「グレーは無難な色で着やすそうなのに、なぜかコーデが上手く行かない」という男性も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、グレーアイテムを使ったメンズコーデと着こなしのポイントについて解説します。
もしかしたら、グレーの着こなしが間違っているかもしれません。本記事を参考に、カッコいいコーデを作ってみましょう。

INDEX
記事を読む前に!効率的にカッコよくなれる方法を教えます
あなたの持っているオシャレの悩み、効率的に解決してオシャレを楽しみたくないですか?
そんなあなたにはDCOLLECTIONがおすすめ!
DCOLLECTIONは、服の購入だけではなく、コーディネートのヒントやオシャレの基本を学べる”大人のための”メンズブランドです。
「何を着ればいいか」「似合う服がほしい」そんなお悩みを解決するためのサービスを、ぜひご活用ください。



長年の経験と豊富な知識で、現在4,000件超のオシャレ相談実績を誇る
- 骨格診断ファッションアナリスト
- テキスタイルアドバイザー
- 婚活ファッション講師
- オフィスカジュアル推進事業従事
【DCOLLECTION厳選】これからの季節、コレさえ手に入れておけば間違いない!
数々のオシャレ相談をお受けしてきたDCOLLECTIONが、「このアイテムを手に入れておけば間違いない」というアイテムをピックアップしました。
オシャレはまずこのテーパードパンツから始めましょう。
これがあれば着こなしの基礎ができ、コーディネートでの失敗が格段に減ると言えます。
大人の男性として魅力的になれる、おすすめのアイテムです!
【スタイリスト厳選】
CODE4 テーパードパンツ
イチオシ
アイテム ![]() テーパードパンツ★★★★☆
詳しくみる
4.4 |
【テーパードパンツに合う】 |
![]() ルーズ
|
![]() ストライプ
|
![]() レギュラー
|
こちらのアイテムを組み合わせることで、簡単にカッコいいコーディネートが完成します!きっと今まで以上にオシャレを楽しむことができるはずです。

2万人以上が利用している無料診断ツール
【AI似合う服診断】
をしてみませんか?
人の顔タイプは5つのパターンに分けることができ、各パターンごとに似合う服のテイストが異なります!
自分に似合う服を着ることで、よりオシャレに変わることができるんですよ。
あなたがどのパターンか、簡単に診断してみませんか?

オシャレさ満点◎グレーアイテムを使ったメンズコーデ3選
まずは、グレーアイテムの着こなし例からみていきましょう!
グレーアイテムの持つ魅力を活かした、大人のオシャレなメンズコーデを3つ厳選しました。
ぜひ色合わせやアイテム合わせの参考にしてみてくださいね!
グレー×ブラックでメリハリのあるカジュアルコーデ

ダークグレーのニットカーディガンに、グレージュの春ニットをレイヤードしたメンズコーデ。
ニュアンス・トーンの異なるグレーアイテムをレイヤードすることにより、こなれた雰囲気のカジュアルコーデに仕上げています。
パンツや小物を黒で統一すれば、より引き締まった印象になりますよ。
着用アイテム |
大人片畔編みニットカーディガン |
LIQUID ニット SPRING |
GENE ブラックスリムパンツ |
大人キャンバスシューズ |
撥水加工トートバッグ |
グレーシャツの重ね着で柔らかでこなれた印象に

ゆったりとしたグレーのシャツジャケットに、トーンの異なる同色のボタンダウンシャツをレイヤードしたメンズグレーコーデ。
ブラウンのテーパードパンツをチョイスすることにより、柔らかな雰囲気に仕上げています。
着用アイテム |
CALM オーバーシャツジャケット TWILL |
ADAPTER シャツ ボタンダウン |
CODE テーパードスラックス |
whoop’-de-doo’ モカシンレザーソールローファー |
Salvatole Marra シンプル腕時計 |
▼グレーシャツを使ったメンズコーデについて詳しく知りたい方はコチラ!
グレーの明暗で上品にまとめた大人の休日スタイル

シックなチャコールカラーのテーラードカーディガンに、グレーのデニムスラックスを合わせた上品なグレーコーデ。
白のバンドカラーシャツをレイヤードすることで、清潔感のあるキレイめカジュアルなスタイルに仕上げています。
着用アイテム |
WIS テーラードカーディガン |
ADAPTER シャツ バンドカラー |
CALM テーパードスラックス DENIM |
whoop’-de-doo’ プレーントゥ レザーシューズ |
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
グレーコーデを組む際には注意が必要
グレーは、黒と白の中間色のため、色味によっては少しぼやけやすい特徴があります。
アイテムチョイスによっては、あまりパッとしない印象になることも。
また、チャコールなどのダークトーンは、コーデに多く使い過ぎると重たく地味な印象になってしまう可能性があります。
そのため、グレーのアイテムを着る時には、メリハリのある色合わせを意識することが大切です。

