年々、肌の悩みが増えてきて、より一層スキンケアが大切だと感じている50代メンズの方へ。
しかし、「複数の化粧品でスキンケアするのは手間がかかる」「なるべく時間もお金も節約したい」というお悩みを抱えている方もいるのでは?
そんな方に向けて、この記事ではスキンケアで役に立つオールインワンアイテムをご紹介。
1本で何役もある優れものなので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

ALIVE HOMME(アライブオム)
会員数34万人*のメンズファッションブランド「DCOLLECTION」から生まれたメンズ化粧品ブランド。「肌が輝きオシャレがもっと楽しくなる」をコンセプトに、大人の男性が服だけじゃなく、肌や髪などトータルでオシャレを楽しめるよう製品やサービスを通してサポートしている。
Instagram:@alive_homme
*2024/2/15時点

DCOLLECTION / ALIVE HOMME
代表:伊藤
メンズファッションブランド「DCOLLECTION」代表。
様々な服やサービスにより、大人の男性のオシャレをサポートしていく中で、自身も年齢と共に肌に悩みを感じるように。
服だけじゃなく、肌・髪などトータルでオシャレを楽しんでほしいという想いから、自らの経験をもとにメンズ化粧品ブランド「ALIVE HOMME」を立ち上げ、大人の男性のためのスキンケア製品の開発、販売を行っている。
【評価☆4.6!】男性の肌悩みに特化したエイジングケアセット
こんな悩みありませんか?
「肌が乾燥してガザガザしている」
「鼻やおでこのテカリが気になる」
「毛穴汚れや肌トラブルに悩んでいる」
男性の肌は「皮脂分泌量が女性の2~3倍も多く」、「水分保有量が女性の半分程度」と実は女性よりもデリケート。スキンケアをしていないと、肌トラブルにつながりやすいんです。
でも大丈夫。
そんな男性におすすめなスキンケアがこの「ALIVE エイジングケアセット」。

なぜなら
若いころより肌のハリが失われ、乾燥やテカリに悩みつつも肌が弱くヒリヒリと荒れてしまい、スキンケアが続けられなかった私自身が開発者となって、徹底的にこだわり抜いた製品だからです。
そんなALIVE エイジングケアセットの
利用者の声や詳細が気になる方は・・・
50代メンズに必要なスキンケアは?

まずは50代メンズに必要なスキンケアは、一体どのようなものなのかを詳しく解説していきます。
正しいスキンケアの流れを知ることで、オールインワンアイテムを選ぶときの参考になるでしょう。
今までご自身ががしてきたスキンケアの手順と違いがあるかどうか、しっかりチェックしてみてください。
化粧水で保水すること

スキンケアでは、洗顔後に「化粧水」で肌に水分を与えることが大切です。
保水力の高いアイテムを取り入れることで、肌のみずみずしさをキープし、ハリツヤのある肌を目指せます。
肌が乾燥するとシワやたるみの原因になり、年齢を強調してしまう恐れがあるため、若々しい印象に見せるためにもしっかりケアしましょう。
乳液で保湿すること

キメの整った美しい肌は、水分と油分のバランスで決まります。
そのため、化粧水で肌の水分を補った後は、乳液で油分を与えることが大事です。
乳液は、10円玉大ほどの大きさを手に取り、乾燥しやすい目元・頬・口元から塗ると肌全体がしっかりうるおいます。

必要に応じて美容液も使用

化粧水と乳液で肌の水分・油分のバランスを整えた後は、必要に応じて美容液も活用してみましょう。
特に50代メンズの方は、アンチエイジング効果(※)の高い美容液を活用すると、肌を若々しく保てるでしょう。
ほかにも美白効果、弾力、毛穴つまりの軽減など、ピンポイントで肌悩みを軽減できるアイテムが多数展開されていますよ。
※エイジングケア…年齢に応じたお手入れのこと
50代におすすめのオールインワンアイテムの魅力を紹介

50代メンズのスキンケアに必要な成分が1本に入ったオールインワンには、一体どのようなメリットがあるのでしょうか?
ここからは、50代におすすめのオールインワンアイテムの魅力を紹介します。
オールインワンアイテムの特徴を知って、現在実施しているスキンケアと比較してみてくださいね。
いくつもの行程を1つにまとめられる!

