「寒い冬のお出かけにはコートを羽織る」という固定概念を覆し「冬のジャケットコーデ」に挑戦してみませんか?
ジャケットは、女性が男性の服装に求めている3大要素「清潔感・信頼感・安心感」を備えている最強アイテム。
そこで今回は、冬でも快適に着用できるメンズジャケットの選び方や、カッコよくジャケットを着こなすコツなどをご紹介します。
また、30〜60代におすすめのメンズコーデもピックアップしたので、ぜひ冬のジャケットコーデをマスターしてください!
INDEX
- 1 記事を読む前に!効率的にカッコよくなれる方法を教えます
- 2 【DCOLLECTION厳選】これからの季節、コレさえ手に入れておけば間違いない!
- 3 《2025年》DCOLLECTIONが推す!おすすめメンズ冬ジャケット【6選】
- 4 今季おすすめ!冬のメンズコーデを彩るジャケットブランド20選
- 5 【最新】売り切れる前にゲットしてほしい人気アイテムランキング
- 6 冬に着るメンズジャケットの選び方
- 7 冬のメンズジャケットをカッコよく着こなすコツ
- 8 『年代別』冬服に最適なジャケットを使ったメンズコーデ例
- 9 【Q&A】冬 ジャケット メンズに関するよくある質問にスタイリストがお答え!
- 10 冬ジャケットを着こなしてオシャレメンズに!
記事を読む前に!効率的にカッコよくなれる方法を教えます
あなたの持っているオシャレの悩み、効率的に解決してオシャレを楽しみたくないですか?
そんなあなたにはDCOLLECTIONがおすすめ!
DCOLLECTIONは、服の購入だけではなく、コーディネートのヒントやオシャレの基本を学べる”大人のための”メンズブランドです。
「何を着ればいいか」「似合う服がほしい」そんなお悩みを解決するためのサービスを、ぜひご活用ください。



長年の経験と豊富な知識で、現在4,000件超のオシャレ相談実績を誇る
- 骨格診断ファッションアナリスト
- テキスタイルアドバイザー
- 婚活ファッション講師
- オフィスカジュアル推進事業従事
【DCOLLECTION厳選】これからの季節、コレさえ手に入れておけば間違いない!
数々のオシャレ相談をお受けしてきたDCOLLECTIONが、「このアイテムを手に入れておけば間違いない」というアイテムをピックアップしました。
オシャレはまずこのテーパードパンツから始めましょう。
これがあれば着こなしの基礎ができ、コーディネートでの失敗が格段に減ると言えます。
大人の男性として魅力的になれる、おすすめのアイテムです!
【スタイリスト厳選】
CODE4 テーパードパンツ
イチオシ
アイテム ![]() テーパードパンツ★★★★☆
詳しくみる
4.4 |
【テーパードパンツに合う】 |
![]() ルーズ
|
![]() ストライプ
|
![]() ワイド
|
こちらのアイテムを組み合わせることで、簡単にカッコいいコーディネートが完成します!きっと今まで以上にオシャレを楽しむことができるはずです。

2万人以上が利用している無料診断ツール
【AI似合う服診断】
をしてみませんか?
人の顔タイプは5つのパターンに分けることができ、各パターンごとに似合う服のテイストが異なります!
自分に似合う服を着ることで、よりオシャレに変わることができるんですよ。
あなたがどのパターンか、簡単に診断してみませんか?

《2025年》DCOLLECTIONが推す!おすすめメンズ冬ジャケット【6選】
まずは、DCOLLECTION(ディーコレクション)のスタイリストが厳選する、冬のメンズジャケットから紹介していきます。
着回し力が高く、ビジネスシーンにも活用できるキレイめメンズジャケットを6着ピックアップしました。
それぞれの商品の特徴やコーデ例も記載するので、ぜひチェックしてみてくださいね!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
CODE3 テーラードジャケット(セットアップ対応)
CODE3 テーラードジャケット(セットアップ対応)は、高品質でエレガンスな雰囲気を醸すアイテム。従来のジャケットに比べると、ハリや光沢がパワーアップしているため、大人っぽい着こなしができます。
美しいシルエットはそのままに、シワになりづらく適度にストレッチが効いているのもうれしいポイント。快適な着心地を感じられるでしょう。
同系色・同素材のテーパードパンツと合わせると、セットアップコーデが楽しめます。
■「CODE3 テーラードジャケット(セットアップ対応)」を購入したお客様の声

「CODE3 テーラードジャケット(セットアップ対応)」
おすすめの冬ジャケットメンズコーデ

CODE3 テーラードジャケットに、手触りの良いシルクニットを組み合わせたメンズにおすすめの冬コーデです。
ボトムスは、ベージュ色のワイドパンツで穏やかな印象にまとめられています。
ジャケットの、キリッとした輪郭が映えるスタイリングです。
着用アイテム |
LIQUIDニット SILK |
CODE3 テーラードジャケット |
リアルレザーベルト |
起毛テーラードジャケット
「起毛テーラードジャケット」は、キレイめシルエットで大人っぽい印象が演出できるアイテム。
新開発のメルトン生地を採用しているため、軽くて暖かい快適な着心地です。
アームホールや身幅にほどよいゆとりを持たせており、スーツのようにキメすぎた印象にならないのがポイントですよ。
■「起毛テーラードジャケット」を購入したお客様の声

