Dコレアプリをダウンロード
 
 

初心者でもわかる!【色別】スウェットトレーナーのおすすめコーデ集

アウターのアイテムを色々持っていて、インナーに何を着ようか悩むときってありますよね。

そんな時に持っていると便利なのが「スウェットトレーナー」です!

でも、スウェットってカラーが多くて、どの色を使えばいいのか、どう合わせればいいのかわからないなんて人も少なくないはず。

どんな色のスウェットがどんな印象を与えてくれるのかが分かれば、上手くコーディネートに取り入れることができます。

今回は、”色別に”スウェットを使ったコーディネートの合わせ方をご紹介していきます!

記事を読む前に!効率的にカッコよくなれる方法を教えます

あなたの持っているオシャレの悩み、効率的に解決してオシャレを楽しみたくないですか?

そんなあなたにはDCOLLECTIONがおすすめ!

DCOLLECTIONは、服の購入だけではなく、コーディネートのヒントやオシャレの基本を学べる”大人のための”メンズブランドです。

「何を着ればいいか」「似合う服がほしい」そんなお悩みを解決するためのサービスを、ぜひご活用ください。

監修者
DCOLLECTION専属スタイリストみゆ

長年の経験と豊富な知識で、現在4,000件超のオシャレ相談実績を誇る

  • 骨格診断ファッションアナリスト
  • テキスタイルアドバイザー
  • 婚活ファッション講師
  • オフィスカジュアル推進事業従事

【DCOLLECTION厳選】これからの季節、コレさえ手に入れておけば間違いない!

数々のオシャレ相談をお受けしてきたDCOLLECTIONが、「このアイテムを手に入れておけば間違いない」というアイテムをピックアップしました。

オシャレはまずこのテーパードパンツから始めましょう。

これがあれば着こなしの基礎ができ、コーディネートでの失敗が格段に減ると言えます。

大人の男性として魅力的になれる、おすすめのアイテムです!

こちらのアイテムを組み合わせることで、簡単にカッコいいコーディネートが完成します!きっと今まで以上にオシャレを楽しむことができるはずです。

みゆのプロフィール画像
みゆ
他にもどんな服が自分に似合うか知りたい人もご安心を。Dコレアプリの「AI似合う服診断」なら、たった1分で、自分に似合う服をAIが分析してくれます。

2万人以上が利用している無料診断ツール 【AI似合う服診断】
をしてみませんか?

人の顔タイプは5つのパターンに分けることができ、各パターンごとに似合う服のテイストが異なります!

自分に似合う服を着ることで、よりオシャレに変わることができるんですよ。

あなたがどのパターンか、簡単に診断してみませんか?

