スプレーワックスは「ヘアワックスやジェルのベタつきが苦手」「軽やかにボリュームを出したい」と思っているメンズにおすすめ!
ワックスのセット力はそのままに、扱いやすさがプラスされたヘアスタイリングアイテムです。
今回は、スプレーワックスの魅力と自分に合ったアイテムの選び方、おすすめアイテムをご紹介します。

ALIVE HOMME(アライブオム)
会員数34万人*のメンズファッションブランド「DCOLLECTION」から生まれたメンズ化粧品ブランド。「肌が輝きオシャレがもっと楽しくなる」をコンセプトに、大人の男性が服だけじゃなく、肌や髪などトータルでオシャレを楽しめるよう製品やサービスを通してサポートしている。
Instagram:@alive_homme
*2024/2/15時点

DCOLLECTION / ALIVE HOMME
代表:伊藤
メンズファッションブランド「DCOLLECTION」代表。
様々な服やサービスにより、大人の男性のオシャレをサポートしていく中で、自身も年齢と共に肌に悩みを感じるように。
服だけじゃなく、肌・髪などトータルでオシャレを楽しんでほしいという想いから、自らの経験をもとにメンズ化粧品ブランド「ALIVE HOMME」を立ち上げ、大人の男性のためのスキンケア製品の開発、販売を行っている。
【評価☆4.6!】男性の肌悩みに特化したエイジングケアセット
こんな悩みありませんか?
「肌が乾燥してガザガザしている」
「鼻やおでこのテカリが気になる」
「毛穴汚れや肌トラブルに悩んでいる」
男性の肌は「皮脂分泌量が女性の2~3倍も多く」、「水分保有量が女性の半分程度」と実は女性よりもデリケート。スキンケアをしていないと、肌トラブルにつながりやすいんです。
でも大丈夫。
そんな男性におすすめなスキンケアがこの「ALIVE エイジングケアセット」。

なぜなら
若いころより肌のハリが失われ、乾燥やテカリに悩みつつも肌が弱くヒリヒリと荒れてしまい、スキンケアが続けられなかった私自身が開発者となって、徹底的にこだわり抜いた製品だからです。
そんなALIVE エイジングケアセットの
利用者の声や詳細が気になる方は・・・
スプレーワックスとは
スプレーワックスとは、ミスト状に出てくるスプレータイプのヘアスタイリング剤のこと。
ヘアワックスよりも油分が少なく、ナチュラルで軽やかなヘアセットに向いているアイテムです。
軽めのテクスチャなので、ヘアワックスやジェルだと髪がペッタリとしてしまう細い髪の毛でも、ふんわりとしたボリュームを出すことができます。
スプレーワックスのメリット
スプレーワックスはどのようなメンズに向いているのでしょうか。
ここでは、スプレーワックスでヘアセットをすることの3つのメリットをご紹介します。
ヘアセットを時短できる
スプレーワックスを使うメリットの1つ目は、ヘアセットにかける時間を短縮できること。
ワックスが細かい霧状に噴射されるので、髪全体にムラなくつけられることが大きな魅力です。
髪の内側から毛先に向かって揉みこめば、忙しい朝でもあっという間に無造作で軽やかなナチュラルヘアスタイルをつくることができますよ。

手が汚れにくい
スプレーワックスを使うメリットの2つ目は、手が汚れにくいこと。
スプレーワックスはスプレーボトルに入っているので、他のスタイリング剤のように手に出して広げる必要がありません。
ヘアセット後は指先などワックスが触れた部分だけを洗えばいいので、スタイリング剤の油分による手のベタつきが気になるメンズにもおすすめです。

エアリーな仕上がりを作れる
スプレーワックスを使うメリットの3つ目は、エアリーな仕上がりを作れること。
ワックスよりも油分が少なく、一度に髪につく量も少ないスプレーワックスは、ふんわりと軽やかな仕上がりを目指すことができるアイテム。
ワックスやジェルだとすぐにペッタリとしてしまう柔らかい髪や細い髪にもおすすめです。