「起毛テーラードジャケット」
おすすめの冬ジャケットメンズコーデ

起毛テーラードジャケットに、クラシカルな雰囲気のダッフルコートを組み合わせたメンズにおすすめの冬コーデ。
ボトムスも同素材のテーパードスラックスを採用しており、統一感があります。
タートルネックで、控えめかつスマートな印象を与えられますよ。
着用アイテム |
クラシカルダッフルコート |
起毛テーラードジャケット |
LIQUID ニット WINTER TURTLE |
起毛テーパードスラックス |
スマートダウンジャケット
「スマートダウンジャケット」は、オンオフ両用できるシンプルなダウンジャケットです。
洗練されたデザインと本格的な防寒性能で、冬のメンズコーデをスマートに仕上げてくれます。
防風撥水機能を搭載しており、普段着からアウトドア、通勤通学まで幅広く対応可能。
口元までしっかり隠れるフードなので、マフラー要らずで暖かく着られますよ!
■「スマートダウンジャケット」を購入したお客様の声

「スマートダウンジャケット」
おすすめの冬ジャケットメンズコーデ

スマートダウンジャケットに、冬仕様のジャケニットを組み合わせてやわらかな雰囲気にまとめたメンズコーデ。
上下ともボリューム感のあるシルエットで、ゆったりとした着こなしになっています。
レタードツイルキャップで、親しみやすさを取り入れているのもポイントです。
着用アイテム |
スマートダウンジャケット |
LIQUID ニット WINTER ジャケニット |
コートスプリットレザーUチップシューズ |
レタードツイルキャップ |
キルティングジャケット
「キルティングジャケット」は、スーツなどのジャケットがスッポリ隠れるミドル丈のメンズコートです。
中綿を採用しているため、軽くて暖かく着られるのがポイント。
カジュアルな雰囲気がありつつも、トラディショナルで上品なテイストのアイテムなので、大人の落ち着いた雰囲気が演出できますよ。
■「キルティングジャケット」を購入したお客様の声

「キルティングジャケット」
おすすめの冬ジャケットメンズコーデ

ブラックのキルティングジャケットに、冬仕様のタートルネックニットを組み合わせたメンズコーデ。
キルティング生地ならではの軽やかさがありつつも、タートルネックで首元までしっかり防寒できます。
ワイドスラックスも、遊び心がありますよ。
着用アイテム |
キルティングショートコート |
LIQUID ニット WINTER TURTLE |
コートレザーコンビネーションスニーカー |
CODEワイドスラックス |
テクニカルZIPパーカー
「テクニカルZIPパーカー」は、冬のカジュアルなメンズコーデを大人っぽく仕上げてくれるアイテム。
装飾感のないシンプルなデザインなので、オフィカジコーデやキレイめなスタイルにも合わせやすいのが特徴です。
防風撥水機能に優れており、悪天候時も気兼ねなく着用できるので、さまざまなシーンで活用できますよ!
■「テクニカルZIPパーカー」を購入したお客様の声

「テクニカルZIPパーカー」
おすすめの冬ジャケットメンズコーデ

ブラックのテクニカルZIPパーカーに、アイボリーのワイドパンツを組み合わせたメンズの冬スタイル。
モノトーンのアイテムのみを採用し、上下でメリハリを付けているのが特徴です。
SEWI長袖カットソーで、自然なレイヤードを作っています。
着用アイテム |
テクニカルZIPパーカー |
SEWI長袖カットソー |
HEAT Thermo Solar インナーTシャツ |
コートレザーコンビネーションスニーカー |
テクニカル2WAYマウンテンパーカー
「テクニカル2WAYマウンテンパーカー」は、トレンド感のあるワイドシルエットが楽しめるアイテム。
やわらかな素材を採用しているため、重ね着してもゆとりがあり動きやすさを感じられます。フードの有無を選択できるため、幅広い着こなしを楽しみたい方におすすめ。
表面にはワッシャー加工がほどこされており、風合いの良さを楽しめるでしょう。
■「テクニカル2WAYマウンテンパーカー」を購入したお客様の声

166cm、56kg、購入サイズはMで少しオーバーサイズ感
ダウンやコートだと暑い気温で丁度良いアウターが欲しかったので購入。 コーデを考えるのが面倒な時は中に着込んで、前を全て閉めればOK。 会社への出勤時やちょっとコンビニまで出かける際に重宝しております。
引用:DCOLLECTION
「テクニカル2WAYマウンテンパーカー」
おすすめの冬ジャケットメンズコーデ

テクニカル2WAYマウンテンパーカーに、ダークトーンのアイテムを合わせたシックな印象のメンズコーデです。
シルク素材のニットを着用することで、格式の高いカッコ良いスタイリングになります。
コートレザーコンビネーションスニーカーのホワイトで、抜け感を作っているのがポイントです。
着用アイテム |
テクニカル2WAYマウンテンパーカー |
LIQUIDニット SILK |
HEAT Thermo Solar インナーTシャツ |
コートレザーコンビネーションスニーカー |
▼おすすめのメンズ冬アウターについて詳しく知りたい方はコチラ!
▼2023年-2024年のメンズ冬服について詳しく知りたい方はコチラ!
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
今季おすすめ!冬のメンズコーデを彩るジャケットブランド20選
今季おすすめのブランド冬メンズジャケットを、20着ピックアップしました!
大人のメンズコーデに合わせやすいシンプルなアイテムをセレクトしていますので、あわせてチェックしてみてくださいね。
TOMMY HILFIGER(トミーヒルフィガー)/パッファージャケット 中綿ジャケット
トミーヒルフィガーは、アメリカンプレッピーにひねりを効かせたデザインが人気のデザイナーズライフスタイルブランドです。
寒い冬でも使いやすい中綿ジャケットは、ふっくらとボリュームのある着心地がポイント。ゆとりのある大きめサイズなので、メリハリのある着こなしをしたいときにおすすめです。
ドローコード付きフードも、便利にご活用いただけます。

