近年ではオフィスカジュアルがOKな職場が増えていますが、夏になるとクールビスといった、よりカジュアルで涼し気な服装もでてきます。
「夏のオフィスカジュアルはどこまでカジュアルでもイイの?」
「夏でもきちんと見られるオフィスカジュアルコーデがしたい!」
と悩んでいる方も多いと思います。
そこでこの記事では、夏のオフィスカジュアルコーデの作り方について紹介していきます!

記事を読む前に!効率的にカッコよくなれる方法を教えます
あなたの持っているオシャレの悩み、効率的に解決してオシャレを楽しみたくないですか?
そんなあなたにはDCOLLECTIONがおすすめ!
DCOLLECTIONは、服の購入だけではなく、コーディネートのヒントやオシャレの基本を学べる”大人のための”メンズブランドです。
「何を着ればいいか」「似合う服がほしい」そんなお悩みを解決するためのサービスを、ぜひご活用ください。



長年の経験と豊富な知識で、現在4,000件超のオシャレ相談実績を誇る
- 骨格診断ファッションアナリスト
- テキスタイルアドバイザー
- 婚活ファッション講師
- オフィスカジュアル推進事業従事
【DCOLLECTION厳選】これからの季節、コレさえ手に入れておけば間違いない!
数々のオシャレ相談をお受けしてきたDCOLLECTIONが、「このアイテムを手に入れておけば間違いない」というアイテムをピックアップしました。
オシャレはまずこのテーパードパンツから始めましょう。
これがあれば着こなしの基礎ができ、コーディネートでの失敗が格段に減ると言えます。
大人の男性として魅力的になれる、おすすめのアイテムです!
【スタイリスト厳選】
CODE4 テーパードパンツ
イチオシ
アイテム ![]() テーパードパンツ★★★★☆
詳しくみる
4.4 |
【テーパードパンツに合う】 |
![]() ルーズ
|
![]() ストライプ
|
![]() レギュラー
|
こちらのアイテムを組み合わせることで、簡単にカッコいいコーディネートが完成します!きっと今まで以上にオシャレを楽しむことができるはずです。

2万人以上が利用している無料診断ツール
【AI似合う服診断】
をしてみませんか?
人の顔タイプは5つのパターンに分けることができ、各パターンごとに似合う服のテイストが異なります!
自分に似合う服を着ることで、よりオシャレに変わることができるんですよ。
あなたがどのパターンか、簡単に診断してみませんか?

夏に適したオフィスカジュアルのメンズ服の選び方・着こなしのポイント
夏のオフィスカジュアルコーデを作るためには、服選びがとても大切です。
夏らしいものを選ばないと、仕事中暑くて快適に過ごせないかもしれません。

- 涼し気な素材のものを選ぶ
- トップスはシャツ以外のカットソーやポロシャツでもOK
- パンツはくるぶしの見える丈感がGood!
上記の3つのポイントを意識することで、夏にピッタリのオフィスカジュアルな服を集めることができます!
涼し気な素材のものを選ぶ
仕事中快適に過ごす上でも大切なのが、アイテムの素材です。
夏の暑さを乗り切るためにも、涼し気な素材のものを選びましょう!


薄手の生地で軽く、通気性のあるものがおすすめですよ!
また、カラーをホワイトやブルーにすると、涼しげな印象が強まります。
ビジネスっぽさを残したい時は白シャツは、カジュアルさをプラスしたい時はブルー系のシャツというように使い分けてみるのもいいですね。
▼おすすめの涼しげな素材のアイテム
![]() |
![]() |
![]() |
トップスはシャツ以外のカットソーやポロシャツでもOK

夏はクールビズ期間でもあるので、シャツだけでなく「カットソー」や「ポロシャツ」などカジュアルなトップスでも大丈夫!
ただし、カジュアル過ぎないように落ち着いた色で無地のものを選ぶのがポイントです。

▼おすすめのポロシャツ
![]() |
パンツはくるぶしの見える丈感がGood!
夏らしい涼し気な印象を作るには、パンツ選びもポイント!
素材だけでなく、丈感も意識すると軽快な印象を演出することができます。


