今回は、短髪メンズやヘアセット初心者の方に向けて、使いやすいおすすめのヘアワックスを紹介します。
「ヘアワックスが欲しいけれど何を選べばいいかわからない」
「ソフトやハード、ファイバータイプやグリースタイプなど種類が多すぎる」
このような悩みを解決するために、ヘアワックスの種類からセット力の違いまで徹底的に解説します。
ぜひ本記事を参考にしながら、素敵なヘアセットを楽しめるヘアワックスを見つけてくださいね!

ALIVE HOMME(アライブオム)
会員数34万人*のメンズファッションブランド「DCOLLECTION」から生まれたメンズ化粧品ブランド。「肌が輝きオシャレがもっと楽しくなる」をコンセプトに、大人の男性が服だけじゃなく、肌や髪などトータルでオシャレを楽しめるよう製品やサービスを通してサポートしている。
Instagram:@alive_homme
*2024/2/15時点

DCOLLECTION / ALIVE HOMME
代表:伊藤
メンズファッションブランド「DCOLLECTION」代表。
様々な服やサービスにより、大人の男性のオシャレをサポートしていく中で、自身も年齢と共に肌に悩みを感じるように。
服だけじゃなく、肌・髪などトータルでオシャレを楽しんでほしいという想いから、自らの経験をもとにメンズ化粧品ブランド「ALIVE HOMME」を立ち上げ、大人の男性のためのスキンケア製品の開発、販売を行っている。
【評価☆4.6!】男性の肌悩みに特化したエイジングケアセット
こんな悩みありませんか?
「肌が乾燥してガザガザしている」
「鼻やおでこのテカリが気になる」
「毛穴汚れや肌トラブルに悩んでいる」
男性の肌は「皮脂分泌量が女性の2~3倍も多く」、「水分保有量が女性の半分程度」と実は女性よりもデリケート。スキンケアをしていないと、肌トラブルにつながりやすいんです。
でも大丈夫。
そんな男性におすすめなスキンケアがこの「ALIVE エイジングケアセット」。

なぜなら
若いころより肌のハリが失われ、乾燥やテカリに悩みつつも肌が弱くヒリヒリと荒れてしまい、スキンケアが続けられなかった私自身が開発者となって、徹底的にこだわり抜いた製品だからです。
そんなALIVE エイジングケアセットの
利用者の声や詳細が気になる方は・・・
ヘアワックスの種類
はじめに、ヘアワックスの種類を紹介します。
ヘアワックスは種類によってセットのしやすさやセットのスタイルなどが変わってくるので、ぜひ参考にしてください。
ファイバー・クリームタイプ
ファイバータイプは細かい繊維が含まれたワックスで、程よい粘り気があるのが特徴。
また、クリームタイプは水分量の多く、その名の通りクリーム状の質感のワックスです。
どちらも髪に馴染みやすく、髪の動きを出しやすいので初心者でも使いやすいでしょう。

グリースタイプ
グリースタイプは髪の毛にうるおいを与え、ツヤ感のあるセットを楽しめるワックスで、セット力とキープ力の両方に優れています。
ツヤ感やウェット感のあるトレンドヘアを作りたいメンズにおすすめのワックスです。
クレイタイプ
クレイタイプは水分量が少なく固めの質感で、ハードなセット向きのワックスです。
「毛束感をしっかり出したい」「ツンツンと尖らせた髪にしたい」など、キープ力とセット力の両方を求めるメンズに向いているでしょう。
また、キープ力の高いヘアワックスなので、軟毛でクリームタイプやファイバータイプではすぐにへたってしまうという方にもおすすめです。
仕上がりに合わせて種類を選択
ヘアワックスの種類は、自分がどのような髪型に仕上げたいかで決めましょう。
種類ごとの仕上がりは以下を参考にしてくださいね。
- ファイバータイプ・クリームタイプ
キープ力がありつつ、柔らかい印象に仕上がる
- グリースタイプ
キープ力とセット力に優れ、ツヤ感やウェット感が出せる
- クレイタイプ
キープ力とセット力が高く、ハードなセットに向いている
理想のヘアスタイルに合ったタイプのワックスを選ぶことが、一番大切です。
ヘアワックスのセット力の違い
次に、ヘアワックスのセット力の違いを紹介します。
ソフト〜ハードまでセット力について詳しく紹介するので、ぜひ購入の参考にしてください。
ソフト
自然な髪の流れを作りたいなら、ソフトタイプがおすすめです。
毛束感を作るというよりも、髪に動きをつけてナチュラルな仕上がりになります。
短毛で髪をツンツンと尖らせたい方よりも、ミディアムからロングで自然な流れを意識してスタイリングしたい方に適しているでしょう。

