20代メンズにおすすめのシャンプー!髪と頭皮の健康に効果的なアイテムとは?

※当サイトはPRを含みます

20代の皆さん。普段使っているシャンプー、なんとなく選んでいませんか?

男性は頭皮や髪のトラブルに悩まされることが多いため、早いうちから正しいヘアケアを行うことが大切です。

そこでこの記事では、20代のうちからメンズ用シャンプーを使ってほしい理由や、正しいヘアケアの仕方について解説していきます。

あわせておすすめのスカルプ(頭皮)ケアシャンプーも紹介していきますので、頭皮環境を整えたい人は必見です。

DCOLLECTION (ディーコレクション)
会員数34万人のメンズファッション通販サイト(※2024/2/15時点)

コンテンツ盛りだくさんの「アプリ」は40万DL突破(※2024/2/15時点)!30代、40代男性を中心にコーデの悩みを解決。相談実績3万件以上のメンズファッション通販サイトです!各記事は10年以上歴のあるバイヤーや、ファッション関連の資格をもったスタイリストが監修・執筆しています。


【期間限定送料無料】スキンケアにお悩みの男性のために。

何から始める?男の肌ケアはこれだ!

「髭剃り後などの肌荒れが気になる」「肌がカサカサする」「毛穴汚れをどうにかしたい」

など、歳を重ねるにつれて感じるのが肌の悩み。

今までは気にしてこなかった方も、これからは肌の清潔感も重要な時代です。

タカシのプロフィール画像
バイヤー
そこで大人の男性におすすめしたい肌ケア商品がこちら!

【大人スキンケア】洗顔料&オールインワン セット

こちらは、洗顔とオールインワンローションがセットになったアイテム。

どちらも男性の肌のために12種類の美容整肌成分を配合し、健やかな肌に整え、潤いを与えてくれるアイテムとなっています。

また「パラベン・石油系界面活性剤・鉱物オイル・シリコーン・紫外線吸収剤・合成着色剤・合成香料」の7つの添加物を使用せず、敏感肌の方にも嬉しい処方なのがポイントです。

単品・定期便の購入はこちらから!

洗顔とオールインワンローションのセットだけでなく、お買い求めやすいように単品や定期便での購入もできるようにご用意しております!

タカシのプロフィール画像
バイヤー
さらにスキンケアでは解決できない「シミやそばかす、クマ」にはこちらの商品がおすすめ!

【大人コスメ】コントロールBBクリーム

こちらのアイテムは、日本人男性に合わせた色味で、簡単にニキビ・クマ・シミ・そばかすなどの肌悩みをカバー。※メイクアップ効果による

ベタつきやテカリを抑え、ナチュラルな肌に仕上がるように何度も試作を重ねてたどりついたBBクリームです。

さらに12種類の植物エキス配合による、肌に潤いを与えてくれるので同時にスキンケアも可能!

大人の肌悩みをカバーすると同時に、肌もキレイにしてくれるアイテムです。

服なら、好印象へ一瞬で近づける。

将来の自分の肌のためにスキンケアをするのは大事なことです。

しかし、服装なら一気に見た目の印象を良くできます。

コーデAに比べて、コーデBの方が大人っぽくてオシャレという印象を持ちませんか?

DCOLLECTIONでは、大人の男性に向けたオシャレを提案しています。

肌といっしょに、服装も再確認してみませんか?

ファッションに自信のない方は、スタイリストに相談できるサービスも。

あなたの顔パターンや体型に合わせて、あなただから似合う服をご提案します。

ぜひチェックしてみてください!

 

お肌トラブルに悩んでいるあなたへ。Dコレが毎日のスキンケアをサポートします。

20代メンズの頭皮や髪の特徴&悩みとは?

