「笑ったときの目尻のシワが気になるようになってきた」という方へ。 今回は、目尻のシワができてしまう4つの原因と効果的なケア方法、おすすめのアイクリームまで徹底解説していきます。 シワの原因を知り、集中的なケアで若々しく印象深い目元を目指しましょう!

ALIVE HOMME(アライブオム)
会員数34万人*のメンズファッションブランド「DCOLLECTION」から生まれたメンズ化粧品ブランド。「肌が輝きオシャレがもっと楽しくなる」をコンセプトに、大人の男性が服だけじゃなく、肌や髪などトータルでオシャレを楽しめるよう製品やサービスを通してサポートしている。
Instagram:@alive_homme
*2024/2/15時点

DCOLLECTION / ALIVE HOMME
代表:伊藤
メンズファッションブランド「DCOLLECTION」代表。
様々な服やサービスにより、大人の男性のオシャレをサポートしていく中で、自身も年齢と共に肌に悩みを感じるように。
服だけじゃなく、肌・髪などトータルでオシャレを楽しんでほしいという想いから、自らの経験をもとにメンズ化粧品ブランド「ALIVE HOMME」を立ち上げ、大人の男性のためのスキンケア製品の開発、販売を行っている。
【評価☆4.6!】男性の肌悩みに特化したエイジングケアセット
こんな悩みありませんか?
「肌が乾燥してガザガザしている」
「鼻やおでこのテカリが気になる」
「毛穴汚れや肌トラブルに悩んでいる」
男性の肌は「皮脂分泌量が女性の2~3倍も多く」、「水分保有量が女性の半分程度」と実は女性よりもデリケート。スキンケアをしていないと、肌トラブルにつながりやすいんです。
でも大丈夫。
そんな男性におすすめなスキンケアがこの「ALIVE エイジングケアセット」。

伊藤なぜなら
若いころより肌のハリが失われ、乾燥やテカリに悩みつつも肌が弱くヒリヒリと荒れてしまい、スキンケアが続けられなかった私自身が開発者となって、徹底的にこだわり抜いた製品だからです。

そんなALIVE エイジングケアセットの
利用者の声や詳細が気になる方は・・・
目尻のシワができる原因
そもそも、目尻のシワができる原因は年を重ねることだけではありません。 効果的なケア方法を知る前に、まずは目尻のシワができる原因から見ていきましょう。
①加齢

目尻のシワができる原因の一つに、
加齢があります。 肌の弾力のために必要なコラーゲンやヒアルロン酸などの生成が加齢によって減少することでたるみが生じ、シワができます。 弾力が不足したままだとシワを押し返す力も弱まってしまうため、シワが深くなる前にハリを保つ成分を補給してあげることが大切です。
②乾燥や紫外線ダメージ

目尻のシワは、
乾燥や紫外線ダメージによって発生していることも。 目尻や目の下の肌は薄く、乾燥の影響を大きく受けてしまいます。 また、紫外線は肌の真皮層にダメージを与えるA波と肌の表面にダメージを与えるB波があり、A波を浴び続けることでコラーゲンなどの弾力に必要な成分が破壊され、シワの原因となってしまうのです。
③血行不良

長時間のデスクワークなどによる目の周りの
血行不良も、目尻のシワの原因の一つ。 画面を注視していたり、同じ姿勢でいたりすると筋肉が緊張し、血行不良が起こります。 血流が滞ることで目の周りの筋肉に負担がかかり、肌に栄養分がいき渡らなくなることがシワを引き起こす原因です。
④表情筋の動きの癖

目の周辺の眼輪筋や
表情筋の動きの癖も、目尻のシワができる原因です。 表情筋の伸縮によって、肌の表面には小ジワが生まれます。 小ジワにたるみが加わって大きなシワになる前に、表情筋をほぐしてあげることが大切です。
目尻のシワはどうやってケアするの?
目尻のシワには4つの原因があることが分かりましたが、目尻のシワはどのようにケアをすればいいのでしょうか。 ここでは、目尻のシワの改善・予防するための3つのケア方法をご紹介します!
マッサージ