「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
グレーの魅力とは
グレーは、注意して着ればとても魅力的に映る色でもあります。
中間色なので優しくて落ち着いた印象を与えてくれますし、シンプルなカラーなのに上品さを取り入れることもできます。
グレーを着こなすことができれば、気分もコーデも簡単にセンスアップできる魅力あるカラーです。
派手な色だと色同士が喧嘩する可能性もあるため、合わせられる色が限られてしまいます。
その点、グレーは主張の少ない色のため、比較的どんな色にも合わせられる万能な一面を持っているのです。
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
グレーは色の濃淡で印象がガラッと変わる
グレーの強みは、色の濃淡があることです。

グレーと一言で言っても、ブラックやホワイトと違って色の濃さがありますよね。
そのため、季節に合わせて色々なコーデに合わせられます。
濃いグレーなら、暗いトーンがトレンドになりやすい秋冬コーデに合わせやすく、反対に薄いグレーは、明るい色が多い春夏コーデに最適です。
グレーばかりをただ合わせるだけだと重くなってしまうことから難易度は少々高めですが、グレーだけを使ったワントーンコーデも楽しめます。
濃いグレーと薄いグレーの組み合わせ方次第で着こなしは変わるため、その日に気分に応じてアイテム選びができるようになれるといいですよね。
単なるグレーでも、その濃淡次第で相手が受け取る印象は変わります。
ライトグレー
白寄りでより柔らかいイメージがある、明るいグレーのことを「ライトグレー」と呼びます。
ライトグレーはコーデに上品さをプラスしたいとき に適しており、クリーンな印象が演出できるのが特徴です。
トーン全体が明るくなる春夏コーデに合わせやすい傾向ですが、ダークトーンと合わせてメリハリを出すのもおすすめ。
「真っ白なカラーは若々し過ぎる」と思う時にライトグレーを使うと、落ち着いた雰囲気に仕上がりますよ。

ダークグレー
黒寄りでスタイリッシュなイメージのある暗いグレーは「ダークグレー」と呼ばれます。
「チャコールカラー」「チャコールグレー」などもダークグレーに該当するカラーです。
ダークグレーの色合いやカラー名は各ブランドごとに異なるため、「ダークグレー=黒っぽいグレーの総称」と覚えておきましょう。
ライトグレーに比べてダークグレーは、重厚感があるシックなカラーです。
主に秋冬コーデにおいて活躍する印象がありますが、春夏コーデに取り入れると大人の品格ある雰囲気に仕上がります。
オフィス向けやフォーマル感のあるスタイルはもちろん、カジュアルコーデに大人っぽさをプラスしたいときにおすすめのカラーですよ!
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
メンズのグレーコーデに必要なのは『メリハリ』
グレーをコーディネートで使う時には、「メリハリ」をつけるようにすることが大切です。
濃淡があるグレーだからこそ、それを活かしてコーデを思い通りのイメージに近づけることがポイントになります。
ホワイトやブラックでメリハリのある印象に
ホワイトやブラックを使った組み合わせは、グレーを取り入れたコーデの中でも比較的簡単です。
無彩色であるモノクロカラーは「モノトーン」と呼ばれます。
白と黒はコントラストが強くなり、メリハリのあるグレーコーデが作れるため、初心者はまずモノトーンを合わせてみましょう。
男性がモノトーンコーデを着こなすと、スタイリッシュでカッコいい印象が演出できます。

濃い色と淡い色を組み合わせる
グレーコーデをオシャレに着こなすなら、ダークグレーとライトグレーを組み合わせた「ワントーンコーデ」もおすすめです。
濃いグレーと薄いグレーの濃淡によるメリハリが生まれるため、こなれた雰囲気に仕上がります。
ワンランク上のスマートな着こなしをしたいなら、いつも買ってしまうような同じ色合いのグレーはあえて避けてみましょう。

素材感で抑揚をつける

色合い以外でメリハリを着ける方法として、異素材同士を組み合わせるテクニックもあります。
同じグレーでも素材が異なればそこにメリハリが生まれるのです。
洋服として使われる素材にはたくさんの種類があります。
洋服に使われる素材の例
- コットン
- ウール
- ナイロン
- シルク
- リネン など


