あなたは「理想のモテ肌」と聞くと、どのような肌を思い浮かべますか?
「透明感がある肌」「ニキビが目立たないなめらかな肌」「ふっくらとしたもち肌」「ベタつきのない肌」「毛穴レスの肌」など目指すモテ肌は人それぞれではないかと思います。
今回は、思い思いのモテ肌を目指すための基本の「き」と、モテ肌を目指すために取り入れたいアイテムを20選ご紹介します。
スキンケアからコスメまで、肌質や理想の仕上がりもさまざまなアイテムをご紹介していきますので、きっとお気に入りが見つかるはずです。
ALIVE HOMME(アライブオム)
会員数34万人*のメンズファッションブランド「DCOLLECTION」から生まれたメンズ化粧品ブランド。「肌が輝きオシャレがもっと楽しくなる」をコンセプトに、大人の男性が服だけじゃなく、肌や髪などトータルでオシャレを楽しめるよう製品やサービスを通してサポートしている。
Instagram:@alive_homme
*2024/2/15時点
DCOLLECTION / ALIVE HOMME
代表:伊藤
メンズファッションブランド「DCOLLECTION」代表。
様々な服やサービスにより、大人の男性のオシャレをサポートしていく中で、自身も年齢と共に肌に悩みを感じるように。
服だけじゃなく、肌・髪などトータルでオシャレを楽しんでほしいという想いから、自らの経験をもとにメンズ化粧品ブランド「ALIVE HOMME」を立ち上げ、大人の男性のためのスキンケア製品の開発、販売を行っている。
【評価☆4.6!】男性の肌悩みに特化したエイジングケアセット
こんな悩みありませんか?
「肌が乾燥してガザガザしている」
「鼻やおでこのテカリが気になる」
「毛穴汚れや肌トラブルに悩んでいる」
男性の肌は「皮脂分泌量が女性の2~3倍も多く」、「水分保有量が女性の半分程度」と実は女性よりもデリケート。スキンケアをしていないと、肌トラブルにつながりやすいんです。
でも大丈夫。
そんな男性におすすめなスキンケアがこの「ALIVE エイジングケアセット」。
なぜなら
若いころより肌のハリが失われ、乾燥やテカリに悩みつつも肌が弱くヒリヒリと荒れてしまい、スキンケアが続けられなかった私自身が開発者となって、徹底的にこだわり抜いた製品だからです。
そんなALIVE エイジングケアセットの
利用者の声や詳細が気になる方は・・・
モテ肌になるための基本
そもそも、モテ肌になるためにはどのようなことを心がければいいのでしょうか。
ここでは、モテ肌を目指すメンズがいつでも心に留めておき、実践したい2つの基本ルールについて説明します。
モテ肌を目指すための基本の「き」
- 清潔に保つ・潤す
- 肌の赤みの放置は厳禁!早めの対処を
これまであまりスキンケアに関心がなかった方も、ここから始めていきましょう!
清潔に保つ・潤す
モテ肌をつくるための基本は、肌を常に清潔に保ち、しっかりと潤すこと。
よく泡立てた洗顔料で顔を優しく洗い、ぬるま湯ですすぎ残しがないようにしっかりと洗い流すようにしましょう。
洗顔後は、化粧水で水分を補ったあとに乳液やクリームでフタをすることで、潤いがさらに持続する効果が期待できますよ。
肌の赤みの放置は厳禁!早めの対処を
モテ肌を目指すなら、肌の赤みを放置せず、早めの対処を心がけることも大切です。
なぜなら、肌の赤みをそのままにしておくと、かゆみやヒリつきが気になったり、ニキビ跡が残ってしまったりと将来的にさらなるトラブルの原因となることがあるからです。
清浄成分やヒリつきを抑える成分を含んだ薬用(医薬部外品)のスキンケア用品を使い、肌の赤みが気にならない肌を目指しましょう!
