こんにちは!メンズファッションサイト「DCOLLECTION(ディーコレクション)」です。
今回のテーマはグレーパンツ。
メンズのグレーパンツコーデは・・・
- 上品さがある
- 大人らしい印象
- 落ち着きがある男性感
・・・などの、おしゃれな雰囲気を演出できます。
そんなグレーパンツのコーデについて、オシャレな着こなしや人気ブランドのグレーパンツを含めて徹底解説します。
【この記事でわかること】
- グレーパンツのお手本コーデ
- グレーパンツの上手な着こなし方
- 大人コーデが作りやすい万能グレーパンツ
グレーパンツを着こなして、大人らしくて上品なオシャレを楽しみましょう!
INDEX
- 1 記事を読む前に!効率的にカッコよくなれる方法を教えます
- 2 【DCOLLECTION厳選】これからの季節、コレさえ手に入れておけば間違いない!
- 3 メンズグレーパンツを使ったメンズコーデ:スタイリストおすすめ5選
- 4 コーデを格上げするグレーパンツの着こなし方
- 5 グレーパンツを引き立てるカラーアイテムを使ったメンズコーデ
- 6 【年代別】グレーパンツを使ったメンズコーデ
- 7 【季節別】グレーパンツのメンズコーデ
- 8 【2024-2025年最新版】メンズにおすすめのブランドグレーパンツ20選
- 9 【最新】売り切れる前にゲットしてほしい人気アイテムランキング
- 10 【スタイリスト厳選】コーデ作りに万能な2024-2025年おすすめのグレーパンツ
- 11 メンズグレーパンツの上手な選び方
- 12 グレーパンツに合うおすすめメンズ服一覧
- 13 画像でサックリと見るグレーパンツのメンズコーデ集
- 14 【Q&A】メンズのグレーパンツコーデに関するよくある質問にスタイリストがお答え!
- 15 グレーパンツで大人コーデを楽しもう
記事を読む前に!効率的にカッコよくなれる方法を教えます
あなたの持っているオシャレの悩み、効率的に解決してオシャレを楽しみたくないですか?
そんなあなたにはDCOLLECTIONがおすすめ!
DCOLLECTIONは、服の購入だけではなく、コーディネートのヒントやオシャレの基本を学べる”大人のための”メンズブランドです。
「何を着ればいいか」「似合う服がほしい」そんなお悩みを解決するためのサービスを、ぜひご活用ください。



長年の経験と豊富な知識で、現在4,000件超のオシャレ相談実績を誇る
- 骨格診断ファッションアナリスト
- テキスタイルアドバイザー
- 婚活ファッション講師
- オフィスカジュアル推進事業従事
【DCOLLECTION厳選】これからの季節、コレさえ手に入れておけば間違いない!
数々のオシャレ相談をお受けしてきたDCOLLECTIONが、「このアイテムを手に入れておけば間違いない」というアイテムをピックアップしました。
オシャレはまずこのテーパードパンツから始めましょう。
これがあれば着こなしの基礎ができ、コーディネートでの失敗が格段に減ると言えます。
大人の男性として魅力的になれる、おすすめのアイテムです!
【スタイリスト厳選】
CODE4 テーパードパンツ
イチオシ
アイテム ![]() テーパード★★★★☆
詳しくみる
4.3 |
【テーパードに合う】 |
![]() カーディガン★★★★★
詳しくみる
5.0 |
![]() デニムシャツ★★★★★
詳しくみる
5.0 |
![]() ルーズニット2025年春
詳しくみる
新作 |
こちらのアイテムを組み合わせることで、簡単にカッコいいコーディネートが完成します!きっと今まで以上にオシャレを楽しむことができるはずです。

2万人以上が利用している無料診断ツール
【AI似合う服診断】
をしてみませんか?
人の顔タイプは5つのパターンに分けることができ、各パターンごとに似合う服のテイストが異なります!
自分に似合う服を着ることで、よりオシャレに変わることができるんですよ。
あなたがどのパターンか、簡単に診断してみませんか?

メンズグレーパンツを使ったメンズコーデ:
スタイリストおすすめ5選
中間色であるグレーは、モノトーンの中でも落ち着きがあり、エレガントな印象を感じさせるカラーです。
まずはDCOLLECTIONの女性スタイリストおすすめのグレーパンツを使ったイチオシコーデを5つ紹介していきます。
グレーパンツを活用したコーデで、頼れるメンズを演出しましょう!
こなれた印象を与えるくすみ系カラーコーデ

グレーパンツのくすんだ雰囲気をそのままキープできる、ブラウンのマウンテンパーカーを合わせたメンズコーデ。
暖かみのあるやわらかなカラーで統一しているので、こなれた印象を与えます。
黒のレザーシューズの艶感も、上品ですよ。
着用アイテム |
SEWI長袖カットソー |
テクニカルマウンテンパーカー |
CODEワイドパンツ WINTER |
HARUSAKU 奈良産 無地リブ |
華やかなコーヒーカラーで上品にキメる

上品かつ華やかなコーヒーカラーのニットに、グレーパンツを合わせたメンズにおすすめのコーデ。
トップスに深みのあるカラーを持ってくることで、グレーのくすみ感がより際立ちます。
着用アイテム |
WIS ジャケットカーディガン |
LIQUID ニット |
CODEワイドパンツ WINTER |
MBスニーカー |
チャコールのニットで統一感あふれる印象に

ゆったりとした雰囲気のニットに、グレーのワイドパンツを合わせたメンズにおすすめしたいコーデ。
トップスには同じグレー系のチャコールのニットを着用しているので、統一感あふれる印象を与えられます。
ブラウンのスウェードレザースニーカーで、軽さをプラスするのがポイントです。
着用アイテム |
ARAN編みウールニット |
CODE WINTER ワイドパンツ |
スウェードレザースニーカー |
HARUSAKU 奈良産 バックラインソックス |
ニュアンス感たっぷりのグレーパンツコーデ

風合いの良いツイル素材のステンカラーコートに、デニムスラックスを組み合わせたメンズのグレーパンツコーデ。
上下とも表情豊かな素材を使っているため、ニュアンス感たっぷりな印象です。
インナーにはチェック柄のネルシャツを合わせて、クラシカルなスタイリングにキメています。
着用アイテム |
ステンカラーコート ツイル素材 |
チェック柄ネルシャツ バンドカラー |
CODEデニムスラックス |
グレーパンツでやわらかな雰囲気を作る

