ベーシックカラーとは?カラーの種類と着こなしのポイントを解説

トレンドを取り入れた着こなしもオシャレを際立たせますが、流行にとらわれない着こなしにはベーシックカラーを取り入れるのがおすすめです。

本記事ではベーシックカラーの意味や着こなしのポイント、アイテムをいくつか紹介します。

記事を読む前に!知らないと損をするAI似合う服診断

記事を読む前に、一度以下の項目にどれくらい該当するかチェックしてみてください!

あなたのオシャレ度・オシャレ難民度が分かります。

チェックリスト

  1. 自分に似合う服がわからない
  2. オシャレなコーデとダサいコーデの違いがわからない
  3. オシャレな服屋が苦手
  4. 着心地が良ければ何でもいいが、ダサいとは思われたくない
  5. 若い時のファッションからアップデートできていない
  6. 普段はスーツを着ているので、休日に何を着ればいいかわからない
  7. デートに何を着ていけばいいかわからない
  8. 周りからオシャレに思われたい
  9. どんな服を買えばいいかわからない
  10. 手軽にオシャレに見える服が何かを知りたい

チェックの数が0個の方は「オシャレ上級者さん」。

1〜4個の方は「オシャレ初級者さん」。

該当する項目が6~10個の方は、残念ながら「オシャレ難民さん」だと言えます。

みゆのプロフィール画像
みゆ
「オシャレに思われたいけど、どんな服を着ればいいかわからない」と悩むオシャレ初級者からオシャレ難民さんにおすすめなAIによる似合う服診断を1分で解説します!

結論!AIで顔パターンを診断すると似合う服が分かる!

AI顔パターン診断

顔タイプ別に似合う服のテイスト

アクティブ:若々しいカジュアルコーデ

クラッシー:上質で華やかな上品コーデ

インテリ:落ち着きがあるスマートコーデ

クリーン:シンプルで爽やかなコーデ

ワイルド:男らしい系のカッコいいコーデ

人の顔タイプは上記のように5つのパターンに分けることができ、各パターンごとに似合う服のテイストが異なります!

みゆのプロフィール画像
みゆ
AI顔パターン診断で似合うテイストの服を知れば、簡単に似合う服が分かるというわけです。さらに、似合う服を知ることで次に挙げる5つのメリットも得られますよ。

5つのメリット

    1.自分に似合う服を迷わず選べるようになる

    2.周囲の人にオシャレな印象を与えられる

    3.自分のオシャレに自信がつく

    4.服選びを楽しめるようになる

    5.無駄な服を買ってしまうことが少なくなる

似合う服を知ることで得られるメリットはたくさん。1度でも診断しておけば今後の役に立ちます。診断がまだの方はぜひ一度お試しください。

※アプリDLページに移動します(無料診断期間は予告なく終了する場合がございます)

ベーシックカラーとは

ベーシックカラー

ベーシックカラーとはどのような色をさすのでしょうか?ベーシックの意味は、【基本的な】【初歩的な】といった意味があることから、着こなしに対する土台となる色をさしています。

具体的に述べると、白・黒・グレー・ネイビー・ベージュ・ブラウンの6種類です。ベーシックカラーを取り入れることでトレンドに流されない大人なスタイルを着こなすことが可能です。

また、落ち着いた大人な雰囲気をだせるのはもちろんですが、ベーシックカラーを活用すれば、組み合わせに悩んだ際にまとまりやすく、季節を問わず着こなしに取り入れやすいといったメリットも存在します。

鮮やかさが少ないベーシックカラーでも、差し色を導入することによりスパイスを効かせた上級者向けのコーデも可能になるのです。

①白・黒・グレー

①白・黒・グレー

白・黒・グレーは無彩色なモノトーンタイプで、どんな組み合わせにも合わせやすく、季節を問わず万能的に着こなせるのが特徴です。

モノトーンだけでのコーデも可能で、シックでスタイリッシュな雰囲気をだすことができます。シンプルなゆえに自然で、落ち着いた大人なスタイルでカッコよく決めたい時におすすめです。

シンプルなモノトーンこそ着こなすことができれば、綺麗で大人の余裕が漂う姿になるので、ぜひとも抑えておきたい配色になります。

▼Dコレおすすめのモノトーンアイテム

②ネイビー

②ネイビー

白や黒のモノトーンタイプの次にネイビーはおススメなベーシックカラーになります。有彩色だから明る過ぎず、濃いブルーの配色で引き締めてみせる効果があり、誠実で上品な印象を与えるのに向いているのが特徴です。

