この記事を読むと分かること
オシャレの基本アイテムとして持っておきたい白シャツ。
オーソドックスなアイテムなので、数多くのブランドが取り扱っていますよね。
そのため、逆にどこでシャツを買えばいいのか悩む40代の方も多いのではないでしょうか。
この記事では、メンズファッション通販サイトDCOLLECTION(ディーコレクション)に在籍する、プロスタイリスト監修のもと、40代向け白シャツアイテムや着こなし方をご紹介します。

INDEX
- 1 記事を読む前に!効率的にカッコよくなれる方法を教えます
- 2 【DCOLLECTION厳選】これからの季節、コレさえ手に入れておけば間違いない!
- 3 【最初にチェック】40代メンズにおすすめのイチオシ白シャツコーデ
- 4 40代メンズが白シャツを取り入れるメリット
- 5 40代メンズが白シャツをオシャレに着こなすコツは?
- 6 40代メンズコーデにおすすめ!DCOLLECTIONの大人白シャツ
- 7 【最新】売り切れる前にゲットしてほしい人気トップスランキング
- 8 【季節別】40代メンズのオシャレな白シャツコーデ
- 9 40代メンズにおすすめのブランドシャツ
- 10 白シャツによくある悩みと対策方法
- 11 【Q&A】「白シャツ コーデ メンズ 40代」に関するよくある質問にスタイリストがお答え!
- 12 清潔感のある白シャツで40代メンズコーデをオシャレに
記事を読む前に!効率的にカッコよくなれる方法を教えます
あなたの持っているオシャレの悩み、効率的に解決してオシャレを楽しみたくないですか?
そんなあなたにはDCOLLECTIONがおすすめ!
DCOLLECTIONは、服の購入だけではなく、コーディネートのヒントやオシャレの基本を学べる”大人のための”メンズブランドです。
「何を着ればいいか」「似合う服がほしい」そんなお悩みを解決するためのサービスを、ぜひご活用ください。



長年の経験と豊富な知識で、現在4,000件超のオシャレ相談実績を誇る
- 骨格診断ファッションアナリスト
- テキスタイルアドバイザー
- 婚活ファッション講師
- オフィスカジュアル推進事業従事
【DCOLLECTION厳選】これからの季節、コレさえ手に入れておけば間違いない!
数々のオシャレ相談をお受けしてきたDCOLLECTIONが、「このアイテムを手に入れておけば間違いない」というアイテムをピックアップしました。
オシャレはまずこのテーパードパンツから始めましょう。
これがあれば着こなしの基礎ができ、コーディネートでの失敗が格段に減ると言えます。
大人の男性として魅力的になれる、おすすめのアイテムです!
【スタイリスト厳選】
CODE4 テーパードパンツ
イチオシ
アイテム ![]() テーパード★★★★☆
詳しくみる
4.3 |
【テーパードに合う】 |
![]() ショール
|
![]() ストライプ
|
![]() ルーズ
|
こちらのアイテムを組み合わせることで、簡単にカッコいいコーディネートが完成します!きっと今まで以上にオシャレを楽しむことができるはずです。

2万人以上が利用している無料診断ツール
【AI似合う服診断】
をしてみませんか?
人の顔タイプは5つのパターンに分けることができ、各パターンごとに似合う服のテイストが異なります!
自分に似合う服を着ることで、よりオシャレに変わることができるんですよ。
あなたがどのパターンか、簡単に診断してみませんか?

【最初にチェック】40代メンズにおすすめのイチオシ白シャツコーデ
まずは、40代メンズにおすすめのイチオシ白シャツコーデからみていきましょう!
スタイリストイチオシの、大人っぽい秋冬白シャツコーデを5つセレクトしていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
キレイめアウトドアコーデ

機能性に優れたマウンテンパーカーをアウターにした、アクティブな40代メンズにおすすめのアウトドアコーデです。
白シャツをインナーとして仕込んでキレイめ感をプラスすることで、年齢にふさわしい上品な服装に。
トップスに合わせたグレージュのニットが、秋冬らしい暖かな印象を与えます。
着用アイテム |
テクニカルマウンテンパーカー |
ADAPTER シャツ ボタンダウン |
LIQUID ニット SPRING |
CODE デニムスラックス |
バンドカラー白シャツで抜け感をプラス