こんな方におすすめです!
- ボリュームのあるシルエットを演出したい方
- アメリカンプレッピーをひねったデザインが好きな方
- しっかり防寒対策したい方
GRAMICCI(グラミチ)/フリース ボア ジャケット
グラミチは、1982年にアメリカで誕生したアウトドアファッションブランドです。180度の開脚を可能にしたアイテムを始め、さまざまな高機能アイテムが展開されています。
もこもことした手触りが魅力の、フリースボアジャケットは寒い冬にぴったり。襟元は袖口にはストレッチバインダーテープが使われており、防風効果を高めてくれます。
男女問わず着られる万能ジャケットです。

こんな方におすすめです!
- 機能性の高さを重視する方
- もこもことした手触りをお求めの方
- 風を通しにくいジャケットがほしい方
gym master(ジムマスター)/リバーシブル マウンテン ボア ジャケット
ジムマスターは、1916年にカナダで誕生したファクトリーブランドです。アスレチック系のアイテムが人気を集めています。
ボア×ナイロン素材を使用したマウンテンパーカーは、もこもことした手触りが魅力のアイテム。スタンド襟とフードのリバーシブル仕様で、着まわしコーデを楽しめるでしょう。
ジップとボタンの二重構造で、防寒性にも優れています。

こんな方におすすめです!
- カジュアルな系統のデザインが好きな方
- リバーシブル仕様のアイテムがほしい方
- 防寒性に優れた品をお探しの方
nano・universe(ナノユニバース)/ドレープ ワイド ジャケット (セットアップ可)
ナノユニバースは、日本で誕生したセレクトショップブランドのひとつで、独創的な世界観が人気を集めています。
ドレープ性の高いワイドジャケットは、単体でもセットアップでも使える優れもの。ほど良く落ち感のあるデザインで、さり気なく今っぽさを表現できます。
ウォッシャブル素材のため、自宅でしっかり手洗いできますよ。

こんな方におすすめです!
- ドレープ性の高いデザインをお求めの方
- さり気なくトレンドを表現したい方
- セットアップ対応のものがほしい方
KRIFF MAYER(クリフメイヤー)/コーデュロイ トラッカー CPO ジャケット
クリフメイヤーは、家族が活きいきと過ごせるアメリカンカジュアルスタイルを得意とする、ファッションブランドです。
エレガントな雰囲気を醸すコーデュロイ素材のCPOジャケットは、季節感のあるコーデを作りたいときに重宝します。ゆったりワイドなサイズ感のため、ライトアウター感覚で着られるのがポイント。
カジュアルな印象の着こなしにぴったりです。

こんな方におすすめです!
- 上品なコーデュロイ素材のアイテムをお探しの方
- ライトアウター感覚で着用したい方
- ゆったりワイドなサイズ感をお求めの方
UNITED ARROWS green label relaxing(ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシング)/カジュアル 2B ジャケット
ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシングは、アローズ系列の人気レーベルのひとつでシンプルな上質なライフスタイルを支えるアイテムが注目されています。
リラックス感あふれるカジュアルジャケットは、清潔感あふれる着こなしをしたいときに役立ちますよ。なだらかな肩のシルエットで、がんばりすぎないのがポイント。
軽やかさやストレッチ性にも優れています。

こんな方におすすめです!
- シンプルで洗練されたジャケットをお探しの方
- リラックス感あふれるシルエットをお求めの方
- 軽さを重視する方
BEAMS HEART(ビームスハート)/ブルゾン メルトン フード スタジャン
ビームスハートは、日本のセレクトショップ・ビームスから派生した人気レーベルのひとつでアパレルから雑貨まで、幅広いアイテムを販売しています。
フレンドリーな好印象を与えるブルゾン、スタジャンは、ちょっとしたお出かけシーンに最適です。袖の切替が特徴的で、すっきりとした雰囲気に仕上がります。
トリコロールカラーのテープが、アクセントを効かせていますよ。

こんな方におすすめです!
- カジュアル・フレンドリーな印象を与えたい方
- トリコロールカラーのアクセントが好きな方
- すっきりとしたシルエットに見せたい方
UNITED ARROWS green label relaxing(ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシング)/ウォッシャブル カノコ ニットジャケット
ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシングは、自分らしさとトレンドの融合が楽しめるファッションブランドです。
現代的なシルエットと使いやすいカラーが魅力のジャケットは、スマートな着こなしをしたい方におすすめ。パッチポケットのみを搭載した、ミニマルで上品なデザインがおしゃれな雰囲気です。
やわらかな着心地の鹿の子編みもポイントですよ。

こんな方におすすめです!
- 現代的なシルエットのジャケットをお探しの方
- ストレスフリーな着心地をお求めの方
- ミニマルで上品なデザインが好きな方
COEN(コーエン)/極楽FITノーカラージャケット
コーエンは、西海岸やアメカジスタイルを日本人になじみやすいように設計したデザインが人気の、ファッションブランドです。
極楽FITノーカラージャケットは、カーディガン感覚で着られるすっきりとしたシルエットが美しい一着。洗練されたデザインで、気品あふれる着こなしができます。
同素材のボトムスと合わせた、セットアップスタイルもおすすめです。

こんな方におすすめです!
- 西海岸・アメカジスタイルが好きな方
- サッと羽織れるジャケットがほしい方
- 洗練されたシンプルなデザインをお求めの方
WEGO(ウィゴー)/エコ ダウンジャケット
ウィゴーは、1994年に日本で誕生した古着・アパレル・セレクトショップブランドです。リーズナブルな価格で最新のトレンドをキャッチできることから、若者を中心に人気を博しています。
ポカポカと温かなダウンジャケットは、寒くなる冬の時期に最適です。ビッグシルエットのため、シルエットに緩急を付けられるのがポイント。
ドローコード入りで、着こなしに合わせて形を変えられます。