ネイビーは、白人や黒人とは違うアジア系の黄色がかった肌色によく似合うといわれており、好感度が上がる配色となります。着こなしに困った際にはメイビーを取り入れることで清潔感と知性を感じさせることが可能です。

▼Dコレおすすめのネイビーアイテム

③ベージュ

③ベージュ

ベージュはブラウンを白っぽくした色合いで、安心感をもたらしてくれるカラーとなります。安心感をもたらしてくれる理由としては、普段から目にする日常的な肌・砂・木などナチュラルな印象を引き立たせるからです。

白はしっかりと明るくなるといった特徴があり、逆に黒は暗くなります。その中間をとるのがベージュのメリットで、主張が強くなく、柔らかく優しい印象をもたらしてくれるベージュは、大人な雰囲気が出るベーシックカラーになります。

▼Dコレおすすめベージュアイテム

④ブラウン

④ブラウン

ブラウンとは茶色・褐色系の色をさしており、土や木を連想するようなナチュラルな印象でインテリアなどにも多く導入されているカラーですが、色合いや明るさの種類が多く存在するのが特徴です。

ベージュよりも暗く・濃ゆくなることにより、暖かさや落ち着きが増すようなイメージをもたらしてくれます。また、空間になじむような色合いで周囲に逆らうことなく馴染む印象もたらせてくれるカラーで、大人っぽくかっこいいイメージを演出するのにおすすめです。

▼Dコレおすすめブラウンアイテム

 

【送料無料】最初に買うべきアイテムはコレ!

ベーシックカラーを使ったメンズコーデのポイント

ベーシックカラーを使ったメンズコーデには、いくつかのポイントがあります。

このポイントを理解することで着こなしが大きく左右されますので、自分に合ったベーシックカラーを着こなすためにも、メンズコーデのポイントをしっかりと理解しましょう。

コーデに使用する色は「無彩色+有彩色2つまで」

無彩色と有彩色

ベーシックカラーを使ったコーデに使用する色は「無彩色+有彩色2つまで」にするのがおすすめです。理由としては、3色使用するとほかの色とケンカしてしまってゴチャついたイメージとなってまとまりが悪くなります。

さらにポイントとして、必ず無彩色を取り入れることがおすすめです。理由として無彩色はシンプルな色合いから、比較的どの色彩にも合わせやすいといったメリットが存在します。

コーデに使用する2つの色も、原色同士を合わせないといった工夫も必要です。黒や白の無彩色と、他の原色を組み合わせるとインパクトが強く子どものような印象を与えてしまうので注意が必要です。

自分のパーソナルカラーのベーシックカラーを選ぶ

自分のパーソナルカラーのベーシックカラーを選ぶ

ベーシックカラーコーデを検討する際には、自分のパーソナルカラーのベーシックカラーを選ぶことも重要です。パーソナルカラーとは、自分をより引き立たせて良く見せてくれるカラーをいいます。

パーソナルカラーには、スプリング・サマー・オータム・ウィンターなど、さまざまなタイプが存在しますので、まずは自分のパーソナルカラーを理解することが大切となってきます。

パーソナルカラー診断を実践したのちに、自分の特徴であるパーソナルカラーとベーシックカラーを合わせることで、自分らしさを引き出すことが可能となります。

▼自分のパーソナルカラーについて詳しく知りたい方はコチラ!

関連記事

【セルフチェック】メンズパーソナルカラー診断!2024年最新の似合う色とおすすめアイテム!

 

【送料無料】最初に買うべきアイテムはコレ!

ベーシックカラーのアイテムだけで作るメンズコーデ

では具体的にベーシックカラーのアイテムで作るメンズコーデを5つ紹介します。

どのような組み合わせで着こなせばよいのか参考にしてみてください。

黒と白で作るモノトーンセットアップ

ベーシックカラーのアイテムだけで作るメンズコーデ

黒のテーラードジャケットとテーパードパンツによるセットアップコーデ。シューズやバッグも黒のレザーアイテムをチョイスしました。

その中でインナーとして合わせた白のタートルネックが、色のコントラストと質感の温もりをコーデに与えています。

着用アイテム
大人テーラードジャケット
大人のハイゲージタートルネック
まず最初に揃えるべき 大人テーパードパンツ
スプリットレザーUチップシューズ
大人専用オリジナルシンプルトートバッグ

中間色が演出する穏やかさ

ベーシックカラーのアイテムだけで作るメンズコーデ

アウターにはベージュのワッフルジャケットカーディガン、パンツにはグレーのツイルテーパードパンツを使いました。

ベージュとグレーといういずれも中間色のアイテムを使うことで、着る人の穏やかさをコーデ全体で演出しています。

着用アイテム
大人専用 ワッフルジャケットカーディガン
大人バンドカラー長袖シャツ
大人のツイルテーパードパンツ
スプリットレザーUチップシューズ
Healthknit フットカバーソックス