スプレーワックスの選び方
スプレーワックスの3つの魅力をご紹介したところで、次は自分に合うスプレーワックスを選んでみましょう!
ここではスプレーワックスを選ぶときに着目したい5つのポイントをご紹介します。
スプレーワックス選びはここに注目!
- キープ力をチェック
- 雨風に負けないホールド力も重要
- ダメージヘアにはトリートメント配合のものを
- 香りにも注目
- できるだけ洗い落としやすいものを選ぼう
自分の髪の状態や理想のヘアセットに合わせて選んでみてください。
キープ力をチェック
スプレーワックスを選ぶときには、理想の髪型をつくるためのキープ力をチェックしてみましょう。
トップにボリュームを出したり、無造作感を表現したりするなら、キープ力はソフトで充分。
パーマやくせ毛を生かしたスタイリングには、キープ力がハードなものを選ぶと、朝セットした髪型を長く楽しむことができますよ。
雨風に負けないホールド力も重要
スプレーワックス選びには、雨風に負けないホールド力があるかチェックすることも大切です。
せっかくセットした髪型が崩れないように、湿度が高い季節や雨の日には、調湿成分が配合されたスプレーワックスがおすすめです。
自転車に乗ったり屋外で過ごしたりする機会が多いなら、ホールド力が高いアイテムを選びましょう。
ダメージヘアにはトリートメント配合のものを
ヘアカラーやパーマなどでダメージが気になる髪にスプレーワックスを使うと、さらに髪のパサつきが気になってしまうことも。
ダメージヘアが気になる場合は、トリートメント配合のスプレーワックスがおすすめです。
ヘアセットをしながら、髪にしっかりと栄養分を行きわたらせることができますよ。
香りにも注目
スプレーワックスを選ぶときには、香りの系統や強さにも注目してみましょう。
好きな香りを選べば、動くたびにほのかな香りを楽しむことができますよ。
ビジネスシーンや食事シーンでは、無香料のものや香りが強くないものが適しています。
できるだけ洗い落としやすいものを選ぼう
使う頻度が高いスプレーワックスは、できるだけ洗い落としやすいものを選ぶと快適。
スプレーワックスを毎日使用していると、樹脂が髪に蓄積して白い粉が出てしまうことがあります。
髪に樹脂が残ってしまわないよう、シャンプーで洗い落としやすいアイテムを選んでみてください。
スプレーワックスおすすめ10選
ここからは、おすすめのスプレーワックス10選をご紹介します。
アイテムによってセット力やホールド力もさまざまなので、自分の髪質やヘアスタイルに合わせて選んでみてください。
株式会社アリミノ/スパイスシャワーワックス
1946年創業の株式会社アリミノは、サロン向けの高品質なヘアケア用品を展開する日本の老舗メーカー。
細かいミストが特徴的なこちらのスプレーワックスは、パーマのクセづけなど自然で軽やかな仕上がりを目指したいヘアスタイルにおすすめ。
保湿成分の植物性スクワランが配合されているので、パサつきにくいのも嬉しいポイントです。
こんな人におすすめ
- 軽やかなセットがしたい方
- ふんわりとボリュームを出したい方
- 爽やかな香りが好きな方
株式会社アリミノ/ピース ワックス spray
アリミノからは、プロ仕様のスプレーワックスも販売されています。
セット力とキープ力を兼ね備えているのに固まりすぎない自然な仕上がりが大きな魅力。
保湿成分のクパスオイルが配合されているので、柔らかくしなやかな手触りを保つことができます。
こんな人におすすめ
- キープ力があるスプレーワックスをお探しの方
- パーマヘアの束感や毛流れをしっかりと表現したい方
- 爽やかな香りが好きな方
UNO(ウーノ)/フォグバー がっちりアクティブ
ハードなセットができるスプレーワックスをお探しなら、日本の人気メンズ向けブランド、ウーノのアイテムがおすすめ!
セット力とキープ力がありながらシャンプーで落としやすく、毛髪補修成分が髪のダメージもケアしてくれる頭皮と髪にやさしいアイテムです。
湿気で髪がペッタリするのを防ぐ調湿成分も配合されています。
こんな人におすすめ
- キープ力があるスプレーワックスをお探しの方
- 髪をしっかりと固めるセット力があるアイテムをお探しの方
- シャンプーで洗い流しやすいアイテムをお探しの方