20代におすすめのメンズシャンプーについて

男性は女性よりも皮脂の分泌量が多いのが特徴です。

皮脂の分泌量は、年齢を重ねるにつれて減っていくものの、皮脂の分泌量は20代がピーク。

ワックスなどの整髪料を使う方も多くなるため、頭皮の毛穴に汚れが溜まりやすくなります。

また、加齢臭の原因となる脂肪酸が増加し、ニオイの原因になる可能性も。

そのため、消臭・抗菌効果のある成分が含まれている、男性の悩みに特化した「メンズ用シャンプー」を使用シャンプーすることをおすすめします。

メンズシャンプーを使うことで、メンズ特有の頭皮の悩みを解決へと導けるでしょう。

 

お肌トラブルに悩んでいるあなたへ。Dコレが毎日のスキンケアをサポートします。

20代メンズは要チェック!シャンプーを選ぶときのポイント

シャンプーの種類が多すぎてどれを選べばいいか分からない方も多いはず。

20代メンズが自分に合ったメンズシャンプーを選ぶためには、年齢と悩みをチェックして選ぶようにするのがおすすめです。

洗浄成分やシャンプーの香りで選んだり、使いやすさで選んでみてもいいでしょう。

他にも詳しく解説していきますので、ぜひチェックしてみてください。

洗浄成分で選ぶ

20代におすすめのメンズシャンプーの選び方

まずは、自分の頭皮の性質に合った洗浄力のあるシャンプーと泡立ちのいいシャンプーを選ぶことが大切です。

皮脂汚れやスタイリング剤が頭皮に残ってしまうと抜け毛やニオイ・かゆみの原因になるため、汚れをしっかり落とせる洗浄力が高い商品を選びましょう

また、肌が敏感で荒れやすい人はアルコールや化学物質が少ない石けん系や無添加のシャンプーがおすすめです。

頭皮が乾燥しがちな人は、洗浄力と保湿力を兼ね備えたシャンプーをチョイスするといいでしょう。

シャンプーの香りで選ぶ

20代におすすめのメンズシャンプーの選び方

メンズシャンプーの選び方のポイントとして押さえておきたいのが「香り」です。

シャワータイムをより心地いい時間にするためにも、自分好みの香りを選ぶことは重要な項目。

シャンプーは、スッキリとした爽やかな香りやフローラルな甘い香り、そして香水のようにしっかり香りが残るものなど種類は様々です。

また、香りの種類だけでなく、濃度にも注目しましょう。

シャワー中のみ香りを楽しみたい方は、香りの濃度が低めの商品を。

一方、1日中髪の毛に香りを残したい方は、香りの濃度が高い商品を選ぶのがおすすめです。

頭皮や髪の悩みで選ぶ

20代におすすめのメンズシャンプーの選び方

メンズシャンプーは、男性特有の悩みに特化した成分が配合されていることが特徴です。

頭皮のつっぱりや乾燥が気になるなら保湿成分が充実したものを選びましょう。

適度に頭皮が保湿されていると、頭皮や髪の健康を維持しやすくなります

また、ハリ・コシがなくなってきた、ニオイの悩みがあるならスカルプケア成分を選びましょう。

スカルプケアに特化したシャンプーは、頭皮のフケ・ボリュームダウン・ニオイ・かゆみなどにアプローチします。

さらに、医薬部外品のシャンプーには、フケやかゆみを抑制する成分が含まれていることが多いです。

このように、メンズシャンプーには様々な種類と特徴があります。

そのため、自分の頭皮と髪の毛の悩みに合ったシャンプーを選びましょう。

頭皮の状態で選ぶ

頭皮

年齢を重ねると抜け毛や頭皮のニオイなど、男性特有の髪の悩みは増えていきます。

中でも頭皮の状態は、ベタつきやカサつきが目立つため気になる人も多くいるでしょう。

頭皮環境は生活習慣の乱れやストレス、紫外線なども原因として考えられ、頭皮の乾燥や炎症・皮脂の酸化・抜け毛や薄毛につながりやすいのが特徴です