シングルライダースジャケットに、グレーパンツを組み合わせて穏やかな印象にまとめたメンズコーデです。
ボトムスにグレーカラーを取り入れることで、全体が重たくなり過ぎずにやわらかな雰囲気に仕上がります。
インナーには白系のタートルネックニットを取り入れて、清潔感をプラスしましょう。
着用アイテム |
CODEワイドパンツ WINTER |
シングルライダースジャケット スエード調ストレッチ素材 |
LIQUID ニット タートルネック |
コートレザーコンビネーションスニーカー |
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
コーデを格上げするグレーパンツの着こなし方
オシャレの基本を押さえつつ、ここではグレーパンツの着こなし方について紹介します。
色彩の知識の情報を交えてお伝えするので、ここを押さえれば、グレーパンツの使い方が各段にうまくなりますよ。
押さえておきたいポイントは、
- メリハリをつけるのが超重要
- 大人っぽく上品に着こなす
この2つです。1つずつ簡単に見ていきましょう。
①メリハリをつけるのが超重要
グレーは落ち着きがある色ですが、白と黒の中間色になり、メリハリをつけにくい色になります。
そのためメリハリをつけにくい色を合わせてしまうと、のっぺりとしたコーディネートになりやすいです。
そのため、黒やネイビー、白といったコントラストをつけやすい色を合わせてメリハリを出すことが、オシャレコーデを作る重要なポイントになります。
②大人っぽく上品に着こなす
グレーパンツは落ち着きがあり、上品な印象を与えることができるアイテムです。
そのため、全体もその雰囲気に合わせることで、統一感のあるオシャレなコーデを作ることができます。
例えばジャケットやシャツといった、キレイめ感のあるアイテムを合わせれば、大人っぽいコーデに仕上げやすいですね。
色だと黒やネイビーを合わせるのがおすすめです。
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
グレーパンツを引き立てるカラーアイテムを使ったメンズコーデ
グレーパンツの持つ”オシャレさ・清潔感”を引き立てるには、合わせるアイテムにこだわらなければなりません。
そこで、ここからはグレーパンツを引き立てるカラーアイテムを使ったメンズコーデをチェックしていきましょう。
グレーパンツ×ブラックアイテムで作るクールなメンズコーデ
グレーパンツにブラック(黒)のアイテムを合わせたメンズコーデは、クールで引き締まった印象を与えることができます。
ハーフZIPワッフルニットの親しみやすさがたまらない

テーラードカーディガンとハーフZIPワッフルニットで、カジュアルな雰囲気にまとめられたメンズのグレーパンツコーデ。
ツイル素材のグレーパンツを採用しているため、抜け感のある雰囲気に仕上がっています。
ちょっとしたお出かけシーンにも重宝するスタイルです。
着用アイテム |
CODEテーラードカーディガン3ボタン |
ハーフZIPワッフルニット |
CALMテーパードパンツ TWILL |
HARUSAKU 奈良産 無地リブ |
スクエアキャンバススリッポン |
シャツ×トレーナーで紳士的に決める

黒のクルーネックトレーナーに、デニムテーパードカーゴパンツを組み合わせたメンズのグレーパンツコーデ。
ポケットのデザインが特徴的なカーゴパンツを取り入れることで、親しみやすさを演出しています。
シャツ×トレーナーのレイヤードが、紳士的です。
着用アイテム |
POLISHトレーナー |
ADAPTER シャツ ボタンダウン |
CODEデニムカーゴパンツ |
コートスプリットレザーUチップシューズ |
HARUSAKU 3色セット 定番無地リブソックス |
パフジャケット×グレーパンツでカジュアルな雰囲気に

カジュアルな雰囲気のパフジャケットに、冬素材のグレーパンツを合わせた抜け感のあるキレイめメンズコーデです。
黒ベースでまとめつつ、グレーパンツを取り入れることでかしこまりすぎない印象に仕上がっています。
着用アイテム |
FUNCTIONパフジャケット |
CODEワイドパンツ WINTER |
ナローリアルレザーベルト |
ネルシャツ チェック柄レギュラーカラーシャツ 防しわ |
グレーパンツ×ブラウンアイテムで作る優しげなメンズコーデ
グレーパンツにブラウン(茶色)のアイテムを合わせたメンズコーデは、高級感がありながらも優しげで親近感を持たれやすい印象を与えることができます。
スタイリッシュなグレーのセットアップコーデ

暖かみのあるブラウン系のタートルネックニットに、グレーのパンツとジャケット を合わせたセットアップスタイル。
トップスはテーラードジャケット仕様なので、きれいなシルエットを描きます。
ジャケットを脱いでも、アカ抜け感をキープできるでしょう!
着用アイテム |
CODEテーラードジャケット WINTER |
CODEテーパードパンツ WINTER |
LIQUID ニット タートルネック |
スウェードレザースニーカー |
まろやかなニット×グレーパンツコーデ

淡いカラーのブラウン系ニットに、グレーのデニムパンツを合わせてまろやかにまとめたメンズコーデです。
ニットの下にボタンダウンシャツを着用しているので、さり気なく抜け感を演出できます。
アウターのマウンテンパーカーも、おしゃれなポイントですよ。
着用アイテム |
テクニカルマウンテンパーカー |
ADAPTER シャツ ボタンダウン |
LIQUID ニット SPRING |
CODE デニムスラックス |
表情を明るく見せるブラウン系ニット×グレーパンツコーデ

襟付きのカーディガンとワイドシルエットのグレーパンツで、リラックスしたシルエットを作るメンズコーデです。
カラーはやわらかなものを使用しているので、シルエットに馴染みます。
ブラウン系のニットが、表情を明るく見せてくれるでしょう。
着用アイテム |
WIS ジャケットカーディガン |
LIQUID ニット |
CODEワイドパンツ WINTER |
MBスニーカー |
【年代別】グレーパンツを使ったメンズコーデ
さっそくコーデ例を見ていきましょう。
よりあなた自身に似合うコーデを見つけていただけるように、年代別でご提案させていただきますね。
20代におすすめのグレーパンツを使ったメンズコーデ
グレーには落ち着いたイメージがあるため、大人の男性になった20代にもおすすめのカラーです。
ここからは、20代におすすめのグレーパンツメンズコーデを5つご紹介します。
タックインで作るスタイリッシュなフォーマルコーデ

トップスのシャツをタックインすることで脚長効果をプラスした、フォーマルシーンにおすすめのコーデ。
同色・同素材のジャケットを合わせてセットアップスタイルにすることで、キレイめ感のある服装になります。
本革を使用した上品な質感のベルトを着用し、大人っぽい雰囲気のある20代ファッションにしましょう。
着用アイテム |
CODE デニムテーラードジャケット |
ADAPTER シャツ レギュラーカラー |
CALMデニムスラックス ※代替品 |
Salvatole Marra シンプル腕時計 |
リアルレザーベルト |
グレーパンツ×デニムジャケットで垢抜けた雰囲気に

