メンズのみなさん、小物やアクセサリーってどう思っていますか?
- どんな小物を選べばいいのか分からない・・・
- メンズの小物って、高価なモノじゃないとパッとしないよなあ・・・
- 小物選びって、結局センスなんじゃないの?
このように、オシャレを始めたばかりのメンズにはなんだかレベルが高く感じる小物選びですが、ご心配には及びません!
このブログでは、普段の着こなしをアップデートするメンズの小物とその選び方についてご紹介していきます。
記事を読む前に!効率的にカッコよくなれる方法を教えます
あなたの持っているオシャレの悩み、効率的に解決してオシャレを楽しみたくないですか?
そんなあなたにはDCOLLECTIONがおすすめ!
DCOLLECTIONは、服の購入だけではなく、コーディネートのヒントやオシャレの基本を学べる”大人のための”メンズブランドです。
「何を着ればいいか」「似合う服がほしい」そんなお悩みを解決するためのサービスを、ぜひご活用ください。



長年の経験と豊富な知識で、現在4,000件超のオシャレ相談実績を誇る
- 骨格診断ファッションアナリスト
- テキスタイルアドバイザー
- 婚活ファッション講師
- オフィスカジュアル推進事業従事
【DCOLLECTION厳選】これからの季節、コレさえ手に入れておけば間違いない!
数々のオシャレ相談をお受けしてきたDCOLLECTIONが、「このアイテムを手に入れておけば間違いない」というアイテムをピックアップしました。
オシャレはまずこのテーパードパンツから始めましょう。
これがあれば着こなしの基礎ができ、コーディネートでの失敗が格段に減ると言えます。
大人の男性として魅力的になれる、おすすめのアイテムです!
【スタイリスト厳選】
CODE4 テーパードパンツ
イチオシ
アイテム ![]() テーパード★★★★☆
詳しくみる
4.3 |
【テーパードに合う】 |
![]() カーディガン★★★★★
詳しくみる
5.0 |
![]() デニムシャツ★★★★★
詳しくみる
5.0 |
![]() ルーズニット2025年春
詳しくみる
新作 |
こちらのアイテムを組み合わせることで、簡単にカッコいいコーディネートが完成します!きっと今まで以上にオシャレを楽しむことができるはずです。

2万人以上が利用している無料診断ツール
【AI似合う服診断】
をしてみませんか?
人の顔タイプは5つのパターンに分けることができ、各パターンごとに似合う服のテイストが異なります!
自分に似合う服を着ることで、よりオシャレに変わることができるんですよ。
あなたがどのパターンか、簡単に診断してみませんか?

メンズにとってオシャレな「小物」とは?
「オシャレな人が選ぶからオシャレなんじゃない?」と、どうか思わないでください。
シンプルなコーデのちょっとしたアクセントになるアイテムこそが、オシャレな小物。
さっそく、着こなしを格上げしてくれる厳選小物をご紹介します!
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
スタイリスト厳選!オシャレなメンズ小物10選
ここからは、メンズに押さえておいてほしい小物やアクセサリーを紹介します。
アイテム別におすすめのアイテムをピックアップしているので、ぜひ参考にしてみて下さいね。
おすすめのメンズ小物1.
メガネ
近年「アイウェア」とも呼ばれる眼鏡は、オシャレアイテムとして人気を集めています。
デザイン性の高いメガネを、有名ブランドだけではなく、ライトな価格帯で購入できるブランドも増えてきました。
いつもの服装にメガネをプラスするだけで、知的さや素顔とのギャップを与えることができる優秀なアイテムです。
■「ROUNDカラーレンズサングラス」を購入したお客様の声

おすすめのメンズ小物2.
腕時計
腕をまくったときやちょっとした動作で手首から見える腕時計。
ビジネスシーンはもちろんプライベートな場面でもデキる男の必須アイテムです。
ビジネスやプライベートでも使う腕時計は、革ベルトのシンプルなものを選んでみましょう。
アクセサリーが苦手という方でも、ほどよくキチンと感のある腕時計なら気軽に取り入れられますよ。
■「Salvatole Marra クロノグラフ腕時計」を購入したお客様の声