襟のないバンドカラータイプの白シャツをトップスにした、40代メンズに合う抜け感のあるコーデ。
アウターのカーディガンがジャケットデザインのため、おしゃれ度がアップし、こなれた印象を与えます。
足元には、天然皮革を使用したUチップシューズを着用し、高見え効果を狙いましょう。
着用アイテム |
WIS ジャケットカーディガン |
ADAPTER シャツ バンドカラー |
コートスプリットレザーUチップシューズ |
パーカー×白シャツで作るキレカジコーデ

カジュアルな印象を与えるフード付きパーカーに、キレイめ感のある白シャツをレイヤードしたキレカジコーデ。
パンツにはすっきりとしたスリムデザインのタイプを選び、脚全体の細見え効果を狙いましょう。
ほどよい光沢のあるモカシンローファーが、40代メンズらしい上品さをプラスしてくれますよ。
着用アイテム |
POLISH プルパーカー |
ADAPTER シャツ ボタンダウン |
GENE ブラックスリムパンツ |
モカシンローファー |
白シャツを主役にしたシンプルコーデ

白シャツ1枚のみをトップスにした、おしゃれ40代メンズにおすすめしたいシンプルコーデです。
バンドカラータイプのため抜け感があり、親しみやすい印象を与えます。
パンツには渋カッコいいシックブラウンのカラーを選び、知的でエレガントな雰囲気を醸し出しましょう。
着用アイテム |
ADAPTER シャツ バンドカラー |
CODEテーパードパンツ PREMIUM |
Salvatole Marra クロノグラフ腕時計 |
キャンバスシューズ |
白シャツをタックインして脚長効果をON

キレイめセットアップスタイルに白シャツを合わせた、好印象を与えたい40代メンズにおすすめのフォーマルコーデです。
白シャツをタックインしてウエストを見せることで、脚長効果をプラスできます。
バッグやシューズに革系製品を選び、上品な服装に仕上げましょう。
着用アイテム |
CODE テーラードジャケット |
ADAPTER シャツ ボタンダウン |
CODE2テーパードスラックス |
自立式PUレザートートバッグ |
コートスプリットレザーUチップシューズ |
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
40代メンズが白シャツを取り入れるメリット
まずは、40代メンズがコーデに白シャツを取り入れる3つのメリットについて、詳しくみていきましょう!
- 清潔感が演出できる
- シンプルでもカッコよく見える
- 顔色が明るく見える

①清潔感が演出できる
40代メンズが白シャツを取り入れる1番のメリットは、「清潔感が演出できる」ことです。
白シャツは上品さが出せるクリーンなキレイめアイテムであり、相手にいい印象を与えます。
40代の男性は、見た目に変化があらわれ始める年代でもあるため、時にファッションアイテムの力を借りることも重要になるでしょう。
白シャツは、若々しさを感じさせるとともに、洗練された印象を与えることができます。
どのようなスタイルにも合わせやすく、清潔感をキープしながらオシャレに見せることが可能です。
そのため、40代メンズにとって、白シャツは重宝するアイテムといえます。
②シンプルでもカッコよく見える
40代メンズが白シャツを取り入れるメリットは、シンプルでもカッコよく見えるという点です。
白シャツはそのミニマルなデザインと洗練された印象により、無駄のないスタイリッシュな見た目を演出できます。
白色の清潔でクリアなイメージは、着る人の大人な魅力を引き立てる効果も。
40代の男性が白シャツを着用することで、シンプルながらも際立った存在感を放ち、年齢を感じさせない洗練されたスタイルを実現できるのです。

③顔色が明るく見える
40代メンズコーデに白シャツを取り入れることにより、「顔色を明るく見せる効果」が期待できます。
年齢を重ねると、肌のトーンがくすんで見えがちです。
白シャツをコーデに取り入れることにより、その明るい色味で顔色を明るく見せる「レフ板効果」を発揮します。
白色は光を反射しやすく、顔周りに自然な光を与える効果があるので、健康的で若々しい印象が演出できるでしょう。
40代の男性が白シャツを着用すると顔色がはっきりとして、生き生きとした雰囲気を感じさせることができますよ。

「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
40代メンズが白シャツをオシャレに着こなすコツは?
40代メンズが白シャツをオシャレに着こなすコツは4つあります!
- 首周りと裄丈を体に合わせる
- タックアウトするなら着丈にも注意する
- 襟型のデザインに着目する
- 抜け感を意識して着こなす

