40代メンズのためのオールインワンアイテム25選。気になるエイジングサインを上手にケア!

※当サイトはPRを含みます

40代になり、鏡を見ると自分の肌の変化にいろいろ気づく。

「このまま老け込むのはまだまだ早い!何か対策をしなきゃ!」

「だけど、スキンケアアイテムを選ぶのって難しいし、面倒くさい…」

そんなあなたに、オールインワンアイテムという選択肢はぴったりです。

この記事では、40代メンズがオールインワンを使うメリットやオールインワンの選び方・使い方、そしておすすめのオールインワンアイテムについて解説します。

ALIVE HOMME(アライブオム)

会員数34万人*のメンズファッションブランド「DCOLLECTION」から生まれたメンズ化粧品ブランド。「肌が輝きオシャレがもっと楽しくなる」をコンセプトに、大人の男性が服だけじゃなく、肌や髪などトータルでオシャレを楽しめるよう製品やサービスを通してサポートしている。

Instagram:@alive_homme

*2024/2/15時点

DCOLLECTION / ALIVE HOMME
代表:伊藤

メンズファッションブランド「DCOLLECTION」代表。
様々な服やサービスにより、大人の男性のオシャレをサポートしていく中で、自身も年齢と共に肌に悩みを感じるように。
服だけじゃなく、肌・髪などトータルでオシャレを楽しんでほしいという想いから、自らの経験をもとにメンズ化粧品ブランド「ALIVE HOMME」を立ち上げ、大人の男性のためのスキンケア製品の開発、販売を行っている。

【評価☆4.6!】男性の肌悩みに特化したエイジングケアセット

こんな悩みありませんか?
「肌が乾燥してガザガザしている」
「鼻やおでこのテカリが気になる」
「毛穴汚れや肌トラブルに悩んでいる」

男性の肌は「皮脂分泌量が女性の2~3倍も多く」「水分保有量が女性の半分程度」と実は女性よりもデリケート。スキンケアをしていないと、肌トラブルにつながりやすいんです。

でも大丈夫。
そんな男性におすすめなスキンケアがこの「ALIVE エイジングケアセット」

ALIVEHOMME開発者
伊藤

なぜなら
若いころより肌のハリが失われ、乾燥やテカリに悩みつつも肌が弱くヒリヒリと荒れてしまい、スキンケアが続けられなかった私自身が開発者となって、徹底的にこだわり抜いた製品だからです。

そんなALIVE エイジングケアセットの
利用者の声や詳細が気になる方は・・・

オールインワンアイテムのメリット

オールインワンアイテムの最大のメリットは、化粧水や乳液、美容液といった複数の基礎化粧品の役割を、1つのアイテムでまかなえること。

その他にも、以下のようなメリットがあるんです。

  • あれこれ化粧品を使わなくていいので時短になる
  • 肌をこする回数が減るので、肌への負担を減らせる
  • 複数の化粧品を1つに集約できるので、美容代の節約になる

「たくさん選ぶのが難しい」「時間と労力をそこまでかけられない」と思ってしまうあなたにこそぴったりなのは、以上のメリットがあるためです。

オールインワンアイテムのデメリット

メリットがあるということは、少なからずデメリットもあります

以下がオールインワンアイテムの主なデメリットです。

  • 化粧品を使い分けたときと比べ、それぞれの効果が得にくい
  • 個別の化粧品の役割を調整しにくい

複数の化粧品を1つでまかなうため、化粧水を使って水分を補ってから、乳液でふたをするというような使い方ができません。

そのため、それぞれの化粧品の効果を、ライン使いしたときと比べて得られにくいという可能性があります。

また、いろんな化粧品の成分が1つに入っているため、例えば「美容液の効果がもっとほしい」と思っても、それを調整するのは難しいでしょう。

女性のメンズスタイリスト
みゆ
これらのメリットとデメリットを理解したうえで、オールインワンアイテムを使うかどうか、使うならどんなものを選ぶとよいかを考えていくといいですよ。