スキンケア用品自体の刺激で肌の赤みを起こしてしまう場合は、無添加や特定成分不使用をうたった敏感肌向けのアイテムを選ぶことをおすすめします。
モテ肌になれるおすすめアイテム20選
モテ肌を目指すためのメンズ向けアイテムには、どのようなものがあるのでしょうか。
ここではメンズに人気の洗顔料と化粧水・乳液などの保湿剤をご紹介します。
スペシャルケアやUVケアができるアイテムも一緒にチェックしてみましょう!
BULK HOMME(バルクオム)/THE FACE WASH
メンズブランドのバルクオムからは、濃密なもっちり泡が作れる泡立てネット付きの洗顔料をご紹介します。
余分な皮脂を吸着洗浄するクレイ成分や、肌を保湿してくれるシルクと温泉水など国産原料を中心とした美容成分がふんだんに配合されたアイテムです。
こんな人におすすめ
- 肌のベタつきや毛穴の黒ずみが気になる方
- サッパリとした洗い上がりが好きな方
- 泡立ちのいい洗顔料をお探しの方
NULL(ヌル)/薬用アクネブロックフェイスウォッシュ
ニキビやカミソリ負けなどにお悩みなら、ヒリつきを抑える成分のグリチルリチン酸ジカリウムが配合されたヌルの洗顔料がおすすめ!
アルコールやパラベンなど6種の添加物フリーで肌にやさしく、日本のブランドの製品なのでアフターサービスがしっかりしているのも安心できるポイントです。
こんな人におすすめ
- ニキビや肌の赤みが気になる方
- 低刺激の洗顔料をお探しの方
- 泡立ちのいい洗顔料をお探しの方
ORBIS(オルビス)/オルビス ミスター フォーミングウォッシュ
オルビスがメンズ向けに開発したこちらの洗顔料は、クレイ成分を含むきめ細かな泡が余分な皮脂を吸着洗浄することで、透明感あふれる肌を目指せるアイテムです。
薬用のヒリつきを抑える成分にプラスして、ヒアルロン酸やローズマリーエキス、銀杏葉エキスなど、肌を保湿して整える効果が期待できる成分も配合されています。
こんな人におすすめ
- ニキビや肌の赤みが気になる方
- しっとりとした洗い上がりが好きな方
- 低刺激の洗顔料をお探しの方
WHITH WHITE(フィス ホワイト)/メンズ洗顔
スキンケアブランドのフィスホワイトからも、低刺激でニキビや肌の赤みケアができる薬用洗顔料が販売されています。
ヒリつきを抑える成分のグリチルリチン酸ジカリウムと清浄成分のシメン-5-オールがダブルでニキビや肌の赤みにアプローチし、トラブルが起きにくい肌へと整えてくれるアイテムです。
こんな人におすすめ
- ニキビや肌の赤みが気になる方
- しっとりとした洗い上がりが好きな方
- 低刺激の洗顔料をお探しの方
石澤研究所/毛穴撫子 男の子用 重曹泡洗顔
石澤研究所の重曹泡洗顔は、肌のベタつきや開いた毛穴、毛穴の黒ずみが気になるメンズにおすすめです。
重曹と酵素成分が含まれているので、毛穴に詰まった皮脂や角栓を溶かしてサッパリと洗い出す効果が期待できますよ。
こんな人におすすめ
- 肌のベタつきやザラつき、毛穴の詰まりが気になる方
- サッパリとした洗い上がりが好きな方
- 泡立ちのいい洗顔料をお探しの方
B/uum(ブルーム)/ジェル洗顔
Youtuber監修のブルームが開発した洗顔料は、泡立て不要のジェルタイプなので忙しい朝にも使いやすいことが魅力!