こんな方におすすめです!
- ビッグシルエットのアイテムをお探しの方
- 防寒性を重視する方
- ドローコード入りのものがほしい方
BEAMS PLUS(ビームスプラス)/ウール コーデュラナイロン 3ボタン ブレザー
セレクトショップBEAMSから派生したBEAMS PLUSは、「長年着られる飽きのこない本物の男服」をコンセプトにカジュアルウェアを展開しています。
BEAMSよりも少し大人向けの上質なアイテムを取り揃えるブランドです。
この商品は、アメリカントラディショナルスタイルに欠かせない3ボタンのブレザー。
シンプルでクラシックな要素があるので、キレイめカジュアルコーデが組み立てやすいデザインです。

こんな方におすすめです!
- アメリカントラッドスタイルがお好みの方
- 3ボタンのジャケットをお探しの方
- やや光沢感のあるジャケットをお求めの方
Amazon Essentials(アマゾンエッセンシャルズ)/パファーコート フード付き
アマゾンエッセンシャルズは、通販サイトAmazonが展開するシンプルなデザインが特徴のファッションブランドです。「毎日にちょうどいい普段着」をコンセプトに掲げています。
スタンダードな着丈で使いやすいジャケットもイチ押し。厚手の素材でボリュームがありつつも、すっきりとしたシルエットに見えるのが特徴です。
首元はフード付きで、冷たい空気をしっかり防ぎます。

こんな方におすすめです!
- 厚手素材でしっかり防寒対策したい方
- スタンダードな着丈をお求めの方
- 洗濯機洗い可能なアイテムがほしい方
Brooks Brothers(ブルックス ブラザーズ)/ウール/コットン ビーチクロス ショートジャケット
ブルックス ブラザーズは、1818年にアメリカで誕生した高品質なファッションブランドです。アメリカでもっとも歴史ある衣服ブランドとして、世代を超えて愛され続けています。
ウール×コットン素材を使用した、ショートジャケットは防寒性に優れたアイテム。適度に伸縮性もあるため、動きやすさを感じられます。
独特の風合いと立体感で、クラシカルなスタイルを楽しめるでしょう。

こんな方におすすめです!
- 防寒性の高さを重視する方
- ストレスフリーな着心地をお求めの方
- ウール×コットンの独特の表情を楽しみたい方
Levi’s(リーバイス)/コーデュロイシェルパトラッカージャケット
Levi’sはデニムで有名なアメリカのワークブランド。
この裏地付きのトラッカージャケットは、ボア仕様で暖かく着られるアイテムです。
ジッパー付きのスタンドアップカラーなので、立てて着用することも可能。
内側にもポケットを搭載しており、軽くて着回ししやすいのが魅力的ですよ!

こんな方におすすめです!
- 大人っぽく着られるカジュアルジャケットを探している人
- 冬仕様のコーデュロイジャケットが欲しいメンズ
- 首周りが暖かく着られる冬ジャケットがいい人
LAVENHAM(ラベンハム)/キルティングジャケット DENHAM 20
キルティングジャケットの代名詞と呼ばれる、イギリス発祥のLAVENHAM。
このアイテムは、メンズの定番モデル「DENHAM」をベースにして、立体的かつモダンなテイストへとブラッシュアップしています。
柔軟で着回ししやすいデザインで、キレイめな服装にもマッチしますよ!

こんな方におすすめです!
- クラシカルスタイルがお好みの方
- 軽量で暖かく着られるジャケットが欲しい人
- オンオフ両用できる大人の冬ジャケットが着たい人
TATRAS(タトラス)/ダウンコート BOESIO
TATRASの定番ジャケットである「BOESIO」は、ビジネススタイルやフォーマルな服装にもマッチする、上品なデザインが特徴。
ボックス型シルエットでややスポーティーに仕上げているため、オンオフ両用できる大人のダウンです。
重厚感のある仕上がりですが、軽やかに着られて暖かいですよ。

こんな方におすすめです!
- テーラードジャケットに合う冬ジャケットを探しているメンズ
- ビジネスでも使える冬ジャケットが欲しいメンズ
- 高級感のある冬ジャケットをお求めの方
L.L.Bean(エルエルビーン)/エル・エル・ビーン・セーター・フリース 3イン1 ジャケット
L.L.Beanは、アメリカの老舗アウトドアブランドです。
このアイテムは、1着で3wayの着こなしが楽しめる万能冬ジャケット。
ライナーのフリースセーターは取り外し可能なので、シェルのみ・フリースのみ・セットで着用できる優れモノです。
耐風・耐水性のある丈夫なポリエステルを採用しており、洗濯機で簡単にケアできますよ!

こんな方におすすめです!
- 楽々お手入れできる冬ジャケットが欲しい人
- 独立して着回せるライナーに魅力を感じるメンズ
- アーバンライクなアウトドアジャケットが欲しい方
Nanga(ナンガ)/別注モデル 焚火 DOWN JACKET
日本のアウトドアブランドであるNanga別注の「焚火 DOWN JACKET」。
その名の通り、高い耐火性を誇る「難燃素材アラミド」を採用しており、しっかり防寒しつつ焚火ができるアイテムです。
コットンのようなポリエステル素材で、マウンテンジャケットのようなスマートなシルエットに仕上げているのが特徴。
着ぶくれせずにスタイリッシュな着こなしができますよ。

こんな方におすすめです!
- 冬のキャンプシーンで着用できるアウターが欲しい人
- 着ぶくれ感の少ない本格アウターが着たいメンズ
- 大人に似合う渋めのダウンジャケットを探している人
patagonia(パタゴニア)/クラシック レトロ X
patagoniaは、アメリカ発祥のアウトドアブランドです。
ブランドの人気アウターである「クラシックレトロX」は、ファッション性と機能性に優れているボアフリースジャケット。
リサイクルポリエステルを採用しているサスティナブルなアイテムです。
風が強くて寒い日でも、快適にオシャレできますよ!