【40代メンズ向け】オールインワンアイテムの選び方3つ

人気のあるオールインワンアイテムには、たくさんの種類があります。

ここでは、どんな基準であなたに合うものを選べばいいのかをご紹介していきますので、ぜひ参考にしてくださいね。

➀化粧水、ジェル、クリームのタイプから選ぶ

オールインワンアイテムには、主に3つのタイプがあります。

  • 化粧水タイプ
  • ジェルタイプ
  • クリームタイプ

それぞれ特徴が異なります。1つずつ見ていきましょう。

化粧水タイプ

化粧水タイプは、シャバシャバした水のようなテクスチャ(質感)です。

油分が少なめで、さっぱりとした使用感が特徴。

ベタつきが気になる方にはこちらがおすすめです。

ただ、うるおいを保つ力(保湿力)は他のタイプと比べて低めなのがデメリット。

肌の乾燥が気になる方は高保湿タイプのオールインワンアイテムを選びましょう。

こんな人におすすめ

  • 化粧品を使ってベタつくのが気になる方
  • さっぱりとした使用感が好きな方
  • 脂性肌の方

ジェルタイプ

ジェルタイプは、保湿力と油分のバランスが取れたタイプ。

伸びや肌馴染みもよく、使いやすいタイプです。

ポンプ式で出てくるものが多く、手に取り出す際も時短になります。

こんな人におすすめ

  • オールインワンアイテム初心者の方
  • うるおいとキープ力のバランスを重視する方
  • 使いやすさを重視する方

クリームタイプ

とろりとした質感のクリームタイプは、うるおいをしっかり保ってくれるのが特徴です。

肌の乾燥が気になる方には、特におすすめのタイプとなります。

油分が多い分、ベタつきやすいタイプではあるので、ベタつきが苦手な方は一度使用感を確認してみてください。

こんな人におすすめ

  • 乾燥肌の方
  • カサつきが気になる方
  • うるおいを長時間キープしたい方

➁有効成分で選ぶ

オールインワンアイテムには、肌に効果が期待できるさまざまな成分が含まれています。

主なものが、美容成分や薬用成分などです。

自分の肌悩みやタイプに合わせて、含まれる有効成分を基準にして選ぶのもおすすめです。

美容成分を重視するとよい人

  • しっかりうるおいと保湿力が欲しい方
  • シミ(※)やシワなどが気になる方

薬用成分を重視するとよい人

  • ニキビ・肌荒れに悩んでいる方
  • 皮脂によるベタつき・テカリが気になる方

自分に合った化粧品の有効成分をチェックして選ぶことで、より納得のいくオールインワンアイテムに出会えるでしょう。

※シミ…メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ

③肌質で選ぶ

ハイブランドや有名なものであっても、肌に合わなかったら美しい肌を目指すことはできません。

特に乾燥肌や脂性肌、敏感肌の方はそれぞれに合ったアイテムを選びましょう。

例えば乾燥肌は、肌のうるおいを保つことが重要なので、ヒアルロン酸(※)やセラミド(※)、コラーゲン(※)などの高保湿タイプのオールインワンアイテムがおすすめ。

脂性肌の方は、肌のベタつきを抑え、皮脂の過剰分泌を抑える効果が期待できるビタミンC誘導体(※)やナイアシンアミド(※)を選んでみましょう。

敏感肌の方は肌が荒れたり赤みが起きやすく、髭剃り後に肌がヒリつきやすいので、「〇〇フリー」「〇〇不使用」などと表示されている無添加処方のものや保湿力の高いヒアルロン酸(※)やコラーゲン(※)などを選ぶといいですよ。