アンクル丈のパンツで足首を露出すると、一気にオフィスカジュアルコーデが夏らしい涼し気な印象に仕上がりますよ。
▼おすすめの夏パンツ
![]() |
![]() |
![]() |
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
夏におすすめなメンズオフィスカジュアルコーデ3選
ここからは、夏のメンズオフィスカジュアルコーデを紹介していきます。

爽やかなアイテムで軽快感を出す

ストライプシャツとテーパードパンツを組み合わせたコーデは、明るく爽やかな印象を与えます。
全体的に縦のラインをキレイに見せることができるので、スタイルアップ効果も期待できますよ。
着用アイテム |
ストライプシャツ |
大人のテーパードパンツ ※代替品 |
Uチップレザーシューズ |
クロノグラフ時計 |
フットカバーソックス |
ニットポロシャツでキレイめにキメる

寒色のブルー系でまとめたオフィスカジュアルコーデ。
トップスをTシャツではなくニットポロシャツにすることで、よりキレイめな印象を与えることができますよ。
着用アイテム |
半袖ニットポロシャツ |
大人のデニムテーパードスラックスパンツ |
モカシンローファー |
シンプル腕時計 |
ネイビーで知的さを醸し出す

知的で誠実なイメージの与えるネイビーのカーディガンは、ビジネスらしいきちんと感を演出してくれるのでおすすめ!
キレイめシルエットを描くアイテムと合わせることで、より品の良さと大人な雰囲気が演出できます。
着用アイテム |
7分袖カーディガン |
半袖クルーネックニット |
大人のデニムテーパードスラックスパンツ |
Uチップレザーシューズ |
シンプル腕時計 |
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
夏のオフィスカジュアルにピッタリなメンズアイテム
毎日の仕事に集中するためにも、オフィスで着る服は着心地のよさが大切。
夏だからこそ機能性にもこだわって、暑い時期も心地よく過ごしましょう。
ここでは、この夏に試したいオフィスカジュアルにおすすめなアイテムをご紹介します。
夏のオフィカジにおすすめなメンズアウター
![]() |
![]() |
![]() |
テーラードジャケット

今年の夏に活躍するアイテムとして、Dcollectionがイチオシするのは、この夏用のテーラードジャケットです!
スーツジャケットのようなキレイなシルエットを描くテーラードジャケットは、オフィスカジュアルの定番アイテム。
シンプルなデザインなので、比較的どんなインナーでも合わせやすく、コーディネートを手軽に完成させられますよ。
「大人のテーラードジャケット」を使ったメンズオフィカジコーデ

キレイめコーデが好きな方にオススメなのが、この夏用のテーラードジャケットです。
袖の短いテーラードジャケットなので、全身黒で統一したコーデも重い印象になりすぎず、きちんとした印象のオフィスカジュアルコーデに仕上がりますよ。
着用アイテム |
大人の夏用5分袖テーラードJK |
大人の半袖クルーネックニット |
大人の夏専用テーパードパンツ |
クロノグラフ腕時計 |
スマートビットローファー |
シアサッカーテーラードジャケット

シアサッカー生地特有のサラリとした軽い生地が、初夏に嬉しいテーラードジャケットです。
シンプルなアイテムとの相性もGOOD!
キレイめテイストを残しつつ、適度にカジュアルダウンできるので、オフィスカジュアルコーデにも役立つ1着です。
「シアサッカーテーラードジャケット」を使ったメンズオフィカジコーデ

シアサッカー地の涼しげな雰囲気のある、テーラードジャケットとテーパードパンツを組み合わせたコーデです。
ブラウン系やベージュ系のカラーでまとめると、キレイめで統一感のあるコーデに仕上がりますよ。
着用アイテム |
大人の夏用5分袖テーラードJK |
大人の半袖クルーネックニット |
大人の夏専用テーパードパンツ |
クロノグラフ腕時計 |
スマートビットローファー |
7分袖カーディガン
ジャケットよりもカジュアルさを演出したいなら、こちらのキレイめカーディガンがおすすめ!
無駄な装飾のないシンプルなカーディガンなので、ビジネスシーンに適した大人な雰囲気を演出してくれます。
腕時計などの小物と合わせて、コーディネートの完成度を高めることもおすすめですよ!
「7分袖カーディガン」を使ったメンズオフィカジコーデ