ヒリつきを抑える成分や油分と水分のバランスを整えてくれる成分、ヒト型セラミドなどの保湿成分も含まれたジェルが肌に密着し、しっとりと洗い上げてくれます。
こんな人におすすめ
- 肌のベタつきや毛穴の黒ずみが気になる方
- ニキビや肌の赤みが気になる方
- 泡立て不要の洗顔料をお探しの方
NILE(ナイル)/濃密泡洗顔 ホワイトクレイフェイスウォッシュ
ナイルの濃密泡洗顔は、もっちりとした泡で肌のベタつきや毛穴の黒ずみをスッキリと洗えると人気のアイテムです。
クレイ成分のカオリンや、肌を整える成分のツボクサエキス、グリチルリチン酸ジカリウムなどを含み、汚れを洗い出しながら水分と油分のバランスを整える効果も期待できますよ。
こんな人におすすめ
- 肌のベタつきや毛穴の黒ずみが気になる方
- 低刺激の洗顔料をお探しの方
- 泡立ちのいい洗顔料をお探しの方
NILE(ナイル)/クレイパック
同じくメンズブランドのナイルからは、週2~3回のスペシャルケア用クレイパックも販売されています。
粒子の大きさが異なる5種類のクレイ成分が入ったパックを10分間肌にのせて洗い流せば、毛穴汚れやザラつきが気になりにくい美肌を目指すことができるアイテムです。
こんな人におすすめ
- 顔のザラつきやくすみが気になる方
- 毛穴の黒ずみや開いた毛穴が気になる方
- スペシャルケアができるアイテムをお探しの方
UNO(ウーノ)/スキンバリアローション
メンズブランドのウーノからは、初めて化粧水を使うメンズにもおすすめのアイテムをご紹介。
日焼け後の肌をケアするのに有効なm-トラネキサム酸や、保湿成分のヒアルロン酸、オイルコントロールパウダーが配合されたトータルケアが叶う一品です。
こんな人におすすめ
- 肌のベタつきや毛穴の黒ずみが気になる方
- しっとりとした使い心地が好きな方
- 化粧水をお探しの方
明色化粧品/薬用メンズ美顔水
ニキビや肌の赤みにお悩みなら、肌を柔らかくするサリチル酸と抗菌成分のピオニンが配合された薬用化粧水で、洗顔後の肌を拭き取ってみましょう。
130年以上の歴史をもつ明色化粧品のロングセラー商品で、肌に残った汚れや汗を拭き取りながら、ニキビの原因菌を根本からケアできる効果が期待できます。
こんな人におすすめ
- ニキビや肌の赤みが気になる方
- サッパリとした使い心地が好きな方
- 拭き取り化粧水をお探しの方
PROUDMEN.(プラウドメン)/ディープエフェクトローション
スタイリッシュなボトルが目を引くこちらは、プラウドメンの高保湿化粧水。
4種のヒト型セラミドやテンニンカ果実エキスなどの美容成分を配合し、乾燥や紫外線ダメージのケアに効果が期待できるアイテムです。
こんな人におすすめ
- 肌のカサつきが気になる方
- しっとりとした使い心地が好きな方
- 爽やかな香りの化粧水をお探しの方
LUCIDO(ルシード)/薬用トータルケア化粧水
肌のたるみやカサつきが気になり始めたら、年齢に応じたケアができるルシードの化粧水がおすすめです。
ナイアシンアミドとグリチルリチン酸ジカリウム、コエンザイムQ10などの成分が配合され、透明感とハリがある若々しい肌へと導いてくれる効果が期待できます。
こんな人におすすめ
- ハリやツヤのある肌を目指したい方
- ニキビや肌の赤みが気になる方
- サッパリとした使い心地が好きな方
NIVEA(ニベア)/ニベアメン 薬用センシティブローション
アルコール不使用で弱酸性のこちらは、「スキンケア用品で肌が荒れることが多い」というお悩みを持つメンズ向けの化粧水。
ヒリつきを抑える成分と保湿成分が配合されたとろみのあるテクスチャで、ヒゲ剃り後の肌でもヒリつきにくいと好評です。
こんな人におすすめ
- 低刺激の化粧水をお探しの方
- ニキビや肌の赤みが気になる方
- サッパリとした使い心地が好きな方
NIVEA(ニベア)/ニベアメン スキンコンディショナーバーム