AI似合う服診断

メンズスウェット色別おすすめコーデ

ここからは、白・黒・グレー・ネイビー・テラコッタ・ピンク系・アースカラーのスウェットを使ったメンズコーデをご紹介します。

白スウェットのおすすめメンズコーデ

白スウェット×モノトーン

白スウェットのおすすめメンズコーデ

白スウェットをベースに、モノトーンアイテムでまとめたスタイリッシュなコーデです。

さり気なく手首をロールアップさせることで、リラックスさと抜け感を演出できます。

ジャケットを羽織れば、セットアップコーデとしてもお楽しみいただけますよ。

着用アイテム
大人プレミアムテーラードジャケット
POLISH トレーナー
大人プレミアムテーパードパンツ
大人パンツ専用 本革ベルト

白スウェット×くすみ系カラー

白スウェットのおすすめメンズコーデ

白スウェットにくすみ系カラーのニットカーディガンを組み合わせて、こなれた雰囲気を作るコーデです。

カーディガンのゆったりとしたシルエットと、くすみ系カラーの落ち着いたイメージが非常にマッチします。

ボトムスは、テーパードスラックスでスマートな着こなしです。

着用アイテム
大人片畔編みニットカーディガン
POLISH トレーナー
CODE テーパードスラックス
大人専用オリジナルシンプルトートバッグ

白スウェット×チェック柄パンツ

白スウェットのおすすめメンズコーデ

白スウェット×チェック柄パンツの組み合わせで、親しみやすさを表現するスタイリングです。

パンツのチェック柄は、細めのラインのものを採用しているため目立ちすぎず、自然な大人っぽさがあります。

チロリアンシューズのボリューム感も、ポイントです。

着用アイテム
大人専用クルーネックトレーナー
大人オックスシャツ 長袖ボタンダウンシャツ
大人チェック柄ストレッチパンツ
大人チロリアンシューズ

黒スウェットのおすすめメンズコーデ

黒スウェット×オールブラック

黒スウェットのおすすめメンズコーデ

黒スウェットを中心に、テーパードスラックスも撥水加工トートバッグも黒で統一した、オールブラックコーデ。

あえて黒同士を組み合わせることで、クールかつ垢抜けた雰囲気に仕上がります。

バンドカラーシャツで、少し抜け感をプラスしているのがポイントです。

着用アイテム
POLISH トレーナー
ADAPTER シャツ バンドカラー
CODE テーパードスラックス
大人パンツ専用 本革ベルト
撥水加工トートバッグ

黒スウェット×ブラウン

黒スウェットのおすすめメンズコーデ

黒スウェットをインナーとして活用しつつ、ブラウンの上品なセットアップでまとめたコーデ。

温かみのあるブラウンを上下に採用することで、ワンランク上の気品あふれる着こなしができます。

足元のスニーカーは白なので、全体のアクセントカラーになりますよ。

着用アイテム
CODE テーラードジャケット
POLISH トレーナー
CODE テーパードスラックス
シンプルスニーカー
シンプルトートバッグ

黒スウェット×デニムジャケット

黒スウェットのおすすめメンズコーデ

深みのある黒スウェットに、カジュアルな雰囲気を前面に押し出すデニムジャケットを合わせたスタイリングです。

トップスにボリューム感を出すことで、ボトムスの明るめトーンが際立ちます。

デニム素材の親しみやすさが魅力のコーデです。

着用アイテム
大人デニムシャツジャケット
POLISH トレーナー
大人コーデュロイパンツ
スプリットレザーUチップシューズ

グレースウェットのおすすめメンズコーデ

グレースウェット×モノトーン

グレースウェットのおすすめメンズコーデ

ひと味違ったテイストを楽しめるグレースウェットに、定番のモノトーンアイテムを合わせたメンズコーデ。

ボトムスは、プレミアムな質感のセミワイドパンツを採用しており、適度なゆとりが上品な印象です。

シャツの襟をチラ見せしているのも、ポイントですよ。

着用アイテム
POLISH トレーナー
ADAPTER シャツ
CODEセミワイドパンツPREMIUM
チロリアンシューズ
リアルレザーベルト

グレースウェット×セットアップ

グレースウェットのおすすめメンズコーデ

グレースウェットに、定番のテーラードジャケット×セミワイドパンツを合わせたセットアップコーデです。

グレースウェット以外は、黒で統一しており洗練されたスタイリッシュな雰囲気を醸しています。

グレーのやわらかさが引き立つ、組み合わせです。

着用アイテム
CODE テーラードジャケット
POLISH トレーナー
ADAPTER シャツ バンドカラー
大人プレミアムセミワイドパンツ
スプリットレザーUチップシューズ