※ヒアルロン酸…肌のうるおいを保つ

※セラミド…肌にうるおいを与える

※コラーゲン…肌にうるおいを与える

※ビタミンC誘導体…皮脂の分泌を抑える

※ナイアシンアミド…肌にハリを与える

【40代メンズにおすすめ】オールインワンアイテム25選

ここでは、40代メンズに特におすすめしたい、人気のオールインワンアイテムをご紹介します。

選び方で解説したポイントも踏まえていますので、ぜひ参考にしてみてください。

DCOLLECTION(ディーコレクション)/ALIVE オールインワンローション

「ALIVE オールインワンローション」は、乾燥による肌荒れや皮脂によるテカリ、カミソリ負けや大人ニキビなど幅広い肌悩みにアプローチする化粧水です。

化粧水と乳液の役割を1つにまとめているオールインワンローションのため、スキンケアが面倒に感じる方や時短でスキンケアをしたいと思っている方にもおすすめ。

また、パラベン・石油系界面活性剤・鉱物オイル・シリコーン・紫外線吸収剤・合成着色料・合成香料が不使用のため、低刺激処方の化粧水を探している方にぴったりです。

こんな人におすすめ

  • 年齢による肌悩みをケアしたい方
  • オールインワンタイプの化粧水を探している方
  • 肌に刺激を受けやすい方

■「ALIVE オールインワンローション」を購入したお客様の声

user画像
お客様
5.0
まだ使用しはじめたばかりですが、乾燥しにくくなった気がします。
今後も使用して様子を見ていきます。
引用:DCOLLECTION

QUATTRO BOTANICO(クワトロボタニコ)/ボタニカル オイルコントロール & スキンコンディショナー

肌のテカリやベタつきを抑えるケアでサラッとした肌触りを目指せるオールインワンアイテムです。

肌にうるおいを与え、ハリをアップさせる効果も期待できるでしょう。

また、柑橘系の香りにローズマリーをブレンドしたさわやかな香りで癒されますよ。

こんな人におすすめ

  • 肌のテカリが気になる方
  • サラッとした使い心地を求めている方
  • 香りも楽しみたい方

LUCIDO(ルシード)/薬用パーフェクトスキンクリームEX

ルシードの「薬用パーフェクトスキンクリームEX」は、カサつきやシミ(※)予防、シワへの対策を重視したオールインワンアイテムです。

保湿力が高く、乾燥による肌荒れに悩んでいた方も、使うたびにしっとりとした肌触りになるでしょう。

また、クリームタイプのため年中使えるのが嬉しいポイントです。

こんな人におすすめ

  • 肌のカサつきが気になる方
  • シミ(※)やシワを対策したい方
  • 乾燥による肌荒れに悩んでいる方

※シミ…メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ

ZIGEN(ジゲン)/オールインワンフェイスジェル

肌にしっかりとうるおいを与えてテカリも防ぎたいという方には、こちらの「オールインワンフェイスジェル」がおすすめ。

ヒト型セラミド(※)を始め、ヒアルロン酸(※)やコラーゲン(※)などの保湿成分が配合されたアイテムです。

ベタつきにくい使い心地のオイルフリー処方なのも魅力的。

こんな人におすすめ

  • 低刺激のオールインワンを探している方
  • 肌のベタつきが気になる方
  • さっぱりとした使い心地が好きな方

※ヒト型セラミド…肌のうるおいを保つち、キメを整える

※ヒアルロン酸…肌の水分を保ち、ハリを維持する

※コラーゲン…肌の弾力を保つ

Magnifique(マニフィーク)/モイスチュアライジング ジェル

シェービングによる肌荒れやニキビ、テカリなどの男性特有の肌トラブルにアプローチするオールインワン化粧水です。

高い保湿力が期待できるだけでなく、肌への浸透がよく、うるおいをしっかり与えてくれるでしょう。

また、フローラルウッディの爽やかな香りが採用されており、香りも楽しむことができます。

こんな人におすすめ

  • 高い保湿力を求める方
  • 肌への浸透を高めたい方
  • シェービングをする方