①首周りと裄丈を体に合わせる
40代メンズが白シャツをオシャレに着こなすためには、まず首周りと裄丈を自身の体に合わせて選ぶことが大切です。
白シャツの選び方で特に注意すべきは「首回りのサイズ」と袖の長さである「裄丈」。
自分の体型に合った白シャツサイズの目安
- 首の付け根周りに2cmほど余裕を持たせたサイズ
- 首の付け根から袖先までの長さに適度な余裕を加えたサイズ
これら2つのサイズを適切に選ぶことで、白シャツが体にフィットし、スタイリッシュかつ快適な着心地を実現できます。
40代メンズが白シャツコーデで好印象を与えるためには、適切なサイズをチョイスして、全体のスタイルを引き立てることが大切です。
②タックアウトするなら着丈にも注意する
40代メンズが白シャツをタックアウトで着こなす際は、着丈にも着目しましょう。
タックインする場合は、動きやすさやウエスト部分のシルエットを考慮した、一定の着丈が求められます。
しかし、タックアウトで着る場合は、着丈が長すぎると野暮ったく見えてしまうため、注意が必要です。
シャツの着丈を考慮することで、スタイリッシュかつバランスのいいコーディネートに仕上がります。
③襟型のデザインに着目する
メンズシャツの印象は襟型によっても変化します。
襟型にこだわることにより、こなれ感のあるメンズファッションに仕上げることができますよ。
- レギュラーカラー
- バンドカラー
- オープンカラー

ベーシックな「レギュラーカラー」
白シャツの着こなしでトレンド感を出すなら、「レギュラーカラー」のシャツを選ぶのがおすすめ。
レギュラーカラーはクラシックでベーシックな襟型であり、さまざまなスタイルにマッチしやすいのが特徴。
そのため、レギュラーカラーの白シャツは、さりげなく旬な要素を取り入れるのに最適なアイテムなのです。
ストリートやモードな雰囲気を加えたい場合は、オーバーサイズやドロップショルダーのデザインを選ぶのがいいでしょう。
これらのデザインはカジュアルな印象を与え、モダンなスタイリングに仕上げてくれます。
また、白Tシャツやタックトップとのレイヤードスタイルも、流行に合わせたコーディネートとして効果的です。
抜け感を出すなら「バンドカラー」
「バンドカラー」の白シャツは、スッキリした印象の襟元が洗練された雰囲気を演出するアイテムです。
そのため抜け感を演出したい場合は、バンドカラーの白シャツが適しています。
バンドカラーとは、通常の襟がなく首周りにバンドのみが付いたデザインのこと。
40代のメンズファッションに、シンプルかつモダンな印象を与えてくれます。
カジュアルからキレイめスタイルまで、幅広いコーディネートにマッチし、スタイリッシュな着こなしを可能にしてくれるアイテムです。
ミニマルなデザインや都会的な雰囲気を好む40代メンズにおすすめですよ。
リゾート感を出すなら「オープンカラー」

出典:Amazon
「オープンカラー」の白シャツは、胸元が開いたデザインでリラックス感と開放感を与えてくれるアイテム。
ネクタイを使用しないシャツスタイルを好む大人の男性に向いており、カジュアルながらも洗練された印象を演出します。
リゾート感を演出したい場合は、とくにオープンカラーの白シャツがおすすめです。
また、オープンカラーのシャツは、リゾートや休暇スタイルに適しているだけでなく、デイリーウェアとしても活躍します。
軽やかで柔らかな雰囲気が特徴で、暑い季節にも快適に着用できるアイテムです。
④抜け感を意識して着こなす
40代のメンズが白シャツをオシャレに着こなす際には、抜け感を意識することが重要です。
「抜け感」とは、全体のコーディネートにさりげないラフさや軽やかさを加えること。
以下のような、こなれた雰囲気を作り出すスタイリングのことです。
白シャツコーデで抜け感を作るコツ
- シャツの第1ボタンを外して襟を開ける
- 袖を軽くまくり上げる
- シャツの裾をタックアウトする
このような抜け感のある着こなしは、カジュアルながらも品のあるスタイルを演出し、大人の余裕を感じさせます。

▼知らないとマズい!40代メンズファッションの基本。を知りたい方はコチラ!
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
40代メンズコーデにおすすめ!DCOLLECTIONの大人白シャツ
DCOLLECTIONのイチオシメンズ白シャツを3種類セレクトいたしました!
襟型の異なる使い勝手のいいアイテムを紹介していきますので、ぜひチェックしてみてくださいね!
![]() |
![]() |
![]() |
40代メンズコーデにおすすめの白シャツ①
ADAPTER シャツ
オーソドックスなデザインながらコンパクトな襟の付いた、1枚は持っておきたい定番白シャツです。
前立てがよれにくい設計になっているため、清潔感のある印象を保つことができます。
ジャケットなどのインナーとしてはもちろんのこと、トップスとして服装の主役にすることも可能です。
■「ADAPTER シャツ」を購入したお客様の声