アースカラーを取り入れる
グレーとアースカラーを合わせるテクニックもおすすめです。
アースカラーとは、自然の中に存在する色のことを指します。
具体的なアースカラー
- ブラウン
- ベージュ
- キナリ
- カーキ など
グレーとアースカラーは落ち着きのある色同士なので、組み合わせても馴染みやすいのが特徴です。
こなれた雰囲気や柔らかな雰囲気が演出できるため、基本の着こなしに慣れたらぜひ取り入れてみてくださいね。
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
【厳選】メンズにおすすめのグレーアイテム&コーデ例
ここからは、DCOLLECTION(ディーコレクション)がおすすめする、大人のグレーアイテムを紹介していきます!
アウター・トップス・ボトムスそれぞれ紹介していきますので、アイテム合わせに悩んでいる人もぜひ参考にしてみてくださいね。
おすすめグレーアイテム1.
CALM オーバーシャツジャケット TWILL
「CALM オーバーシャツジャケット TWILL」は、ゆったりとしたシルエットでサラッと羽織れる軽やかなシャツジャケット。
滑らかな手触りで光沢感のあるツイル織りを採用しており、上品な「杢グレー」ならカジュアルにもキレイめにも着られます。
セットアップ専用の「CALM テーパードパンツ TWILL」と合わせれば、簡単にオシャレなオールグレーコーデも作れますよ。
■「CALM オーバーシャツジャケット TWILL」を購入したお客様の声

【身長:172センチ / 体重:64キロ / 購入サイズ:L】
春の季節にぴったりのジャケットだと思います。
ニットのインナーに合わせるコーデをしています。
引用:DCOLLECTION

【身長:170センチ / 体重:65キロ / 購入サイズ:M】
ゆったり目という事だったのでSか迷ったがMを購入。
たしかに全体的には大き目のシルエットだが袖はちょうどいいので、Mで良かったかと。
色も大人っぽくオシャレで気に入りました。
引用:DCOLLECTION
『CALM オーバーシャツジャケット TWILL』
おすすめのメンズグレーコーデ例

CALM オーバーシャツジャケット TWILLを使ったセットアップコーデです。
やや明るい杢グレーとメリハリのあるダークトーンのアイテムを合わせることにより、程よく引き締まった印象に仕上げています。
着用アイテム |
CALM カバーオール TWILL |
大人フェイクレイヤード7分袖ミラノリブTシャツ |
CALM テーパードパンツ TWILL |
whoop’-de-doo’ プレーントゥサイドゴア レザーシューズ |
PUレザーオフィカジトートバッグ |
おすすめグレーアイテム2.
LIQUID ニット SUMMER 7分袖
「LIQUID ニット SUMMER 7分袖」は、カットソーよりも大人っぽく着られて、季節の変わり目に活躍する7分袖ニットです。
編み目が細かくサラッとした柔らかな素材を採用しており、上品に着られます。
「ライトグレー」の落ち着いたカラーは、ネイビーやブラックなどの濃色と合わせて着こなすのがおすめ。
毛玉ができにくいピリング防止加工、形態安定加工を施しているため、自宅で洗濯しても長く愛用できますよ!
■「LIQUID ニット SUMMER 7分袖」を購入したお客様の声


『LIQUID ニット SUMMER 7分袖』
おすすめのメンズグレーコーデ例

ライトグレーのLIQUID ニット SUMMER 7分袖に、デニム地のテーパードスラックスを合わせたシンプルなコーデ。
程よくゆったりとしたシルエットなので、1枚で着用してもこなれた雰囲気に仕上がります。
着用アイテム |
LIQUID ニット SUMMER 7分袖 |
CALM テーパードスラックス DENIM |
大人のモカシンローファー |
Salvatole Marra シンプル腕時計 |
サコッシュ |
おすすめグレーアイテム3.
LIQUID ニット SPRING
「LIQUID ニット SPRING」は、コットン混紡で柔らかな風合いに仕上げた上品な春ニットです。
肌触りがよく光沢感のあるカルゼ編みを採用しており、ニュアンスカラーの「グレージュ」でキレイめに着られます。
また、ロンTの代わりに使える薄手のニットなのもポイントです。
1枚で着用するのはもちろん、テーラードジャケットやトレンチコートなど、さまざまなアウターと合わせて着こなせるので、季節の変わり目に重宝できますよ!
■「LIQUID ニット SPRING」を購入したお客様の声