ライトグレーの半袖ニットに、ネイビーの7分袖カーディガンを合わせたコーデ。
ボトムスを黒スキニーパンツでまとめることで、メリハリのあるメンズオフィスカジュアルコーデに仕上がります。
着用アイテム |
7分袖カーディガン |
半袖クルーネックニット |
黒スキニーパンツ |
Uチップモカシンシューズ |
シンプル腕時計 |
夏のオフィカジにおすすめなメンズトップス
![]() |
![]() |
![]() |
半袖ニットポロシャツ
細かい編み目による滑らかな生地感が、Tシャツとは違った品の良さと大人な雰囲気を演出してくれるニットポロシャツ。
デザインやシルエットも癖のない仕上がりで、襟つきなのでオフィスカジュアルコーデにも大活躍してくれるアイテムです。
ゆったりとしたサイズ感で、コーデにほどよいアクセントを添えてくれますよ。
「半袖ニットポロシャツ」を使ったメンズオフィカジコーデ

ライトグレーのポロシャツとデニムパンツを組み合わせたコーデ。
キレイめシルエット作りが得意なアイテム同士なので、正統派のオフィスカジュアルコーデに仕上がりますよ。
着用アイテム |
半袖ニットポロシャツ |
大人のデニムテーパードスラックスパンツ |
ビットローファー |
シンプル腕時計 |
半袖無地Tシャツ
シンプルでベーシックなデザインのTシャツは、夏のオフィスカジュアルにおすすめなアイテム!
こちらのTシャツは吸水速乾と接触冷感機能を兼ね備えており、肌触りの良い生地が採用されています。
また、夏の大敵である“汗ジミ”を軽減させる加工も施されているので、暑さの厳しい時期にも汗ジミを気にすることなく安心して切られますよ。
「半袖無地Tシャツ」を使ったメンズオフィカジコーデ

白Tシャツを使った夏の王道コーデです。
カジュアルな印象の強いTシャツですが、テーパードパンツを合わせることで手軽に大人メンズオフィスカジュアルコーデへと変化しますよ。
着用アイテム |
半袖無地Tシャツ |
大人の夏専用テーパードパンツ |
大人のモカシンローファー |
クロノグラフ腕時計 |
リネンタッチ半袖バンドカラーシャツ

バンドカラーシャツは襟付きのシャツに比べて、カジュアルなリラックスした印象を演出できるアイテムです。
リネンタッチのさらさらとした肌当たりは、夏の不快感を軽減してくれます。
また、防しわイージーケア加工が施されているので、洗濯後はそのままで着用できて、アイロンを使う手間を省けますよ!
「リネンタッチ半袖バンドカラーシャツ」を使ったメンズオフィカジコーデ

モカブラウンのバンドカラーシャツと、アイボリーのテーパードパンツを合わせた夏らしい爽やかなコーデ。
ダークトーンの5分袖テーラードジャケットとタッセルローファーシューズで、コーデ全体が引き締まった印象に仕上がりますよ。
着用アイテム |
大人の夏用5分袖テーラードJK |
リネンタッチ半袖バンドカラーシャツ |
大人の夏専用テーパードパンツ |
クロノグラフ腕時計 |
キャンバストートバッグ |
タッセルローファーシューズ |
夏のオフィカジにおすすめなメンズパンツ
![]() |
![]() |
![]() |
大人のテーパードパンツ
テーパードパンツは太ももから足首にかけて細くなるシルエットが特徴。
縦のラインが強調されるため、足がすっきりと見える効果があり、スマートな印象のコーデを作ることができます。
この商品はドライタッチ生地が採用されているので、暑い夏に清涼感と快適さをもたらしてくれますよ。
「大人のテーパードパンツ」を使ったメンズオフィカジコーデ