カジュアルなデニムシャツジャケットに、同素材のグレーパンツを合わせた20代メンズにおすすめのコーデ。
素材は上下で統一しつつも、グレーカラーを取り入れることで垢抜けた雰囲気に仕上がります。
ワッフル生地のプルパーカーも、親しみやすい印象です。
着用アイテム |
デニムシャツジャケット |
ワッフルパーカー |
CALMデニムスラックス ※代替品 |
レザーデッキシューズ |
ツイル生地の風合いの良さを楽しめるコーデ

カジュアルなフード付きパーカーに上品なツイル生地のグレーパンツを合わせた、おしゃれ20代におすすめのメンズコーデ。
パーカーの下には、さり気なくストライプ柄のシャツを忍ばせているので遊び心があります。
キャンバスシューズのオレンジ色も、挿し色になっていますよ!
着用アイテム |
POLISH プルパーカー |
ADAPTER シャツ ストライプ |
CALM テーパードパンツ TWILL |
キャンバスシューズ |
30代におすすめのグレーパンツを使ったメンズコーデ
洗練されたイメージを作りたい方には、コーデにグレーパンツを取り入れることがおすすめです。
ここからは、30代におすすめのグレーパンツメンズコーデを7つご紹介していきます。
シルクニットの絶妙なフォルムが30代らしい

シルクの光沢感が上品なニットに、グレーパンツを合わせた30代メンズにおすすめのシンプルコーデ。
ホワイト系のニットをチョイスすることで、清潔感あふれる大人な着こなしが完成します。
スニーカーやベルトの小物使いも、ポイントです。
着用アイテム |
LIQUIDニット SILK |
CODEワイドパンツ WINTER |
コートレザーコンビネーションスニーカー |
日本製 コンチョ付きブレスレット |
チェック柄グレーパンツがいいバランスのレイヤードコーデ

白のロングTシャツとカーディガンのアンサンブルアイテムを使って、キレイなレイヤードを作りました。
グレーパンツにチェック柄の入ったストレッチパンツを取り入れることで、トップスととバランスの取れたコーデと仕上がっています。
着用アイテム |
ニットソーアンサンブルカーディガン 2点セット |
チェック柄 ストレッチパンツ |
奈良産 大人モカシンタッセルローファー |
リアルレザーベルト |
HARUSAKU 3色セット 定番無地リブソックス |
カーゴパンツを清潔感たっぷりに着こなす

清潔感あふれるカルゼ編みのニットに、グレーパンツを合わせてシンプルにまとめた30代メンズにおすすめのコーデです。
カーゴパンツを着用しているので、ポケットの立体感が単調すぎずにおしゃれに決まります。
ストライプ柄シャツの重ね着で、紳士的な印象です。
着用アイテム |
LIQUID ニット SPRING |
ADAPTER シャツ ストライプ |
CODEデニムカーゴパンツ |
チロリアンシューズ |
シンプルトートバッグ |
40代におすすめのグレーパンツを使ったメンズコーデ
オシャレな大人の男性を目指すなら、グレーパンツをコーデに取り入れるとよいでしょう。
ここからは、40代におすすめのグレーパンツメンズコーデを7つご紹介します。
テーラードシルエットで上品な印象に

テーラードシルエットがスマートな印象を与えるカーディガンに、グレーのデニムスラックスを合わせた40代メンズコーデ。
インナーは、キレイめのストライプシャツで清潔感あふれる印象です。
グレーパンツの落ち着いたトーンが、40代らしい着こなしに仕上げてくれますよ。
着用アイテム |
WIS テーラードカーディガン |
ADAPTER シャツ ストライプ |
CODE デニムスラックス |
コートスプリットレザーUチップシューズ |
リアルレザーベルト |
明るさの違うグレーカラー同士でおしゃれにまとめる

表面に凹凸のあるアラン編みがおしゃれなウールニットに、グレーパンツを組み合わせた40代メンズコーデ。
上下とも明るさの違うグレーカラーを採用しているため、スタイリッシュで気品あふれる印象に仕上がります。
アクセントに、ブラウンのスウェードレザースニーカーをチョイスすると目を惹きますよ。
着用アイテム |
ARAN編みウールニット |
CODE WINTER ワイドパンツ |
スウェードレザースニーカー |
HARUSAKU 奈良産 バックラインソックス |
カジュアルとキレイめを好バランスにまとめた

デニムシャツジャケットで友好的な印象を作りつつ、ツイル生地のグレーパンツで上品にまとめた40代メンズコーデ。
カジュアルとキレイめを好バランスにまとめられているので、普段使いしやすいスタイルです。
インナーは、ニット素材で単調さを払拭できます。
着用アイテム |
デニムシャツジャケット |
LIQUID ニット カルゼ編み |
SEWI 重ね着専用タンクトップ |
CALM テーパードパンツ TWILL |
レザーデッキシューズ |
50代におすすめのグレーパンツを使ったメンズコーデ
貫禄のある50代のメンズには、グレーパンツで大人の色気を表現したおすすめコーデを3つ厳選しました。
落ち着きのあるカラーやアイテムを使ったコーデをピックアップしていますので、一緒にみていきましょう!
グレーのワイドパンツでトレンド感を

コートフーディに、グレーパンツを合わせたエレガントな雰囲気を醸し出す50代メンズ向けコーデです。
ゆったりシルエットのワイドパンツを合わせることで、トレンド感をプラスできます。
着用アイテム |
FUNCTIONコートフーディ |
ヘビーウェイト半袖Tシャツ WIDE |
CODEワイドパンツ WINTER |
HARUSAKU 奈良産 バックラインソックス |
白ニット×ストライプ柄シャツでさわやかな雰囲気に

カーゴパンツデザインが目を惹く、デニム素材を使った50代メンズのグレーパンツコーデです。
清潔感あふれる白のニット×ストライプ柄シャツのレイヤードで、さわやかな雰囲気を作っているのがポイント。
チロリアンシューズの存在感も、印象に残ります。
着用アイテム |
LIQUID ニット カルゼ編み |
ADAPTER シャツ ストライプ |
CODEデニムカーゴパンツ |
チロリアンシューズ |
シンプルトートバッグ |
クラシックな雰囲気を醸すチェック柄パンツコーデ

オフィスカジュアルやデートなど、オンオフ兼用で使えるスタイリッシュなグレーパンツコーデです。
50代メンズらしい落ち着いた雰囲気を出すために、細めのチェック柄パンツを採用しています。
クラシックな雰囲気にまとめたい方に、おすすめの組み合わせです。
着用アイテム |
ADAPTER シャツ ホリゾンタル |
チェック柄ストレッチパンツ |
シンプルトートバッグ |
60代におすすめのグレーパンツを使ったメンズコーデ
年齢を重ね人間性にも深みを感じさせる60代は、グレーパンツとも相性◎の年代と言えます。
年寄り臭さを感じさせないように気をつけながら、グレーパンツの雰囲気を活かしたコーデを着こなしましょう。
テーラードジャケット×グレーパンツで若々しく