『LIQUID ニット SPRING』
おすすめのメンズグレーコーデ例

オシャレなグレージュのLIQUID ニット SPRINGに、白ワイシャツと濃紺デニムを合わせたキレイめカジュアルなメンズコーデ。
「グレー+ベージュ」のニュアンスカラーは、大人の上品さと柔らかな雰囲気を演出してくれるので、カジュアルなスタイリングにも品が出ますよ!
着用アイテム |
LIQUID ニット SPRING |
ADAPTER シャツ ボタンダウン |
CALM デニムパンツ |
大人チロリアンシューズ |
Salvatole Marra シンプル腕時計 |
おすすめグレーアイテム4.
LIQUID ニット SUMMER ハイゲージ
「LIQUID ニット SUMMER ハイゲージ」は、Tシャツよりも上品な印象が演出できる「ライトグレー」の夏ニットです。
1枚で着こなしてもカジュアルになりすぎず、大人っぽいスタイルが作れます。
ゆったりとしたシルエットに仕上げているため、上半身やぽっこりお腹をカバーしてくれるのもポイント。
オフィススタイルやデートスタイルにもおすすめのアイテムですよ!
■「LIQUID ニット SUMMER ハイゲージ」を購入したお客様の声


『LIQUID ニット SUMMER ハイゲージ』
おすすめのメンズグレーコーデ例

ネイビーの7分袖カーディガンに、ライトグレーのLIQUID ニット SUMMER ハイゲージをレイヤードした、シンプルな無地コーデ。
暗色であるネイビーと合わせることで上品なメリハリが生まれ、リラックス感がありつつも程よく引き締まった印象に仕上がっています。
着用アイテム |
WIS 7分袖カーディガン |
LIQUID ニット SUMMER ハイゲージ |
CALM テーパードパンツ TWILL |
大人のキレイめレースアップシューズ |
シンプルPUレザーリュック |
おすすめグレーアイテム5.
SEWI 半袖Tシャツ VNECK
「SEWI 半袖Tシャツ VNECK」は、ビジネスシーンにも活用できるキレイめなVネックTシャツ。
大人のメンズに丁度いいネックの広さに仕上げているため、程よい清潔感とシャープさが演出できるアイテムです。
ヨレにくい強度のあるリブを採用しており、ガシガシ着回しても清潔感がキープできます。
程よいビックシルエット仕上げで体型カバーもバッチリ、重ね着してもごわつきません。
『SEWI 半袖Tシャツ VNECK』
おすすめのメンズグレーコーデ例

アイスグレーのSEWI 半袖Tシャツ VNECKを主役にした、落ち着いた印象のシンプルなカジュアルコーデ。
その他のアイテムをブラック系で統一することにより、グレーカラーが引き立つオシャレな雰囲気を演出しています。
着用アイテム |
SEWI 半袖Tシャツ VNECK |
CODE テーパードスラックス |
牛革シンプルレザートートバッグ |
Salvatole Marra シンプル腕時計 |
大人パンツ専用 本革ベルト |
おすすめグレーアイテム6.
SEWI 半袖Tシャツ CREW
「SEWI 半袖Tシャツ CREW」は、先ほど紹介したTシャツのクルーネックモデルです。
ベーシックなクルーネックなら幅広いシーンで活用できるので、複数枚持っていても損はありません。
グレーアイテムとしても取り入れやすいため、最初に挑戦するのにおすすめのアイテムです。
ゆったりとしたシルエットに仕上げているので、スマートなパンツと合わせて着こなすのがおすすめですよ。
『SEWI 半袖Tシャツ CREW』
おすすめのメンズグレーコーデ例

オシャレなアイスグレーのSEWI 半袖Tシャツ CREWに、メリハリのあるモノトーンアイテムを合わせた初夏コーデです。
スタイリッシュなブラックのテーパードパンツをチョイスすることにより、カジュアルすぎない都会的な雰囲気を演出しています。
着用アイテム |
SEWI 半袖Tシャツ CREW |
CODE テーパードスラックス |
Salvatole Marra シンプル腕時計 |
大人パンツ専用 本革ベルト |
おすすめグレーアイテム7.
CALMテーパードスラックスDENIM
「CALMテーパードスラックスDENIM」は、キレイめシルエットで上品に履ける大人のデニムパンツです。
グレーデニムはカジュアルすぎず都会的な雰囲気が演出できるので、ラフなスタイルも大人顔に仕上がります。
ストレッチ性に優れており、腰周りはゆったりしているため、体型カバー効果も期待できますよ。
■「CALMテーパードスラックスDENIM」を購入したお客様の声


175/cm,68kg Mサイズ購入→Lサイズ交換
お尻周りが窮屈だったので、1サイズアップしました。
光沢があって大人な感じが気に入ってます。
光沢があって大人な感じが気に入ってます。
生地もしっかりしているので、気兼ね無く洗濯できます。
引用:DCOLLECTION
『CALMテーパードスラックスDENIM』
おすすめのメンズグレーコーデ例