こんな方におすすめです!
- 定番のボアフリースジャケットが欲しい方
- 大人に似合うオシャレなフリースジャケットを探している人
- サスティナブルなジャケットに惹かれるメンズ
THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス)/ベンチャージャケット メンズ 防水 防風 軽量
アメリカの西海岸で誕生したTHE NORTH FACEは、アウトドアやランニングなどシーンに適したアイテムを展開しています。
日本でも知名度が高く、若者からお年寄りまで幅広く愛されています。
ユニセックスなデザインが多いため、家族やパートナーとお揃いで着用するのもおすすめ。
この商品は2.5層シェル構造なのに軽量な上、高い防水・防風機能を備えたベンチャージャケットです。

こんな方におすすめです!
- アウトドアスタイルがお好みの方
- 防水・防風機能が施されたジャケットをお探しの方
- カラーバリエーションが豊富なジャケットをお求めの方
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
【最新】売り切れる前にゲットしてほしい人気アイテムランキング

※ランキングはデイリーで売れているものTOP5を表示しています。
冬に着るメンズジャケットの選び方
冬ジャケットはビジネスだけでなく、遊び着としても活用できます。
羽織るだけで「清潔感のある大人コーデ」が完成する、冬のオシャレには欠かせないアイテム。
ただし、ジャケットと一口に言ってもショップにはさまざまな種類の冬ジャケットがあり「冬のジャケットコーデにはどれを選べばいいのだろう」と悩まれる方も多いはず。
ここでは、冬に向けたジャケット購入での注目すべきポイントをお伝えします。
素材は冬っぽいものを

ウール混など、暖かみのある冬らしさが感じさせる素材を選びましょう。
生地の薄いジャケットは春夏の季節感があり、冬に着ると「ファッションに季節感を取り入れない=オシャレではない」印象を持たれてしまうためNGです。
ビジネスシーンならメリノウールを使用したサキソニー素材。
カジュアルなコーデならコーデュロイやツイード、軽くて暖かいフリース素材がおすすめです。
ダーク系カラーを選ぶ

カラーは冬らしく少し暗めの色をチョイス。
定番のモノトーンカラー「ブラック・グレー」だけではなく、ウィンターカラーのひとつ「ネイビー」は持っておくと、着回しやすくコーデの幅も広がります。
裏地つきのジャケットを選ぶ
冬のアウターとしてジャケットを着る場合は、裏起毛や裏地がついているアイテムを選ぶことで保温効果と防寒性がアップします。
裏地がないジャケットは、春夏用のため冬に着ると季節感がマッチせず不向き。
裏地があることで防風・防寒効果を出しつつ、スマートな印象を保ち暖かく着ることができます。
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
冬のメンズジャケットをカッコよく着こなすコツ
冬にジャケットをカッコよく着こなす「最適な冬ジャケットコーデ」のコツと注意点をお伝えします。
着膨れに注意する
ジャケットの中に着るインナーが分厚すぎると、羽織った時に着膨れする可能性があります。
着膨れてジャケットが張ってしまうと野暮ったい印象になり、せっかくのきれいなシルエットも台無しです。
インナーには薄手のセーターをチョイスするなど、ジャケットを着用した際の全体的なシルエットにも注意が必要です。
特に見落としがちなポイントは、肩や袖周りのもたつき。
ジャケットを着用した後はショルダーライン、袖口から覗かせるインナーのバランスもチェックしてください。
試着時にはインナーに薄手のセーターを着用し、ジャケットにたくさんシワが入っていないか、反対にオーバーサイズすぎてカジュアルすぎる見た目になっていないかにも着目してください。
あなたの体格を最もきれいに見せてくれる、ジャストサイズを選んでくださいね。
ボトムスの生地も冬っぽいものにする
ジャケットと合わせるボトムスが、薄手で春夏感があると、上下でチグハグな印象になるため避けてください。
カジュアルコーデならデニムパンツ、キレイめなら厚手のチノパンやテーパードパンツなどがおすすめ。
それでも寒さを感じる方は、ボトムスをごわつかせないようなメンズ用タイツ、または赤外線効果のあるソックスなどを着用することで、足元からの寒さを防ぐこともできます。
マフラーなどの小物でアクセントを
冬のジャケットコーデは、マフラーを巻くことでメリハリが出ます。
防寒効果もあるため、冬のジャケットコーデには欠かすことができないアイテムです。
ジャケットやインナーにマフラーでコントラストをつけて、さまざまなアレンジを楽しみましょう。
マフラー以外に手袋やハットなど、小物アイテムを着用する場合には、コーデにマッチしているかにも注意して選んでください。
小物使いするアイテムのカラーや素材感を同系にすると統一感が出て、ジャケットコーデのオシャレ度を簡単にアップできます。
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
『年代別』冬服に最適なジャケットを使ったメンズコーデ例
冬のメンズジャケットを使ったオシャレなコーデを、年代別にピックアップしました!