トップスにウインドペン柄のテーラードジャケットを着用した、おしゃれな60代メンズにおすすめの若々しいコーディネート。
テーラードジャケットはグレーパンツとの相性が良く、服装全体に統一感が生まれます。
足元にはマットな光沢が上品なレザーシューズを着用し、シックな雰囲気を醸し出しましょう。
着用アイテム |
ウインドペン テーラードジャケット |
ADAPTER シャツ プルオーバー |
CODEデニムスラックス |
コートスプリットレザーUチップシューズ |
表情豊かなグレーパンツが良く映えるコーデ

ベーシックなチェック柄ネルシャツに、デニム素材のグレーパンツを合わせた60代メンズの魅力を引き出すコーデ。
シャツの白いボタンがアクセントとなり、清潔感のある印象を演出できます。
表情豊かなグレーパンツが、良く映えますよ!
着用アイテム |
チェック柄ネルシャツ 防しわレギュラーカラー |
CODE デニムスラックス |
REGiSTA撥水加工トートバッグ |
チロリアンシューズ |
Iラインシルエットでスマートに見せる

パデットチェスターコートで縦ラインを強調し、スタイルアップを狙う60代メンズにおすすめのグレーパンツコーデ。
ボトムスは、さり気なくチェック柄がほどこされているため遊び心あふれる印象を与えます。
茶底レザーシューズの挿し色が、アクセントになっていますよ。
着用アイテム |
テクニカル パフコート |
ADAPTER シャツ バンドカラー |
チェック柄 ストレッチパンツ |
whoop’-de-doo’ 茶底レザーシューズ |
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
【季節別】グレーパンツのメンズコーデ
オシャレなコーデを作るには、季節感を出すことも大切です。
チェックしたい季節をクリックしてください。
冬におすすめのメンズグレーパンツコーデ
冬は防寒対策を第一にコーデを組むことが大切です。また重ね着が増えるので色のバラつきが起きないように、基本のところにもあったように有彩色は2つまでにするように意識しましょう。
またコーデ全体が暗めになりやすい季節でもあるので、要所で白をとりいれると、重たくなりすぎない軽快なコーデを作ることができますよ。
暖色系アイテムで季節感をプラス

温かい印象を与えるテラコッタカラーのタートルネックニットを着用した、冬らしいメンズグレーパンツコーデ。
アウターにも暖色系であるグレージュを選ぶことで、服装全体に統一感が出ます。
着用アイテム |
メルトンチェスターコート |
LIQUID ニット WINTER TURTLE |
CALM テーパードパンツ TWILL |
whoop’-de-doo’ プレーントゥ レザーシューズ |
ボリューミーなジャケットと合わせたリラックスコーデ

ワイドシルエットのグレーパンツにボリューミーなパフジャケットを合わせた、リラックス感のある冬メンズコーデです。
インナーには爽やかな白系のニットをチョイスにすることで、こなれた雰囲気に仕上がりますよ。
着用アイテム |
2WAYパフジャケット |
AZE編みVネックニット |
SEWI長袖カットソー |
CODEワイドパンツ WINTER |
シンプルブーツと合わせてスタイリッシュに

プレーントゥのシンプルなショートブーツを足元に合わせた、脚全体をスタイリッシュに見せるグレーパンツコーデ。
アウターにはキルティングデザインが上品なミドル丈コートを着用し、渋カッコいいおしゃれメンズを目指しましょう。
着用アイテム |
キルティングショートコート |
LIQUID ニット タートルネック |
CALM テーパードパンツ TWILL |
whoop’-de-doo’ プレーントゥサイドゴア ショートブーツ |
REGiSTA撥水加工トートバッグ |
春におすすめのメンズグレーパンツコーデ
春夏はどんどん暖かくなる季節なので、コーディネートに爽やかさを取り入れると、季節感のあるコーディネートをしやすいです。
春らしさを演出するカラーとしては、グリーン系やピンク系があります。
グレーパンツも明るめのものを使えば春らしさがでるので、トップスに暗めの色を使っても問題ありません。
春らしいニット×シャツジャケットコーデ

シンプルなシャツジャケットに、グレーパンツを合わせ好印象にまとめたメンズの春コーデ。
インナーには白系のニットを採用しているので、羽織りの魅力を最大限アップさせてくれます。
足元はレザースニーカーで、がんばりすぎない印象です。
着用アイテム |
ユーティリティ シャツジャケット |
LIQUID ニット |
CALMデニムスラックス ※代替品 |
PUレザースニーカー |
グレーパンツでつくるキレイめコーデ

チェック柄のネルシャツをアウターにした、通勤・通学におすすめのキレイめグレーパンツコーデです。
インナーのクルーネックトレーナーはライトカラーであるオフホワイトを選ぶことで、春らしい明るい印象に仕上がります。
着用アイテム |
チェック柄ネルシャツ バンドカラー |
POLISHトレーナー |
CALMデニムスラックス ※代替品 |
whoop’-de-doo’ プレーントゥサイドゴア ショートブーツ |
春らしいブルー×グレーパンツコーデ

春の訪れを感じさせる、明るめブルーがさわやかな印象のメンズスタイルです。
グレーパンツは、デニム素材のものを着用しているので風合いの良さをたっぷり楽しめます。
キャンバスシューズの愛らしいフォルムも、垢抜けた雰囲気を作ってくれますよ!
着用アイテム |
LIQUID ニット カルゼ編み |
ユーティリティ シャツジャケット |
CALMデニムスラックス ※代替品 |
キャンバスシューズ |
夏におすすめのメンズグレーパンツコーデ
夏は春よりも爽やかさを意識することがポイントです。白系のアイテムを使うと爽やかさを高めることができますが、グレーパンツも明るいとメリハリが無くなってしまいます。
その場合は暗めのグレーパンツを使うか、小物を黒にするといったことで、メリハリを出すことができます。セットアップもおすすめの着こなしですね!
接触冷感機能付きのグレーパンツコーデ

ホリゾンタルの白シャツに、接触冷感機能が盛り込まれたグレーパンツを合わせたメンズの夏コーデです。
上下とも余計な装飾のないシンプルな無地柄デザインで、夏らしい涼し気な雰囲気を醸しています。
手元を少し折り込んで、抜け感を作るのがポイントです。
着用アイテム |
ADAPTER シャツ ホリゾンタル |
in.T 汗じみ透け防止インナー(袖なし) |
GENE テーパードパンツ COOL(接触冷感) |
Salvatole Marra クロノグラフ腕時計 |
ブルーのトップスで涼し気な夏らしいスタイルに