グレーのCALMテーパードスラックスDENIMに、ネイビーの夏ニットをタックインしたキレイめな夏のカジュアルコーデ。
足元にローファーをチョイスすることで上品な抜け感をプラスしています。
カジュアルになりがちな夏コーデを大人っぽく着こなしたいメンズにおすすめのスタイルです。
着用アイテム |
LIQUID ニット SUMMER バーズアイ |
CALM テーパードスラックス DENIM |
whoop’-de-doo’ モカシンレザーソールローファー |
大人パンツ専用 本革ベルト |
Salvatole Marra シンプル腕時計 |
▼グレーパンツを使ったメンズコーデについて詳しく知りたい方はコチラ!
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
《年代別》今から真似できる!グレーを使ったメンズコーデ集
ここからは、DCOLLECTIONのグレーアイテムを使ったオシャレな着こなし例を紹介していきます。
年代別に3パターンずつピックアップしていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

【10代・大学生】おすすめのメンズグレーコーデ
10代や大学生のメンズは、年相応の若々しさを活かしたグレーコーデを意識しましょう!
ライトグレーなどの明るめの色合いや、グレージュなどのトレンド感のあるカラーを取り入れるのがおすすめです。
ブラックコーデの差し色に杢グレーのジャケットをチョイス

ブラックで統一したカジュアルコーデに、杢グレーのシャツジャケットをレイヤードした10代の春コーデ。
ゆったりしたサイズ感なので、トレーナーやパーカーを合わせても窮屈感なく着こなせますよ。
着用アイテム |
CALM オーバーシャツジャケット TWILL |
POLISH トレーナー |
大人セミワイドテーパードパンツ |
大人シンプルスニーカー |
SEWI 重ね着専用タンクトップ |
デニムカーゴパンツで年相応のカジュアルさとトレンド感を演出

大人っぽいグレージュの春ニットに、デニム地のカーゴパンツを合わせたトレンド感のあるコーデ。
上品なアイテムを取り入れる際は、背伸び感が出すぎないよう程よくカジュアルなアイテムを合わせるのがおすすめです!
着用アイテム |
LIQUID ニット SPRING |
大人専用デニムテーパードカーゴパンツ |
Salvatole Marra シンプル腕時計 |
大人パンツ専用 本革ベルト |
ブルーを差し色にしたフレッシュなモノトーンコーデ

ブラックのコーチジャケットに、グレーのデニムスラックスを合わせたモノトーンコーデ。
インナーに合わせたアッシュブルーで、季節感と年相応のフレッシュさを演出しています。
キャンバスシューズのオレンジ紐もオシャレなアクセントになっていますよ!
着用アイテム |
LIQUID ニット SPRING |
大人シンプルコーチ シャツジャケット 撥水加工 |
CALM テーパードスラックス DENIM |
大人キャンバスシューズ |
シンプルなスウェットにキレイめグレーデニムをチョイス

明るいカラーのスウェットに、グレーのデニムスラックスを合わせて大人っぽく仕上げたカジュアルコーデ。
レザーシューズできちんと感を出してあげると、ラフすぎないオシャレな雰囲気が演出できますよ。
着用アイテム |
ソフトクッションダンボールトレーナー |
SEWI 重ね着専用タンクトップ |
CALM テーパードスラックス DENIM |
マイクロフラップショルダーバック |
大人シンプルスニーカー PUレザーシューズ |
オーバーサイズでオシャレに体型カバーできるグレーコーデ

ライトグレーの夏ニットに、テーパードシルエットのワイドパンツを合わせたシンプルなコーデ。
ゆったりシルエットのキレイめアイテムを合わせることにより、ラフすぎないオシャレな印象に仕上げています。
着用アイテム |
LIQUID ニット SUMMER ハイゲージ |
大人セミワイドテーパードパンツ |
大人シンプルスニーカー |
ワイドショルダーバッグ |
シンプル腕時計 |
【20代】おすすめのメンズグレーコーデ
20代はオシャレに個性やこだわりが出てくる時期。
程よくトレンドを意識しつつ、グレーアイテムの濃淡を上手く使い分けるのがおすすめですよ。
インナーの有彩色を引き立てるモノトーンコーデ

オシャレなブルーグリーンの7分袖Tシャツに、モノトーンアイテムを合わせたキレイめカジュアルなコーデ。
杢グレーの上品なカラーで、ラフすぎないスタイリッシュなテイストに仕上げています。
着用アイテム |
CALM オーバーシャツジャケット TWILL |
大人フェイクレイヤード7分袖ミラノリブTシャツ |
GENE ブラックスリムパンツ |
whoop’-de-doo’ プレーントゥサイドゴア ショートブーツ |
茶系のアースカラーで親しみやすさを演出したキレイめコーデ