プルオーバーシャツとテーパードパンツを合わせたメンズオフィスカジュアルコーデ。
柔らかさのあるベージュとゆったりした印象のシャツが、リラックスしたイメージを演出しています。
着用アイテム |
大人のオーシャンプルオーバーシャツ |
大人のテーパードパンツ ※代替品 |
Uチップシューズ |
伊達メガネ |
黒スキニーパンツ
脚のラインに沿うような細身のシルエットが特徴の黒スキニーパンツ。
大人っぽい黒とスマートなシルエットにより、オフィスカジュアルコーデにも役立つアイテムです。
こちらの黒スキニーパンツは強すぎないフィット感とストレッチ性により、窮屈感が少ないのが魅力です。
「黒スキニーパンツ」を使ったメンズオフィカジコーデ

黒と白でコーデ全体をまとめた、大人っぽいモノトーンのメンズオフィスカジュアルコーデです。
ジャケットでトップスのボリュームを出すことで、黒スキニーパンツで描く脚のラインがよりキレイな印象に映りますよ。
着用アイテム |
ストレッチツイルカバーオールジャケット |
半袖クルーネックニット |
ロング丈タンクトップ |
黒スキニーパンツ |
ショルダーバッグ |
シアサッカーテーパードパンツ
シアサッカー生地特有のサラリとした軽い生地が、初夏に嬉しいパンツです。
シンプルなアイテムと合わせれば主役として活躍してくれます。
キレイめコーデに取り入れればカジュアルダウンできるので、お気に入りの組み合わせを見つけてみてくださいね。
「シアサッカーテーパードパンツ」を使ったメンズオフィカジコーデ

黒系のシャツとシアサッカーパンツ、黒のローファーを合わせた全身黒コーデ。
シックで重厚感のある印象が男の魅力を引き出してくれます。
重たい印象になり過ぎないように、インナーの白や足首を見せることで、軽さや明るさを添えることがおすすめです。
着用アイテム |
バンドスキッパー半袖シャツ |
大人の半袖Tシャツ |
大人のシアサッカーパンツ |
大人のモカシンローファー |
夏のオフィカジにおすすめなメンズシューズ
![]() |
![]() |
![]() |
キャンバスシューズ
革靴のようなキレイめなシルエットと、カジュアルなキャンバス地により、さまざまなコーデに合わせられるキャンバスシューズ。
キレイめとカジュアルの両方を兼ね備えているので、オフィスカジュアルらしいコーデを作ることができますよ。
「キャンバスシューズ」を使ったメンズオフィカジコーデ

暑い季節に使いたい、爽やかなブルーグリーンのTシャツを使ったコーデです。
白シャツとキャンバスシューズを合わせることで、コーデに軽やかさをプラス。
黒スキニーパンツを組み合わせれば、大人な雰囲気に仕上がります。
着用アイテム |
夏用オックスシャツ |
半袖無地Tシャツ |
黒スキニーパンツ |
キャンバスシューズ |
クロノグラフ腕時計 |
ローファー
夏は足元から軽快感を取り入れるのが、涼し気な印象を作るポイント!
ややカジュアルなローファーなら、足元に抜け感をプラスすることができるのでおすすめです。
「ローファー」を使ったメンズオフィカジコーデ

このブラックの7分袖カーディガンは、なんといってもストンと下に落ちる縦のラインが魅力的。
デニムパンツとモカシンローファーを合わせてボトムスをスッキリと見せることで、より縦のラインが強調され、スタイルアップ効果が期待できますよ。
着用アイテム |
7分袖カーディガン |
7分袖クルーネック |
デニムテーパードスラックスパンツ |
モカシンローファー |
スリッポンシューズ
カジュアルな印象の強いスリッポンシューズですが、この商品は大人っぽい印象を与える“スクエアトゥ”が採用されているので、オフィスカジュアルコーデに違和感なく溶け込みます。
スクエアトゥはつま先が四角くなっているので、足先が痛くなりにくい形状です。
スニーカーに比べてフォーマル感が出るので、オフィスカジュアルだけでなくセミフォーマルなシーンにも使えますよ。
「スリッポンシューズ」を使ったメンズオフィカジコーデ

黒のサマーニットとデニムパンツを合わせたメンズオフィスカジュアルコーデ。
シンプルなコーデの中にスリッポンシューズやトートバッグで、抜け感を作るおしゃれテクニックが光ります。
着用アイテム |
半袖クルーネックニット |
デニムテーパードスラックスパンツ |
スリッポンシューズ |
トートバッグ |
【最新】売り切れる前にゲットしてほしい人気アイテムランキング