表情筋の癖や血行不良による目尻のシワには、目の周りの
マッサージが有効です。 こめかみや目の周りの凝り固まった筋肉をやさしく押してほぐすことで、血行促進とたるみの解消が期待できます。 蒸しタオルで目元をあたためたり、入浴後にアイクリームを塗って摩擦による肌への負担を抑えながらマッサージをするのがおすすめです。
保湿

シワ予防や、シワが深くなる前に対策をするなら
目の周りの保湿は欠かせません。 特に、目尻や目の周りは皮膚が薄く、乾燥しやすいため、全顔用の保湿剤と合わせて、しっとりとした保湿剤やアイクリームを併用することをおすすめします。 ワセリンやスクワランなど低刺激の保湿成分や、シワの改善に有効なナイアシンアミドなどの成分が配合されたアイクリームで保湿をしてあげましょう。
紫外線対策

目尻のシワのケアには、徹底した
紫外線対策が大切です。 日焼け止めクリームの効果はSPFとPAで表記されており、シワの原因になる紫外線A波を防ぐにはPA値が高い日焼け止めクリームが効果的と言われています。 紫外線A波は雲や窓でも遮ることができないという性質があるため、曇りの日や屋内にいる日も日焼け止め対策が大切です。
乾燥しがちな目元にアイクリームは必須
他の部分の肌より薄く、乾燥しがちな目元の肌にはアイクリームが必須です! なぜなら、アイクリームには目元の肌へ潤いをしっかりと浸透させ、ハリのある肌をキープしてくれる働きがあるからです。 乾燥やハリ不足、シミなど悩みに合わせてさまざまなアイテムが展開されているので、気になる悩みに合わせて選んでみてください。
アイクリームの選び方
アイクリームは種類が豊富で、どのアイテムを選べばいいか迷ってしまいますよね。 アイクリームを初めて使う方も必見の、3つの選び方のポイントをご紹介します。
アイクリームの選び方- 成分をチェックする
- 使用感や香りや好みのものをチョイス
- 結局塗りやすさが一番大事
成分をチェックする

まず、アイクリームを選ぶときには
成分をチェックしてみましょう! 目元のトラブルの多くは乾燥が原因のため、保湿成分が贅沢に配合されたアイクリームを選ぶことをおすすめします。 さらに目尻のシワを改善するには、肌のターンオーバーを促進するレチノールや肌の弾力をサポートするコラーゲンが含まれたクリームを選ぶと効果的です。
タカシ乾燥やハリ不足などシワの原因が分かっていると、自分に合ったアイクリームが選びやすいですよ。
使用感や香りは好みのものをチョイス

アイクリームを選ぶとき、
使用感や香りは好みのものをチョイスしてみましょう! 固めのクリームは目尻など細かい部分にしっかり塗り込むことができるため集中ケアができる一方で、やわらかいクリームは広い範囲に塗り広げやすく、マッサージ時の肌への負担もやわらげてくれます。 薄くて敏感な目元の皮膚には、なるべくアルコ―ルや化学成分が入っていない低刺激のクリームがおすすめです。
みゆ好みの香りを選ぶとスキンケアのモチベーションが上がりますよ。
結局塗りやすさが一番大事

