「足がだるくて重たい感じがする」「退勤するときに靴がきつい」というような足のむくみに悩まされていませんか?
特に座りっぱなしのデスクワークや長距離移動など、同じ時間でいる時間が長いと足のむくみが気になりやすくなります。
今回は、足のむくみが引き起こされる原因や対策、メンズ向けのおすすめ着圧ソックスまで、足のむくみを軽減させるための情報を伝授します。
足のむくみを解消し、足の軽さを実感してみてください!
コンテンツ盛りだくさんの「アプリ」は40万DL突破(※2024/2/15時点)!30代、40代男性を中心にコーデの悩みを解決。相談実績3万件以上のメンズファッション通販サイトです!各記事は10年以上歴のあるバイヤーや、ファッション関連の資格をもったスタイリストが監修・執筆しています。
記事を読む前に! 老けて見られた経験がある方は読んでみてください。
あなたのお肌は大丈夫?30代からの老け見え対策を始めよう!
女性だけじゃない!メンズにも増えている足のむくみの原因
一般的に女性よりも筋肉量が多くてホルモンバランスが崩れにくい男性は、足のむくみが起きにくいと言われています。
しかし、生活習慣によっては男性でも足のむくみが気になってしまうことも。
まずは足のむくみを引き起こす5つの原因を見ていきましょう。
長時間同じ姿勢でいる
足のむくみが生じる最大の理由は、血流の滞りです。
デスクワークや長時間のドライブなど長時間同じ姿勢でいると血行が悪くなり、水分が溜まってむくみを引き起こす原因に。
ストレッチや姿勢を変えることを意識することで、血液の巡りを良くすることが大切です。
運動不足による循環不全
運動不足による循環不全も、足のむくみの原因のひとつ。
筋肉が衰えてしまうと、筋ポンプ作用が上手く働かなくなり、血液を送り出す力が弱まってしまいます。
その結果として血行不良が起き、水分が溜まってむくみが引き起こされてしまうのです。
塩分の摂りすぎ
食事による塩分の摂りすぎも、足のむくみの原因となります。
なぜなら高塩分の食事後には、塩分濃度を正常化するため体内に水分が溜め込まれるからです。
野菜や豆類に含まれるカリウムを摂取すると余分なナトリウムの排出を促し、むくみの解消に役立ちます。
アルコールの飲みすぎ
アルコールを飲みすぎた翌日、足や顔がむくんで重くなった経験はありませんか。
これはアルコールによる脱水症状や血液中のアルコール濃度を低くするときに、体内の水分量のバランスが崩れることで引き起こされます。
アルコールの作用で血管が拡張し、血流を滞留させやすくすることも、足のむくみの原因のひとつです。
冷えによる血行不良
肌寒い季節には、冷えによる血行不良にも注意が必要です。
気温が冷えると体は体温を維持しようと血管を収縮させ、手足に血液が流れにくくなります。
血液と同時に、体内の余分な水分や老廃物の排出を促すリンパ液も流れにくくなるため、寒いときにはむくみが発生しやすくなるのです。
あなたのお肌は大丈夫?30代からの老け見え対策を始めよう!
慢性的なむくみを感じる方はすぐに受診を
足のむくみが数日経っても解消されなかったり、血管が浮き出ていたりする場合には、なるべく早めに循環器内科や専門医を受診しましょう。
慢性的なむくみには、心臓や肝臓、リンパなどの深刻な病気が隠されている可能性があるからです。
思いがけない生活習慣が、足のむくみの原因となっている場合もあります。
症状がいつもと違うと感じた場合は、早めの受診で気になる足のむくみを解消しましょう!
あなたのお肌は大丈夫?30代からの老け見え対策を始めよう!
むくみ解消はストレッチや運動が大切
むくみを解消する最も簡単な方法は、意識的にストレッチや運動を行うこと!