そのため、頭皮環境をよくするには、生活習慣の見直しはもちろんのこと、適切な頭皮ケアが必要になります。

それぞれの頭皮の状態に合ったシャンプー選びが大切なので、以下で詳しく解説します。

乾燥した頭皮

頭皮が乾燥していると、フケが出たりかゆみを感じる原因になることがあります

そのため、洗浄力が抑えめなアミノ酸系シャンプーや、マイルドな洗い心地が特徴のグルタミン酸系、ベタイン系の洗浄成分が配合されているシャンプーがおすすめです。

また、頭皮の乾燥がより気になる場合は、保湿成分が豊富に含まれているシャンプーを選びましょう。

脂っぽい頭皮

脂っぽい頭皮には、柑橘系成分配合のサッパリとした洗い上がりのものや、頭皮の汚れをしっかり落とす炭酸シャンプー、皮脂汚れをスッキリ洗い上げる炭を配合したシャンプーを選びましょう

また、よりしっかり頭皮のベタつきを洗い流したいという方は、高級アルコール系や石けん系の洗浄成分が配合されたシャンプーがおすすめです。

敏感な頭皮

敏感肌の方は、地肌に合わないシャンプーを使うと頭皮荒れなどのトラブルを引き起こす可能性があります。

特に敏感肌は乾燥が原因になっていることが多いため、頭皮の皮脂を落としすぎずに皮脂バランスを整えてくれる保湿成分を配合したアミノ酸系のシャンプーがおすすめです

他にも、ベタイン系の刺激が少ないシャンプーや弱酸性の石けん系を選ぶといいでしょう。

使いやすさで選ぶ

20代におすすめのメンズシャンプーの選び方

メンズシャンプーは使いやすさで選ぶのもおすすめです。

洗い上がりの髪にまとまりが欲しいメンズは、シリコン配合のシャンプーを選びましょう。

シリコンシャンプーは髪の毛をコーティングする成分が入っているため、髪の毛にツヤが欲しいメンズにぴったり。

一方、髪の毛をサラサラに仕上げたいメンズは、ノンシリコンのシャンプーを選びましょう。

他にも時短アイテムとして、リンスインシャンプーや髪から体まで全身が洗えるシャンプーもありますよ。

 

お肌トラブルに悩んでいるあなたへ。Dコレが毎日のスキンケアをサポートします。

【Dコレセレクト】20代におすすめのメンズシャンプー

ここからは、20代メンズにおすすめするDCOLLECTION(ディーコレクション)のイチオシシャンプーを紹介していきます。

メンズの頭皮や髪質のことを考え、こだわって作ったケア用品なので、ぜひチェックしてみてください。

NILE 濃密泡スカルプシャンプー

濃密泡で優しく、しっかり洗い上げるNILEの「スカルプシャンプー」。

ノンシリコンで頭皮をサポートしつつ、サラッとした使い心地が特徴的です。

5種の「アミノ酸活性剤」で、弱酸性の濃密泡を作り出します。

コンディションを整える、リンス成分を配合したリンスイン仕様なのも嬉しいポイントです。

NILE スカルプトリートメント

ヘアパック成分を配合したNILEの「スカルプトリートメント」は、シャンプーとあわせて使うとより効果的。

洗髪後のキレイな頭皮にマッサージしながら塗り込むことで、栄養成分を浸透させ髪のハリやコシをUPさせます。

また、ミノキシジルに相当する「キャピキシル」「ピディオキシジル」「リデンシル」を配合しているのも魅力です。

NILE スカルプローション

頭皮環境をすこやかに保ちたい人におすすめなのが、NILEの「スカルプローション」。

防腐剤や添加物もすべてオーガニック成分を使用しています。

4つの有効成分(※)で頭皮を整え、美髪へと導いてくれるでしょう。

※有効成分…dl-a-トコフェロール・D-パントテニルアルコール・β-グリチルレチン酸・センブリ抽出リキッド

 