夏らしい涼し気なブルーのVネック半袖Tシャツに、グレーパンツを合わせたメンズコーデ。
Tシャツの下には重ね着専用タンクトップを忍ばせており、コーデに奥行きを与えます。
がんばりすぎない、リラックス感あふれるコーデです。
着用アイテム |
GENE テーパードパンツ COOL(接触冷感) |
SEWI 半袖Tシャツ VNECK |
SEWI 重ね着専用タンクトップ |
Salvatole Marra クロノグラフ腕時計 |
whoop’-de-doo’ ベルト レザーサンダル |
グレーパンツと白アイテムで統一感を出す

白の半袖レギュラーカラーシャツに、接触冷感テーパードパンツのグレーを合わせたメンズに最適な夏コーデ。
グレーパンツ以外を白で統一しているため、統一感があります。
手元には、シルバーのデザインバングルを身に着けており、コーデのワンポイントになっていますよ。
着用アイテム |
GENE テーパードパンツ COOL(接触冷感) |
SACS 半袖シャツ |
シルバー925 デザインバングル |
Salvatole Marra クロノグラフ腕時計 |
秋におすすめのメンズグレーパンツコーデ
秋は落ち着いた雰囲気のコーデにすると、季節感を演出することができます。
グレーパンツ自体も落ち着いた雰囲気があるので、活躍するシーズンでもありますね。
無彩色(白・黒・グレー)やネイビーを合わせるのも安定的ですが、色味のある黄色やブラウンといった色を使うのも秋らしさを出すことができますよ。
グレーのデニム素材で作る垢抜けコーデ

風合いの良いグレーのデニムカバーオールジャケット×デニムテーパードスラックスの、セットアップ秋コーデ。
上下どちらもグレーのデニム素材を使用しているので、統一感があり垢抜けた着こなしができます。
インナーのプルオーバーシャツは、きちんと感がありますよ。
着用アイテム |
CODE デニムオーバーシャツジャケット |
ADAPTER シャツ プルオーバー |
CALMデニムスラックス ※代替品 |
チロリアンシューズ |
リアルレザーベルト |
ネイビー×グレーの組み合わせがスタイリッシュ

深みのあるネイビーがスタイリッシュな、タートルネックニット×テーラードカーディガンのレイヤードコーデ。
秋らしい配色のニットは、グレーパンツと相性が良くエレガントな雰囲気を醸しています。
着用アイテム |
CODEテーラードカーディガン2ボタン |
LIQUID ニット WINTER TURTLE |
CODEワイドパンツ WINTER |
HARUSAKU 奈良産 無地リブ |
やわらかなカーディガンの好印象コーデ

季節の変わり目にぴったりなニットカーディガンに、ワイドシルエットのグレーパンツを合わせたメンズの秋スタイルです。
インナーは、黒のカットソーでシックに仕上げています。
初対面でも、好印象を与えられる着こなしです。
着用アイテム |
AZE編みニットカーディガン |
SEWI長袖カットソー |
コートレザーコンビネーションスニーカー |
CODEワイドパンツ WINTER |
▼グレーに合う色について詳しく知りたい方はコチラ!
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
【2024-2025年最新版】メンズにおすすめのブランドグレーパンツ20選
今季おすすめのブランドグレーパンツを20着ピックアップしました!
オンオフ両用できるアイテムや、休日のオシャレに活用できるアイテムなど幅広く紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
nano・universe(ナノユニバース)/テック フリースパンツ
ナノユニバースは、日本で誕生した人気の高いセレクトショップブランドです。独創的な世界観が、幅広い世代から支持されています。
リラックス感があふれるこちらのグレーパンツは、暖かいフリース素材が使われおり、美しい見た目と穿き心地の良さを両立したアイテムです。
優れたストレッチ性で、快適にお過ごしいただけますよ。

こんな方におすすめです!
- 美しいシルエットをお求めの方
- ストレッチ性の高さを重視するメンズ
- イージーパンツをお探しのメンズ
GRAMICCI(グラミチ)/ウールライクスラックスパンツ クライミングパンツ 日本限定モデル
グラミチは、1982年に誕生したアウトドアギアファッションブランドです。
ロッククライマーのマイク・グラハム氏により、180度開脚を可能にするアイテムが開発されました。
イチ押しのクライミングパンツは、適度なハリコシのある素材がポイント。
日本限定デザインで、裾にかけて細くなるテーパードシルエットが採用されています。
グレーがニュアンス感たっぷりで、トレンドの着こなしが叶いますよ。

こんな方におすすめです!
- ハリコシのある手触りをお求めの方
- 自然なニュアンス感を演出したいメンズ
- 動きやすさを重視するメンズ
TOMMY HILFIGER(トミーヒルフィガー)/ベーシックロゴスウェットパンツ
トミーヒルフィガーは、アメリカンプレッピーにひねりを効かせたデザインがおしゃれなブランドです。
ベーシックロゴスウェットパンツは、ボリュームのあるシルエットが特徴的なアイテムで、スウェット素材が使われているので快適な穿き心地を感じられるでしょう。
ストリートテイストが好きな方に、ぴったりのグレーパンツです。

こんな方におすすめです!
- スポーツテイストが好きな方
- 膝まわりにゆとりがほしいメンズ
- 心地の良さを重視するメンズ
Amazon Essentials(アマゾンエッセンシャルズ)/チノパン
アマゾンエッセンシャルズは、通販サイトのAmazonが独自で展開するオリジナル衣服ブランドです。
ノータックのおしゃれなデザインが魅力のチノパンは、スタイルアップ効果を期待できるアイテム。フィット感があり、足のラインを美しく見せてくれます。
コットン×ポリエステル素材で、ナチュラル感がありつつもシワになりにくいですよ。

こんな方におすすめです!
- ノータックのものがほしい方
- シワになりにくいアイテムをお探しの方
- 足のラインを美しく見せたい方
Brooks Brothers(ブルックスブラザーズ)/レギュラーチノパンツ
ブルックスブラザーズは、1818年にアメリカで誕生したファッションブランドです。
使い勝手の良いレギュラーチノパンツは、ワンランク上のスタイリッシュな着こなしにぴったり。
フロントはフラットなデザインで、上品な雰囲気を演出できます。

こんな方におすすめです!
- スタイリッシュな着こなしをしたい方
- 薄手のカジュアルパンツをお探しのメンズ
- 上品さを演出したいメンズ
Dickies(ディッキーズ)/TC ストレッチ ナローパンツ
ディッキーズは、1941年にアメリカで誕生したワークウェアファッションブランドです。
人気のTC ストレッチ ナローパンツは、赤みの強いヘザーグレーが温かみを感じさせます。
裾に向かってテーパードしたシルエットで、洗練された美しい見た目を表現。
ジャストサイズのTシャツから、オーバーサイズのカットソーまでおしゃれに着まわせますよ。

こんな方におすすめです!
- ワークウェア系統が好きな方
- テーパードシルエットのものがほしい方
- 着まわし力の高さを重視する方
CHUMS(チャムス)/ PANTS メンズ
チャムスは、1983年にアメリカのユタ州で誕生したアウトドアファッションブランド。
センタープレスの入った、スタイリッシュなアイテムも大好評。
目立たないバックウエストゴムで、快適性とフィット感を高められます。
洗濯機洗いが可能なので、毎日着用しやすいですよ!