ストレッチや運動を行うことで血行が促進され、むくみの原因となる水分が溜まりにくくなります。
ここではデスクワークや寝る前など足のむくみが気になるときに取り入れたい、おすすめのストレッチやマッサージ方法をご紹介します。
デスクワークの方は定期的にストレッチを
長時間同じ姿勢でいるデスクワークは、血の巡りが悪くなり足のむくみの大きな原因に。
椅子に座ったままでできるストレッチなら、会議やフライトなど立ち歩きが難しいシーンでも血行促進を目指せます。
デスクワークの合間に!座ったままできるストレッチ
- つま先を床につけた状態で、かかとだけを上げ下ろしする
- 足の指をグーチョキパーの形にする
- ふくらはぎを揉みほぐす
- 足を丸めて、足の甲を床につける
- 手をグーに握り、太もも前面をこするように揉みほぐす
寝る前のストレッチも有効的
夜寝る前には、簡単なストレッチで足元に溜まった血液を流してあげると効果的。
壁や床を使うことで、楽にストレッチを行う方法をご紹介します。
就寝5分前のおすすめストレッチ
- 壁に向かって立って片方の足を真っすぐ引き、もう片方の膝を曲げる
- 横になり、足首から先を前後や左右に動かす
- 横になり、片方のふくらはぎをもう片方の膝にのせてほぐす
- 足を伸ばして座った状態で、両足首をクロスさせる
お風呂あがりにはマッサージも
血流が良くなっているお風呂上りには、マッサージも取り入れてみましょう。
お風呂上りにおすすめの簡単マッサージをご紹介します。
お風呂上りに血行促進!おすすめマッサージ
- 握りこぶしで足裏をこする
- 足の指を広げる
- 握りこぶしでふくらはぎを下から上にこする
- 握りこぶしで太ももを下から上にこする
- 握りこぶしで足の付け根をこする
適度な運動でむくみにくい体質に
足のむくみを予防するためには、適度な運動が大切。
特にふくらはぎや太ももの筋肉を積極的に動かすことで、筋ポンプ作用が働いて血液やリンパ液の流れが良くなります。
代謝の促進や、汗で水分と塩分のバランスが調整されやすくなることも、むくみ予防に役立ちます。
あなたのお肌は大丈夫?30代からの老け見え対策を始めよう!
むくみやすいなら着圧ソックスを使ってみよう!
ストレッチをしても足のむくみが気になる場合は、着圧ソックスの使用がおすすめ。
女性向けのイメージが強い着圧ソックスですが、最近は男性向けアイテムの開発も進んでいます。
履くだけで足のむくみ改善に効果が期待できる着圧ソックスについて、早速見ていきましょう!
着圧ソックスとは?
そもそも着圧ソックスとは、どのようなアイテムなのでしょうか。
着圧ソックスとはその名のとおり「脚へ圧力をかけることで筋ポンプ作用を促進し、むくみを防止する靴下」を指します。
足元から膝に向かって、部位ごとに最適な圧力がかかるように設計されていることが特徴です。
着圧レベルに注目
着圧ソックスを選ぶときには、着圧レベルに注目してみてください。
一般的にhPa(ヘクトパスカル)という単位で示される着圧レベルは、数値が大きいほどきつい締め付けを感じるようになっています。
むくみが軽い場合は13〜26hPa、むくみやすい場合は26〜39hPaのレベルを選ぶと、自分に合った使用感が得られますよ。
用途も確認
着圧ソックスを選ぶときは、用途も確認してみましょう。
外出用やスポーツ用、就寝時用など着圧ソックスにはいくつか種類があります。
外出用やスポーツ用は着圧レベルが高く、就寝時など長時間の使用を推奨していない場合もあるため要チェックです。
消臭効果付きが理想
着圧ソックスを日常使いするなら、消臭効果付きのものが理想的。
特にスーツに合わせて出勤時に着用したり、スポーツ時に利用したりするものは消臭効果があると安心です。
汗をかいてもサラッとした履き心地が続くのが嬉しいですね。
あなたのお肌は大丈夫?30代からの老け見え対策を始めよう!
メンズにおすすめの着圧ソックス10選
現在発売されているメンズ用着圧ソックスは、どのような商品が人気なのでしょうか。
それぞれの特徴を見ながら、自分にぴったりの一足を見つけてみてください。
おすすめ①人体工学に基づいた着圧設計!
一日を通して足のむくみが気になったときにすぐ履ける着圧ソックスをお探しなら、こちらがおすすめ。
人間工学に基づいた段階加圧設計で、就寝時も締め付け感が少ないソフトな履き心地を実現しています。
Sから2XLまでの大きさに対応しており、つま先が覆われていないのでサイズを問わず履きやすい一足です。
こんな人におすすめ
- 初めて着圧ソックスを試してみる方
- ソフトな着圧レベルをお求めの方
- シーンを問わない着圧ソックスをお探しの方
おすすめ②抗菌消臭効果のある特殊糸を使用
スーツや普段着に合わせても違和感がない昼用の着圧ソックスなら、こちらのアイテムがおすすめ。
ビジネスソックスのようなネイビーとブラック、グレーの3色展開で、上品なファッションとむくみ対策がどちらも叶います。
抗菌消臭加工を施した高級コットン糸を使用し、長時間の着用でも蒸れや嫌なニオイを感じにくいのも嬉しいポイントです。
こんな人におすすめ
- 昼用の着圧ソックスをお探しの方
- 消臭効果付きのソックスをお探しの方
- 密かにむくみ対策をしたい方
おすすめ③メディキュットから男性用が登場
1997年にイギリスで誕生したメディキュットは、着圧ソックスを代表するブランド。
就寝時の足のむくみ対策に特化したソックスは医学に基づき、男性のふくらはぎや足首に最適な段階圧力設計が採用されています。
部位ごとに心地よい着圧効果が感じられるのは、メディキュット製品ならでは!