お肌トラブルに悩んでいるあなたへ。Dコレが毎日のスキンケアをサポートします。

20代メンズにおすすめの使いやすいシャンプー15選

メンズシャンプーは数多く種類があるので、何がいいのか迷ってしまう人も多いでしょう。

自分の髪や頭皮に合った商品を選ぶには、悩みや成分、特徴を正しく理解する必要があります。

ここからは、20代メンズにおすすめするシャンプーを15個紹介するので、参考にしてください。

BULK HOMME(バルクオム)/THE SHAMPOO

created by Rinker
BULK HOMME(バルクオム)
¥3,630(2024/06/26 20:35:08時点 Amazon調べ-詳細)

髪と頭皮をしっかり洗い上げるアミノ酸系シャンプーです。

ジェル状にすることにより、泡立て時に柔らかいもっちり泡ができるため、皮脂汚れをスッキリ洗い落とします。

また、フローラルフルーティの甘く華やかな香りが、手に出した瞬間から広がり、バスタイムを優雅にしてくれるでしょう。

こんな人におすすめ

  • 香りを楽しみたい人
  • 汚れをスッキリ洗い上げたい人
  • 髪と頭皮をすこやかに保ちたい人

モンゴ流/シャンプーEX

高い洗浄力を持ちながら、整髪料や頭皮の汚れを落とすシャンプーです。

洗浄力が高くて泡立ちがよく、必要な皮脂やうるおいを保ってくれます。

モンゴロイド3大伝承成分

  • イラクサ(※)
  • ユッカ(※)
  • サジー(※)

を高濃度で配合。

洗うたびにすこやかな髪と頭皮に導いてくれるでしょう。

こんな人におすすめ

  • 髪にハリ・コシが欲しい人
  • 髪のボリュームアップをしたい人
  • 強力な洗浄力のシャンプーを探している人

※イラクサ…多年生植物の一種。

※ユッカ…多年草。別名「青年の木」と呼ばれる。

※サジー…ユーラシア大陸で採れるグミ科の果実。

EVERSKIN(エバースキン)/シャンプー

頭皮のかゆみ・フケを抑え、毛髪にうるおいを与えるシャンプーです。

紫外線防止剤・合成着色料・シリコン・鉱物油・パラベン・サルフェートすべてフリー処方。

スカルプシャンプー特有のきしみ・清涼感がないため、スッとした使用感が苦手な方も使いやすいでしょう。

また、頭皮環境を整えるだけでなく、傷んだ髪のダメージを補修し、サラサラとしたハリ・コシのある美しい髪の毛に導きます。

こんな人におすすめ

  • きしまないシャンプーを探している人
  • 頭皮をすこやかに保ちたい人
  • 髪をサラサラとした指通りにしたい人

ポリピュアEX/スカルプシャンプー

頭皮トラブルを集中ケアする薬用シャンプーです。

通常のシャンプーでは落ちにくい頭皮や毛穴に詰まった余分な皮脂、スタイリング剤までしっかり洗い落とし、髪はきしまず頭皮を清潔に保ちます。

リンス不要のため、時短でスカルプケアができるのも嬉しいポイント。

  • リンスインシャンプーを探している人
  • 髪にうるおいを与えたい人
  • 髪のきしみが気になる人

GATSBY(ギャツビー)/パーフェクトシャンプー

整髪料を一度でスッキリ落とす高い洗浄力が、洗い上がりの頭皮をサッパリとさせます。

メントール配合のため、汗をかいた後やベタつきが気になる時に気持ちよくシャンプーできますよ。

また、フケやかゆみもスッキリ洗浄し、髪・頭皮をすこやかに保ってくれるでしょう。

こんな人におすすめ

  • 洗い上がりに爽快感を求めている人
  • 整髪料をしっかり落としたい人
  • フケ・かゆみを抑えたい人

SUNSUTAR(サンスター)/MAGMAS(マグマス)