こんな方におすすめです!
- スタイリッシュなパンツをお探しの方
- ウエストゴムのアイテムがほしい方
- 洗濯機洗い可能なもグレーパンツをお探しのメンズ
KRIFF MAYER(クリフメイヤー)/イージー パンツ テーパード
クリフメイヤーは、「家族で着られるアメリカンカジュアル」がコンセプトになったファッションブランドです。
イージーテーパードパンツはストレッチ性の高いアイテムで、アンクル丈で設計されているため、ほど良い抜け感を演出できます。
股上は深めなので、足を長く見せたい方におすすめです。

こんな方におすすめです!
- アンクル丈のパンツをお探しの方
- ストレッチ性の高いグレーパンツがほしいメンズ
- 股上が深めのものをお探しの方
UNITED ARROWS green label relaxing(ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシング)/タイプライター コットン SILI 6ポケット イージーパンツ
ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシングは、シンプルかつ上質なライフスタイルを提案するブランドです。
クリーンな表情が魅力のイージーパンツも、おすすめアイテム。
ワイドシルエットが採用されており、トレンド感のあるスタイリングが叶います。
幅広いコーデで、おしゃれな雰囲気を作れますよ。

こんな方におすすめです!
- クリーンな印象に見せたい方
- さわやかな着心地をお求めのメンズ
- 幅広いコーデで使えるアイテムがほしい方
glimmer(グリマー)/4.4オンス ドライパンツ
グリマーは、北米でトップシェアを誇るアメリカンブランドで、スポーティーな系統を得意としています。
4.4オンスドライパンツは、ユニセックスデザインでスタイルを選ばないのがうれしいポイント。ストレートフィットで、自然に足になじみます。
UVカットがほどこされているため、紫外線対策にもおすすめですよ。

こんな方におすすめです!
- ユニセックスデザインをお求めの方
- 足なじみの良いものがほしい方
- UVカット・紫外線対策をしたい方
BEAMS LIGHTS(ビームスライツ)/Wジャージスリムスラックス
「ビームスライツ」は、セレクトブランド・ビームスのカジュアルラインです。
こちらのジャージー素材を使ったグレーパンツは、ストレッチ性に優れた快適な履き心地が特徴。
スリムなシルエットを描き、キレイめに履けるので、ビジネスシーンでもカジュアルシーンでもさまざまなシーンで活用できますよ。

こんな方におすすめです!
- ストレッチ性に優れたグレーパンツが欲しい方
- ベルトループの付いたスラックスタイプのグレーパンツが良い男性
- オンオフ両用できるキレイめグレーパンツが履きたいメンズ
GRAMICCI(グラミチ)/パンツ カーゴパンツ ソフトシェル
グラミチは、使い勝手の良いアイテムを数多く展開するアウトドアファッションブランドです。創業時はロッククライミングのギアを販売しており、現在でもその機能性が受け継がれています。
ニュアンスのあるグレーのカーゴパンツは、適度にハリコシのある高密度素材です。やわらかな手触りで、伸縮性にも富んでいます。
デザイン性の高い6つのポケットデザインが、目を惹きますよ!

こんな方におすすめです!
- ハリコシのある高密度素材をお求めの方
- 動きやすいアイテムがほしい方
- ポケットのデザイン性を重視する方
G-Star RAW(ジースターロゥ)/チノパンツ
1989年にオランダで誕生したG-Star RAW(ジースターロゥ)は、デザイン性の高いジーンズで知られているブランドです。
脚のシルエットをキレイに見せてくれるパンツを多く見つけることができますよ。
中でもスリムタイプのチノパンツは脚長効果が期待でき、裾をロールアップすれば夏らしさも演出可能です。

こんな方におすすめです!
- スタイリッシュなグレーパンツをお探しの方
- タイトデザインのグレーパンツをお探しの方
- 脚長効果のあるメンズパンツをお探しの方
BEAMS HEART(ビームスハート)/
アンクル スラックス パンツ
「ビームスハート」は、セレクトブランド・ビームスのリーズナブルラインです。
こちらのグレーパンツは、スタイリッシュなアンクル丈のスラックスパンツ。
素足風にローファーを合わせたり、サンダルを合わせたりと、春・夏にかけてグレーパンツコーデを楽しめます。
ベルトレスで楽々着用できるイージータイプな点も魅力です。

こんな方におすすめです!
- 楽々履けるキレイめなグレーパンツが欲しい方
- アンクル丈でスマートな印象のグレーパンツが良い男性
- スニーカーの靴下見せやローファーを素足風に穿きたいメンズ
AOKI(アオキ)/らくQパンツ
全国に店舗があることで知られるAOKI(アオキ)は、スーツなどのキレイめ商品を多く扱う量販店兼ファッションブランドです。
紹介している「らくQパンツ」は、キレイめパンツとはいえカジュアルシーンにも活用可能な、着回し力のあるアイテム。
裾に芯が入っており、自在に丈調節ができる便利な機能付きです。

こんな方におすすめです!
- ストレッチ性に優れたグレーパンツをお探しの方
- キレイめデザインのグレーパンツが好きな方
- サイズ調節しやすいメンズパンツをお探しの方
TAKA-Q(タカキュー)/
ウォッシャブル スリムフィット ノータック スラックス
「タカキュー」は日本の老舗アパレルブランドです。
このスラックスパンツは、吸汗速乾性に優れた「COOLMAX」仕様のキレイめグレーパンツ。
自宅で簡単にケアできるウォッシャブル加工も施されているため、デイリーユースしやすいのがポイントです!