ネイビーアイテムで作るさわやかコーデ

ベーシックカラーのアイテムだけで作るメンズコーデ

アウターのテーラードジャケットとチェック柄のストレッチパンツ、共にネイビーカラーのアイテムで揃えました。

ネイビーが持つさわやかなカラーイメージを前面に押し出したコーデとなっています。

着用アイテム
大人テーラードジャケット
大人ニット カルゼ編み春ニット
大人のチェック柄ストレッチパンツ
whoop’-de-doo’ モカシンレザーソールローファー
Healthknit フットカバーソックス

随所にアクセントを効かせたブラウンのセットアップ

ベーシックカラーのアイテムだけで作るメンズコーデ

ブラウンのコーデュロイ生地を使ったジャケットとパンツを合わせたセットアップ。独特の光沢を放つブラウンカラーが特徴的です。

また、インナーに白黒のチェック柄が入ったネルシャツを使うなど、随所にアクセントを効かせたコーデとなっています。

着用アイテム
大人のコーデュロイジャケット
モール鹿の子クルーネックニット
大人のチェック柄ネルシャツ ボタンダウン
大人のコーデュロイパンツ
スプリットレザーUチップシューズ

キレイめカジュアルもモノトーンでよりスタイリッシュに

ベーシックカラーのアイテムだけで作るメンズコーデ

白の春ニットの上から、黒のフードジャケットを羽織りました。パンツには黒スリムパンツを合わせ、上下でボリューム感のメリハリも付けています。

キレイめアイテムとカジュアルアイテムを組み合わせたコーデも、使う色を白黒のモノトーンでまとめることでよりスタイリッシュになりますよ。

着用アイテム
大人のテック中綿フードジャケット
大人のボタンダウン長袖オックスシャツ
重ね着専用 大人のカルゼ編み春ニット
まず最初に揃えるべき 大人の黒スリムパンツ
大人のモカシンローファー

 

【送料無料】最初に買うべきアイテムはコレ!

応用編:ベーシックカラーに差し色を加えてみよう

ベーシックカラーを活用した組み合わせを実践することにより、落ち着いた大人なコーデになることは、これまで解説してきました。

しかし、ベーシックカラーの着こなしは一歩間違えると地味な印象を与えてしまう恐れがあります。

そこでおすすめなのが、ベーシックカラーに差し色を加えることです。ベーシックカラーに差し色を加える事により、スパイスの効いたオシャレな雰囲気を作り出すことが可能になります。

ベーシックカラーに、差し色を加えた事例を2つ紹介します。

差し色+ベーシックカラーを合わせたメンズコーデ

ベーシックカラーを取り入れたメンズコーデに差し色を加えて、より上級者なスパイスを加えることは可能です。

では実際に、どのように差し色を導入するのかを確認していきましょう。

クールなネイビーコーデにキャメルカラーの暖かみをプラス

差し色+ベーシックカラーを合わせたメンズコーデ

上下ネイビーカラーのセットアップに、インナーとしてキャメルカラーの春ニットを合わせました。

さわやかさと共にクールな印象もあるネイビーカラーコーデに、暖色のキャメルカラーが暖かみをプラスしてくれます。

着用アイテム
大人のテーラードジャケット
重ね着専用 大人のカルゼ編み春ニット
大人のボタンダウン長袖オックスシャツ
まず最初に揃えるべき 大人テーパードパンツ
スプリットレザーUチップシューズ

淡いグリーンのカーディガンで春らしさを演出

差し色+ベーシックカラーを合わせたメンズコーデ

コーデのトップスとして使ったのは、淡いグリーンカラーのカーディガンです。

その他のアイテムをベーシックカラーの中でも無彩色である白と黒でまとめたことで、グリーンの彩りが一層引き立ち、春らしさを演出してくれます。

着用アイテム
【2点セット】ニットソーアンサンブルカーディガン
まず最初に揃えるべき 大人テーパードパンツ
whoop’-de-doo’ 撥水レザースニーカー
HARUSAKU 3色セット 定番無地リブソックス
大人専用オリジナルシンプルトートバッグ

イマ特に売れている!買わなきゃ損する人気アイテムランキング

 

みゆのプロフィール画像
みゆ
人気アイテムは次々無くなってしまうので早めにチェックしてくださいね♪

※ランキングはデイリーで売れているものTOP5を表示しています。