年齢による薄毛が気になりはじめたメンズにおすすめなのが、SUNSUTAR(サンスター)の「MAGMAS(マグマス)」です。

サンスター独自の亜鉛(※)浸透技術により、髪にハリ、コシを与えてくれるでしょう。

また、泡立ちのよい泡が、頭皮の余分な皮脂や汚れをしっかり落とし、頭皮、髪を清浄にします。

こんな人におすすめ

  • 髪のベタつきが気になる人
  • 抜け毛が気になる人
  • 頭皮の汚れを落としたい人

※亜鉛…毛髪を補強する成分。

BOTANIST(ボタニスト)/ボタニカルシャンプースカルプクレンズRB

乾燥した地肌のケアとフケやかゆみを抑える保湿ケア、枝毛などの髪のダメージケアが叶うBOTANIST(ボタニスト)の「ボタニカルシャンプースカルプクレンズRB」です。

しっかりと泡立ち、泡が隅々まで行きわたるため、まとまらない髪もツヤツヤに仕上げます。

また、みずみずしく爽快感のあるライム&リーフグリーンのナチュラルな香りで、バスタイムが癒されるでしょう。

こんな人におすすめ

  • しっとりまとまりのある髪にしたい人
  • ダメージケアをしたい人
  • 髪と頭皮にうるおいを与えたい人

CLEAR(クリア)フォーメン/トータルケアスカルプシャンプー

頭皮のベタつき・ニオイ・乾燥が気になるメンズにおすすめのシャンプーです。

爽やかで清涼感あふれるシトラスフルーティーの香りが、シャンプータイムに癒しを与えます。

しっかり汚れを落とす洗浄力と、うるおいを与える保湿力がすこやかな頭皮と髪に導いてくれるでしょう。

こんな人におすすめ

  • 頭皮のベタつきを落としたい人
  • サッパリとした洗い上がりを求めている人
  • 髪にうるおいを与えたい人

CHAP UP(チャップ アップ)/シャンプー

育毛剤ブランドCHAP UP(チャップ アップ)が考えたメンズのためのスカルプシャンプーです。

スッキリとした洗い上がりで、指通りがよくきしまないのが特徴。

スカルプシャンプーですが、マイルドな洗浄力で低刺激性なのも嬉しいポイントです。

こんな人におすすめ

  • 乾燥肌・敏感肌など全肌質におすすめ
  • 洗浄力にこだわりたい人
  • オーガニックシャンプーを探している人

UL・OS(ウル・オス)/薬用スカルプシャンプー

頭皮のニオイやかゆみが気になるメンズにおすすめの低刺激性のアミノ酸系シャンプーです。

刺激をできるだけ抑えた処方で、頭皮・髪の皮脂汚れを取り除き、すこやかな頭皮と髪へ導きます。

また、きめ細やかな泡によってゴシゴシ洗わなくてもスッキリするのが特徴です。

こんな人におすすめ

  • 低刺激性のシャンプーを探している人
  • フケ・かゆみが気になる人
  • 頭皮・髪をすこやかに保ちたい人

haru(ハル)/kurokamiスカルプ

髪にハリ・コシを与える、100%天然由来のシャンプーです。

頭皮に溜まった毛穴汚れをしっかり洗浄し、高い保湿力で洗浄による乾燥を防ぎます。

他にもフケ・かゆみ、ニオイや紫外線ダメージが気になる方にも使いやすいですよ。

また、シャンプーだけでもきしまないリンスインシャンプーなのも嬉しいポイントですね。

こんな人におすすめ

  • きしまないシャンプーを探している人
  • リンスインシャンプーを使いたい人
  • 髪のボリュームアップを求めている人

Jelaime iP(ジュレーム アイピー)/タラソリペア 補修美容液シャンプー(モイスト&スムース)

頭皮への刺激をできるだけ抑えたいと考えるメンズにおすすめなのが、Jelaime iP(ジュレーム アイピー)の「タラソリペア 補修美容液シャンプー(モイスト&スムース)」です。

弱酸性で低刺激性ですが、頭皮の汚れやベタつきをしっかりと洗浄します。

また、傷みがちな髪もしっとりと洗い上げるため、しなやかな髪を保つことができるでしょう。

こんな人におすすめ

  • 保湿成分にこだわりたい人
  • 弱酸性のシャンプーを探している人
  • コスパのいいシャンプーを探している人

MINON(ミノン)/薬用ヘアシャンプー

created by Rinker
MINON(ミノン)
¥1,264(2024/06/26 20:35:16時点 Amazon調べ-詳細)