「ADAPTER シャツ」
40代メンズの白シャツコーデ例

マウンテンパーカーのインナーとして「ADAPTER シャツ」を着用した、こなれ感のある白シャツコーデです。
アウトドアシーンに合うカジュアルコーデながら、白シャツが上品さをプラスし、40代メンズにふさわしい服装に仕上げています。
着用アイテム |
テクニカルマウンテンパーカー |
ADAPTER シャツ レギュラーカラー |
GENE ブラックスリムパンツ |
40代メンズコーデにおすすめの白シャツ②
ADAPTER シャツ ボタンダウン
襟の先にボタンの付いている、ボタンダウンタイプの白シャツ。
襟先が固定されるためキレイめ感をキープしやすく、商談や街歩きなど、長時間の着用でも着崩れを心配しなくてすみます。
防しわ加工付きで、服の手入れが苦手な40代メンズの普段使い用アイテムとしておすすめです。
■「ADAPTER シャツ ボタンダウン」を購入したお客様の声

襟の形がきれいでシワにならず、とても重宝しています。キレイめの着こなしをするときにおすすめです。カジュアルな感じで着たいときは第二ボタンまで開けて袖をロールアップしています。
引用:DCOLLECTION
「ADAPTER シャツ ボタンダウン」
40代メンズの白シャツコーデ例

センタープレス加工の入ったキレイめスラックスに「ADAPTER シャツ ボタンダウン」を合わせた、フォーマルな印象を与えるコーデ。
カーディガンとジャケットを融合したこなれ感のあるアウターが、おしゃれ度をグンと引き上げてくれます。
白シャツをタックインしてレザーベルトをちらりと見せ、40代メンズらしい大人な雰囲気を醸し出しましょう。
着用アイテム |
CODEテーラードカーディガン3ボタン |
ADAPTER シャツ ボタンダウン |
リアルレザーベルト |
CODE3 テーパードスラックス |
40代メンズコーデにおすすめの白シャツ③
ADAPTER シャツ バンドカラー
ほどよい抜け感を醸し出す、バンドカラータイプの白シャツ。
ジャケパンスタイルのようなフォーマルな服装と合わせれば、親しみやすい雰囲気のコーディネートを作ることができます。
また、カジュアルシーンで着用することで、40代メンズにふさわしい上品なラフコーデを作ることも可能です。
■「ADAPTER シャツ バンドカラー」を購入したお客様の声

「ADAPTER シャツ バンドカラー」
40代メンズの白シャツコーデ例

「ADAPTER シャツ バンドカラー」にロング丈のチェスターコートを羽織った、40代メンズにおすすめのエレガントなコーデ。
ボリューム感のある上半身に対し、ストレートデザインのデニムパンツを合わせることで、メリハリのある服装になります。
白シャツの第一ボタンは外して着用し、抜け感をプラスしましょう。
着用アイテム |
チェスターコート ツイル素材ロングコート |
ADAPTER シャツ バンドカラー |
ストレートデニム |
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
【最新】売り切れる前にゲットしてほしい人気トップスランキング

※ランキングはデイリーで売れているものTOP5を表示しています。
【季節別】40代メンズのオシャレな白シャツコーデ
ここからは、40代メンズのオシャレな白シャツコーデを、季節別に紹介していきます!
季節ごとに着こなしのコツも異なるので、それぞれチェックして自身のコーデに取り入れてみてくださいね。

春におすすめの40代白シャツコーデ
春は爽やかさや明るさを意識した白シャツコーデを作ると、季節感が出てオシャレに仕上がります。
程よくカジュアルなアイテムを取り入れつつ、軽やかな雰囲気に仕上げましょう!
キレイめカーディガンを羽織って上品に

ジャケットのようなキレイめデザインのカーディガンをアウターにした、上品な印象を与える白シャツコーデです。
パンツもフォーマル感のあるテーパードスラックスにすることで、40代メンズらしい落ち着いた雰囲気の服装になります。
足元には、スプリットレザーを使用したほどよい光沢のあるシューズを合わせ、おしゃれ度アップを狙いましょう。
着用アイテム |
CODE3 テーパードスラックス |
WIS テーラードカーディガン |
ADAPTER シャツ バンドカラー |
コートスプリットレザーUチップシューズ |
デニム生地のセットアップでクールに