成分や使い心地はもちろんですが、
結局一番大事なのは塗りやすさではないでしょうか。 日々のケアが大切なアイクリームは、少量ずつ取り出しやすいチューブタイプのパッケージのものを選ぶことをおすすめします。 ジャータイプのアイクリームの場合はスパチュラ(へら)を使うと、衛生的かつ無駄なく使うことができますよ。
タカシ充分な量を使えるよう、無理のない値段のものを選んでみましょう!
メンズにおすすめのアイクリーム12選
アイクリームは成分も使用感も値段もさまざまなアイテムが販売されています。 ここでは、メンズの目元を若々しく保つためにおすすめのアイクリームを12アイテムご紹介します。
NULL(ヌル)/アイクリーム
MENS NULL
¥3,960(2025/04/05 01:07:34時点 Amazon調べ-詳細)
2013年設立の日本の新鋭メンズスキンケアブランドNULL。 シワ改善に特化した無添加のアイクリームには、ビタミンB群の一種で保湿効果が高いナイアシンアミドが配合されています。 低刺激のナイアシンアミドがコラーゲンの生成を促進することで、弾力ある肌を目指すことができますよ。
こんな人におすすめ
- 目尻のシワが気になる方
- 肌のハリ不足が気になる方
- 固めのテクスチャが好きな方
KIREIN/アイクリーム
KIREIN
¥3,680(2025/04/04 21:45:44時点 Amazon調べ-詳細)
KIREINは、2023年日本発のトータルビューティーブランド。 無添加で安心して使えるアイクリームは、真皮層のコラーゲン生成を促すナイアシンアミドを配合し、シワを集中的にケアしてくれます。 美白と保湿成分も含み、目尻のシワのほかにも目の下のたるみや色素沈着、ほうれい線などにも効果が期待できますよ。
こんな人におすすめ
- 目尻のシワが気になる方
- 乾燥肌の方
- しっとりとした使い心地が好きな方
Attenir (アテニア)/アイ リンクルセラム
Attenir
¥3,740(2025/04/04 21:45:44時点 Amazon調べ-詳細)
1989年設立のAttenir (アテニア)は、ファンケルをグループ会社にもつ年齢に合わせたスキンケア用品を展開するブランド。 目尻のシワに特化したアイクリームは、肌の弾力をサポートするナイアシンアミドと、肌のストレッチ性を高めてシワを改善する独自成分のArgハリ酵母が配合されています。 レチノールより低刺激のナイアシンアミドを使っているため、屋外にいることが多く紫外線が気になる方や、肌が弱い方でも安心して使えます。
こんな人におすすめ
- 目尻のシワが気になる方
- 固めのテクスチャが好きな方
- しっとりとした使い心地が好きな方
&GINO(アンドジーノ)/プレミアムアイセラム リジレス
&GINO
¥5,970(2025/04/04 12:05:59時点 Amazon調べ-詳細)
日本生まれのメンズ向けスキンケアブランド、&GINOからも年齢に応じた目元ケアクリームが販売されています。 シワ対策に有効なナイアシンアミドと、肌の炎症を抑えるグリチルリチン酸2kを配合し、紫外線によるダメージもケアできるのが特徴です。 4種類の保湿成分と8種類の自然由来の美容成分が肌への浸透をサポートしてくれて、みずみずしい肌を目指すことができます。
こんな人におすすめ
- 目尻のシワが気になる方
- 目元の乾燥によるつっぱり感やカサつきが気になる方
- しっとりとした使い心地が好きな方
北の快適工房(きたのかいてきこうぼう)/アイクリーム
アイクリーム メンズ 北の快適工房 メンズアイキララ 10g 男性用 目の下 目のクマ 目元 メンズ アイキララ クマ 目元クリーム
北の快適工房は、オンライン販売を中心とする2000年創業の株式会社北の達人コーポレーションによるスキンケアブランド。 目の下に特化したアイクリームは、肌のハリを取り戻すことでたるみやシワを改善することを目標としたアイテムです。 油分が多いメンズ肌にも浸透しやすく保湿成分が残りやすいようにつくられていて、しっとり感が実感できますよ。
こんな人におすすめ
- 目元のハリ不足が気になる方
- やわらかめのテクスチャが好きな方
- しっとりとした使い心地が好きな方
HEATH(ヒース)/アイセラム
Heath
¥4,070(2025/04/04 08:58:54時点 Amazon調べ-詳細)
洗練されたデザインのパッケージと天然成分配合のスキンケア用品で人気を集めるHEATHは、2017年イギリス生まれのメンズコスメブランドです。 ボールヘッドを転がすだけのロールオンタイプで塗りやすく、出張など持ち運びも便利なアイセラムには、乾燥とハリ不足への効果が期待できるヒアルロン酸が配合されています。 動物性成分不使用・無香料の低刺激クリームなので、敏感肌や乾燥で痛む肌にも沁みずに使用することができますよ。
