
ALIVE HOMME(アライブオム)
会員数34万人*のメンズファッションブランド「DCOLLECTION」から生まれたメンズ化粧品ブランド。「肌が輝きオシャレがもっと楽しくなる」をコンセプトに、大人の男性が服だけじゃなく、肌や髪などトータルでオシャレを楽しめるよう製品やサービスを通してサポートしている。
Instagram:@alive_homme
*2024/2/15時点

DCOLLECTION / ALIVE HOMME
代表:伊藤
メンズファッションブランド「DCOLLECTION」代表。
様々な服やサービスにより、大人の男性のオシャレをサポートしていく中で、自身も年齢と共に肌に悩みを感じるように。
服だけじゃなく、肌・髪などトータルでオシャレを楽しんでほしいという想いから、自らの経験をもとにメンズ化粧品ブランド「ALIVE HOMME」を立ち上げ、大人の男性のためのスキンケア製品の開発、販売を行っている。
【評価☆4.6!】男性の肌悩みに特化したエイジングケアセット
こんな悩みありませんか?
「肌が乾燥してガザガザしている」
「鼻やおでこのテカリが気になる」
「毛穴汚れや肌トラブルに悩んでいる」
男性の肌は「皮脂分泌量が女性の2~3倍も多く」、「水分保有量が女性の半分程度」と実は女性よりもデリケート。スキンケアをしていないと、肌トラブルにつながりやすいんです。
でも大丈夫。
そんな男性におすすめなスキンケアがこの「ALIVE エイジングケアセット」。

なぜなら
若いころより肌のハリが失われ、乾燥やテカリに悩みつつも肌が弱くヒリヒリと荒れてしまい、スキンケアが続けられなかった私自身が開発者となって、徹底的にこだわり抜いた製品だからです。
そんなALIVE エイジングケアセットの
利用者の声や詳細が気になる方は・・・
夏にメンズの肌を化粧水で守る必要性


メンズ肌におすすめの夏用化粧水の選び方
男性の方は、「化粧水を使ったことがない」「こだわって選んだことがない」なんていう方も少なくありません。 そこで、ここからはメンズのための夏用化粧水の選び方をご紹介します。 人間の肌タイプは、乾燥肌・オイリー肌(脂性肌)・敏感肌がありますので、それぞれのタイプ別の選び方も一緒に確認していきましょう。乾燥肌の人は潤い重視で選ぶ

オイリー肌の人は薬用のもので選ぶ

敏感肌は刺激が少ないものを選ぶ

使用感を考慮して選ぶ

清涼感が欲しいならメントール入り

ブランドで選ぶのもおすすめ

DCOLLECTION(ディーコレクション)厳選のメンズ夏化粧水
夏の化粧水探しをしているメンズにおすすめのスキンケア用品を、DCOLLECTIONのアイテムからセレクトしました! 機能性抜群で、初めてのスキンケアアイテムとしてもおすすめですので、ぜひチェックしてみてください。NILE ホワイトローション メンズ高保湿化粧水

NILE アクネケア化粧水 大人ニキビ 医薬部外品

NILE スキンケア入門 オールインワンローション

NILE はじめての大人スキンケアセット

ORBIS Mr./エッセンスローション

出典:Amazon
「ORBIS Mr.(オルビス ミスター)」の「エッセンスローションは、男性肌の悩みに対応した化粧水です。 テクスチャは少しとろみがあるので、肌に密着しやすいのが特徴でニキビや肌荒れを防ぎつつ、優しく肌の水分を補ってくれます。 オールインワンローションとして使用OKなので、乳液や美容液など工程が多いのが面倒に感じる方はこちらがおすすめです。こんな人におすすめ
- とろみのあるテクスチャがお好みの方
- オールインワンタイプが良い方
- 男性肌に特化したアイテムが良い方
CLINIQUE FOR MEN/エクスフォリエーティング トニック

出典:Amazon
※公式サイトとはパッケージデザインが一部異なります。
「CLINIQUE FOR MEN(クリニーク フォーメン)」からは、「エクスフォリエーティング トニック」を紹介します。 古い角質や毛穴汚れを優しく取り除くことができる、角質ケアに特化したローションです。 拭き取り化粧水なので、コットンに染み込ませて肌を優しく拭きあげてください。 拭き取りタイプはサッパリとしやすく、ベタつきが苦手な方におすすめです。こんな人におすすめ
- 拭き取りタイプをお探しの方
- サッパリした化粧水が良い方
- 角質ケアをしたい方
SHISEIDO MEN/トーニングローション

出典:Amazon
「SHISEIDO MEN(資生堂メン)」の「トーニングローション」は、サッパリした使い心地で夏にピッタリの化粧水です。 引き締め効果もあるので、皮脂の過剰分泌を抑制する効果も期待できます。 ベタつきが気になる方は、ぜひお試しください。こんな人におすすめ
- サッパリした使い心地がお好みの方
- 皮脂によるベタつきが気になる方
- 肌を引き締めたい方
菊正宗/男性用 日本酒保湿化粧水