オールインワンアイテムは、先ほど紹介した化粧水・乳液・美容液など、いくつもの行程を1つにまとめられるのが最大のメリットです。
1本で肌に必要な成分をまとめて補えるため、基本的には何度も重ね塗りする必要がありません。
上記の3つ以外にも、日焼け防止や美白効果、シェービング後のケアなど、アイテムによってはさまざまな効果が期待できます。
時短でスキンケアができるから忙しい朝にもぴったり

オールインワンは行程を1つにまとめるため、時短でスキンケアができて、忙しい朝の支度をサポートしてくれるでしょう。
時間がないときに、保湿が不十分なまま慌てて出かけてしまうと、肌のバリア機能が落ちた状態のまま、外部からの刺激によるダメージを受ける恐れがあります。
オールインワンなら、サッと1回塗るだけなのでスムーズに外に出られますよ。
それぞれのアイテムを揃えるよりコスパが良い

オールインワンアイテムは、それぞれのアイテムを個別に揃えるよりもコスパが良い傾向にあります。
化粧水や乳液、美容液などは、1本1,000~3,000円ほどのものが多く、一度に3本以上揃えるとなると、10,000円ほどの出費に。
一方オールインワンなら、1本1,000~3,000円ほどで済むので、お財布にやさしいといえるでしょう。

50代メンズにおすすめのオールインワンアイテム5選
オールインワンアイテムの魅力がわかったところで、ここからは、実際におすすめのアイテムを見ていきましょう。
50代メンズにおすすめのオールインワンアイテムを、どんな人におすすめかを交えながら紹介します。
50代メンズの肌質にしっかりなじむものを厳選したので、ぜひ参考にしてみてください。
DCOLLECTION(ディーコレクション)/オールインワンローション
DCOLLECTION(ディーコレクション)から販売中のオールインワンローションは、50代メンズの肌を健やかに導いてくれるアイテムです。
1本で、化粧水・乳液・美容液・アフターシェーブの4役をカバーでき、時短スキンケアが可能になります。
ヒアルロン酸やコラーゲン、トリペプチドなどの美容成分が豊富に含まれているので、肌にみずみずしいうるおいを与える効果が期待できますよ。
こんな人におすすめ
- 時短でしっかりケアしたい方
- シェービング後のスキンケアにも使用したい方
- 肌にみずみずしさを与えたい方
DCOLLECTION(ディーコレクション)/D ミルクインローション 保湿化粧液
DCOLLECTIONのD ミルクインローション 保湿化粧液は、「化粧水+乳液」の2つの機能を1つにまとめた、使いやすいオールインワンアイテムです。
とろみのあるテクスチャで、50代メンズのこわばった肌をしっかりとほぐしてくれます。
天然由来成分配合による、すっきりとさわやかな香りに癒されること間違いなしですよ。
こんな人におすすめ
- とろみのあるテクスチャをお求めの方
- 着色料やパラベンなどフリーのものがほしい方
- 洗顔料とセットで使用したい方
FANCL(ファンケル)/メン オールインワン スキンコンディショナー II しっとり
こちらは、肌の保湿から50代メンズのぴったりのエイジングケア(※)まで、1本でしっかりカバーできるFANCL(ファンケル)のオールインワンアイテムです。
化粧液・乳液・美容液の3役がまとめられており、肌に弾力とハリを与える効果が期待できます。
みずみずしい使用感で、紫外線ダメージやかみそり負け、乾燥などの肌悩みにしっかりアプローチしてくれるでしょう。
こんな人におすすめ
- 化粧液・乳液・美容液をまとめたい方
- 肌にうるおいを与えたい方
- みずみずしい使用感をお求めの方
HOLO BELL(ホロベル)/トータルスキンケア保湿ジェル
HOLO BELL(ホロベル)から販売されているトータルスキンケア保湿ジェルは、9つの添加物フリーならではの低刺激な使用感が特徴です。
敏感肌の方でも安心して使えますよ。
高保湿でありながらもサラリとしたつけ心地で、肌にやさしいひと品といえます。
ノンコメドジェニックテスト済で、ニキビの原因を生み出しづらい、美しい肌を目指せるでしょう。
こんな人におすすめ
- 肌にやさしい低刺激なアイテムをお探しの方
- 高保湿かつサラリとしたつけ心地をお求めの方
- ニキビの原因を発生しにくくしたい方
Magnifique(マニフィーク)/モイスチュアライジング ジェル
Magnifique(マニフィーク)から販売中のオールインワンジェルは、化粧水・乳液・美容液の3役をカバーできる優れもの。
植物由来の保湿成分が配合されているため、うるおいたっぷりのジェルが肌の奥までしっかり浸透する(※)効果が期待できます。
フローラルウッディの香りがふわっと広がり、ゆったりとした気持ちになれますよ。
※肌の奥まで浸透…角質層まで
こんな人におすすめ
- 化粧水・乳液・美容液の3役をまとめたい方
- うるおい・高保湿効果をお求めの方
- リラックスできる香りに癒されたい方
50代メンズは洗顔&紫外線対策も重要