こんな方におすすめです!
- 高級感のあるスラックスタイプのグレーパンツが欲しい方
- 下半身に汗をかくのを気にしているメンズ
- 自宅で簡単にケアできるグレーパンツが欲しい男性
SOMEDIFF(サムディフ)/あったかスキニー メンズ 【保温性の 裏地】
SOMEDIFF(サムディフ)は他にないおしゃれを提案してくれる、大人メンズにおすすめのファッションブランドです。
トレンド感のある普段着やこなれ感のあるアイテムを多く見つけることができます。
中でも寒い季節に重宝するのが、裏起毛が施されたパンツ。
ツヤのある滑らかな生地感が、上品さを醸し出します。

こんな方におすすめです!
- キレイめ感のある冬用グレーパンツをお探しの方
- 上品な生地感のグレーパンツが好きな方
- 寒い日でも快適に過ごせるパンツをお探しの方
WEGO(ウィゴー)/男女兼用 ワイドパンツ
WEGO(ウィゴー)は、1994年に大阪でスタートした日本生まれのセレクトショップ兼ファッションブランドです。
トレンドを取り入れたこなれ感のあるアイテムを多く見つけることができます。
紹介しているのは、トレンド感のあるゆったりシルエットのグレーパンツ。
ワイドストレートデザインのため、体型カバーも期待できるでしょう。

こんな方におすすめです!
- ゆったりシルエットのメンズパンツが好きな方
- トレンド感のあるデザインのパンツが好きな方
- 体型カバー力のあるグレーパンツをお探しの方
Dickies(ディッキーズ)/
873 SLIM STRAIGHT PANTS
王道ワークブランドである「ディッキーズ」の「873 スリム ストレートパンツ」。
アメリカの作業着がルーツになっているこのグレーパンツは、丈夫で機能性に優れた厚手生地が特徴です。
センタープレスが施された細身のシルエットなので、フォーマルなアイテムとも好相性ですよ!

こんな方におすすめです!
- ワークテイストのグレーパンツが欲しいメンズ
- カジュアルにもキレイめにも履けるグレーパンツが良い方
- 丈夫で男らしいテイストのグレーパンツが穿きたい男性
COEN(コーエン)/コーデュロイイージーパンツ
「コーエン」はアメカジテイストにトレンドをMIXしたアイテムを展開する、日本のカジュアルブランドです。
こちらのコーデュロイイージーパンツのグレーパンツは、ウエスト仕様で上品に穿けます。
リラックスしたシルエットなので、カジュアルにもモードテイストにもマッチしてくれますよ。

こんな方におすすめです!
- ゆったりとしたシルエットのグレーパンツが良い男性
- オシャレな抜け感が演出できるグレーパンツが欲しい方
- スニーカーにも合わせやすいグレーパンツが穿きたいメンズ
【最新】売り切れる前にゲットしてほしい人気アイテムランキング

※ランキングはデイリーで売れているものTOP5を表示しています。
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
【スタイリスト厳選】コーデ作りに万能な2024-2025年おすすめのグレーパンツ
グレーパンツといっても、さまざまな素材やデザインのアイテムがあります。
そのため「どんなグレーパンツがコーデに使いやすいのかわからない」と感じる人は少なからずいらっしゃるはず。
結論から言うと、キレイめ見えするものを選ぶのがおすすめです!
ここでは、2024-2025年におすすめのメンズグレーパンツを3つご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめのメンズグレーパンツ1.
CODE WINTER テーパードパンツ
「CODE WINTER テーパードパンツ」は、センタープレスとタックデザインが上品なシルエットをキープしてくれる、キレイめなグレーパンツ。
ストレッチ性に優れており、イージー仕様で快適な履き心地です。
スラックスほどカッチリしすぎないテイストなので、オンオフ両用しやすいのがポイント。
■「CODE WINTER テーパードパンツ」を購入したお客様の声

「CODE WINTER テーパードパンツ」
メンズにおすすめのグレーパンツコーデ例

清潔感のあるグレーのテーラードジャケット に、同素材のグレーパンツを合わせたメンズにぴったりなコーデ。
素材を統一するだけで、まとまりのあるスタイリングが仕上がります。
インナーのシルクニットも、アクセントを効かせていますよ。
着用アイテム |
CODEテーパードパンツ WINTER |
LIQUIDニット SILK |
CODEテーラードジャケット WINTER |
Salvatole Marra クロノグラフ腕時計 |
おすすめのメンズグレーパンツ2.
CODE WINTER ワイドパンツ
「CODE WINTER ワイドパンツ」は、遊び心をプラスしたいメンズにおすすめのアイテムです。
リラックス感のあるワイドなシルエットが採用されているにもかかわらず、スーツのようなきちんと感もあり、スタイリッシュなデザインのパンツ。
ゆったりとした着心地を楽しみたい方におすすめです。
■「CODE WINTER ワイドパンツ」を購入したお客様の声

「CODE WINTER ワイドパンツ」
メンズにおすすめのグレーパンツコーデ例

チェック柄シャツに合わせたのは、ピーコートとグレーのワイドパンツ 。
ピーコートとチェック柄シャツのメリハリのあるカラーを引き立てつつ、グエーパンツでコーデにアクセントを効かせています。
着用アイテム |
メルトンピーコート |
ネルシャツ チェック柄レギュラーカラーシャツ 防しわ |
ナローリアルレザーベルト |
CODEワイドパンツ WINTER |
おすすめのメンズグレーパンツ3.
CODEデニムカーゴパンツ
「CODEデニムカーゴパンツ」は、男らしい品のある辛口カジュアルが好きなメンズにおすすめのグレーパンツです。
テーパードのキレイめシルエットを採用しているため、カジュアルになりすぎず野暮ったくならないのがポイント。
ウエストはゴム仕様になっているので、ストレスフリーで履けますよ!
■「CODEデニムカーゴパンツ」を購入したお客様の声

身長163cm/体重64kg/Mサイズ/インディゴ を購入
小柄な私(男)なのですが、ピッタリ合いました。
胴回りのところが、ゴム使用になっているため座る時にも安心です。
夏でも良さそうです。
引用:DCOLLECTION
「CODEデニムカーゴパンツ」
メンズにおすすめのグレーパンツコーデ例