ノーマル
ナチュラルながらもしっかりスタイリングが決まるのが、ノーマルタイプ。
キープ力もセット力も、中間的な使い心地で、髪が少ない方や柔らかい方でも使いやすいでしょう。
「自然な流れを作りたい」「ハードすぎるのは苦手」「毛束感も出していきたい」というメンズにおすすめです。

ハード
「とにかく髪を固めたい」「しっかり毛束感を出したい」という方には、ハードタイプがおすすめ。
ヘアワックスの中でも、キープ力とセット力に長けています。
そのため、髪の毛を立たせたり毛束感を作ったりすることが多い、短髪の方に向いています。

髪質に合わせてセット力を選ぶ
ヘアワックスのセット力は、髪質も考慮して選びましょう。
髪質に合わせたおすすめのセット力は以下を参考にしてくださいね。
- ソフト
ミディアムヘア〜ロングヘアのメンズ。髪質は柔らかい〜普通。流れのあるヘアスタイルが作れる。
- ノーマル
短髪〜ロングヘアのメンズ。全髪質に使用可能。しっかりとした毛束感から流れのあるスタイルまで万能なヘアセットが楽しめる。
- ハード
短髪のメンズ。髪質は普通〜固め。しっかりした毛束やツンツンヘアなど、ハードなヘアセットが楽しめる。
髪質に合っていないタイプのワックスを使うと、ベタついて見えたり、ワックスの方が重くて思うように髪を立たせることができなかったりと、上手にセットできない可能性があります。
おすすめヘアワックス15選!初心者向け多数◎
ここまでの選び方のポイントを見て、「実際にワックスを選んで購入したい」という方のために、おすすめのヘアワックス15選を紹介します。
初心者向けのヘアワックス、短髪メンズにおすすめのワックスなどさまざまな種類を紹介しているので、ぜひ購入の参考にしてくださいね。
PROUDMEN.(プラウドメン)/フレグランスハードワックス
プラウドメンが販売する「フレグランスハードワックス」は、スモークプロテクト効果で頭皮の嫌なニオイやタバコ臭を抑えてくれるのが特徴。
また、スタイリングは固めすぎずナチュラルな髪の流れを演出できます。
程よいセット力が魅力なので、ミディアムからロングヘアの方におすすめです。
こんな人におすすめ
- ミディアムからロングヘアの方
- いい香りのヘアワックスを探している方
- 頭皮のニオイが気になる方
LIPPS(リップス)/マット ハード
リップスが販売する「マットハード」は、ウェーブのあるセットをしつつ、しっかりキープしたい方におすすめのアイテム。
キープ力が高いので、軟毛で通常のヘアワックスではすぐに崩れてしまう、潰れてしまう方におすすめです。
また、水やお湯で簡単に落とせるので、何度も繰り返しシャンプーするのが手間な方にもいいでしょう。
こんな人におすすめ
- 水やお湯で簡単にオフできるヘアワックスを探している方
- ショートからミディアムヘアの方
- キープ力の高いヘアワックスを求めている方
LUCIDO(ルシード)/ヘアワックス エクストラハード
ルシードが販売する「ヘアワックス エクストラハード」は、ハードなセットをしたい方におすすめのアイテム。
立ち上げ力が高いため、短毛でツンツンとしたヘアセットを楽しみたい場合にいいでしょう。
また、 浸透性アミノ酸が配合されているため、加齢に応じた髪のケアができるのも嬉しいポイントです。
こんな人におすすめ
- 髪のケアができるヘアワックスを探している方
- 短髪の方
- ハードなセットを楽しみたい方
LUCIDO-L(ルシードエル)/アクティブムーブワックス
ルシードエルが販売する「アクティブムーブワックス」は、アレンジ力の高いアイテム。
