このコンテンツに行き着いたあなたはこんな悩みがありませんか?
- 「オフィカジ・ビジカジでは何を買えばいいの?」
- 「会社で着ていく服が古くなったので新調したい」
- 「社内や社外からオシャレな人と思われたいけどどうしていいか分からない」
- 「オフィカジ・ビジカジのコーデが分からない」
- 「オフィカジ・ビジカジの服装を選ぶのが面倒くさい」
どれか1つでも当てはまる方は、
この夏失敗しないオフィカジ・ビジカジアイテム・コーデをお伝えするので、ぜひ最後までご覧ください。
紹介した内容通りに実践すれば、きっと社内でオシャレな印象やデキる男の印象を与えることができますよ。
※読みやすいように以降はオフィカジで統一しています。
オフィカジで
買わない方がいいアイテム
①汗染みが目立つ服

オフィスでは清潔感がとても重要です。夏はどうしても汗をかきやすいので、要注意なポイントとなります。
特に夏は避けたいのがグレー系のトップス。
理由は単純に汗染みが目立ちやすく、清潔感が欠けやすくなるからです。
グレー系は落ち着いた雰囲気がでるのでオフィスシーンでも活躍しますが、できれば夏以外の季節で使うようにしましょう。
②ウォッシャブル機能が付いていないもの

オフィスカジュアルで使う服は頻繁に使います。夏であれば汗が染みて臭いの原因になるので、適度に洗濯が必要です。
その際洗濯機で洗えないと、クリーニングに持っていったり、手洗いなどの手間が発生します。
大切な時間を他のことに使う為にも、できるだけ自宅で簡単にお手入れできるかどうかを見ておきましょう。
ストレッチ性のないもの

3つ目がストレッチ性です。オフィスカジュアルを採用している会社はデスクワークが多いと思いますが、デスクワークでも動きやすさは重要です。
肩回りが動かしにくいと肩こりに繋がりますし、窮屈感のある服だと血流が悪くなり、頭痛や集中力の欠如など様々なパフォーマンス低下に繋がります。
そうならない為にも、できるだけリラックスして着用できるストレッチ性のある服を選ぶことが重要です。
オフィカジで
買うべきアイテム
買ってはいけないアイテムを理解したところで、買うべきアイテムをご紹介します。
何を買っていいか分からない方は、まずこれらのアイテムを揃えていきましょう。
①ネイビーのポロシャツ
まずおすすめなのがネイビーのポロシャツです。理由はいくつかあります。
- 暗めの色だから汗が目立たない
- シックな色なのでスマートでデキる印象を与える
- 襟付きだからきちんと感もでる
特にこれらの理由から、ネイビーのポロシャツはオフィカジではとてもおすすめできます。

そして紹介しているポロシャツは、そこからオフィカジにより特化した機能性がついています。
- 洗濯機で洗えるイージーケア仕様
- 伸縮性&ドライタッチで快適
- 夏らしい麻タッチでクールビズにも最適
特にイージーケアなところに関しては、主婦の方から喜びの声をいただいています。
洗濯を任せきりにしてしまっている方は、ご家族の方の負担を減らすためにもおすすめです!
②テーパードパンツ系のパンツ
オフィスカジュアルでおすすめなのがテーパードパンツです。
テーパードパンツとは足首に向かって細くなるパンツのことで、脚がキレイに見える特徴があります。
脚がスラっとキレイに見えることで、スマートな印象を与えることができる のです。
反対にダボっとしたパンツは、どうしてもダラしなく見えがちなので使いどころは見極める必要があります。
オフィスカジュアルに最適なテーパードパンツをまとめたので、気になるものをチェックしてみてください。
おすすめのテーパードパンツ
![]() |
![]() |
![]() |
③テーラード系のジャケット

3つ目がテーラード系のジャケットです。夏だと使うタイミングが減るかもしれませんが、通年を通して活躍するアイテムです。
ジャケットが便利な理由は以下の点。
- Tシャツ1枚に羽織るだけでサマになる
- あらゆるトップスに合わせやすい
- 来客対応も安心
特に夏はTシャツ1枚で過ごしたくなる日も多いと思いますが、オフィスカジュアルだとカジュアルすぎる印象になります。
ですがテーラードジャケットを羽織るだけで、簡単にオフィカジスタイルに様変わり。他のトップスとも合わせやすいので、1着あるととても便利です。
羽織るだけでキチンと感がでるので、急な来訪や訪問も問題ありません。 オフィスに1枚置いておくのも便利ですよ。
おすすめのテーラードジャケットをまとめたので、気になるアイテムをチェックしてみてください。
おすすめのテーラードジャケット
![]() |
![]() |
![]() |
オフィカジで
あると便利なもの
続いてなくても大丈夫ですが、あると便利なアイテムや、好印象に繋がるアイテムをご紹介します。
③BBクリーム