NILE(ナイル)/オールインワンローション

1本で化粧水・乳液・美容液・クリーム・アフターシェーブローションの5役を果たすのが特徴。

とろみのある化粧水タイプで、うるおいを与えながらベタつきにくい使い心地もポイントです。

皮脂量が多くて水分量の少ないテカリやすいメンズの肌に適しているため、肌コンディションを整えてくれるでしょう。

こんな人におすすめ

  • テカリが気になる方
  • ベタつきが気になる方
  • 皮脂量と水分量のバランスを整えたい方

NULL(ヌル)/オールインワンジェル

メンズの肌トラブルに着目して作られたオールインワンアイテム。

シワやシミ(※)に効果の期待できる有効成分「ナイアシンアミド(※)」と、ニキビや肌荒れ対策のできる有効成分「グリチルリチン酸(※)」が配合されています。

40代メンズが抱えがちな肌悩みを総合的にケアできるので、スキンケア初心者の方にもおすすめです。

こんな人におすすめ

  • シワやシミ(※)が気になる方
  • ニキビ予防がしたい方
  • 肌荒れ対策をしたい方

※シミ…メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ

※ナイアシンアミド…メラニンの生成を抑えて、肌の透明感をアップする

※グリチルリチン酸…肌の炎症を抑える

LISSAGE MEN(リサージメン)/スキンメインテナイザー

髭剃りなどの外部刺激を受けやすい男性の肌にうるおいを与える保湿化粧液です。

化粧水と乳液の役割を1本にまとめているので、シェービングや洗顔後のお手入れも簡単にできます。

また、天然精油のフレッシュな香りが、スキンケアタイムに癒しを与えてくれるでしょう。

こんな人におすすめ

  • 肌への刺激が気になる方
  • 髭剃り後のヒリつきが気になる方
  • 香りを楽しみたい方

&GINO(アンドジーノ)/プレミアムフェイスエッセンスアクアモイス

シミ(※)、シワ、たるみなど、加齢によって起こる肌の悩みのケアに着目した薬用オールインワン美容液です。

化粧水・乳液・美容液・クリームの役割を1本で担えるため、スキンケアをパッと済ませたい方におすすめ。

また、無着色・無香料・アルコールフリー・無鉱物油・ノンシリコン・パラベンフリーなので、できるだけ肌に負担をかけたくない方でも使いやすいでしょう。

こんな人におすすめ

  • 年齢による肌の変化が気になる方
  • 肌荒れに悩んでいる方
  • 乾燥肌の方

※シミ…メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ

HOLO BELL(ホロベル)/トータルスキンケア保湿ジェル

男性がスキンケアを続けられることを重視して作られたオールインワンジェルです。

重要な保湿をしっかり行いながらも、ベタつきの少ないサラサラな使用感にこだわっています。

40代メンズが気になる肌荒れ・ニキビケアをサポートし、ハリのある肌へと導いでくれるでしょう。

こんな人におすすめ

  • 敏感肌の方
  • ベタつく使用感が苦手な方
  • 肌荒れやニキビをケアしたい方

murphy(マーフィー)/オールインワンジェル

シミ(※)やシワ、ニキビなどの年齢による肌トラブルにアプローチするオールインワンジェルです。

ジェルタイプなので伸びがよく、すっと肌に馴染みやすいのが特徴。

1本で化粧水・乳液・美容液・クリーム・アフターシェーブローション・アフターサンケアジェルの役割を果たすので、スキンケアが面倒だという方でも使いやすいでしょう。

こんな人におすすめ

  • 乾燥肌の方
  • スキンケアを簡単に済ませたい方
  • 毎日シェービングをする方

※シミ…メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ

なめらか本舗/とろんと濃ジェル NC

created by Rinker
なめらか本舗
¥788(2025/04/07 11:53:56時点 Amazon調べ-詳細)