「Salvatole Marra クロノグラフ腕時計」を使ったメンズコーデ

テーパードパンツが大人の雰囲気を感じさせるメンズコーデ。
落ち着いた雰囲気のコーデなので、シンプルな腕時計がよく似合っていますね。
デジタル時計よりもアナログ時計の方が、大人の色気が演出できるのでおすすめです。
着用アイテム |
LIQUID ニット WINTER TURTLE |
CODEテーパードパンツ WINTER |
Salvatole Marra クロノグラフ腕時計 |
シルバー925 デザインバングル |
おすすめのメンズ小物3.
ブレスレット
手首周りのアクセントにピッタリなブレスレット。
腕時計ほどカッチリしていないので、カジュアルな服装が好きな方におすすめです。
シンプルなブレスレットなら、コーデの雰囲気を邪魔することなく、手首のアクセントになってくれますよ。
■「シルバー925 プレーンバングル」を購入したお客様の声

「シルバー925 プレーンバングル」を使ったメンズコーデ

ブラウン系がメインのコーデに、シルバーのブレスレットを取り入れたメンズコーデ。
メインのくすみカラーとブレスレットのカラーを調和させることで、全体の印象がグッと引き締まって見えますね。
腕まくりをした抜け感のあるところにブレスレットをプラスするというテクニックは、こなれて見えるのでおすすめですよ。
着用アイテム |
POLISHトレーナー |
SEWI 重ね着専用タンクトップ |
CODEワイドスラックスPREMIUM |
シルバー925 プレーンバングル |
おすすめのメンズ小物4.
バッグ
お出かけやデートにおいて外せないバッグ。
リュック・トート・ボディバッグなどのバッグを用途によって使い分ければ、コーデのアクセントにもなってくれる魅力的なアイテム。
キレイめなものからカジュアルなものまで幅広いデザイン展開がされているアイテムなので、コーディネートとのバランスを意識するのが大切です。
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめのメンズ小物・バッグ①
2wayマルチトートバッグ
扱いやすいPUレザーを使用した、柔らかな質感の「2wayマルチトートバッグ」です。
マットな質感のため上品さがあり、普段使いだけでなくビジネスシーンでも使用可能な汎用性の高いアイテム。
バッグの内容量に合わせてバッグを変形させられるうえ、取り外し可能なショルダーストラップがついているので、ハンズフリースタイルにもアレンジできますよ。
■「2wayマルチトートバッグ」を購入したお客様の声

大きすぎず小さすぎることのないちょうどいいトートバッグです。
合成皮革で傷も目立ちにくいので、個人的には好きです。
※ただバックの中にポケットがなかったので☆4ですね。
そこが唯一残念でした。
引用:DCOLLECTION
「2wayマルチトートバッグ」を使ったメンズコーデ

大人メンズらしいブラックのセットアップに、トートバッグを合わせたキレイめメンズコーデです。
ボトムにはエレガントなテーパードパンツを合わせて、服装全体の高見え効果を狙いましょう。
着用アイテム |
CODEテーパードパンツ WINTER |
2wayマルチトートバッグ |
おすすめのメンズ小物・バッグ②
PUレザーリュック
リュックは両手が空くので身軽に動きたい方におすすめ。
こちらのリュックはPUレザーの質感がしっかりしており、小物をしまうポケットも増えたので収納力バッチリです。
リュックですがキレイめな印象なのでしっかりと大人コーデに仕上がりますよ。
■「PUレザー リュック」を購入したお客様の声

「PUレザー リュック」を使ったメンズコーデ

モノトーンコーデにブラックのリュックを取り入れたコーデ。
少しワイルドな雰囲気のシングルライダースとPUレザーのリュックがマッチしていますね。
男らしい雰囲気にしたい方におすすめのコーデです。
着用アイテム |
フェイクスエード シングルライダース |
LIQUID ニット WINTER |
暖かインナー専用 裏起毛長袖Tシャツ |
CODE2テーパードスラックス(セットアップ対応) |
コートスプリットレザーUチップシューズ |
PUレザーリュック |
おすすめのメンズ小物・バッグ③
REGiSTA撥水加工ボディバッグ
ボディバッグはリュックと同様に、カジュアルな雰囲気を演出することができるアイテムです。
また、最低限の荷物で出かけるのにピッタリなサイズであることも魅力の1つ。
撥水加工が施されているので、雨の日にも安心して使用することができますよ。
■「REGiSTA撥水加工ボディバッグ」を購入したお客様の声

おすすめのメンズ小物5.
靴
意外と足元は人の目線がいきやすい場所。
「オシャレは足元から」とも言われますが、履く靴によってコーディネートの雰囲気も変化します。
あまり装飾のない靴を合わせることで、スッキリとまとまりのある印象になりますよ!
靴は汚れが目立ちやすいので、清潔感のある印象を損なわないためにも、こまめにお手入れすることをおすすめします。
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめのメンズ小物・シューズ①
MBスニーカー
スニーカーは比較的動きやすく革靴よりも疲れにくいのがメリット。
素材やデザイン次第でカジュアルにもなりますが、こちらのスニーカーはリアルレザーのような質感なのでキレイめコーデに仕上げられますよ。
同色のパンツと合わせて脚長効果を狙うのもおすすめです。
■「MBスニーカー」を購入したお客様の声