出典:Amazon
「菊正宗」の「男性用 日本酒保湿化粧水」は、サッパリタイプとしっとりタイプの2種類があります。 コメ発酵液を保湿成分とした菊正宗ならではの化粧水です。 夏はサッパリタイプ、冬はしっとりタイプと季節に合わせて使い分けるのもおすすめです。こんな人におすすめ
- 男性用の化粧水が欲しい方
- サッパリとした使い心地が良い方
- 季節に合わせて使い分けたい方
IPSA/ザ・タイムR アクア

出典:Amazon
「IPSA(イプサ)」の「ザ・タイムR アクア」は、水の層を作って肌をみずみずしい状態に保つ化粧水です。 潤いのバランスが整うので、余分な皮脂分泌を抑えて肌のテカリも防止してくれます。 皮脂が分泌しにくくなるので、ニキビ肌が気になる方にもおすすめです。こんな人におすすめ
- テカリが気になる方
- 乾燥も気になる方
- 肌バランスを整えたい方
NIVEA MEN/センシティブローション

出典:Amazon
ヒゲ剃り後のダメージを受けた肌にも使える「NIVEA MEN(ニベアメン)」の「センシティブローション」。 乾燥肌に潤いを与えてくれるヒアルロン酸配合の化粧水です。 ニベアメンには、男性向けのスキンケア用品がほかにもあるので肌質に合わせて選べます。こんな人におすすめ
- ヒアルロン酸配合の化粧水をお探しの方
- 毎日ヒゲを剃る方
- 敏感肌の方
BOTCHAN/フォレストトナー

出典:Amazon
「BOTCHAN(ボッチャン)」のフォレストトナーは、植物性エキス配合で森の香りや空気を連想させるような化粧水。 アルコールフリーなのでシェービング後の肌でもヒリヒリしません。 角質層までアプローチし、毛穴フリーな肌へと導いてくれるシトラスフォレストの香りが爽やかな商品です。こんな人におすすめ
- シェービング後に使いたい方
- 毛穴悩みがある方
- シトラス系の香りが好きな方
HMENZ/化粧水 LUXURY FRESHの香り

出典:Amazon
「HMENZ(メンズ)」の「化粧水 LUXURY FRESHの香り」は、メンズ肌に特化したオールインワンタイプの化粧水です。 潤いをコントロールしながら、肌の状態を整えます。 フレッシュで爽快感のある香りなので、夏にも気持ち良く使えるでしょう。こんな人におすすめ
- 爽やかな香りを求める方
- 肌の潤いをコントロールしたい方
- 男性に特化した化粧水をお探しの方
CLINIQUE/ウォータリー モイスチャー ローション

出典:Amazon
「CLINIQUE(クリニーク)」の「ウォータリー モイスチャー ローション」は、皮脂バランスを整えてくれるメンズ化粧水。 使い心地はサッパリとしているのに、ヒアルロン酸配合でしっかりと保湿してくれます。 無香料なので、香り付きのスキンケアが苦手な方にもおすすめです。こんな人におすすめ
- 皮脂バランスを整えたい方
- ヒアルロン酸配合の化粧水をお探しの方
- 無香料の化粧水が良い方
無印良品/化粧水 敏感肌用 さっぱりタイプ

出典:Amazon
天然水を使って作られた「無印良品」の「化粧水 敏感肌用 さっぱりタイプ」。 乾燥が気になる部分もしっかり潤うのに、使い心地は爽やかで夏にピッタリです。 パラベン・アルコール・香料などがフリーなので、敏感肌の方も肌トラブルなく使えるでしょう。こんな人におすすめ
- 敏感肌の方
- サッパリタイプがお好みの方
- 大容量のボトルが良い方
SHISEIDO MEN/ハイドレーティング ローション

出典:Amazon
男性肌特有のベタベタ感とカサカサを同時に抑制することができる「SHISEIDO MEN(資生堂メン)」の「ハイドレーティング ローション」。 発売から約20年間、長年愛されている化粧水です。 肌荒れも防ぐことができるので、肌がゆらぎがちな季節の変わり目にもおすすめです。こんな人におすすめ
- 肌のゆらぎが気になる方
- ロングセラー商品を使いたい方
- 混合肌の方
UNO/スキンバリアローション

出典:Amazon
ヘアスタイリング商品のイメージが強い「UNO(ウーノ)」には、男性肌を研究して作ったスキンケアラインもあります。 夏のメンズ肌におすすめの化粧水は「スキンバリアローション」。 新成分の「テトラバリア成分」が配合されています。 長時間、紫外線や花粉などから肌を守り潤いもキープするバリア機能が特徴です。こんな人におすすめ
- 外的トラブルから肌を守りたい方
- 長時間潤いをキープしたい方
- テカリ・カサつき両方が気になる方
オールインワン化粧水って実際どうなの?