デリケートな頭皮のうるおいを保ちながら洗えるアミノ酸系シャンプーです。

乾燥やフケ・かゆみなどのトラブルを抑え、頭皮、毛髪をすこやかに保ちます。

また、できるだけ刺激を感じたくないメンズにもおすすめです。

こんな人におすすめ

  • 敏感肌の人
  • かゆみ・フケを抑えたい人
  • 頭皮の乾燥が気になる人

QUATTRO BOTANICO(クワトロボタニコ)/ボタニカル スカルプ & ヘアシャンプー

ベタつきやカサつき、フケやニオイなどの原因をしっかりとした洗浄力で洗い流すシャンプー。

リンス不要のオールインワンスキンケアシャンプーなので、髪にハリ・ツヤを与え、髪と頭皮のエイジングケア(※)ができます。

また、天然精油の香りがシャンプータイムに癒しを与えるでしょう。

こんな人におすすめ

  • リンスインシャンプーを探している人
  • 頭皮の毛穴汚れをしっかり落としたい人
  • 頭皮トラブル全般におすすめ

※エイジングケア…年齢に応じたお手入れのこと

Biove FOR MEN(ビオーブ フォー メン)/スキャルプシャンプー NC5

created by Rinker
デミ コスメティクス
¥1,750(2024/06/26 20:35:18時点 Amazon調べ-詳細)

頭皮のベタつきやニオイなど、メンズ特有の悩みに合わせて作られたシャンプーです。

ベタついた髪や頭皮をスッキリ洗い上げ、気になるニオイやフケ・かゆみを抑えます。

また、頭皮をしっかりと洗うことで、ボリュームダウンした髪を根元から立ち上げてくれるでしょう。

こんな人におすすめ

  • オイリー肌の人
  • フケ・かゆみを抑えたい人
  • 髪・頭皮をすこやかに保ちたい人

 

お肌トラブルに悩んでいるあなたへ。Dコレが毎日のスキンケアをサポートします。

20代メンズがシャンプーをする際に注意すべき点

メンズ用シャンプーを効果的に使うためには、シャンプーの正しい手順を知ることが大切です。

ここでは、以下の3つのポイントを詳しく紹介します。

  • お湯でまずはしっかり洗う
  • 爪を立てずに洗う
  • ドライヤーでしっかり乾かす

毎日意識してシャンプーをすることで、頭皮・髪の毛をすこやかに保つことができるでしょう。

お湯でまずはしっかり洗う

20代に適したメンズ用シャンプーの注意点

シャンプーの前はぬるま湯で2~3分程度の予洗いをし、髪や頭皮に付着した汚れやフケ、スタイリング剤などをしっかりと洗い流しましょう

その際、熱いお湯を使うと必要な皮脂まで落としてしまい、かえって皮脂が過剰に分泌しベタつきの原因となってしまうので要注意です。

36~38度くらいのお湯で洗うと血行が良くなり頭皮が柔らかくなるので、シャンプーの泡立ちもよくなりますよ。

爪を立てずに洗う

20代に適したメンズ用シャンプーの注意点

シャンプーをする時は、指の腹を使って優しくマッサージしながら洗うようにしましょう。

力を入れすぎたり爪を立てたりしてゴシゴシ洗うと、頭皮が傷付き、炎症を引き起こす原因になります。

さらに、頭皮が傷つくと、細菌感染によって強い炎症が起こり、抜け毛が増える可能性も

特に男性の場合は力が強いため、やさしく洗うことを心がけましょう。

ドライヤーでしっかり乾かす

20代に適したメンズ用シャンプーの注意点

シャンプーをした後は、しっかりとタオルで拭き取る「タオルドライ」をするのがポイント。

注意点は、髪をこすりあわせないことです。

早く乾かしたいからとやりがちですが、摩擦によって髪が傷んでしまうので、タオルで頭皮をマッサージするように水分を拭き取りましょう。

そして、タオルドライ後はしっかりドライヤーでしっかり乾かしてください。

自然乾燥や生乾きは髪を傷つけやすく、菌が繁殖しやすくなり、ニオイの原因にもなります

乾かす際は、熱が集中しすぎないようにドライヤーを髪から20cmほど離し、左右に振りながら乾かしましょう。

 