こんな人におすすめ
- 就寝用の着圧ソックスをお探しの方
- 消臭効果付きのソックスをお探しの方
- 有名ブランドのソックスをお求めの方
おすすめ④就寝時も蒸れにくいオープントゥタイプ
現役の整体師や柔道整復師もおすすめするオープントゥタイプの着圧ソックスです。
銀イオンによる抗菌防臭効果や、ゲルマニウムによる保温力も兼ね備えた、外出時にもぴったりの一足です。
つま先を締め付けないので就寝中も蒸れにくく、快適な履き心地が続きます。
こんな人におすすめ
- 初めて着圧ソックスを試してみる方
- オープントゥタイプの着圧ソックスをお探しの方
- シーンを問わない着圧ソックスをお探しの方
おすすめ⑤整体師監修の高着圧サポーター
保温力と熱の分散にこだわった、スポーツ時にもおすすめのサポーター。
人間工学に基づく三段階の着圧レベルで、運転や立ち仕事の疲れも軽減してくれます。
ソックスを重ね履きすることで、ハイソックスのように着用できますよ。
こんな人におすすめ
- 昼用の着圧ソックスをお探しの方
- 紫外線対策や消臭効果付きのソックスをお探しの方
- 保温性にもこだわる方
おすすめ⑥スポーツ選手も愛用の高着圧タイプ
箱根駅伝に出場の陸上選手も練習や大会の疲れ軽減に愛用するという着圧ソックス。
26~34hPaと着圧レベルが高いので、足のだるさや疲労をしっかりと軽減してくれます。
履き口やつま先の開口部分は締め付けが少ない設計になっているので快適です。
こんな人におすすめ
- むくみやすさを感じる方
- 立ち仕事やスポーツ後の足のだるさもケアしたい方
- シーンを問わない着圧ソックスをお探しの方
おすすめ⑦日本ブランドの昼用着圧ハイソックス
1999年日本生まれのスリムウォークは、働く女性の足をケアする段階着圧ソックスを開発販売してきたブランド。
その確かな技術を生かして開発された男性向け着圧ソックスは、スポーツや長時間フライトにもおすすめのつま先がカバーされたハイソックスタイプです。
17~25hPaと着圧レベルは低めなので、長時間の着用でも圧迫感を感じにくいという魅力があります。
こんな人におすすめ
- 日本製のアイテムをお求めの方
- 昼用の着圧ソックスをお探しの方
- 消臭効果付きのソックスをお探しの方
おすすめ⑧デイリー使いにぴったりの着圧ハイソックス
帰宅後に足のむくみやだるさが気になるという方は、普段の靴下を着圧ソックスへ取り替えてみるのもおすすめ。
つま先のフラット縫製や抗菌防臭加工、コットン100%のサラッとした肌触りなど、心地よい履き心地にもこだわっています。
ビジネスから普段まで使いやすいネイビーとチャコール、ブラックの3色展開です。
こんな人におすすめ
- 履き心地の良いソックスをお探しの方
- 昼用の着圧ソックスをお探しの方
- 消臭効果付きのソックスをお探しの方
おすすめ⑨英国航空健康協会認定!長時間の着用に◎
110年以上の歴史をもつイギリスのフットウェアブランド、ドクターショールから販売されている着圧ハイソックス。
19~23hPaの段階着圧で、締め付けすぎないゆったりとした履き心地が大きな魅力です。
長時間フライトを想定しており、就寝時やデスクワークなど10時間以上の着用でも快適と人気を集めるアイテムです。
こんな人におすすめ
- 昼用の着圧ソックスをお探しの方
- 有名ブランドのソックスをお求めの方
- 長時間履きっぱなしできるソックスをお探しの方
おすすめ⑩デスクワーク中にもむくみケア
日本の大手スポーツブランド、ミズノでも着圧ソックスを販売中。
16~24hPaの膝下丈が使いやすい昼用のONタイプと、9~21hPaの膝上丈でリラックスタイムにぴったりなOFFタイプがあります。
こちらのONタイプはブラックとチャコールの2色展開です。
こんな人におすすめ
- 有名ブランドのソックスをお求めの方
- 昼用の着圧ソックスをお探しの方
- 消臭効果付きのソックスをお探しの方
あなたのお肌は大丈夫?30代からの老け見え対策を始めよう!
足のむくみをスッキリ解消しよう!
今回は、メンズの足のむくみの原因やおすすめのストレッチ、着圧ソックスの選び方と厳選アイテムをご紹介してきました。
足のむくみを解消するには、1日5分のストレッチや寝ているときのソックス着用など、生活習慣の見直しが大切です。
自分に合った対策方法で、足のむくみをスッキリ解消しましょう!