「MBスニーカー」を使ったメンズコーデ

ダークトーンのセットアップに、スニーカーを使った落ち着きのあるメンズコーデ。
スニーカーとパンツを同じ色にして、脚長効果を狙ってみました。
インナーのパーカーは上品な顔つきなので、セットアップに合わせても違和感なく仕上がっていますね。
着用アイテム |
POLISHプルパーカー |
CODEテーラードカーディガン2ボタン |
CODE3 テーパードスラックス |
MBスニーカー |
おすすめのメンズ小物・シューズ②
Shooting brake
キレイめな靴で、コーデにスタイリッシュに仕上げてくれるレザーシューズ。
カジュアルコーデにもキレイめコーデにも合わせやすい、バランスが良い小物アイテムです。
コーデを選ばずに活躍するので、1足はゲットしておきましょう。
「Shooting brake」を使ったメンズコーデ

インナーのシャツがポイントになっているレイヤードコーデ。
シンプルになりすぎてしまう場合は、白シャツをインナーに使ってチラ見せするのがおすすめ。
レザーシューズもキレイめなので、全体の雰囲気にうまくマッチしていますね。
着用アイテム |
POLISHプルパーカー |
リラックスシルエットストライプシャツ |
Shooting brake |
HARUSAKU 奈良産 バックラインソックス |
おすすめのメンズ小物・シューズ③
キャンバスシューズ
上品かつ洗練された印象の「キャンバスシューズ」。
革靴のようなシルエットなので、キレイめなコーデが手軽に作れますよ。
キャンバス生地をを使っているため、経年変化が楽しめる30代・40代にぴったりのアイテムです。
■「キャンバスシューズ」を購入したお客様の声

履き心地は最初は硬いです。普段26.5センチを履いているのですが、ワンサイズ大きめのLサイズを購入しました。
カジュアル系にも、キレイめのパンツにもよく合うので気に入っています。
引用:DCOLLECTION
「キャンバスシューズ」を使ったメンズコーデ

チェスターコートに、ブラックのキャンバスシューズを合わせた大人の秋冬コーデ。
キャンバスシューズはキレイめアイテムと相性バッチリなので、洗練されたコーデが手軽に作れますよ。
着用アイテム |
チェスターコート ツイル素材ロングコート |
ADAPTER シャツ ストライプ |
CODE3 テーパードスラックス |
キャンバスシューズ |
おすすめのメンズ小物6.
靴下
靴下は見えないから大丈夫と思っている方は要注意!
最近では、サンダルに靴下を合わせたり、アンクル丈のパンツに靴下を合わせたりして、あえて見せるスタイルも目にします。
見た目にも好印象なコーデを作るためには、靴下もかなり重要なアイテムです。
おすすめのメンズ小物・靴下
無地リブソックス
ソックスがチラッと見えたときのカラーリングもコーディネートとして考えなければなりません。
インナーと同じ色合わせにしたりアクセントカラーにしたり、使い方次第でオシャレのレベルが上がりますよ。
■「HARUSAKU 奈良産 プレーンリブソックス」を購入したお客様の声