こんな人におすすめ
- 目元のハリ不足が気になる方
- 敏感肌の方
- 出張など持ち運びの機会が多い方
NANOA(ナノア)/アイクリーム
NANOA
¥2,180(2025/04/04 21:45:46時点 Amazon調べ-詳細)
2017年からヒト幹細胞化粧品を販売する日本のスキンケアブランドNANOA。 無添加のアイクリームはやわらかく肌に馴染んでべたつかず、加齢とともに不足する水分を補うことで肌のハリを取り戻す効果が期待できます。 肌の調子を正常に整えるヒト幹細胞エキスや、ヒアルロン酸やスクワラン、セラミドなどの保湿成分が贅沢に配合されています。
こんな人におすすめ
- 目尻のシワが気になる方
- 目元のハリ不足が気になる方
- やわらかめのテクスチャが好きな方
CLINIQUE(クリニーク)/AG アイクリーム
クリニーク(CLINIQUE)
¥4,740(2025/04/04 08:58:54時点 Amazon調べ-詳細)
CLINIQUE(クリニーク)は、1968年から美しい肌のためのスキンケア用品を生み出してきたアメリカの老舗コスメブランド。 ヒアルロン酸やシアバターなど保湿成分を贅沢に配合し、乾燥による影響を受けやすい目元の肌を保護してくれます。 フタつきのクリームなので持ち運びもしやすく、付ける量を調整しやすいのも嬉しいポイント。
こんな人におすすめ
- 乾燥肌の方
- 目元のハリ不足が気になる方
- しっとりとした使い心地が好きな方
BARTH(バース)/プレミアムアイクリーム
BARTH
¥1,980(2025/04/04 21:45:46時点 Amazon調べ-詳細)
日本生まれのBARTH(バース)は疲れがスッと楽になる重炭酸入浴剤も人気のライフスタイルブランド。 肌をしっかり保湿する固めのクリームが特徴のアイクリームは、30種類以上の美容成分と肌のターンオーバーを促進してシミやシワを改善するレチノールが配合されています。 気密性の高いチューブ容器が、レチノールの酸化を防いでくれますよ。
こんな人におすすめ
- 目尻のシワが気になる方
- 目元のハリ不足が気になる方
- 固めのテクスチャが好きな方
CLARINS(クラランス)/フェルムテ アイ バーム
CLARINS
¥6,490(2025/04/04 08:58:55時点 Amazon調べ-詳細)
1954年から長い歴史をもつフランス生まれのスキンケアブランド、クラランス。 片手で開けられてワンプッシュで取り出せるバームタイプのアイクリームは、忙しい朝や外出先でも使いやすいのが特徴です。 こっくりとしたクリームが目元に馴染んでハリ感を出してくれると、世界中で愛用されているアイテムです。
こんな人におすすめ
- 目尻のシワが気になる方
- 目元のハリ不足が気になる方
- 出張など持ち運びの機会が多い方
LA ROCHE-POSAY(ラ ロッシュ ポゼ)/レダミック R アイクリーム
La Roche-Posay(ラロッシュポゼ)
¥4,620(2025/04/04 21:45:47時点 Amazon調べ-詳細)
1975年フランス生まれのラ ロッシュ ポゼは、敏感肌向けのコスメを開発・販売するスキンケアブランド。 肌への負担が大きくならないよう、必要最小限の成分を配合したアイクリームは、ジェルタイプで肌にスッと馴染みます。 肌のターンオーバーを促進してシワやシミを改善するレチノールやアデノシンと、皮脂を抑えるカフェインなどの美容成分が配合されています。
こんな人におすすめ
- 敏感肌の方
- 目尻のシワが気になる方
- サラッとした使用感が好きな方
Magnifique(マニフィーク)/シワ改善オールインワンジェルクリーム
マニフィーク
¥3,300(2025/04/04 21:45:48時点 Amazon調べ-詳細)
マニフィークは、日本の老舗化粧品メーカーKOSEが手がけるメンズコスメブランド。 ナイアシンアミドを配合し、集中的なシワ対策に特化したジェルクリームは、化粧水からクリームまでを兼ねているので目元以外の全顔にも使えるのが特徴です。 肌をしっかり保湿し、しばらくすると肌に馴染んでサラッとするため夏でも快適に使えますよ。
こんな人におすすめ
- 目元のハリ不足が気になる方
- 顔全体のシワ対策をしたい方
- サラッとした使用感が好きな方
目尻のシワ対策は保湿が命!
今回は、目尻のシワができてしまう原因からおすすめのケア方法、アイクリームまで目尻のシワ対策をご紹介しました。 目尻のシワは乾燥と肌のハリ不足によって起こり、肌が老けて見える原因になってしまうことも。 乾燥しがちな目元をしっかり保湿してあげて、ハリのある若々しい肌を目指しましょう!