化粧水で肌に潤いを与えた後は、高保湿タイプの乳液でさらにしっとりとした肌を目指しましょう。
同じくニベアから販売されているこちらは、植物由来のルイボスエキスやグリセリンなどの保湿成分が豊富に含まれた、ベタつきにくい乳液です。
こんな人におすすめ
- 肌のカサつきが気になる方
- しっとりとした使い心地が好きな方
- ベタつきにくい乳液をお探しの方
GATSBY(ギャツビー)/ディープメディクリーム
シカ成分(ツボクサエキス)など植物由来の5つの成分を配合したギャツビーのクリームは、肌の赤みしやすいメンズにおすすめの保湿剤。
サラッと馴染むジェルタイプで、化粧水を塗ったあとの肌をさらに保湿し、整える効果が期待できます。
こんな人におすすめ
- 肌のカサつきや肌の赤みが気になる方
- しっとりとした使い心地が好きな方
- ベタつきにくい乳液をお探しの方
QUATTRO BOTANICO(クワトロボタニコ)/ボタニカル パワーリフト&ディープモイスト
メンズブランドのクワトロボタニコからは、植物由来のエキスをふんだんに配合したオールインワンクリームをご紹介します。
保湿効果が高いコメ由来のボタニカルセラミドや、肌に弾力を与える大豆由来のボタニカルプロテインが配合され、年齢に応じたケアにもぴったりのアイテムです。
こんな人におすすめ
- 肌のカサつきが気になる方
- 低刺激のアイテムをお探しの方
- オールインワンタイプの保湿剤をお探しの方
AMBiQUE(アンビーク)/オールインワンローション(保湿化粧水)
アンビークのオールインワン化粧水は、高純度ヒアルロン酸やセラミドにプラスして豊富な美容成分を含むアイテム。
1本にトータルケアができる成分が配合されているので、「どのスキンケア用品を使うか迷っている」「特に目立った肌悩みがない」というメンズにもおすすめです。
こんな人におすすめ
- 肌のカサつきが気になる方
- 低刺激のアイテムをお探しの方
- オールインワンタイプの保湿剤をお探しの方
DHC MEN(ディー・エイチ・シー メン)/オールインワン モイスチュアジェル
肌のカサつきや弾力不足にお悩みなら、ディー・エイチ・シーがメンズ向けに開発したオールインワンジェルを使ってみてください。
コラーゲンが肌に潤いを、コエンザイムQ10やウメ果実エキスが肌にハリを与えてくれる効果が期待できますよ。
こんな人におすすめ
- ハリやツヤのある肌を目指したい方
- 低刺激のアイテムをお探しの方
- オールインワンタイプの保湿剤をお探しの方
SUNTORY(サントリー)/ヴァロン オールインワンセラム
メンズ肌ならではの乾燥やベタつき、くすみなどをケアしたいなら、こちらのオールインワンセラムがおすすめ。
ツヤ肌を目指すウーロン茶エキスなど、サントリー独自開発の4種の成分が配合されています。
こんな人におすすめ
- ハリやツヤのある肌を目指したい方
- しっとりとした使い心地が好きな方
- オールインワンタイプの保湿剤をお探しの方
Magnifique(マニフィーク)/オールインワン ジェル UV
コーセーが手がけるメンズブランド、マニフィークのオールインワンジェルは、SPF50+/PA++++の優れたUVカット効果付き!
植物由来成分が肌を整えて保湿し、化粧水から乳液、トーンアップ下地、日焼け止めまでがこれ1本で完結します。
こんな人におすすめ
- 日焼けによるトラブルを抑えたい方
- しっとりとした使い心地が好きな方
- オールインワンタイプの保湿剤をお探しの方
丁寧にスキンケアをしてモテ肌を目指そう!
今回は、モテ肌を目指すメンズにおすすめのスキンケアアイテムを一挙にご紹介しました。
モテ肌を目指すなら、洗顔で清潔な肌を保ち、肌をしっかりと潤いで満たしてあげることが大切です。
自分の肌に合うスキンケア用品で丁寧なスキンケアを心がけ、モテ肌を目指しましょう!