あまり聞きなれない商品かもしれませんが、ニキビ跡や肌のシミ、青ヒゲをカバーするアイテムです。

気になるところにサッと塗れば、目立たなくすることができます。お肌に自信がない方はチェックしてみてください。
②カーディガン系

エアコンが理由で体温コントロールが難しいオフィス。特に寒がりさんはカーディガンを持っておくと便利です。
暑い季節のエアコンには羽織りとして、冬場はインナーに着込んで寒さ対策ができます。
柔らかくかさばらないので、椅子に掛けて置いたり、キャビネットやバッグに入れておくのもおすすめです。
おすすめのカーディガン
![]() |
![]() |
![]() |
③デオドラント系
オフィス内で特に注意したいのが「臭い」。
デリケートな問題なので指摘されることも少なく、知らない間に引かれてるなんてこともあります。
そして自分でも分かりにくいので、対策しないままの人はかなり多いです。
本当に臭くないとしても、「自分は臭っている可能性がある 」という前提で、デオドラント系の商品でケアをしておくのがおすすめ。
市販でたくさん品揃えがあるので、消臭力や香りなど自分の好みのものを購入しておきましょう。
おすすめオフィカジコーデ集
最後にオフィスカジュアルにおいて、「どんなコーディネートをしていいか分からない」と悩む方に向けておすすめのメンズコーディネートをご紹介します。
ニットポロ×テーパード

紹介したニットポロと、デニムの風合いを取り入れたテーパードパンツを合わせたオフィカジコーデ。
シックな配色なので、30代~50代向けのコーディネートです。
年相応な雰囲気や、落ち着いた感じは部下からも頼られますよ。
着用アイテム |
LIQUID ニットポロシャツ |
CALMテーパードスラックスDENIM |
whoop’-de-doo’ ドライビングローファー |
シンプルトートバッグ |
Salvatole Marra シンプル腕時計 |
ジャケット×Tシャツ×テーパード

同素材のテーラードジャケットとテーパードパンツを合わせたセットアップコーデ。
カジュアルなTシャツも、テーラードジャケットを合わせることで、オフィススタイルに早変わり。
統一感が出るセットアップはまとまりがあり、簡単にオシャレな雰囲気をだせます。ハードルが高めに感じる方が多いですが、一度着てみると「最初からコレでよかった」の声も多いです。まずは一度試してみることをおすすめします。
着用アイテム |
CODE テーラードジャケット |
SEWI 半袖Tシャツ CREW |
CODE テーパードスラックス |
シンプル本革ベルト |
Salvatole Marra クロノグラフ腕時計 |
シャツ×白テーパード

オフィスカジュアルの許容度が高めの会社に勤めている方におすすめのコーデ。
白パンツにマイナスな印象がある方もいるかもしれませんが、着こなし次第では爽やかな印象を与えます。
ネイビーなどのブルー系アイテムと相性が良いので、シンプルなコーデに飽きてきた方は取り入れてみてください。
着用アイテム |
SACS 半袖シャツ オープンカラー |
GENE テーパードパンツ COOL(接触冷感) |
Salvatole Marra クロノグラフ腕時計 |
whoop’-de-doo’ ドライビングローファー |
DCOLLECTIONなら
サイズ失敗も怖くない
ネット通販でありがちなのがサイズミス。
ちょっと丈が短くても「返品が面倒だしこれくらないいか」と目を瞑ったことはありませんか?
DCOLLECTIONでは少しでも失敗しないように、LINEでサイズ相談も可能となっています。
※体型などをお聞きして、似た体型のスタッフが試着して確認などを行います。
それでもサイズが合わなかった場合も送料無料で返品・交換可能です。なので安心してお試しください。
通販専門だからできる品質の高さと安さ
DCOLLECTIONは実店舗がなく、通販のみでの購入となっています。
試行錯誤を繰り返し品質は高く保っていますが、店舗費用がかかっていない為、高品質な商品をお手頃価格でご提供することができています。
なのでこんな嬉しい声もいただいています。
今回紹介した商品
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最新アイテムランキング
※ランキングはウィークリーで売れているものTOP5を表示しています。
\ オシャレになれるDコレサービス /

本当に自分に似合う服を教えてくれる『AI似合う服診断®』ができる「DCOLLECTIONアプリ」は40万DL突破しました。(※2024/5/24時点)
スタイリストへのLINE相談実績は3万件以上。
30代、40代男性を中心にファッションの悩みを解決することで『オシャレで人生を豊かに』するお手伝いをさせていただいています。