ドラッグストアで購入できるコスパのいいアイテムながら、化粧水・美容液・乳液に加え、クリーム・パック・化粧下地の6つを1つに集約しています。

美容成分として配合されている豆乳イソフラボン(※)は、女性ホルモンに似た働きをしてくれるため、若々しい肌を保つ効果が期待できるでしょう。

濃厚なジェルタイプで、肌に馴染みやすいアイテムです。

こんな人におすすめ

  • 乾燥肌の方
  • キメの細かい肌に近づきたい方
  • ドラッグストアでも帰るものを探している方

※豆乳イソフラボン…肌のハリを保つ

VARON(ヴァロン)/オールインワンセラム

年齢を重ねて増えてきた肌のゆらぎや、乾燥による肌荒れをケアしたい方におすすめのオールインセラムです。

高い保湿力で肌にうるおいを与えることで、キメの整った肌に導いてくれるでしょう。

また、落ち着いたフローラルの香りがスキンケアを癒してくれますよ。

こんな人におすすめ

  • 乾燥肌の方
  • うるおいをしっかり与えたい方
  • 香りも楽しみたい方

DISM(ディズム)/オールインワンジェル

ディズムの「オールインワンジェル」は、形状記憶ジェルを配合しており、肌に密着するように設計されたオールインワンです。

化粧水だけでは乾燥してしまうという方も、しっとりとしたハリツヤのある肌を目指せるでしょう。

さらに、うるおいのキープ力が高いので、乾燥による肌荒れやニキビに悩んでいる方にもおすすめです。

こんな人におすすめ

  • ジェルタイプが好みの方
  • 高い保湿力を求める方
  • 肌荒れやニキビをケアしたい方

QUATTRO BOTANICO(クワトロボタニコ)/ローション & アフターシェーブ

クワトロボタニコの「ローション & アフターシェーブ」は、5つの無添加で肌に刺激の少ない処方が採用されています。

40代メンズが気になる「乾燥」「ハリ」「キメ」「乾燥によるくすみ」をトータルケアできるので、エイジングケア(※)を始めたい方にぴったり。

また、トロっとしたテクスチャでマイルドな塗り心地を実感できるので、できるだけ肌に負担をかけたくない方におすすめです。

こんな人におすすめ

  • 無添加のアイテムを使用したい方
  • エイジングケア(※)を始めたい方
  • 肌への刺激を抑えたい方

※エイジングケア…年齢に応じたお手入れのこと

アクアレーベル/スペシャルジェルクリーム EX(ブライトニング)

肌のキメを整えたい方や、パッと明るい肌を目指したい方におすすめなオールインワンジェルです。

濃密なジェル状のクリームが、肌になじみやすくうるおいを保つ効果が期待できます。

また、紫外線やシェービングなどの外部刺激を受けた肌にも使いやすいマイルドな処方も魅力です。

こんな人におすすめ

  • ベタつきにくいアイテムを探している方
  • 透明感をアップさせたい方
  • 肌に刺激を受けやすい方

ASTALIFT MEN(アスタリフトメン)/モノム モイスチャライザー

紫外線やシェービングなどの外部刺激に敏感な方や、年齢による肌悩みをケアしたい方におすすめです。

高い保湿力が肌のバリア機能を高め、肌トラブルを防いでくれる効果が期待できるでしょう。

また、爽やかなフローラルグリーンの香りが癒スキンケアをしてくれますよ。

こんな人におすすめ

  • 保湿力を求める方
  • バリア機能を整えたい方
  • 肌トラブルを防ぎたい方

FLAWLESS SILVER(フローレスシルバー)/シルバーエッセンス

母の滴の「シルバーエッセンス」は、美容成分のを豊富に配合したオールインワン。

保湿力も高くニキビや乾燥肌、肌荒れなどのメンズの肌悩みにアプローチしてくれます。

ローズの香りで、スキンケアの時間を華やかな気分で楽しむことができるでしょう。

こんな人におすすめ

  • 肌悩みがある方
  • 高い保湿力を求める方
  • 香りのあるものを好む方

BLUUM(ブルーム)/オールインワンミスト

ミストタイプで手軽にスキンケアができるオールインワンアイテムです。

サラッとした使い心地で、肌のテカリやベタつきを抑える効果が期待できます。

また、逆さまでも噴射できる容器を採用しているので、首や背中などの見えにくい場所のケアも可能です。

こんな人におすすめ

  • ミストタイプのアイテムを探している方
  • サラッとした使い心地を求めている方
  • 肌のテカリを抑えたい方

DHC MEN(ディー・エイチ・シー メン)/オールインワン モイスチュアジェル

created by Rinker
DHC(ディー・エイチ・シー)
¥1,744(2025/04/07 14:29:25時点 Amazon調べ-詳細)