春ニットとYシャツをレイヤードして、キレイめに着こなしたメンズコーデ。
グレージュはブラウン系のカラーと馴染みがいいので、ワントーン風に着こなせますよ!
20代のメンズなら、ワイドパンツでこなれ感を出すのもおすすめです。
着用アイテム |
ADAPTER シャツ ボタンダウン |
LIQUID ニット SPRING |
CODE テーパードスラックス |
スプリットレザーUチップシューズ |
大人専用オリジナルシンプルトートバッグ |
ライトグレーで上品さのあるリラックスコーデに

ネイビーのカーディガンにライトグレーのニットをレイヤードして、ブラックスリムパンツを合わせたベーシックカラーコーデ。
「真っ白なTシャツが似合わない…」と悩む方も、ライトグレーだとしっくりくる可能性もあります。
明るいグレーは上品さと清潔感が演出できるので、ぜひ試してみてください!
着用アイテム |
WIS 7分袖カーディガン |
LIQUID ニット SUMMER ハイゲージ |
GENE ブラックスリムパンツ |
大人キレイめレースアップシューズ |
Salvatole Marra シンプル腕時計 |
グレーのグラデーションがオシャレな20代メンズコーデ

チャコールカラーの襟付きカーディガンに、グレーのテーパードデニムを合わせた20代メンズのグレーコーデ。
インナーにはアッシュブルーのニットをレイヤードして、爽やかな雰囲気に仕上げています。
着用アイテム |
WIS カーディガン |
LIQUID ニット SPRING |
CALM テーパードスラックス DENIM |
大人モカシンローファー |
ライトトーンでクリーンな印象に仕上げた20代メンズのグレーコーデ

白系のスウェットにグレーのテーパードスラックスを合わせて、ライトトーンでまとめた爽やかなカジュアルコーデ。
ブラックのレザー小物をチョイスすることにより、全体の印象を引き締めています。
着用アイテム |
ソフトクッションダンボールトレーナー |
CALM テーパードスラックス DENIM |
大人モカシンシューズ |
牛革シンプルレザートートバッグ |
Salvatole Marra シンプル腕時計 |
【30代】おすすめのメンズグレーコーデ
大人感が出てくる30代のメンズには、キレイめなテイストを意識したグレーコーデがおすすめです。
チャコールやダークグレーなど、落ち着いた印象のグレーアイテムを積極的に取り入れていきましょう。
白タンクトップがこなれ見えのポイント

ブラックのトレーナーとスリムパンツを合わせたスタイリッシュなコーデに、オーバーサイズのシャツジャケットを羽織ったグレーコーデ。
パンツとシューズをブラックで統一することにより、スタイルアップ効果を演出しているのがポイントです。
着用アイテム |
CALM オーバーシャツジャケット TWILL |
POLISH トレーナー |
大人の暖かインナー専用 裏起毛長袖Tシャツ |
GENE ブラックスリムパンツ |
大人シンプルスニーカー PUレザーシューズ |
HARUSAKU 3色セット 定番無地リブソックス |
クリーンな印象のベーシックなカジュアルコーデ

オフィカジスタイルにもおすすめの、ベーシックなキレイめカジュアルコーデ。
チャコールの7分袖カーディガンとライトグレーのグラデーションで、上品な統一感を演出しています。
足元に白スニーカーをチョイスしているのがオシャレ見えのポイントですよ!
着用アイテム |
WIS 7分袖カーディガン |
LIQUID ニット SUMMER ハイゲージ |
CODE テーパードスラックス |
大人シンプルスニーカー |
ウェリントン型 伊達メガネ サングラス |
ダークトーンにグレーデニムを合わせて洗練された雰囲気に

ミラノリブ長袖Tシャツにグレーデニムのスラックスパンツとサイドゴアシューズを合わせて、スタイリッシュに着こなしたメンズコーデ。
ロンTが主役のスタイルなので、キメすぎ感のないこなれた雰囲気が演出できますよ。
着用アイテム |
大人のミラノリブ長袖Tシャツ |
CALM テーパードスラックス DENIM |
HARUSAKU 3色セット 定番無地リブソックス |
whoop’-de-doo’ プレーントゥサイドゴア レザーシューズ |
黒ジャケット×グレーパンツで清潔感のあるジャケパンスタイルに

ブラックのテーラードジャケットに、清潔感のあるグレーのスラックスを合わせたオシャレなジャケパンコーデです。
トラッドなテイストに仕上がるので、一目置かれるこなれたスタイルが作れますよ!
着用アイテム |
CODE テーラードジャケット |
大人のミラノリブ長袖Tシャツ |
CALM テーパードスラックス DENIM |
大人の本革モカシンタッセルローファー |
PUレザーオフィカジトートバッグ |
グレーパンツでリラックス感の中にもクリーンな印象を演出