毛束感からウェーブのある動きまで自由自在にヘアセットを楽しめます。
また、浸透型ヒアルロン酸が配合されているため、髪にうるおいを与えてくれるのも魅力です。
こんな人におすすめ
- 髪にうるおいを与えてくれるヘアワックスが欲しい方
- アレンジ力の高いヘアワックスが欲しい方
- ウェーブ感のあるヘアセットをしたい方
gatsby THE DESIGNER(ギャツビーザデザイナー)/ヘアバーム
ギャッツビーザデザイナーが販売する「ヘアバーム」は、ウェット感のあるセットが叶うアイテム。
セット力が高く、前髪の流れから細かい毛束まで変幻自在にスタイリングできます。
また、シア脂とワセリンを配合しているため、髪にうるおいを与えてくれるのも嬉しいポイントです。
こんな人におすすめ
- 水やお湯で簡単に落とせるヘアワックスが欲しい方
- アレンジ力の高いヘアワックスが欲しい方
- 髪にまとまりを持たせたい方
GATSBY(ギャツビー)/ムービングラバー スパイキーエッジ
ギャッツビーが販売する「ムービングラバー スパイキーエッジ」は、言わずも知れたロングセラー商品。
根本からしっかり髪の毛を立ち上げられるので、短髪からミディアムヘアの方におすすめです。
また、ハードタイプのヘアワックスなので、キープ力を求める方にもいいでしょう。
こんな人におすすめ
- 初心者向けの定番ヘアワックスが欲しい方
- キープ力の高いへアワックスが欲しい方
- 短髪向けのヘアワックスが欲しい方
GATSBY(ギャツビー)/メタラバー ワックス ハード
こちらも、ヘアワックスで定番のメーカー「ギャッツビー」が販売するアイテム。
こちらの商品は、ハードタイプながらも動きのあるスタイリングを楽しめる種類です。
ドライな質感なので、柔らかい髪質のメンズにもおすすめです。
こんな人におすすめ
- 動きのあるスタイリングを楽しみたい方
- 髪質が柔らかい方
- ドライな質感のヘアワックスを探している方
NAKANO STYLIMG TANTO(ナカノ スタイリング タント)/ワックス7
ナカノ スタイリング タントが販売する「ワックス7」は、髪馴染みがよく、自由なスタイリングができるアイテム。
根本から立ち上げたり、うねりのある毛束感を作ったり、ウェーブ感を出したりと自由自在にヘアセットを楽しめます。
また、ナカノファイバー処方で髪に伸ばしやすので、初心者でも使いやすいでしょう。
こんな人におすすめ
- ヘアワックス初心者の方
- さまざまなアレンジをしながらヘアセットをしたい方
- いい香りのするヘアワックスが欲しい方
Schwarzkopf Professional(シュワルツコフ プロフェッショナル)/シルエット ハードワックス
シュワルツコフ プロフェッショナルが販売する「シルエット ハードワックス」は、ウェット感のあるスタイリングが叶うアイテム。
フルーツセラミドとプロリンが配合されているため、髪にうるおいを与えてすこやかに保ってくれるでしょう。
また、無香料なので香りが強いのが苦手な方にもおすすめです。
こんな人におすすめ
- 無香料のヘアワックスを求めている方
- ウェット感のあるヘアワックスを探している方
- 髪にうるおいを与えてくれるアイテムを探している方
ARIMINO(アリミノ)/フリーズキープワックス
アリミノが販売する「フリーズキープワックス」は、クリームタイプながらもキープ力の高いアイテム。
髪全体に馴染ませやすく、ウェーブ感のあるセットから毛束感のあるセットまで行えます。