「オールインワン モイスチュアジェル」は、紫外線ダメージを受けた肌をケアできるオールインワンジェルです。

化粧水・美容液・乳液・クリームの4つを1つにまとめており、さらに髭剃り後のアフターシェーブローションとしても使えます。

また、アルコール・メントールを配合していないためヒリつきにくく、顔だけでなく体にも使えるのが魅力です。

こんな人におすすめ

  • 顔にも体にも使えるジェルをお探しの方
  • ハリのある肌を目指したい方
  • シェービング後のヒリつきが気になる方

※シミ…メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ

ドクターシーラボ/薬用アクアコラーゲンゲルスーパーセンシティブEX

肌に刺激を受けやすい敏感肌や、肌荒れによる乾燥肌に悩む方のためのオールインワンジェルです。

スキンケアアイテムでヒリつきやすい方でも使いやすい低刺激性なので、初めてオールインワンアイテムを使う方にもぴったり。

また、クリーミーなテクスチャで摩擦になりにくい使用感のため、肌への負担が気になる方でも使いやすいでしょう。

こんな人におすすめ

  • 低刺激性のオールインワンアイテムを探している方
  • 肌が乾燥しやすい方
  • 敏感肌の方

LITS(リッツ)/モイストパーフェクトリッチジェル

コラーゲン(※)が配合された、使うたびにすこやかな肌を目指せるオールインワンジェルです。

肌なじみがよく、ベタつきにくいテクスチャで使いやすいのが嬉しいポイント。

また、アルコール・着色料・石油系界面活性剤・合成香料・鉱物油を使用していないので、肌に刺激を受けやすい方でも使いやすいでしょう。

こんな人におすすめ

  • 肌のうるおいを保ちたい方
  • ベタつきにくいオールインワンアイテムを探している方
  • なるべく添加物の少ないオールインワンアイテムを探している方

※コラーゲン…肌のうるおいを保つ

GATSBY(ギャツビー)/ EXパーフェクトローション

乾燥による肌荒れや粉吹き、ヒリつきなどの肌トラブルをケアしながらすこやかな肌を目指せるメンズ専用のオールインワンアイテムです。

ビタミンC誘導体(※)配合で、肌のベタつきが気になる方にもおすすめ。

また、肌のキメを整える効果も期待できるので使うたびに肌のコンディションも上がるでしょう。

こんな人におすすめ

  • メンズ専用のオールインワンアイテムを探している方
  • 乾燥肌の方
  • 肌のベタつきもケアしたい方

※ビタミンC誘導体…皮脂の分泌を抑える

KHAKI(カーキ)/デイケアエッセンスインローション

とろみのあるテクスチャで、しっとりとした肌触りに導いてくれるオールインワンアイテムです。

低刺激性なのでシェービング後に使ってもしみにくく、キメが整ったすこやかな肌に導きます。

また、着色料・鉱物油・アルコール・パラベン不使用なので、なるべく添加物の少ないオールインワンアイテムを探している方にもぴったりです。

こんな人におすすめ

  • シェービングをする方
  • 低刺激性のオールインワンアイテムを探している方
  • 無添加処方のオールインワンアイテムを探している方

ヘパソフト/[薬用]顔の乾燥改善ローション

ヘパリン類似物質(※)配合の薬用オールインワンローションです。

肌荒れによる粉吹きや、ヒリつきなどの酷い乾燥肌にアプローチする効果が期待できます。

また、高保湿タイプなので使うたびに肌のうるおいがアップするでしょう。

こんな人におすすめ

  • 乾燥による肌荒れをケアしたい方
  • 肌のヒリつきをケアしたい方
  • 保湿力の高いオールインワンアイテムを探している方

※ヘパリン類似物質…保湿効果

40代男性が抱えやすい肌のトラブル・悩み

40代になると、お肌の気になる部分が増えがちです。

40代男性に多く見られる肌トラブルには、以下のようなものがあります。

  • シワ
  • シミ
  • 乾燥
  • テカリ
  • 毛穴の開き・つまり
  • クマ

これらのトラブルを放っておくと、より肌トラブルが増えてしまう可能性があるので注意が必要です。

それを防ぐために行うと効果的なのが「スキンケア」

スキンケアにはさまざまな工程があります。主な流れとしては以下のようになります。

①洗顔→②化粧水→③美容液→④乳液・クリーム→⑤日焼け止め

毎日のスキンケアにおいて、これらの工程が大変、面倒と思ってしまう場合におすすめなのが、この記事のテーマのオールインワンアイテムです。

