
サマーニットは、コットンやリネンなどを使うことで通気性のある生地に仕上げ、暑い夏でも快適に過ごせるアイテム。
サラっとした肌触りが特徴で、Tシャツとは違ったオシャレを楽しむことができるのが魅力です。
しかしニットって、とってもお手入れが面倒!
お手入れの仕方を間違えると変形したり、毛玉ができたり・・・。
クリーニングに出す手もありますが、持っていくのも面倒だったり、毎回出しているとお金がかかりますよね。
でも大丈夫!ズボラさんでもお手入れ簡単!自宅で洗濯ができるサマーニットがあるんです!!
今回はズボラさんにもおすすめなサマーニットと着こなしについて紹介していきますよ(^^)/
目次
面倒だったお手入れが簡単に変わる「洗えるニット」とは?
冒頭でもお話した通り、ニットって何かとお手入れが面倒ですよね。
でもそんな常識を覆すニットがあるんです!!
それがコチラのウォッシャブルニット(^^)/

【ウォッシャブルニット】って何?
ウォッシャブルニットとは、自宅で洗濯(洗濯ネット使用)をしても変形が起こりにくく、劣化の少ないニットです。

面倒なお手入れをする必要があったニットでも、簡単に手間なくキレイにすることができます。
ウォッシャブルニットなら、クリーニングに出さなくてもいいので節約にもなりますね(^^)/
「面倒だから、結局そのまま洗濯しちゃってる」
そんなズボラさんでも、洗えるサマーニットならキレイな状態を保つことができますよ!
ワードローブの1つに絶対持っておきたいアイテムですね。
ズボラでもOK!お手入れが簡単なおすすめのサマーニット
面倒なお手入れ一切なしのサマーニットを2つ厳選してみました(*^-^*)
【おすすめ①】洗えるサマーニット

Tシャツが多くなる夏に、イメージチェンジとしておすすめしたいのがこのサマーニット。
ニットの柔らかい生地感と細かい編み目が、品の良さを演出してくれるためTシャツとは違ったオシャレを楽しめます。
【おすすめ②】洗えるサマーニット(大人向け)

前に紹介したサマーニットのカラーバリエーションが少し若い。そう感じた方におすすめなのがコチラのサマーニット。
細かい編み目のサラっとした気持ちの良い肌触りと、品のある見た目が大人の雰囲気を演出してくれます。
またカラーバリエーションもブラック・ネイビー・杢グレーのベーシックカラーなので、合わせやすく落ち着いた印象に見せられます。
実際のお手入れ法を紹介
実際に自宅で洗えるサマーニットのお手入れ方法について詳しく紹介していきます。
「洗えるサマーニット」の洗濯方法
まずは洗濯方法についてです。洗濯方法は以下の通り!

洗濯をする前は必ず洗濯絵表示を確認して、洗濯方法を理解してからにしましょう。
手順①洗濯ネットの大きさに合わせて畳み、入れる

他の衣類との絡まりを防ぐため、洗濯ネットに入れるのは必須!型崩れしないように、畳んで入れましょう。
手順②洗剤は無蛍光洗剤のものを使用する

普段使いの洗剤は蛍光増白剤が入っていて、衣類の白さを保つためにあります。
ただニットを洗濯する時に使用してしまうと色むらの原因になるので、無蛍光洗剤のものを使用してください。
手順③洗濯機は優しく洗うコースを選ぶ
洗濯機のコースは、「弱・ソフト・ドライ・手洗い」のどれかにしてください。
ニットはとてもデリケートなので、例え洗えるニットでも優しく洗ってくれるコースを選ぶのがポイントです。
色移りを防ぐために、他の洋服とは分けて洗いましょう!
「洗えるサマーニット」の干し方
サマーニットを洗濯できたら次は干していきましょう(^^)/
ニット系は干している間に水分の重さで伸びてしまう可能性があるので、平干しがベストです。
しかし場所を取るため、干す場所が限られてきてしまうデメリットがありますよね。そこでおすすめなのがハンガーを使った干し方です。
ズボラさんでもとても簡単にでき、伸びないのでぜひ試してみてくださいね!
手順①ニットを縦半分に畳む