20代メンズにおすすめの冬ジャケットコーデ【5選】
ここでは、20代メンズにおすすめの冬ジャケットコーデを5つ紹介します。
20代メンズは、まだまだフレッシュで若々しい年代。
トレンドアイテムを積極的に取り入れたり、遊び心のあるアイテムを組み合わせたりして、思いっきりファッションを楽しんでみてください。
ジャケット×キャップで遊び心をプラスする

起毛素材のテーラードジャケットに、ワイドスラックスを合わせた20代メンズにおすすめの冬コーデ。
レタードツイルキャップを組み合わせることで、親しみやすくスポーティーな雰囲気になります。
遊び心をプラスした、20代らしい着こなしです。
着用アイテム |
起毛テーラードジャケット |
LIQUIDニット SILK |
CODEワイドスラックス |
レタードツイルキャップ |
ボリューム感のあるシルエットで垢抜けた印象に

スマートダウンジャケットに、ワッフル素材のカーディガンを組み合わせた20代メンズの冬ジャケットコーデ。
トレンドのワイドパンツを組み合わせることで、ボリューム感のあるこなれたシルエットを演出できます。
ブラウンで温かみを表現しているのもポイントです。
着用アイテム |
スマートダウンジャケット |
ドライバーズワッフルカーディガン |
LIGHT TECH インナーTシャツ |
HARUSAKU 奈良産 プレーンリブソックス |
小物使いにもこだわったスポーティーコーデ

テクニカルZIPパーカーに、ワイドスラックスを組み合わせたスポーティーな雰囲気の冬メンズコーデ。
上下でトーンを合わせることで、まとまりのある着こなしになります。
キルティング生地のバッグやキャップなど、小物使いにもこだわっていますよ。
着用アイテム |
テクニカルZIPパーカー |
CODEワイドスラックス |
HEAT Thermo Solar インナーTシャツ |
HARUSAKU 奈良産 プレーンリブソックス |
マウンテンパーカーで親しみやすさを表現

親しみやすさを感じさせる、テクニカル2WAYマウンテンパーカーとPOLISHプルパーカーを組み合わせたメンズの冬コーデ。
ジャケットからパーカーのフードを出すことで、立体感のある着こなしを楽しめます。
スウェードレザー生地のスニーカーで、上品さもプラスしていますよ。
着用アイテム |
テクニカル2WAYマウンテンパーカー |
POLISHプルパーカー |
CODEワイドスラックス |
スウェードレザースニーカー |
シルエットに緩急をつけたセットアップコーデ

CODE WINTER テーラードジャケットに、同シリーズのワイドパンツを合わせたメンズにおすすめの冬のセットアップコーデです。
上下とも同じカラーで統一しつつ、シルエットに緩急をつけているのがポイント。
インナーはボタンダウンで、きちんと感を演出しています。
着用アイテム |
CODE WINTER テーラードジャケット |
ADAPTER シャツ ボタンダウン |
CODE WINTER ワイドパンツ |
コートスプリットレザーUチップシューズ |
30代メンズにおすすめの冬ジャケットコーデ【5選】
流行りのスタイルを楽しむ20代とは異なり、30代では「大人のこなれ感」が出るコーデを目指しましょう。
ここでは30代におすすめの冬ジャケット活用したメンズコーデ5つを紹介します。
どれもスタイルアップ効果も取り入れた気軽にチャレンジしやすいコーデです。
※ここから、コーデ変更30代

起毛素材のテーラードジャケットに、テーパードスラックスを組み合わせた冬の王道セットアップスタイルです。
30代メンズならではの落ち着いたトーンに、起毛ジレで奥行き感をプラスしているのがポイント。
シルク素材のニットが、気品あふれる印象です。
着用アイテム |
起毛テーラードジャケット |
起毛ジレ |
LIQUIDニット SILK |
起毛テーパードスラックス |
キルティング生地で立体感を演出

カーキ色のキルティングショートコートに、ワイドパンツを合わせた30代メンズにおすすめの冬ジャケットコーデ。
ノーカラーダウンベストをレイヤードすることで、立体感のある着こなしができます。
くすみ感の強いニュアンスカラーが、おしゃれな雰囲気ですよ。
着用アイテム |
キルティングショートコート |
【OUTLET】ノーカラーダウンベスト防風 撥水 透湿 |
SEWI長袖カットソー |
コートスプリットレザーUチップシューズ |
やわらかな印象を与えるカジュアルスタイル

テクニカル2WAYマウンテンパーカーに、アイボリーのワイドパンツを着用した30代メンズにおすすめの冬コーデ。
やわらかな色相と、メリハリを効かせたトーンがこなれた印象を作ります。
2wayマルチトートバッグも、ワンポイントアクセントになっていますよ。
着用アイテム |
テクニカル2WAYマウンテンパーカー |
HEAT Thermo Solar インナーTシャツ |
2wayマルチトートバッグ |
コートスプリットレザーUチップシューズ |
華やかなテラコッタ色のインナーが目を惹く

テクニカル2WAYマウンテンパーカーに、ブラックモードなワイドパンツを合わせたカッコ良い印象の30代メンズコーデ。
ワイドパンツでありながらもシルエットが美しいため、ジャケットとよくなじみます。
華やかなテラコッタ色のインナーも、目を惹きますよ。
着用アイテム |
テクニカル2WAYマウンテンパーカー |
LIQUID ニット WINTER |
BLACK MODEワイドパンツ |
HEAT Thermo Solar インナーTシャツ |
細身のパンツでジャケットの輪郭を際立たせる