ブラックのノーカラージャケットに白ニットを合わせたメリハリのあるモノトーンコーデ。
グレーのデニムスラックスをチョイスすることで、リラックス感がありつつも大人の品格を忘れない、クリーンな印象のスタイルに仕上がっています。
着用アイテム |
大人のリラックスノーカラージャケット |
大人のハイゲージジャケニット |
CALM テーパードスラックス DENIM |
大人のキレイめレースアップシューズ |
Salvatole Marra シンプル腕時計 |
【40代】おすすめのメンズグレーコーデ
40代メンズのグレーコーデは、「清潔感」と「シンプルなアイテム」がキーワードです。
スマートなシルエットや色使いなども意識して、年相応のエレガントなスタイルを作りましょう!
グレー×ネイビーで作る好印象なカジュアルコーデ

杢グレーのシャツジャケットに、ライトグレーの半袖ニットをレイヤードした40代メンズコーデです。
ネイビーのスラックスを合わせることにより、清潔感や誠実さのある雰囲気をプラス。
カジュアルながらも大人の品格のあるスタイルに仕上がっています。
着用アイテム |
CALM オーバーシャツジャケット TWILL |
LIQUID ニット SUMMER ハイゲージ |
CODE テーパードスラックス |
大人モカシンシューズ |
ライトグレー×デニムでこなれ感のあるジャケパンコーデに

ライトグレーの7分袖ニットとデニム地のテーラードジャケットをレイヤードした、こなれ感のあるジャケパンコーデです。
ブラックのスウェットパンツでリラックス感を出しつつ、ライトグレーと白スニーカーでクリーンな印象をプラスして、都会的な雰囲気を演出しています。
着用アイテム |
CALM テーラードジャケット DENIM |
LIQUID ニット SUMMER 7分袖 |
シルエットがキレイなジョガーパンツ |
大人シンプルスニーカー |
シンプルPUレザーリュック |
ネイビー×アイスグレーでシックなセットアップスタイルに

ネイビーのセットアップに、オシャレなアイスグレーのVネックTシャツをレイヤードしたこなれ感のあるスタイル。
シックな色合いでまとめることにより、白スニーカーとのコントラストがよりハッキリします。
簡単にオシャレ上級者な雰囲気に仕上がりますよ!
着用アイテム |
CODE テーラードジャケット |
SEWI 半袖Tシャツ VNECK |
CODE テーパードスラックス |
Salvatole Marra シンプル腕時計 |
大人パンツ専用 本革ベルト |
ブルー×グレーで上品な清潔感を演出したキレカジスタイル

シックなミッドナイトブルーのニットに、クリーンな印象のグレーデニムスラックスを合わせた40代メンズコーデ。
濃いブルーとグレーの色合わせは、年相応の上品さとハンサムな雰囲気が演出できますよ!
着用アイテム |
LIQUID ニット WINTER |
ADAPTER シャツ ボタンダウン |
CALM テーパードスラックス DENIM |
whoop’-de-doo’ 茶底レザーシューズ |
ダークネイビー×明るめグレーのメリハリコーデ

ダークネイビーの襟付きカーディガンに、グレーのデニムスラックスを合わせたメリハリのあるコーデ。
足元のシューズをスリッポンに変えれば、よりリラックス感のあるスタイルが作れますよ。
着用アイテム |
WIS カーディガン |
CALM テーパードスラックス DENIM |
大人モカシンローファー |
撥水加工 トートバッグ |
【50代・60代】おすすめのメンズグレーコーデ
貫禄のある50代・60代のメンズは、落ち着いた雰囲気のシンプルなスタイルがおすすめ。
清潔感のあるキレイめスタイルを意識しつつ、程よくカジュアルアイテムをプラスしてみると、大人の余裕があるグレーコーデが作れますよ!
ベーシックカラーでまとめた50代・60代向けグレーコーデ

チャコールカラーの襟付きカーディガンに、スウェット風の白Tとネイビーのテーパードスラックスを合わせたベーシックなコーデ。
程よくきちんと感のある印象なので、オフィカジシーンにもおすすめのスタイルです。
着用アイテム |
WIS カーディガン |
ヘビーウエイト天竺 スウェット風Tシャツ |
CODE テーパードスラックス |
大人モカシンシューズ |
HARUSAKU 3色セット 定番無地リブソックス |
ブラックコーデの差し色にライトグレーをチョイス