当サイトでは、さまざまなテーマでスキンケアの情報を発信しています。ぜひチェックしてみてください。

また、食事、運動などの生活習慣も、肌の状態にかかわります。

スキンケアとあわせて、生活習慣の見直しも行うと、より健康的な肌へと近づけることができるでしょう。

オールインワンアイテムの上手な使い方

オールインワンアイテムは、非常に便利なアイテムで使い方もシンプルです。

ここでは、オールインワンアイテムの上手な使い方をご紹介していきます。

➀洗顔で汚れを落とす

スキンケアの最初は「洗顔」が基本です。

乾燥や肌への刺激を防ぐため、32~34度ほどのぬるま湯で優しく洗うのがポイント。

洗顔料をよく泡立て、できるだけこすらず洗います。

シャワーで流す場合も、肌に直接シャワーを当てずに流してください。

洗い終わった後は、タオルでゴシゴシ拭くのは避け、そっと水分を吸い取る程度にしましょう

➁オールインワンアイテムを肌に伸ばす

洗顔後は、オールインワンアイテムを頬や額、鼻などの部分に乗せ、顔全体に伸ばしていきましょう。

最後に、手のひらを肌に密着させて、ハンドプレスをすると、より肌に吸収されうるおいを保ちやくなります。

また、乾燥が気になる部分には、重ね塗りをするのもおすすめです。

ベタつきが気になる場合はティッシュで吸い取るようにして塗り過ぎた分を取り除きましょう。

③乾燥が気になる場合は乳液やクリームをプラス

オールインワンタイプは乳液やクリームの役割も担うアイテムですが、ケアしてもうるおっていないと感じる方も中にはいます。

そういった場合には、水分と油分のバランスが整った乳液やクリームをプラスして油分を補給し、肌に蓄えた水分に蓋をして乾燥を防ぎましょう。

ただし、つけすぎるとかえってベタついてしまったり、ニキビの原因にもなったりするので、肌質や季節などで上手に使い分けることが大切です。

【Q&A】「40代メンズのオールインワン」に関するよくある質問にスタイリストがお答え!

ここでは「40代メンズのオールインワン」に関して、SNSやネット上でよくあげられる質問について、スタイリストが直々にお答えしていきます。

みゆのプロフィール画像
みゆ
スタイリストのみゆです!よくある疑問・お悩みを解決していきますね!

Q.40代メンズはどんなオールインワンアイテムを選ぶといい?

40代の男性に起こりがちな肌トラブルには、「シミ」「シワ」「カサつき」などがあります。

これらをケアするために、大切になるのは肌の保湿です。

そのため、高保湿タイプのスキンケアアイテムを選ぶのがおすすめです。

また、スキンケアを毎日手軽に続けやすいように、この記事で触れてきたオールインワンアイテムを使うのもいいですね。

Q.40代メンズはオールインワンは1日何回使えばいい?

オールインワンアイテムは、朝と夜の2回、洗顔をした後に使用するのがおすすめです。

洗顔をした後は、肌のうるおいが失われます。

そのため、洗顔後には素早くオールインワンを塗布し、肌を保湿するようにしましょう。

Q.オールインワンアイテムの男性用と女性用の違いは?

メンズ向けのオールインワンアイテムには、男性が使うことを想定した製品作りがされています。

例えば、女性の2~3倍皮脂が出る男性の肌に合わせて、皮脂のケアをする成分を配合したり、さっぱりとした使用感にしたりといった工夫がされていることも。

ただ、どちらも保湿や美容ケアを目的としたものなので、男性でも女性用のアイテムを利用してもかまいません。

みゆのプロフィール画像
みゆ
お悩みは解決しましたか?少しでも参考になればうれしいです!

オールインワンアイテムを取り入れてスキンケアを始めよう

スキンケアをする男性

どうしても面倒に感じてしまう、毎日のスキンケア。

いくつかの化粧品を1つで担ってくれるオールインワンアイテムは、忙しい40代メンズの頼れる存在。

これからも若々しい印象でいられるように、ぜひスキンケアを実践してみてください。

DCOLLECTIONスタイリストのひとこと

女性のメンズスタイリスト
みゆ
ついハードルが高く感じてしまうスキンケアですが、オールインワンを使うことで手軽にできるのが最大のメリットです。40代メンズも、肌の印象がいい人は健康的で親しみやすい印象がします。ぜひ、オールインワンという便利な化粧品を使って、自分のお肌をいたわってあげてくださいね!
タイトルとURLをコピーしました