立体的なフードのシルエットがおしゃれな、プルパーカーにグレーのカーゴパンツを合わせたメンズコーデ。
トップスの手首は、さり気なくロールアップさせることで男らしさを表現できますよ。
カーゴパンツ特有のおしゃれなポケットが、コーデ全体に親しみやすさをプラスしています。
着用アイテム |
POLISH プルパーカー |
SEWI 重ね着専用タンクトップ |
CODEデニムカーゴパンツ |
Salvatole Marra シンプル腕時計 |
リアルレザーベルト |
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
メンズグレーパンツの上手な選び方
グレーパンツといっても柄物だったり、ビッグシルエットものだったりと、さまざまな種類があります。
そこでここでは、スタイリスト目線でのグレーパンツの選び方をご紹介します。
基本的なパンツの選び方にもなってきますが、これを知っておけば失敗する確率はかなり減りますよ!
押さえておきたいポイントは、
- グレーの明るさ・暗さで選ぶ
- まずはキレイめを選ぶ
- 着心地・お手入れのしやすさで選ぶ
1つずつ見ていきましょう。
①普段着るトップスの明るさで選ぶ
グレーパンツをオシャレに着こなすには、メリハリが大切です。なので明暗をつけることが1つのポイントになります。
例えば普段着ているトップスが明るめであれば、暗めのグレーパンツを選び、逆に黒やネイビーなど暗めのトップスを着ている場合は、明るめのグレーパンツを選ぶのがおすすめです。
②まずはキレイめを選ぶ
「買ったはいいけど合わせづらい」と失敗が起きないように、まずはキレイめなパンツを選ぶのがおすすめです。
柄ものや流行りのビッグシルエットのグレーパンツも1つのオシャレですが、着こなしはやや難しくなります。シンプルで大人っぽいキレイめなパンツは、他のアイテムともケンカしづらく着まわしやすいです。
なので特に1本目を買う時は、キレイめなものを選ぶのがおすすめですね。
▼スタイリストがおすすめするグレーパンツ
![]() |
![]() |
![]() |
③着心地・お手入れのしやすさで選ぶ
パンツ全般に言えることではありますが、着心地、お手入れのしやすさを見ておくのがおすすめです。
仮にキレイめなパンツを選んだ場合、シルエットが絞られていることも多いので、そのときに窮屈感がないか、ストレッチ性があるかどうかを見ておきましょう。
お手入れのしやすさでは、「イージーケアー」「ウォッシャブル」といった機能の有無がポイントになります。
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
グレーパンツに合うおすすめメンズ服一覧
どれだけオシャレなグレーパンツを手に入れても、合わせるアイテム次第では、締まらない微妙なコーディネートになってしまう場合があります。
ここではグレーパンツに合うアイテムを一覧でまとめたので、合わせるアイテムに悩んでいる方はぜひチェックしてみてください。
※画像をタップで詳細ページに飛びます。
グレーパンツに合うメンズアウター一覧
![]() |
![]() |
![]() |
控えめな上品さのあるグレーパンツには、シルエットの美しいジャケットやシャツがおすすめ。
グレーパンツはエレガントな色味だからこそ、キレイめのアイテムが似合います。
抜け感のあるゆったり設計のアイテムをピックアップ!
3点とも適度なリラックス感と動きやすさも兼ね備えているため、便利にお使いいただけますよ!
グレーパンツに合うトップス一覧
![]() |
![]() |
![]() |
グレーパンツは洗練された雰囲気があるため、装飾の少ないベーシックなトップスを選ぶのがベスト。
シンプルでキレイめなデザインのアイテムをチョイスしました。
組み合わせ次第では、ほど良く色気のあるコーデに仕上がりますよ!
グレーパンツに合う靴
![]() |
![]() |
![]() |
カジュアルとキレイめの好バランスさが魅力の、グレーパンツに合うシューズを3つ厳選しました。
特にライトグレーのパンツ取り入れるときは、引き締め効果も絶大。濃いめグレーの場合は、脚長効果も期待できますよ!
アンクル丈のパンツを着用すれば、シューズのデザインをしっかり見せることも可能です。
▼靴の色合わせについて詳しく知りたい方はコチラ!
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
画像でサックリと見るグレーパンツのメンズコーデ集
ここではグレーパンツを使ったメンズコーデをもっと見たいという方に向けて、おすすめのコーデを画像でサックリとご紹介します。
コーデ組みに悩んでいる方はぜひ参考にしてみてください。

着用アイテム |
2WAYパフジャケット |
AZE編みVネックニット |
SEWI長袖カットソー |
CODEワイドパンツ WINTER |

着用アイテム |
FUNCTIONコートフーディ |
ヘビーウェイト半袖Tシャツ WIDE |
CODEワイドパンツ WINTER |
HARUSAKU 奈良産 バックラインソックス |

着用アイテム |
CODEワイドパンツ WINTER |
LIQUIDニット SILK |
Salvatole Marra クロノグラフ腕時計 |
コートスプリットレザーUチップシューズ |

着用アイテム |
WIS ジャケットカーディガン |
LIQUID ニット |
CODEワイドパンツ WINTER |
MBスニーカー |

着用アイテム |
CODEワイドパンツ WINTER |
シングルライダースジャケット スエード調ストレッチ素材 |
LIQUID ニット タートルネック |
コートレザーコンビネーションスニーカー |

着用アイテム |
FUNCTIONコート |
LIQUID ニット |
CODEワイドパンツ WINTER |
コートスプリットレザーUチップシューズ |

着用アイテム |
CODEテーラードジャケット WINTER |
ADAPTER シャツ ボタンダウン |
CODEワイドパンツ WINTER |
コートスプリットレザーUチップシューズ |

着用アイテム |
CODEテーパードパンツ WINTER |
Salvatole Marra クロノグラフ腕時計 |
リバーシブルマフラー |

着用アイテム |
WIS テーラードカーディガン 2 |
LIQUIDニット SILK |
CODEテーパードパンツ WINTER |

着用アイテム |
LIQUIDニット SILK |
CODEデニムカーゴパンツ |
レタードツイルキャップ |
シルバー925 デザインバングル |
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
【Q&A】メンズのグレーパンツコーデに関するよくある質問にスタイリストがお答え!
ここでは「メンズのグレーパンツコーデ」に関して、SNSやネット上でよくあげられる質問について、スタイリストが直々にお答えしていきます。

Q.グレーに合うカラーとは?
グレーは主張の強いカラーではないため、ほとんどのカラーに合わせることが可能ですが、合わせる色によって与える印象が変わります。
たとえば、黒や白と合わせてスタイリッシュに、ベージュやブラウンと合わせて優しく見せることが可能です。
Q.グレーパンツに合うジャケットは?
同じグレーのジャケットを合わせることもできますが、ネイビーや黒など濃いカラーのジャケットもコーデ全体を引き締めるためおすすめです。
また、パンツと同素材のジャケットを選ぶなら全体に統一感がうまれ、こなれ感を演出できます。
Q.老け見えしないグレーパンツコーデとは?
すべてのアイテムをグレーもしくは淡い色で統一するのではなく、異なる色のアイテムを使ってコーデにメリハリをつけましょう。
たとえば、ブルーやホワイトのインナーを合わせれば、夏らしいメンズコーデになります。

「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
グレーパンツで大人コーデを楽しもう

ここではグレーパンツの活用法について、さまざまな角度からご紹介しました。
落ち着いた印象を与えるグレーパンツは汎用性が高く他のアイテムと合わせやすいため、コーデに困ったときのお助けアイテムともいえます。
ぜひ積極的に活用し、ワンランク上のオシャレな大人メンズを演出しましょう。
DCOLLECTIONスタイリストのひとこと

最新アイテムランキング
※ランキングはウィークリーで売れているものTOP5を表示しています。
\ オシャレになれるDコレサービス /

本当に自分に似合う服を教えてくれる『AI似合う服診断®』ができる「DCOLLECTIONアプリ」は40万DL突破しました。(※2024/5/24時点)
スタイリストへのLINE相談実績は3万件以上。
30代、40代男性を中心にファッションの悩みを解決することで『オシャレで人生を豊かに』するお手伝いをさせていただいています。