ベーシックな起毛テーラードジャケットに、ブラックスリムパンツを合わせた30代メンズコーデ。
ボトムスを細身のスキニーにすることで、ジャケットの輪郭がよりはっきり見えるのが特徴です。
シルクニットで、自然な印象を与えられるでしょう。
着用アイテム |
起毛テーラードジャケット |
LIQUIDニット SILK |
GENE ブラックスリムパンツ |
Salvatole Marra シンプル腕時計 |
40代メンズにおすすめな冬ジャケットコーデ5選
40代は社会的なポジションを得る年代なので、シーンに合わせたコーデ作りを心がけましょう。
オンとオフでアイテムを使い分けつつ、冬っぽさのある上品なコーデがおすすめです。
タートルネックニットで控えめな印象に

さり気なくチェック柄がほどこされた、起毛テーラードジャケットにテーラードパンツを合わせた40代メンズコーデ。
インナーは、露出が控えめのタートルネックニットを採用しており、落ち着いた印象を与えられます。
スマートな着こなしをしたい方にイチ押しです。
着用アイテム |
起毛テーラードジャケット |
LIQUID ニット タートルネック |
起毛テーパードスラックス |
ふっくらとしたボリュームシルエットが魅力的

ふっくらとしたボリュームシルエットが魅力のスマートダウンジャケットに、ワイドパンツを合わせた40代メンズコーデ。
上下とも存在感のあるアイテムで、カジュアルでありながらもクールに決まる着こなしになっています。
フードの立体感で小顔効果も期待できますよ。
着用アイテム |
スマートダウンジャケット |
LIQUID ニット WINTER |
LIGHT TECH インナーTシャツ |
BLACK MODEワイドパンツ |
HARUSAKU 奈良産 プレーンリブソックス |
安定感のある無彩色オンリースタイル

グレーのパフフードジャケットに、ワイドパンツを組み合わせた40代メンズの親しみやすい冬コーデ。
トップスに明るめトーン、ボトムスに暗めトーンを持ってくることで安定感のある着こなしになります。
無彩色のみで構成されているため、着用シーンを選びません。
着用アイテム |
ALL WEATHER パフフードジャケット |
CODE WINTER ワイドパンツ |
コートレザーコンビネーションスニーカー |
HARUSAKU 奈良産 無地リブ |
立体的なケーブル編みのニットで単調さを払拭

パフフードジャケットに、ブラウンのワイドスラックスを合わせた40代メンズに似合う冬コーデ。
インナーは、立体的なケーブル編みのニットを採用しており、単調すぎない印象を与えます。
フレンドリーな雰囲気を醸すスタイルです。
着用アイテム |
CODEワイドスラックス |
ALL WEATHER パフフードジャケット |
CABLE編みニット |
コートスプリットレザーUチップシューズ |
くすみ系カラーのジャケットで垢抜けた雰囲気に

テクニカル2WAYマウンテンパーカーに、温かみのあるコーデュロイ素材のストレートパンツを合わせた40代メンズコーデ。
くすみ系カラーのジャケットを着用することで、一気に垢抜けた雰囲気になります。
タートルネックニットのチラ見せが、上品な印象ですよ。
着用アイテム |
テクニカル2WAYマウンテンパーカー |
LIQUID ニット WINTER TURTLE |
コーデュロイ ストレートパンツ |
HARUSAKU 奈良産 プレーンリブソックス |
ナローメッシュベルト |
▼40代メンズの冬ファッションについて詳しく知りたい方はコチラ!
50代メンズにおすすめな冬ジャケットコーデ5選
大人の渋みが増す50代には、柔らかな印象を与えるジャケットコーデがおすすめです。
ダンディーさを演出できるアウターを選びながらも、トレンド感があるコーデを作ることでオシャレにな印象を与えることができますよ。
ダンディな雰囲気を醸す起毛セットアップコーデ

起毛テーラードジャケット×起毛ストレートスラックスのセットアップで、ダンディな雰囲気にまとめた50代メンズの冬コーデ。
インナーはタートルネックで、格式高い落ち着いたスタイリングとなっています。
キレイめテイストが好きな方におすすめです。
着用アイテム |
起毛ストレートスラックス |
起毛テーラードジャケット |
LIQUID ニット タートルネック |
Salvatole Marra シンプル腕時計 |
50代ならではの余裕感を演出するダークトーンコーデ

キルティングショートコートに、テーパードスラックスを合わせた余裕感を演出した50代メンズの冬コーデ。
インナーはチェック柄ネルシャツで、さり気なくカジュアルテイストを取り入れています。
ダークトーンで統一しているため、大人っぽさを感じられますよ。
着用アイテム |
キルティングショートコート |
チェック柄ネルシャツ レギュラーカラー |
CODE3 テーパードスラックス |
Salvatole Marra シンプル腕時計 |
落ち着いたネイビーのジャケットで洗練されたスタイルに

万人受けするネイビーのパフフードジャケットに、昨今話題のワイドパンツを合わせた50代メンズの冬コーデ。
インナーからボトムスにかけてをブラックで統一しつつ、落ち着いたネイビーで洗練されたスタイルになっています。
ゆとりのあるシルエットが、がんばりすぎない印象です。
着用アイテム |
ALL WEATHER パフフードジャケット |
すっきりとした印象のジャケット×シャツスタイル

テクニカル2WAYマウンテンパーカーに、テーパードパンツを合わせた50代メンズに似合う冬のジャケットスタイルです。
インナーは、襟なしのバンドカラーシャツですっきりとした印象にまとめられています。
足元はスウェードレザースニーカーで、上品さがありますよ。
着用アイテム |
テクニカル2WAYマウンテンパーカー |
BAMBOOバンドカラーシャツ |
CODE WINTER テーパードパンツ |
2wayマルチトートバッグ |
スウェードレザースニーカー |
適度にトレンドを楽しめるニュアンスコーデ