お肌トラブルに悩んでいるあなたへ。Dコレが毎日のスキンケアをサポートします。

メンズに女性用シャンプーをおすすめしない理由

20代に適したメンズ用シャンプーの注意点

男性用のシャンプーは、女性用のシャンプーと比較すると洗浄力が強くありません。

さらに、20代メンズは皮脂の分泌量が多いため、女性用シャンプーを使うと頭皮の皮脂汚れを落としきれず、ベタつきやニオイ、毛穴詰まりの原因になってしまうことがあります。

使い続けるとニキビやフケ、薄毛などの頭皮トラブルを引き起こしてしまうので注意が必要です。

頭皮のベタつきや薄毛、抜け毛などに悩んでいる20代メンズは特に、メンズ専用のシャンプーを使うことをおすすめします。

 

お肌トラブルに悩んでいるあなたへ。Dコレが毎日のスキンケアをサポートします。

【Q&A】「メンズ シャンプー おすすめ 20代」に関するよくある質問にスタイリストがお答え!

ここでは「メンズ シャンプー おすすめ 20代」に関して、SNSやネット上でよくあげられる質問について、スタイリストが直々にお答えしていきます。

タカシの画像
タカシ
バイヤー兼スタイリストのタカシです!よくある疑問・悩みを解決していきましょう!

Q.男性がメンズシャンプーを使う理由は何ですか?

男性の頭皮は女性よりも皮脂の分泌量が多く、ワックスやジェルなどのスタイリング剤によりベタつきがち

それらの汚れをしっかり洗い落とさなければ頭皮トラブルにつながってしまうため、メンズシャンプーで対策をする必要があります。

Q.20代のメンズが使うべきシャンプーは何がおすすめ?

20代メンズにおすすめのシャンプーは、皮脂量や悩みに合わせて考えられたシャンプーです。

頭皮の汚れをスッキリ洗い落とすスカルプケア成分が入っているシャンプーや、ニオイやベタつきをサッパリと洗い上げる炭を配合したシャンプーなどがおすすめ

Q.年齢に合わせたシャンプーを使った方がいいのか

対策として実年齢より上の年齢を対象としたシャンプーを選ぶ方法もありますが、あまり早い段階で洗浄力の強いシャンプーやニオイ予防のシャンプーを使うのはやめましょう。

かえって乾燥やフケ・かゆみなどの頭皮トラブルを発生させてしまう可能性があるため注意が必要です。

タカシの画像
タカシ
疑問は解決しましたか?少しでも参考になればうれしいです!

 

お肌トラブルに悩んでいるあなたへ。Dコレが毎日のスキンケアをサポートします。

20代に合うシャンプーを選んでツヤツヤの美髪を目指そう

ここまで、20代メンズにおすすめのシャンプーや、髪の毛の洗い方について解説してきました。

メンズは頭皮や髪の毛のトラブルを抱えやすいため、メンズ専用のシャンプーで頭皮・毛髪環境をすこやかに保ちましょう。

また、正しい洗い方を毎日行えば、悩みも解消されるかもしれません。

今回紹介したシャンプー方法・おすすめシャンプーを参考にして、ツヤツヤでうるおいのある髪の毛を手に入れましょう。

女性のメンズスタイリスト
みゆ
毎日使うシャンプーだからこそ、自分に合うものに変えて健康的なうるつや髪を目指したいものです。今回紹介した20代のメンズシャンプーの選び方を参考にして、自分に合ったヘアケアを試してくださいね。
タイトルとURLをコピーしました