メンズらしさとキレイめ感を併せ持つ、おしゃれなデニム生地のセットアップを着用した、クールな白シャツコーデです。
シャツは第一ボタンを開けて着用することで、春らしい清涼感のある服装になります。
また、タックインスタイルは脚を長く見せる効果があるため、スタイリッシュに見せたい時におすすめです。
着用アイテム |
CODE デニムテーラードジャケット |
ADAPTER シャツ レギュラーカラー |
CODE デニムスラックス |
Salvatole Marra シンプル腕時計 |
リアルレザーベルト |
バンドカラーシャツでカジュアルダウン

ドレッシーなジャケパンスタイルをバンドカラーシャツでカジュアルダウンした、こなれ感のあるコーディネート。
上司や先輩などの立場になることの多い40代メンズにとって、親しみやすい雰囲気を醸し出すことができる、おすすめの服装です。
レザーシューズは素足履きして足首をちらりと見せ、春らしい季節感をプラスしましょう。
着用アイテム |
CODEテーラードジャケット PREMIUM |
CODEスラックス PREMIUM |
ADAPTER シャツ バンドカラー |
コートスプリットレザーUチップシューズ |
カーディガンをアウターにしたラフスタイル

柔らかな印象を与えるワッフル生地のカーディガンをアウターにした、40代メンズにおすすめのラフスタイルです。
白シャツはバンドカラータイプを選ぶことで、首周りをすっきりとさせましょう。
カーディガンに襟が付いているため、カジュアルながら上品さのあるコーデになります。
着用アイテム |
WIS ジャケットカーディガン |
ADAPTER シャツ バンドカラー |
whoop’-de-doo’ ドライビングローファー |
テーパードデザインのパンツでスタイリッシュに

足首にかけて細くなるテーパードデザインのパンツを着用した、スタイリッシュな白シャツコーデです。
センタープレス加工も入っているため、細見え効果を狙う40代メンズにおすすめ。
腕を少しまくって腕時計をちらりと見せ、おしゃれ度アップを狙いましょう。
着用アイテム |
WIS カーディガン |
ADAPTER シャツ |
CODE2テーパードスラックス |
whoop’-de-doo’ プレーントゥ レザーシューズ |
Salvatole Marra シンプル腕時計 |
夏におすすめの40代白シャツコーデ
夏におすすめの40代白シャツコーデは、清涼感を意識したクールな着こなしです。
腕まくりやタックアウト、鎖骨見せなどの抜け感テクニックを駆使して、爽やかに仕上げましょう!
袖をロールアップして清涼感をプラス

白シャツの袖をロールアップして清涼感をプラスした、夏におすすめの40代メンズコーデです。
トップスを白シャツ1枚にすることで、好印象を与えるシンプルな服装になります。
パンツには、デニム生地を使用したスラックスを着用し、こなれ感のあるキレカジスタイルを作りましょう。
着用アイテム |
ADAPTER シャツ レギュラーカラー |
CODEデニムスラックス |
whoop’-de-doo’ プレーントゥレザーシューズ |
タックインスタイルで作るIラインシルエット

ボタンダウン付き白シャツをタックインスタイルで着用した、おしゃれの定番であるIラインシルエットのコーデ。
リアルレザーベルトでウエスト部分を引き締めることで、服装全体がさらにスタイリッシュになります。
袖はロールアップして素肌を見せ、夏らしい季節感のある40代ファッションに仕上げましょう。
着用アイテム |
CODE3 テーパードスラックス |
ADAPTER シャツ ボタンダウン |
whoop’-de-doo’ プレーントゥレザーシューズ |
Salvatole Marra シンプル腕時計 |
リアルレザーベルト |
夏用ジレでアクセントをプラス

1枚だけでも主役になる白シャツですが、夏用ジレを着用することでアクセントがプラスされ、おしゃれ度の高い服装になります。
ジレのカラーには落ち着きのあるブラウンを選び、40代メンズらしい上品なフォーマルスタイルにしましょう。
立体感のあるレギュラーカラーを活かし、第一ボタンを開ければ、こなれ感のあるコーデになりますよ。
着用アイテム |
ADAPTER シャツ レギュラーカラー |
CODE ジレ SUMMER |
CODEテーパードパンツ PREMIUM |
コートスプリットレザーUチップシューズ |
ゆったりシルエットの白シャツでラフに