グレースウェット×ネイビー

グレースウェットのおすすめメンズコーデ

グレースウェットに、ネイビーのテーパードスラックスを組み合わせて紳士的な着こなしにまとめたコーディネート。

スウェットの下には、重ね着専用のタンクトップを合わせており挿し色になっています。

がんばりすぎない、穏やかな印象のスタイルです。

着用アイテム
POLISH トレーナー
SEWI 重ね着専用タンクトップ
CODE テーパードスラックス
大人チロリアンシューズ
撥水加工トートバッグ

テラコッタスウェットのおすすめメンズコーデ

今季のトレンドカラーにも含まれているレッド系のテラコッタカラーは、取り入れるだけでいつもと違った明るい雰囲気をプラスできますよ。

テラコッタスウェット×ブラック

テラコッタスウェットのおすすめメンズコーデ

テラコッタの高級感あふれる色味に、深みを与えるブラックのパデットサファリジャケットを合わせたメンズコーデです。

レッド系×ブラックの掛け合わせは、高見えコーデを作りたいときにぴったり。

ボトムスのテーパードスラックスデニムパンツも、濃色で落ち着いた印象です。

着用アイテム
大人パデットサファリジャケット
POLISH トレーナー
CALM テーパードスラックス DENIM
大人モカシンローファー

テラコッタスウェット×ライダースジャケット

おすすめの色のスウェットを使ったメンズコーデ

黒のライダースジャケットとテラコッタスウェットを合わせたメンズコーデ。

黒のアイテムでまとめたスタイルには、明るい色のスウェットを取り入れることで軽い印象に仕上がりますよ。

着用アイテム
大人シングルライダースジャケット
厚手長袖Tシャツ
大人専用クルーネックトレーナー
大人のデニムテーパードパンツ
モカシンローファー

テラコッタスウェット×デニムジャケット

テラコッタスウェットのおすすめメンズコーデ

テラコッタスウェットに、フレンドリーな印象を与えるデニムシャツジャケットを組み合わせたメンズにイチ押しのコーデです。

レッド系をカジュアルに着こなすときは、デニムシャツを取り入れるのがおすすめ。

ブラックスリムパンツとシンプルスニーカーで、脚長効果が期待できます。

着用アイテム
大人のデニムシャツジャケット
大人専用クルーネックトレーナー
GENE ブラックスリムパンツ
大人シンプルスニーカー

ピンク系スウェットのおすすめメンズコーデ

ピンク系スウェット

ワインスウェット×チャコールMA-1

ピンク系スウェットのおすすめメンズコーデ

チャコールとワインを合わせた色合わせは、落ち着きのある雰囲気とエレガントな印象を与えることができます。

ワインカラーを引き立てるために、全身を暗めの色を使ってバランスを整えて、パンツにキレイめなアイテムを使うとコーデがより引き締まりますよ。

ピンクスウェット×ネイビーデニムコート

ピンク系スウェットのおすすめメンズコーデ

ピンクにデニムのネイビーカラーを合わせて、春の爽やかさを演出。

いつもと違った印象を作ることができるのが、ピンク系のアイテムの強みです。

全体的にカジュアルなので、メガネやローファーで知的さを出しましょう。

ピンクスウェット×シングルライダース

シングルライダースとワイドパンツのコーデ

ライダースもピンクスウェットで可愛らしさを加えれば、ハードさを和らげることができます。

硬くなりがちのライダースをかわいい色使いとスウェットのカジュアルさでコーデを整えましょう。

アースカラースウェットのおすすめメンズコーデ

ブラウンスウェット

ブラウンスウェット×ストライプシャツ

ブラウンのスウェットトレーナーと黒スラックスののコーデ

落ち着きのあるブラウンスウェットを主役にした大人っぽさのあるコーデ。

モノトーンやネイビーのアイテムばかりでは暗くなりがちです。

ブラウンのスウェットが程よい落ち着きを出すので、シャツを合わせるだけでサマになります!

ベージュスウェット×ワイドパンツ

ベージュスウェットを使ったメンズコーデ

男らしいAラインシルエットにベージュで優しい雰囲気をプラスしたコーデ。

バッグやガチャベルトなどのアクセサリー使いでトレンド感をプラスしました。

インナーに白のロング丈カットソーを使い、コーデのメリハリをつけるようにしましょう!

ベージュスウェット×黒コーチジャケット

ベージュスウェットを使ったメンズコーデ

ベージュスウェットと黒のコーチジャケットでカジュアルながらも落ち着いた雰囲気に。

上半身にカジュアルなアイテムが多いので、パンツやシューズにはキレイめ要素のアイテムを使ってバランスを整えましょう。

【最新】売り切れる前にゲットしてほしい人気アイテムランキング

 

みゆのプロフィール画像
みゆ
人気アイテムは次々無くなってしまうので早めにチェックしてくださいね♪

※ランキングはデイリーで売れているものTOP5を表示しています。

 

「大人っぽくて、カッコいい」

人気ランキングTOP10

 

みゆのプロフィール画像
みゆ

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!

Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!

【Q&A】スウェット 色 おすすめに関するよくある質問にスタイリストがお答え!

ここでは「スウェット 色 おすすめ」に関して、SNSやネット上でよくあげられる質問について、スタイリストが直々にお答えしていきます。

みゆのプロフィール画像
みゆ
スタイリストのみゆです!よくある疑問・お悩みを解決していきますね!

Q.メンズスウェットの種類とは?

メンズスウェットは、主に以下の3種類に分けられます。

  • スウェット:スポーツシーンからタウンユースでも使える
  • プルオーバー:フロントボタンがなく、かぶって着用するトップス全般の総称
  • パーカー:フードが付いたトップスで、フロントがジッパータイプのものもある

スウェットやパーカーはカジュアル度が高いアイテムなので、子どもっぽくなりすぎないようにキレイめアイテムと組み合わせることをおすすめします。

Q.大人っぽく見えるスウェットコーデのコツとは?

スウェットコーデを大人っぽく見えるためには、以下のポイントをおさえることがおすすめです。

  • ジャストサイズのスウェットを選んで、スタイリッシュに仕上げる
  • コーデ全体をモノトーンカラーでまとめる
  • スウェットの下にシャツやタンクトップを重ね着する

また、スウェットにはキレイめなシルエットを描くパンツを合わせることを意識しましょう。

Q.大人メンズにおすすめのスウェットの色とは?

大人メンズにおすすめのスウェットの色には、以下のものが挙げられます。

  • ブラック・ホワイト・グレーのモノトーン
  • グリーン・ブラウン・ベージュのアースカラー
  • レッド系・ピンク系・イエロー系のアクセントカラー

ベースをモノトーンカラーでまとめると、大人っぽいスウェットコーデに仕上がりますよ。

みゆのプロフィール画像
みゆ
お悩みは解決しましたか?少しでも参考になればうれしいです!

 

「大人っぽくて、カッコいい」

人気ランキングTOP10

 

みゆのプロフィール画像
みゆ

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!

Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!

まとめ:自分に合った色のスウェットを見つけよう!

おすすめの色のスウェットを使ったメンズコーデ

いかがでしたか?

この記事では、スウェットの色別におすすめアイテムやメンズコーデ例をご紹介しました。

スウェットを使ったマンズコーデは親しみやすさがありながら、キレイめカジュアルスタイルを組み立てることができます。

使えるシーンは幅広く、デートシーンでの女子ウケも期待できます。

ぜひこの記事を参考にして、色別のスウェットコーデを組み立ててみてくださいね。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

DCOLLECTIONスタイリストのひとこと

女性のメンズスタイリスト
みゆ
お顔の印象が良く写る色のスウェットを選んで、おしゃれなメンズコーデを組み立てましょう。

▼春におすすめなスウェットについて詳しく知りたい方はコチラ!

関連記事

春のおしゃれな選択肢!メンズスウェットで楽しむおしゃれな春ファッション

最新アイテムランキング

 

※ランキングはウィークリーで売れているものTOP5を表示しています。

Dコレ公式Youtubeチャンネル

DCOLLECTION-Youube

\ オシャレになれるDコレサービス /

   
DCOLLECTION (ディーコレクション)
   
会員数35万人のメンズファッション通販サイト(※2024/5/24時点)

本当に自分に似合う服を教えてくれる『AI似合う服診断®』ができるDCOLLECTIONアプリ」は40万DL突破しました。(※2024/5/24時点)

スタイリストへのLINE相談実績は3万件以上

30代、40代男性を中心にファッションの悩みを解決することで『オシャレで人生を豊かに』するお手伝いをさせていただいています。

詳しくはコチラ

メディアTOPへ戻る