※ランキングはデイリーで売れているものTOP5を表示しています。
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
夏におすすめなメンズオフィスカジュアルコーデ集
ここまで紹介した内容を踏まえて、ここからは夏におすすめのオフィスカジュアルコーデを紹介していきます!
柄シャツでややカジュアルにキメる

全体的にキレイめなアイテムでまとめて、大人な雰囲気を演出したコーデ。
ストライプシャツを合わせると、ややカジュアルな印象をプラスでき、オフィスカジュアルらしいコーデに仕上げります。
着用アイテム |
シアサッカーテーラードジャケット |
ストライプシャツ |
デニムテーパードスラックスパンツ |
Uチップレザーシューズ |
シンプル腕時計 |
デニムパンツはキレイめアイテムで大人見せ

ややカジュアルな印象のあるデニムパンツを合わせるときは、他のアイテムをキレイにまとめるのがオフィカジのポイント。
ネイビーのポロシャツとデニムパンツを合わせることで、清潔感のある爽やかな印象を演出してくれますよ。
着用アイテム |
半袖ニットポロシャツ |
大人のデニムテーパードスラックスパンツ |
シンプルデザインスニーカー |
ワイドショルダーバッグ |
シンプル腕時計 |
カジュアルなインナーで抜け感を出す

キレイめな印象を与える黒系のセットアップに、ボーダーニットを組み合わせたコーデ。
カジュアルなボーダー柄を合わせることで、オフィスカジュアルコーデに抜け感のあるおしゃれな雰囲気をプラスできますよ。
着用アイテム |
シアサッカーテーラードジャケット |
ボーダー半袖クルーネックニット |
シアサッカーテーパードパンツ |
モカシンローファー |
シンプル腕時計 |
モノトーンでクールにキメる

モノトーンでまとめたコーデに、ネイビーのカーディガンを羽織ったクールで大人っぽい雰囲気のオフィスカジュアルコーデ。
サラっと羽織れるカーディガンは、室内の温度に合わせて着脱できるので便利なアイテムです。
着用アイテム |
7分袖カーディガン |
半袖クルーネックニット |
黒スキニーパンツ |
シンプルスニーカー |
シンプル腕時計 |
ネイビーでつくる。オフィスカジュアルコーデ

清潔感のあるネイビーは、ビジネスらしいきちんと感を演出してくれるため、キレイめなセットアップで取り入れるのがポイント。
カジュアルな雰囲気のプルオーバーシャツをインナーに合わせることで、カッチリとし過ぎないオシャレなコーデに仕上がります。
着用アイテム |
大人のシアサッカーテーラードジャケット |
大人のオーシャンプルオーバーシャツ |
大人のシアサッカーパンツ |
Uチップシューズ |
シャツで抜け感を出す

シャツを羽織りとして合わせることで、カジュアルな印象を演出。
合わせるアイテムをすべて清潔感のあるキレイめなもので揃えることで、オフィスカジュアルらしいコーデに仕上がります。
着用アイテム |
大人の半袖レギュラーシャツ |
大人の半袖無地Tシャツ |
大人のシアサッカーパンツ |
サコッシュ |
クロノグラフ腕時計 |
キレイめアウターでビジネスの装いに

カジュアルな印象を与えるアイボリーのパンツも、キレイめなテーラードジャケットを合わせることでビジネスらしい装いに。
夏ニットをインナーに合わせることで、Tシャツとは一味違った大人な雰囲気を楽しむことができますよ。
着用アイテム |
大人の夏用5分袖テーラードJK |
大人の半袖クルーネックニット |
大人の夏専用テーパードパンツ |
レザーデッキシューズ |
ワイドショルダーバッグ |
キレイめシルエットで大人っぽく

知性と品の良さを感じさせるインディゴカラーとブラックを組み合わせたコーデ。
上下細身のIラインシルエットを意識することで、スマートで大人なオフィカジコーデが完成します。
着用アイテム |
大人のデニムテーラードジャケット |
大人の半袖無地Tシャツ |
大人の黒スキニーパンツ |
レザーUチップシューズ |
サコッシュ |
ベージュパンツで柔らかい雰囲気に