白シャツ1枚のみをトップスにした、夏におすすめのシンプルなラフコーデ。
ゆったりシルエットのためこなれ感があり、体型カバーも可能な、40代メンズにとって嬉しいコーディネートです。
パンツにはブラウンのスラックスを着用し、大人らしい上品な雰囲気を醸し出しましょう。
着用アイテム |
ADAPTER シャツ バンドカラー |
CODE2テーパードスラックス |
MBスニーカー |
リアルレザーベルト |
夏生地のパンツを合わせた快適コーデ

通気性に優れたシアサッカー生地のパンツを合わせた、暑い夏を快適に過ごせる白シャツコーデです。
袖をロールアップすることで清涼感をプラスすると同時に、おしゃれ度アップも狙いましょう。
透け防止のインナーを重ねているため、白シャツ1枚のみでも安心して着用できます。
着用アイテム |
ADAPTER シャツ ボタンダウン |
in.T 汗じみ透け防止インナー(袖なし) |
CODE シアサッカーパンツ |
Salvatole Marra クロノグラフ腕時計 |
▼40代メンズのTシャツについての記事はコチラ!
秋におすすめの40代白シャツコーデ
徐々に肌寒くなってくる秋には、レイヤードスタイルに白シャツをチョイスする着こなしがおすすめ。
オシャレな色合いのニットと合わせて、季節感とこなれ感を演出していきましょう!
トレーナーを重ねて秋らしさをON

ほどよい厚みのあるトレーナーをトップスにレイヤードした、秋らしい季節感のある白シャツコーデです。
カラーは灰色がかったグレージュを選ぶことで、40代メンズにふさわしい落ち着いた雰囲気を醸し出します。
足元には、ソール部分に厚みのある革靴を着用し、スタイルアップを狙いましょう。
着用アイテム |
POLISH トレーナー |
ADAPTER シャツ |
CODEセミワイドパンツPREMIUM |
コートスプリットレザーモカシン |
リアルレザーベルト |
ワッフル生地のカットソーでこなれ感アップ

ボタンダウン付き白シャツの上にワッフル生地のカットソーを重ねた、こなれ感のある40代向け秋コーデです。
ダークカラーアイテムでまとめたアイテムの中で、白シャツがアクセントの役割を果たし、メリハリのある服装になります。
光沢のあるレザーライク生地のスニーカーが、上品さをプラスしてくれますよ。
着用アイテム |
ADAPTER シャツ ボタンダウン |
ワッフル長袖カットソー |
CODE デニムスラックス |
PUレザースニーカー |
リアルレザーベルト |
セーター×ジャケットをレイヤードした秋スタイル

セーターとコーチジャケットを白シャツのうえにレイヤードした、保温性に優れた秋スタイル。
セーターのみを有彩色であるウグイス色にすることで、こなれ感のあるおしゃれなコーディネートになります。
アウターを羽織ってボリュームが出た上半身に対し、パンツはスリムデザインのタイプを選び、メリハリをつけましょう。
着用アイテム |
コーチ シャツジャケット 撥水加工 |
ミラノリブ編みセーター |
ADAPTER シャツ |
GENE ブラックスリムパンツ |
キレイめ白シャツでカジュアルコーデを上品に

トレーナー×デニムパンツに、白シャツでキレイめ感をプラスした、40代メンズにふさわしい上品なカジュアルコーデ。
暖色系カラーであるテラコッタ色のトレーナーが、秋らしい季節感を演出します。
有彩色アイテムをトップスに合わせて視線を上に集中させれば、体型カバー効果も期待できますよ。
着用アイテム |
POLISHトレーナー |
ADAPTER シャツ バンドカラー |
CALM デニムパンツ |
リアルレザーベルト |
Salvatole Marra シンプル腕時計 |
デニム素材のセットアップで作るキレイめコーデ

カジュアルな印象を与えるデニム素材のセットアップを着用した、こなれ感のあるキレイめコーデです。
ボタンダウン付き白シャツは、第一ボタンまでしっかりとめることで、ネクタイがなくてもフォーマルな印象になります。
バッグやシューズには単色のシンプルデザインを選び、40代メンズらしいシックな雰囲気に仕上げましょう。
着用アイテム |
CODE デニムスラックス |
CODE デニムテーラードジャケット |
ADAPTER シャツ ボタンダウン |
シンプルトートバッグ |
2wayシンプルスニーカー(本革) |
冬におすすめの40代白シャツコーデ
コーデ全体が暗くなりがちな冬にこそ、白シャツは大いに活躍してくれるアイテムです。
レイヤードなどで襟を見せることにより、顔周りに明るさをプラスしましょう!
白シャツでアウトドアコーデを上品に