Schwarzkopf(シュワルツコフ)/シルエット ソフトスプレー
ドイツ生まれの老舗ヘアケア用品ブランド、シュワルツコフからはしなやかな質感と自然なホールド力が魅力のスプレーワックスをご紹介。
軽やかなミストで均一に馴染み、ふんわりとエアリーな仕上がりを目指すことができるアイテムです。
保湿効果が高いアミノ酸成分のプロリンと、髪のダメージをケアする植物由来のフルーツセラミドが配合されており、セットとケアを同時に叶えることができます。
こんな人におすすめ
- 軽やかなセットがしたい方
- ふんわりとボリュームを出したい方
- 髪の毛のダメージもケアしたい方
no3(ナンバースリー)/スタイルミー サーマルアイロンスタイリングスプレー
サロン向けのヘアケア用品を展開する日本のメーカー、ナンバースリー。
天然由来成分にこだわったスタイルミーシリーズからは、熱からのプロテクト効果が魅力のスプレーワックスが販売されています。
雨や湿気に強く、UVカット効果や洗い流しやすさにもこだわった使いやすいアイテムです。
こんな人におすすめ
- 軽やかなセットがしたい方
- 自然なツヤを出したい方
- シャンプーで洗い流しやすいアイテムをお探しの方
Bona Fide Pomade(ボナ ファイド ポマード)/テクスチャースプレー
ボナ ファイド ポマードは2012年にアメリカのカリフォルニアで設立された新鋭ブランドです。
置いておくだけで気分が上がるようなデザインが特徴的なスプレーワックスは、水溶性成分によるツヤ感とホールド力が大きな魅力。
クセや動きを活かしたスタイリングをしたい方にも、しっかりと固めたい方にも使いやすいアイテムです。
こんな人におすすめ
- キープ力があるスプレーワックスをお探しの方
- 髪をしっかりと固めるセット力があるアイテムをお探しの方
- シャンプーで洗い流しやすいアイテムをお探しの方
MILBON(ミルボン)/ニゼル ホールド フィット ヴェール
1960年創業のミルボンは、サロン向けのヘアケア用品を展開する日本のトップヘアケアブランド。
こちらのスプレーワックスは湿気に強く、軽やかな仕上がりが長くキープできます。
自然なボリュームや束感を出すことができて崩れにくい、屋外で過ごす日にもおすすめのアイテムです。
こんな人におすすめ
- キープ力があるスプレーワックスをお探しの方
- 髪をしっかりと固めるセット力があるアイテムをお探しの方
- ほのかに香るスプレーワックスをお探しの方
LIPPS(リップス)/スマートハードスプレー
人気メンズヘアサロンが手がけるリップスからは、超微細なミストで思い通りの髪型がつくりやすいヘアスプレーが販売されています。
ふんわりとボリュームを出した髪型を、朝から晩までキープすることができますよ。
固まりにくくシャンプーで落としやすい、使いやすさにもこだわったアイテムです。
こんな人におすすめ
- キープ力があるスプレーワックスをお探しの方
- 髪をしっかりと固めるセット力があるアイテムをお探しの方
- シャンプーで洗い流しやすいアイテムをお探しの方
BYRD(バード)/テクスチャライジングサーフスプレー
カリフォルニアのプロサーファーが立ち上げたバードは、60年代のサーフカルチャーをコンセプトとする新鋭ブランド。
こちらのスプレーワックスを使えば、海風になびいたような軽やかで無造作なヘアセットが叶います。
髪にハリを与えるシーバックソーンやキヌアなどの美容成分を配合した、ケアもできるスタイリングアイテムです。
こんな人におすすめ
- 軽やかなセットがしたい方
- 髪の毛のダメージもケアしたい方
- ココナッツの香りが好きな方
資生堂プロフェッショナル/ステージワークス スーパーハードスプレー
こんな人におすすめ
- キープ力があるスプレーワックスをお探しの方
- 髪をしっかりと固めるセット力があるアイテムをお探しの方
- 自然なツヤを出したい方
スプレーワックスで理想のヘアスタイルを作ろう!
今回は、スプレーワックスの魅力と選び方、おすすめアイテムをご紹介しました。
ヘアワックスやジェルよりも軽やかな質感のスプレーワックスは、ボリュームのあるエアリーなセットが叶うスタイリングアイテムです。
スタイリングの時短にもなるスプレーワックスで、理想のヘアスタイルを実現してみてください!