50代メンズの肌をいつまでも美しく見せるためには、洗顔&紫外線対策も重要であることをご存知でしょうか?
ここでは、洗顔と紫外線対策のコツやポイント、手順などを解説します。
スキンケアと合わせて対策すると、より効果が高まるので実際に試してみると良いでしょう。
正しい洗顔で肌の汚れをオフ

スキンケアの前段階といえる洗顔は、正しい手順でできているでしょうか?
肌の汚れをしっかり落とすためには、清潔な手に泡をのせてクルクルと転がすように洗うのがポイントです。
このとき、強い力でゴシゴシと擦ってしまうと、摩擦による肌ダメージを与えてしまうため注意しましょう。
特に皮脂分泌量の多い、おでこから鼻筋にかけてのTゾーンから洗い始めると良いですよ。
紫外線対策も習慣化できると◎

洗顔・スキンケアの後は、肌を紫外線から守るための対策をするのが大切です。
まずは日焼け止めを塗る習慣をつけつつ、必要に応じて帽子や日傘などを活用するようにしましょう。
昨今では、飲む日焼け止めというサプリメントも販売されているので、こちらを活用するのもおすすめ。

※シミ…メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ
【Q&A】50代 メンズ スキンケア オールインワンに関するよくある質問にスタイリストがお答え!
ここでは「50代 メンズ スキンケア オールインワン」に関して、SNSやネット上でよくあげられる質問について、スタイリストが直々にお答えしていきます。

Q.オールインワンのデメリットは何?
1つのアイテムにいくつもの役割が集約されているオールインワンですが、デメリットとしては「特定のスキンケア用品の量を調節できない」という点が挙げられます。
例えば、いつもより乾燥が気になるから油分を多めに補いたいというとき、個別アイテムであれば乳液やクリームの量を追加できますが、オールインワンでは難しいといえるでしょう。
重点的にケアしたい肌悩みがあるときは、物足りなさを感じる可能性がありますが、その場合はピンポイントで乳液や美容液を重ね付けしてあげることで解決できます。
Q.オールインワンアイテムは一日に何回使用できる?
オールインワンアイテムは、通常の個別のスキンケアと同様に、朝晩の一日2回の使用が目安といえます。
起床後、就寝前にしっかり保湿することで、肌の状態を美しく保つ効果が期待できますよ。
スキンケアは継続することで効果を発揮するものなので、オールインワンだからと回数を減らさずに、毎日しっかり使うようにしましょう。
Q.オールインワンを塗るときの手順は?
オールインワンアイテムを使うときは、額・頬・鼻・あごに点置きし、顔の中心から外側に向かって伸ばすようになじませるのがおすすめです。
全体にムラなくなじませつつ、手のひらでハンドプレスするとしっかり肌になじみます。
基本的な塗り方は、個別の化粧水や乳液と同じなので、普段通りの塗り方で問題ありません。

オールインワンアイテムは忙しい50代メンズの救世主!

仕事に家庭に何かと忙しい50代メンズは、オールインワンアイテムを使うことで、スピーディーなスキンケアが可能になります。
年齢を重ねるごとにハリツヤがなくなり、肌のうるおいが感じられなくなってきたと思っていた方も、オールインワンアイテムを使って毎日のスキンケアを習慣化することで効果を実感できるでしょう。
オールインワンアイテムを活用して、ぜひ若々しさを取り戻してみてくださいね。
DCOLLECTIONスタイリストのひとこと