さらに、ベタつかないので、さらっとした仕上がりになるワックスを求めている方におすすめです。
こんな人におすすめ
- ベタつかないヘアワックスを求めている方
- 髪に馴染ませやすいアイテムを探している方
- キープ力の高いヘアワックスを求めている方
DEUXER(デューサー)/ナンバースリー ミディアムハードワックス
デューサーが販売する「ナンバースリー ミディアムハードワックス」はセット力が高く、動きのあるスタイルを楽しめます。
ファイバータイプで髪に馴染みやすく、髪全体にヘアワックスを満遍なく塗ってからヘアセットしたい方にいいでしょう。
また、程よいツヤ感もあるので、大人の上品さを出したい方にもおすすめです。
こんな人におすすめ
- ツヤ感のあるヘアワックスが欲しい方
- セット力のあるヘアワックスが欲しい方
- 髪に馴染みやすいアイテムが欲しい方
DASHU(ダシュ)/ボリュームアップカールクリーム
ダッシュが販売する「ボリュームアップカールクリーム」は、ウェーブ感のあるセットが楽しめるアイテム。
使うときは、濡れた髪の毛をドライヤーで80%程乾かした状態で髪に塗り込み、ヘアセットするのがおすすめ。
本商品は、初心者でも使いやすいセット力とキープ力が魅力です。
こんな人におすすめ
- 初心者でも使いやすいヘアワックスが欲しい方
- ウェーブ感やカールのあるセットをしたい方
- いい香りのするヘアワックスを求めている方
KANTANSERIES(かんたんシリーズ)/ヘアワックス ウェットタイプ
かんたんシリーズが販売する「ヘアワックス ウェットタイプ」は、ツヤ感のあるヘアセットを楽しめるアイテム。
ベタつきすぎず、しっとりとしたウェット感があるので、初心者でも使いやすいでしょう。
また、センターパートやマッシュなどショートからミディアムヘアまで、さまざまな髪型で使いやすいのも魅力です。
こんな人におすすめ
- セット力のあるヘアワックスが欲しい方
- ウェット感のあるヘアワックスが欲しい方
- 初心者でも扱いやすいヘアワックスが欲しい方
MUGA(ムガ)/アレンジハードワックス
ムガが販売する「アレンジハードワックス」は、ナチュラルからハードまで自由自在にスタイリングできるアイテム。
髪の毛を立たせるのはもちろん、ウェーブやナチュラルな毛束まで、さまざまな髪型にアレンジできます。
また、何度でもセットを繰り返せるので、ヘアセットが苦手な初心者におすすめです。
こんな人におすすめ
- ヘアセットを繰り返せるヘアワックスが欲しい方
- アレンジ力の高いヘアワックスが欲しい方
- キープ力の高いヘアワックスが欲しい方
uevo design cube(ウェーボ デザインキューブ)/ハードワックス
ウェーボ デザインキューブが販売する「ハードワックス」は、セット力の強いアイテム。
髪の立ち上げからしっかりとした毛束まで、ハードなスタイリングを楽しめます。
また、ハードワックスながらもシャイニー パール成分を配合しているため、ナチュラルなツヤ感を出してくれるのも魅力です。
こんな人におすすめ
- ナチュラルなツヤ感を出したい方
- セット力の強いヘアワックスが欲しい方
- 短髪の方
ヘアワックスは髪質と仕上がりに合わせて選ぼう
ヘアワックスはメンズの身だしなみに欠かせないアイテム。
ヘアワックス初心者や短髪の方は、「どの種類を選べばいいかわかならい」と悩んでしまうかもしれませんが、まずはヘアワックスの種類を知り、髪質に合わせてセット力を選ぶことが大切です。
ぜひ本記事を参考にしながら、自分に合ったヘアワックスでおしゃれを楽しんでくださいね!