手順②畳んだニットのワキ部分から持ち手が出るようにハンガーを置く

手順③身頃と腕の部分をハンガーの上から畳む

手順④日陰で干す

日光のあたる場所で干すと変色する可能性があるので、風通しのよい影で干しましょう!
サマーニットと合わせて持っておきたいおすすめなアイテム
今からサマーニットに合うおすすめなアイテムをインナー・ボトムス・ライトアウター(羽織り)に分けて紹介します。
サマーニットにおすすめなインナー
秋冬のニットとは違いサマーニットは通気性が抜群です。そのため生地も薄く透ける可能性があります。

トップスの下から素肌が透けていると、清潔感がないように見られてしまう可能性が・・・。
いつもトップスの下は素肌という方も、サマーニットを着る際はインナーを着用するのをおすすめします。
サマーニットの透け感が気になる方はコチラのブログがおすすめ!
※ ※ ※
サマーニットの透けを防いでくれるおすすめのインナーはコチラ!
ロング丈Tシャツ
サマーニットによる肌の透け感をなくし、コーデのアクセントとしても活躍してくれるロング丈Tシャツ。
他とは違ったワッフル生地なので、肌に触れる面積が少なくサラっとした肌触りのまま過ごすことができます。
シームレスインナー
肌馴染みの良いベージュのインナーは透けることがなく、清潔感のある印象に。トップスに響かないデザインが、魅力のインナーです。
サマーニットにおすすめなボトムス
黒スキニーパンツ

どんなトップスとも好相性の黒スキニーパンツは、サマーニットのコーデにもおすすめ!
スッキリとした細身のシルエットと収縮色の黒により、スタイルを良く見せてくれます。
デニムスキニーパンツ

黒スキニーのセカンドアイテムとしておすすめしたいのが、このデニムパンツ。
デニムのカジュアルさとシルエットのキレイめ感により、野暮ったさのない大人っぽい着こなしができます。
夏用キレイめTRワイドパンツ

ゆるい着こなしがトレンドとして人気を集めている中、ワイドパンツは絶対に外せないアイテムです。
ボリュームのあるシルエットが男らしさを感じさせながら、光沢のある生地によりキレイめな印象も与えてくれます。
夏用キレイめテーパードスラックス

程良くゆとりのあるスラックスは、余裕のある大人っぽさを演出。
暑い夏に向けた生地により、涼しく快適に過ごすことができますよ!
サマーニットにおすすめなライトアウター
鹿の子7分袖テーラードジャケット

大人っぽさを演出したい方は、ジャケットを合わせるのがおすすめ!
透け感のある薄手の生地+7分袖による肌の露出により、暑い夏でも快適に過ごせます。
夏素材キレイめ5分袖コーチシャツ

今人気が高いコーチジャケットは、トレンドのスポーツ感を演出。
シンプルでキレイめな生地なら、カジュアルな印象に偏ることなくキレイめとのバランス良く着用することができます。
夏素材半袖ZIPブルゾン

カジュアルなイメージのショート丈アウターですが、襟がついていることによりキレイめ感もプラス。
シンプルで使いやすいデザインなので、トップス1枚の着こなしが多くなる夏にイメージチェンジとして活躍してくれます。
サマーニットのコーディネート提案10選
Tシャツとは違った、柔らかい雰囲気が魅力のサマーニット。そんなサマーニットを使ったおすすめなコーデを紹介します。
サマーニット×黒スキニー
サマーニットに黒スキニーを合わせた着こなし。有彩色であるブルーグリーンは、モノトーンコーデに合わせることで、落ち着きのある大人な印象を演出できます。
着用アイテム | |
サマーニット | 4,990円 |
ロング丈Tシャツ | 3,150円 |
黒スキニーパンツ | 4,980円 |
キャンバスシューズ | 5,980円 |
レザーリュック | 6,990円 |
リングネックレス | 1,980円 |
サマーニット×テーパードパンツ

ナチュラルな印象のアイボリーとカーキの組み合わせ。柔らかい雰囲気を与えることができるため、親しみやすさを感じさせることができますよ!
着用アイテム | |
サマーニット | 4,990円 |
大人テーパードパンツ | 6,480円 |
ローファー | 9,800円 |
トートバッグ | 1,580円 |
サマーニット×モノトーン

淡いブルーのサマーニットを合わせた、爽やかな着こなし。他のアイテムはモノトーンでまとめて、スッキリと着こなすとスタイルが良く見えます。
着用アイテム | |
サマーニット | 4,990円 |
ロング丈Tシャツ | 3,150円 |
黒スキニーパンツ | 4,980円 |
PUレザースニーカー | 6,990円 |
リングネックレス | 1,980円 |
サマーニット×白Tシャツ