ニュアンス感たっぷりのブラウンカラーをベースに、セットアップでかっちりと決めた50代メンズコーデ。
ボトムスはワイドパンツを採用しているため、適度にトレンドを楽しめます。
モックネック仕様のニットは、ジャケットの美しいシルエットを引き立ててくれるでしょう。
着用アイテム |
CODE WINTER テーラードジャケット |
LIQUID ニット WINTER MOCK |
CODE WINTER ワイドパンツ |
スウェードレザースニーカー |
▼冬のメンズコーデについて詳しく知りたい方はコチラ!
60代メンズにおすすめな冬ジャケットコーデ5選
ここからは、60代メンズにおすすめの冬のジャケットコーデを5つ紹介します。
60代メンズは、顔つきの変化に合わせて落ち着いたトーンや、清潔感のある着こなしを意識するのがポイント。
ベーシックカラーをベースに、一部に抜け感を作るとバランスが良くなります。
襟高ニット×ジャケットで絶妙なバランスに

起毛テーラードジャケットに、今注目度の高いコーデュロイ素材を使ったパンツを合わせる60代メンズコーデ。
襟高仕様のジャケニットを組み合わせているので、バランスの取れた絶妙なネックラインとなっています。
足元はコートスプリットレザーUチップシューズで、安定感がありますよ。
着用アイテム |
起毛テーラードジャケット |
LIQUID ニット WINTER ジャケニット |
コーデュロイパンツ |
コートスプリットレザーUチップシューズ |
自然な奥行き感を出したカーキ色コーデ

こなれ感たっぷりのキルティング生地を使ったショートコートに、テーパードパンツを組み合わせた60代メンズコーデ。
SEWI長袖カットソーを重ね着しているため、適度に抜け感があります。
襟元をチラリと覗かせているのもポイントです。
着用アイテム |
キルティングショートコート |
SEWI長袖カットソー |
CODE WINTER テーパードパンツ |
コートスプリットレザーUチップシューズ |
ネイビーのタートルネックニットで冬らしさを表現

グレーのパフフードジャケットに、ネイビーのタートルネックニットを合わせて冬らしさを表現した60代メンズコーデ。
顔まわりに寒色系を持ってくることで、冬の季節にぴったりの落ち着いた着こなしができます。
ボトムスはブラックで、ベーシックにまとめていますよ。
着用アイテム |
ALL WEATHER パフフードジャケット |
LIQUID ニット WINTER TURTLE |
ナローメッシュベルトでスポーティーな雰囲気に

ブラックのテクニカル2WAYマウンテンパーカーに、シルクニットを合わせた60代メンズの冬コーデ。
トップスとボトムスの切替部分には、ナローメッシュベルトを採用しておりスポーティーさを感じさせます。
ワイドパンツならではの魅力的なシルエットも特徴です。
着用アイテム |
テクニカル2WAYマウンテンパーカー |
LIQUIDニット SILK |
ナローメッシュベルト |
細めのチェック柄ジャケットで遊び心をプラス

細めのチェック柄がほどこされた、起毛テーラードジャケットを使った60代メンズの冬コーデです。
柄ジャケットを選ぶ際も、ラインがなるべく細くてベース生地と類似色のものだと取り入れやすいでしょう。
ワイドスラックスも、トレンド感たっぷりです。
着用アイテム |
起毛テーラードジャケット |
ワイドルーズストライプシャツ |
CODEワイドスラックス |
Salvatole Marra シンプル腕時計 |
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
【Q&A】冬 ジャケット メンズに関するよくある質問にスタイリストがお答え!
ここでは「冬 ジャケット メンズ」に関して、SNSやネット上でよくあげられる質問について、スタイリストが直々にお答えしていきます。

Q.冬ジャケットが必要となる時期はいつ頃?
一般的に冬ジャケットが必要となるのは、12月〜2月頃だと言われています。
1日の最高気温が13度を下回る場合は、ジャッケットの上にコートやダウンジャケットを羽織るとよいでしょう。
また、首元から冷たい空気が入るのを防ぐため、タートルネックニットを合わせることもおすすめです。
Q.冬ジャケットに適したカラーとは?
新しく冬ジャケットを購入する際には、以下のカラーのものを選ぶことがおすすめです。
- ブラック
- チャコールグレー
- ネイビー
- ダークブラウン
上記のようなダークトーンのカラーをジャケットに配置すると、他の冬アイテムとの馴染みが良いのでオシャレなコーデが組み立てやすくなりますよ。
Q.冬ジャケットのサイズ選びのポイントとは?
冬ジャケットはアウターとして活用する他にも、コートのインナーとしても活用できるためサイズ選びが重要になってきます。
試着の際には、ジャケットの上からコートを羽織ってみましょう。
コートの中にスッキリ収まるサイズのジャケットを選ぶことがおすすめです。

「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
冬ジャケットを着こなしてオシャレメンズに!

冬のメンズジャケットコーデは、素材・カラー・シルエットに注意して「大人のオシャレ」を演出するのがポイント。
冬はイベントが多く、お出かけの機会も増えるシーズンなので、コーデの主役となる冬ジャケットにこだわるのがおすすめです。
今回ご紹介した内容を参考にして、オシャレな大人の冬コーデを作ってみてくださいね!
DCOLLECTIONスタイリストのひとこと

最新アイテムランキング
※ランキングはウィークリーで売れているものTOP5を表示しています。
\ オシャレになれるDコレサービス /

本当に自分に似合う服を教えてくれる『AI似合う服診断®』ができる「DCOLLECTIONアプリ」は40万DL突破しました。(※2024/5/24時点)
スタイリストへのLINE相談実績は3万件以上。
30代、40代男性を中心にファッションの悩みを解決することで『オシャレで人生を豊かに』するお手伝いをさせていただいています。