ブラックで統一したジャケパンスタイルに、ライトグレーの7分袖ニットをレイヤードしたコーデです。
真っ白なトップスだとキメすぎ感や若作り感が出てしまうこともありますが、ライトグレーなら上品なこなれ感が演出できますよ。
着用アイテム |
CODE テーラードジャケット |
LIQUID ニット SUMMER 7分袖 |
GENE ブラックスリムパンツ |
大人チロリアンシューズ |
ベージュ×グレージュで柔らかな雰囲気に仕上げたグレーコーデ

ベージュのテーラードカーディガンに、グレージュの春ニットをレイヤードしたキレカジコーデ。
上半身に明るいカラーをチョイスしているため、下半身をブラックでまとめることで印象を引き締め、大人っぽく仕上げています。
着用アイテム |
WIS テーラードカーディガン |
LIQUID ニット SPRING |
ADAPTER シャツ ストライプ |
GENE ブラックスリムパンツ |
スプリットレザーUチップシューズ |
ニュアンスの異なるグレーカラーを取り入れた上級者コーデ

アイスグレーのクルーネックTシャツと明るいグレーのデニムスラックスを取り入れて、こなれた雰囲気に仕上げたリラックス感のあるコーデ。
アイスグレーはアースカラーと相性がいいので、重ね着すると統一感が出ます。
ローファーを素足風に履くことにより、軽やかに仕上げているのがポイントです!
着用アイテム |
WIS カーディガン |
SEWI 半袖Tシャツ CREW |
CALM テーパードスラックス DENIM |
奈良産 大人モカシンタッセルローファー |
Salvatole Marra シンプル腕時計 |
グレーのパンツで作るベーシックなトラッドスタイル

ブラックのテーラードジャケットとYシャツをレイヤードして、グレーのデニムスラックスを合わせたベーシックなジャケパンコーデ。
程よくカジュアルさのあるトラッド風な着こなしに仕上がっています。
着用アイテム |
CODE テーラードジャケット |
ADAPTER シャツ ボタンダウン |
CALM テーパードスラックス DENIM |
大人モカシンローファー |
大人専用オリジナルシンプルトートバッグ |
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
【Q&A】「グレー コーデ メンズ」に関するよくある質問にスタイリストがお答え!
ここでは「メンズのグレーコーデ」に関して、SNSやネット上でよくあげられる質問について、スタイリストが直々にお答えしていきます。

Q.杢グレーってどんな色?
霜降りのような「杢(もく)グレー」は、濃淡2色のグレーを使った絶妙な色合いが特徴。
トレーナーやスウェットパンツなど、さまざまなアイテムが展開されています。
キメすぎない雰囲気に仕上がるので、コーデに抜け感をプラスしてくれますよ。
Q.チャコールグレーとグレーの違いは?
チャコールカラーとグレーとの違いは、色合いの濃さです。
「チャコール」は、その名前の通り木炭や炭などを連想させる濃い灰色を指します。
ブラックに近い色合いですが、ややマイルドなので優しく上品な雰囲気を与えるカラーです。
一方、「グレー」は「ねずみ色」や「灰色」と呼ばれているように、チャコールよりも明るめの色合いをしています。
Q.グレーと相性の悪い色はありますか?
グレーと合わせるのが難しいカラーは「淡いベージュ」です。
特にライトグレーと合わせる場合、メリハリのないのっぺりとした印象になってしまう可能性があるため、オシャレ初心者には向きません。
その他のカラーと合わせる際も、印象がぼやけてしまわないよう、メリハリを意識するといいでしょう。

「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
グレーを使ったメンズコーデで上品な印象に

無難な色と言われることが多いグレーアイテムですが、掘り下げてみるとこんなにもオシャレな着こなしができると分かりました。
ホワイトとブラックの中間色であることによってできる濃淡が、良い役目を果たしてくれるので、ライトグレーとダークグレーの組み合わせもアリだということを覚えておきましょう。
グレー系やアースカラーなら落ち着いた印象を引き立たせるので、ちょっと大人な感じを演出したい時にはおすすめです。
トップスとボトムスの組み合わせ次第で、カジュアルな感じからキレイめスタイルまで幅広く楽しめるので、これを参考にしていつでも着用できるグレーアイテムを集めてみてください。
DCOLLECTIONスタイリストのひとこと

▼グレーに合う色について詳しく知りたい方はコチラ!
最新アイテムランキング
※ランキングはウィークリーで売れているものTOP5を表示しています。
\ オシャレになれるDコレサービス /

本当に自分に似合う服を教えてくれる『AI似合う服診断®』ができる「DCOLLECTIONアプリ」は40万DL突破しました。(※2024/5/24時点)
スタイリストへのLINE相談実績は3万件以上。
30代、40代男性を中心にファッションの悩みを解決することで『オシャレで人生を豊かに』するお手伝いをさせていただいています。