主張の少ない白Tシャツに、デニムテーラードジャケットを合わせて爽やかな雰囲気をプラス。
ベージュのテーパードパンツでカジュアルさを出し、キレイめコーデに抜け感を加えることで、オフィスカジュアルらしいコーデに仕上がります。
着用アイテム |
デニムテーラードジャケット |
半袖無地Tシャツ |
夏専用テーパードパンツ |
モカシンローファー |
クロノグラフ腕時計 |
ニットポロシャツでいつもと違った雰囲気を作る

Tシャツとは違った雰囲気を楽しめるニットポロシャツを合わせたオフィスカジュアルコーデ。
キレイめなテーパードパンツと合わせて、ビジネス要素をプラスすることがポイントです。
着用アイテム |
半袖ニットポロシャツ |
大人のテーパードパンツ ※代替品 |
モカシンレザーソールローファー |
ショルダーバッグ |
シンプル腕時計 |
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
【Q&A】夏のメンズオフィスカジュアルに関するよくある質問にスタイリストがお答え!
ここでは「夏のメンズオフィスカジュアル」に関して、SNSやネット上でよくあげられる質問について、スタイリストが直々にお答えしていきます。

Q.オフィスカジュアルには何を着ればいい?
オフィスカジュアルのアイテムに迷ったら、襟付きのものを選ぶことが無難です。
ただし、この記事でご紹介したような半袖無地Tシャツやバンドカラーシャツといった襟付きではないアイテムも、組み合わせ次第でオフィスカジュアルとして使うことができます。
それぞれのアイテムを使ったコーデ例を参考になさってください。
Q.メンズオフィスカジュアルの定義とは?
メンズオフィスカジュアルは、ビジネススーツよりもややカジュアルダウンしたスタイルと定義づけられます。
しかし、厳密には職種や企業、部署などによって、メンズオフィスカジュアルの定義が異なるので、事前に先輩や同僚に使えるアイテムの許容範囲などを確認しておくとよいでしょう。
Q.ビジネスカジュアルとオフィスカジュアルの違いは?
ビジネスシーンにおいて、ビジネスマナーに則した取引先に訪問可能な服装をビジネスカジュアル、派手すぎない服装で社内で接客した場合に不快感を与えない服装をオフィスカジュアルだとされています。
Q.オフィスカジュアルコーデには何色を使えばいい?
オフィスカジュアルコーデには、ベーシックなカラーコーディネートが適しています。
ブラック・ホワイト・ブラウン・グレー・ブルー系といった落ち着いた印象を与えるカラーを選ぶことがおすすめです。
Q.オフィスカジュアルコーデにNGなアイテムとは?
オフィスカジュアルコーデにNGなアイテムは、カジュアル過ぎるものです。
ビジネスシーンで顧客対応できるような服装が好ましいので、ダメージジーンズやサンダルまた不衛生なアイテムは、きちんとした印象が出せないので避けた方がよいでしょう。

※ ※ ※
夏場は汗が気になる季節。
暑い時期でも仕事に集中するためには、快適に着られる洋服を選ぶことが重要です!
吸水性の高さや通気性の良さに目を向けて、素材や機能面にも気を配りながら着心地のよいアイテムを見つけてみてくださいね。
また職場での服装だからこそ、薄着が多くなる夏であっても清潔感を保つことが求められます。
カジュアルな中にも品のあるオフィスカジュアルコーデで、毎日を涼しくオシャレに過ごしましょう!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
最新アイテムランキング
※ランキングはウィークリーで売れているものTOP5を表示しています。
\ オシャレになれるDコレサービス /

本当に自分に似合う服を教えてくれる『AI似合う服診断®』ができる「DCOLLECTIONアプリ」は40万DL突破しました。(※2024/5/24時点)
スタイリストへのLINE相談実績は3万件以上。
30代、40代男性を中心にファッションの悩みを解決することで『オシャレで人生を豊かに』するお手伝いをさせていただいています。