防風・防水機能に優れたマウンテンパーカーをアウターにした、冬におすすめのアウトドアコーデです。
インナーに襟のある白シャツを仕込むことで、40代メンズにふさわしい上品さをプラスできます。
パンツには、スタイリッシュなスリムパンツを選び、上半身とのボリュームバランスを取りましょう。
着用アイテム |
テクニカルマウンテンパーカー |
LIQUID ニット SPRING |
ADAPTER シャツ ボタンダウン |
GENE ブラックスリムパンツ |
コートスプリットレザーUチップシューズ |
ロング丈コートで作るエレガントな冬コーデ

アウターにロング丈のステンカラーコートを選んだ、40代メンズにおすすめのエレガントな冬コーデ。
高級感のある生地を使用したジャケパンに白シャツを合わせた、フォーマルシーンにも着用可能なキレイめファッションです。
レザーソールがおしゃれなローファーが、服装全体のおしゃれ度をさらに引き上げてくれますよ。
着用アイテム |
ステンカラーコート |
CODEテーラードジャケット PREMIUM |
ADAPTER シャツ |
CODEテーパードパンツ PREMIUM |
whoop’-de-doo’ モカシンレザーソールローファー |
シンプルトートバッグ |
セーターを重ねた冬のラフスタイル

白シャツの上にセーターを重ねた、冬シーズンの普段使い用としておすすめのラフスタイルです。
ヘリンボーン柄のセーターが40代メンズらしい、シックで落ち着いた印象を与えます。
パンツにはライトカラーであるベージュを選び、優しく若々しい雰囲気を醸し出しましょう。
着用アイテム |
ADAPTER シャツ ボタンダウン |
ツイードクルーネックセーター |
GENEドレスチノパンツ |
Vネックセーターでスタイリッシュに

Vネックデザインのセーターをトップスにした、スタイリッシュに見える白シャツコーデ。
高品質なテーラードジャケットを重ねることで、40代メンズにふさわしいエレガントな服装になります。
パンツには収縮色である黒色のアイテムを選び、細見え効果を狙いましょう。
着用アイテム |
CODEテーラードジャケット PREMIUM |
ADAPTER シャツ レギュラーカラー |
畔編みVネックセーター |
GENE ブラックスリムパンツ |
PUレザースニーカー |
アースカラーを使っておしゃれ度アップ

アースカラーであるウッド色のマウンテンパーカーを着用した、おしゃれ40代メンズにおすすめの白シャツコーデです。
自然界を連想させるナチュラルなカラーは、親しみやすい印象を与えます。
有彩色を使った上半身とは対照的に、パンツやシューズは黒色にまとめることで、メリハリのある服装に仕上げましょう。
着用アイテム |
テクニカルマウンテンパーカー |
ADAPTER シャツ バンドカラー |
LIQUID ニット SPRING |
CODE2テーパードスラックス |
コートスプリットレザーUチップシューズ |
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
40代メンズにおすすめのブランドシャツ
40代の白シャツコーデにおすすめの、人気シャツブランドをセレクトいたしました。
ブランドのアイテムが気になっている人は、あわせてチェックしてみてくださいね!
40代メンズのシャツコーデにおすすめしたい人気ブランド

▼40代メンズシャツの選び方はコチラ!
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
白シャツによくある悩みと対策方法
シンプルで使いやすい白シャツですが、その反面黄ばみや透けなどのトラブルが起きやすいです。
ここでは白シャツによくある悩みと解決方法を紹介していきます。
襟周りが黄ばむ

白シャツを着まわしていると、どうしても襟周りが黄ばんできます。
黄ばみの原因のほとんどは、汗や皮脂汚れです。対策方法としては、着用したら毎回洗濯すること。
「あまり汗をかいていないし、洗濯後の手入れが面倒からそのままにしよう」
といったようなこともあるかもしれませんが、汗をかいていなくても皮脂は分泌されています。
その皮脂汚れが蓄積されて、黄ばみとなってしまうのです。
黄ばみは清潔感を損ない、相手に不快な印象を与えるので気を付けたいポイント。必ず毎回洗うようにしましょう。
肌やインナーが透ける
白シャツの素材感によっては肌やインナーが透けてしまうこともよくあります。
厚手のシャツを選ぶというのも1つですが、透けにくいインナーを着用するのがおすすめ。
同じ白のインナーを使えば大丈夫と思う方もいるかもしれませんが、実は透けにくいインナーとしては肌に近いベージュカラーが断然おすすめ。