ブラウンにネイビーと、落ち着いた色味を合わせるときは白を効果的に取り入れ、明るさをプラスすることで清涼感を演出することができます。
着用アイテム | |
サマーニット | 4,990円 |
ロング丈Tシャツ | 3,150円 |
アンクルパンツ | 4,990円 |
キャンバスシューズ | 5,980円 |
バックパック | 6,990円 |
リングネックレス | 1,980円 |
サマーニット×白パンツ

ブルー系のカラーと白の組み合わせは、清潔感のある爽やかな着こなしに。
足元もサンダルを合わせることで、軽快で涼し気なイメージを与えることができますよ!
着用アイテム | |
サマーニット | 4,990円 |
スリムフィットパンツ | 4,990円 |
スポーツサンダル | 3,990円 |
ボディーバッグ | 4,990円 |
腕時計 | 4,980円 |
サマーニット×チェックパンツ

黒のサマーニットを合わせた着こなし。さりげないアクセントに、主張が激しくない細かいチェック柄のパンツをあわせるとオシャレですよ!
着用アイテム | |
サマーニット(大人向け) | 4,990円 |
チェックアンクルパンツ定 | 6,990円 |
ローファー | 9,800円 |
レザートートバッグ | 5,990円 |
リングネックレス | 1,980円 |
腕時計 | 4,980円 |
サマーニット×ジャケット×白パンツ

全体をモノトーンでまとめたコーデ、アウターに黒、ボトムに白を持ってくることで、メリハリのある着こなしになります。
着用アイテム | |
テーラードジャケット | 5,990円 |
サマーニット(大人向け) | 4,990円 |
スリムフィットパンツ | 4,990円 |
キャンバスシューズ | 5,980円 |
腕時計 | 4,980円 |
サマーニット×コーチシャツ×ワイドパンツ

サマーニットにコーチシャツを合わせることで、流行りのスポーツMIXスタイルが完成!ワイドパンツを合わせることで、男らしさを醸し出しています。
着用アイテム | |
コーチシャツ | 5,990円 |
サマーニット(大人向け) | 4,990円 |
ロング丈Tシャツ | 3,150円 |
ワイドパンツ | 4,990円 |
プレーントゥシューズ | 11,190円 |
サマーニット×ワイドパンツ

サマーニットにワイドパンツを合わせた着こなし。トレンドのゆるさをコーデに取り入れることで、イマドキな着こなしに仕上げることができます。
着用アイテム | |
サマーニット | 4,990円 |
ロング丈Tシャツ | 3,150円 |
ワイドパンツ | 4,990円 |
PUレザーレザーシューズ | 6,980円 |
レザーリュック | 6,990円 |
リングネックレス | 1,980円 |
サマーニット×デニムスキニーパンツ

肌馴染みの良いアイボリーのサマーニットにデニムパンツを合わせた着こなし。大人っぽさを感じさせるIラインシルエットを意識することで、スマートな着こなしができますよ!
着用アイテム | |
サマーニット | 4,990円 |
ロング丈Tシャツ | 3,150円 |
デニムスキニーパンツ | 4,990円 |
プレーントゥシューズ | 11,190円 |
リングネックレス | 1,980円 |
サマーニットのコーデをもっと見たい方はコチラのブログがおすすめです。
最後に
もしこのブログを読んでもサマーニットの着こなしについて、悩みが解決しなかった場合はコチラのサービスがおすすめ!
ひとりじゃない!着こなしのプロにLINEで相談をしよう♪

「サイズ感がわからない…」
「○○に行くけどどんな服が良いのか分からない」
「おすすめが知りたい!」
など、オシャレに関する悩みをスタッフに直接、相談ができるサービスが復活しました♪ LINEをつかって一発解決!あなたの悩みを一緒に解決します!ぜひご活用ください(^^)/

※詳しくはコチラの記事をご覧ください♪
※ ※ ※
いかがでしたか?
トップスがTシャツばかりになる夏を変えてくれるサマーニットは、柔らかい生地感で大人っぽさを感じさせてくれます。
ぜひこの夏はサマーニットをコーデに合わせて、オシャレを楽しんでみてください!
もしサマーニットの着こなしに悩んだときは、この記事を参考にしていただけると嬉しいです(*^-^*)
最後までご覧いただきありがとうございますm(__)m