このように違いがハッキリとでるので、インナー選びはとても重要。インナー・肌の透けは清潔感を損なう場合もあるので注意しましょう。
▼40代メンズの白シャツコーデにおすすめなインナー
![]() |
![]() |
シワが目立つ

シャツ全般にいえますが、シワも大きな悩みですよね。解決方法としては、以下のようなポイントがあります。
- イージーケアの白シャツを選ぶ
- アイロンをかける
- 霧吹きで水をかけて乾かす
アイロンが苦手な方や面倒に感じる方は、防しわ加工のされた、お手入れの楽なアイテムを初めから選ぶのがおすすめです。
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
【Q&A】「白シャツ コーデ メンズ 40代」に関するよくある質問にスタイリストがお答え!
ここでは「白シャツ コーデ メンズ 40代」に関して、SNSやネット上でよくあげられる質問について、スタイリストが直々にお答えしていきます。

Q.失敗しないシャツの選び方は?
ひと口にシャツといっても種類が豊富で、どれが40代メンズに最適なものか悩みますよね……。
シャツを選ぶときのコツは「細身」かつ「短めの丈」のアイテムを選ぶのがポイント。
40代メンズコーデでは、大きすぎるサイズのものは、だらしない印象になってしまうこともあります。スッキリとした脚長効果を得るためにも、この2つは押さえておくと良いでしょう!
Q.40代メンズの柄シャツはアリ?
40代メンズのシャツコーデで、柄シャツを取り入れたいときは「1点まで」とするのがポイント。
柄シャツを着るときは、ほかのアイテムを無地などのシンプルなものにするとバランスが取れます。
リゾート感のあるアロハシャツや、インパクトのある柄は避けるのが無難。シャツと柄の色味が近いものにすると、コーデに合わせやすいですよ!
Q.おすすめのボトムスは?
40代のシャツコーデで、おすすめのボトムスは「デニム」や「テーパードパンツ」などです。
きちんとし過ぎなものは、ビジネススーツ寄りの印象になりがち。カジュアル色のあるアイテムを取り入れることで、おしゃれな着こなしになりますよ!
足首をチラ見せする、アンクル丈のパンツもおすすめ。ほど良く、リラックス感のあるものをチョイスしましょう。
▼40代メンズのシャツコーデにおすすめなデニム&テーパードパンツ
![]() |
![]() |
Q.おじさんっぽく見せないコツは?
40代メンズのシャツコーデを、若々しく見せるコツは「身体にフィットするサイズ」と「品のあるアイテムを取り入れる」ことです。
体型を気にする方は、大きめのサイズを選びがちなことも。
しかし、清潔感のある印象にするためにも、身体に合うものを選ぶのが基本です。
また、ジャケットやスラックス、襟付きシャツなどキレイめのアイテムを1つプラスすることで、コーデ全体が品のあるものになりますよ!
Q.40代男性へのプレゼントに白シャツを贈っても良い?
40代男性へのプレゼントに白シャツはぴったり!
普段使いしやすいうえ、何枚あっても困らないものなので喜ばれやすいといえます。
シャツといっても、デザインや生地・サイズなど幅広い種類があるのが特徴。
長く使える良質なものを選ぶといいでしょう!
予算は10,000円~20,000円ほどがおすすめ。
誕生日やちょっとしたお礼、お祝いでも活躍しますよ。

「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
清潔感のある白シャツで40代メンズコーデをオシャレに

清潔感のある洗練されたスタイルを作る白シャツは、40代メンズのファッションに欠かせないアイテム。
女性ウケもよく、カジュアルアイテムにも取り入れやすいため、幅広い着こなしが楽しめます。
ぜひコツを掴んで、おしゃれに着こなしてみてくださいね!
DCOLLECTIONスタイリストのひとこと

最新アイテムランキング
※ランキングはウィークリーで売れているものTOP5を表示しています。
\ オシャレになれるDコレサービス /

本当に自分に似合う服を教えてくれる『AI似合う服診断®』ができる「DCOLLECTIONアプリ」は40万DL突破しました。(※2024/5/24時点)
スタイリストへのLINE相談実績は3万件以上。
30代、40代男性を中心にファッションの悩みを解決することで『オシャレで人生を豊かに』するお手伝いをさせていただいています。