「HARUSAKU 奈良産 プレーンリブソックス」を使ったメンズコーデ

チノパンツのチャコールカラーを、ソックスにも取り入れた技ありコーデ。
ボトムスとソックスを同じカラーに揃えることで、脚長効果が期待できます。
パンツをほんのちょっと短い丈にするのがポイントですよ。
着用アイテム |
GENEドレスチノパンツ |
テクニカルマウンテンパーカー |
ARAN編みウールニット |
HARUSAKU 奈良産 無地リブ |
おすすめのメンズ小物7.
手袋
メンズが手袋をする際は、コーデの邪魔をしないシンプルなものを選びましょう。
上質な素材を使用したものは、メンズコーデを上品な印象に仕上げてくれるためかなりおすすめです。
また、スマホ操作が可能な手袋は、ビジネスマンや若い世代のメンズも使いやすいでしょう。
おすすめのメンズ小物8.
財布
メンズの財布はシンプルな革製品のものを選びましょう。
ナイロン地などは少し子供っぽく見えてしまう可能性があるので避けたほうが無難です。
デザインも凝っているものではなくシンプルな方がオシャレに見えますよ。
おすすめのメンズ小物9.
名刺入れ
名刺入れも財布と同じくシンプルな革製品がおすすめ。
アルミ素材はビジネス寄りの雰囲気ですが、革製品の方はオシャレに見えつつ服装も選びません。
財布よりも相手に見られる可能性が高いので注意しましょう。
おすすめのメンズ小物10.
帽子
帽子は多数のデザインがあるので服装に合わせて選びましょう。
キレイめな服装に合わせるならハット、少しカジュアルな雰囲気ならキャップなどですが、バケットハットは両方に使えるおすすめアイテム。
色もブラックにすることで大人の雰囲気が作れますよ。
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
【カテゴリ別】おすすめブランドのメンズ小物
ここではおすすめのブランド小物をご紹介します。
ブランド選びで迷っている方はぜひ参考にしてみてください。
どのブランドもキレイめコーデにぴったりですよ。
メンズにおすすめのブランド小物・メガネ
メガネは手軽に印象を変えられるアイテム。
定番のウェリントン型は誰にでも似合うのでおすすめですよ。
MOSCOT(モスコット)/レムトッシュ 46mm LEMTOSH HAVANA
1915年にニューヨークで創業したMOSCOTは、多くの有名人も愛用しているブランドです。
フレームのサイズ展開も幅広く、日本人に合いやすい型なので自分にぴったりのものを見つけられますよ。
人気が故に偽物も多いので注意しましょう。

こんな方におすすめです!
- 有名なブランドのメガネが欲しい方
- アメリカのブランドが好きな方
- 有名人と同じメガネが欲しい方
Ray-Ban(レイバン)/サングラス RB4392D 601/80
レイバンは、サングラスを作るブランドとしてアメリカで創業されました。
カラーレンズだけでなく透明レンズもあり、UVカットを兼ね備えているので目の保護に役立ちますよ。
多くの愛用者がいる定番のブランドですね。

こんな方におすすめです!
- 定番のブランドが欲しい方
- サングラスが欲しい方
- 知名度の高いブランドが好きな方
メンズにおすすめのブランド小物・腕時計
腕時計はコーディネートがシンプルすぎるときに、ワンポイントとして役に立つ小物アイテムです。
特に腕まくりをするときにオシャレに見えますよ。
CITIZEN(シチズン)/アテッサ 光発電エコ・ドライブ電波時計 防水
CITIZENは1918年に創業した日本のブランドです。
着用するシーンを選ばないデザインが特徴で、手元を華やかにしてくれます。
電波時計なので時間がずれないのも嬉しいですね

こんな方におすすめです!
- 日本のブランドが好きな方
- さまざまなシーンで着用できる腕時計が欲しい方
- デキる男に見える腕時計が欲しい方
SKAGEN(スカーゲン)/HOLST ホルスト マルチファンクション
スカーゲンは、1989年にデンマークで創業されたスタイリッシュなデザインが特徴のブランド。
薄く仕上げられているので、手首周りをすっきりと見せることができます。
小慣れた値段なので、色違いで購入するのもおすすめですよ。

こんな方におすすめです!
- 薄くてスタイリッシュな腕時計が欲しい方
- シーンを選ばない腕時計が欲しい方
- 手を出しやすい値段の腕時計を探している方
メンズにおすすめのブランド小物・ブレスレット
ブレスレットは、さりげなくカッコよさを演出することができます。
2つを重ね付けするのもオシャレですよ。
JAM HOME MADE(ジャムホームメイド)/バングル-NEW TYPE-
JAM HOME MADEは、日本のユニセックスアクセサリーブランド。
性別や年齢を問わないので、幅広い方に着用していただけます。
デザインもシンプルなものから独創的なものまであるので、お気に入りを見つけてみてください。

こんな方におすすめです!
- 日本のブランドが好きな方
- シンプルなデザインが好きな方
- 値段が高すぎないブレスレットが欲しい方
LION HEART(ライオンハート)/ブレスレット LH-1 コンフォートチェーン
ライオンハートは、1996年創業の国産ブランド。
シンプルなデザインも多いのでコーディネートを選びません。
こちらはシルバーチェーンを使ったブレスレットで、光りすぎず上品なコーディネートが仕上がりますよ。

こんな方におすすめです!
- 日本のブランドが好きな方
- シルバーチェーンのブレスレットを探している方
- シルバーのブレスレットが欲しい方
メンズにおすすめのブランド小物・手袋
手袋は寒い冬に防寒として着用したいですよね。
革やシンプルなデザインにすれば大人っぽいコーデができますよ。
POLO RALPH LAUREN(ポロラルフローレン)/手袋 ウォーター リぺレント ナッパ グローブ
1968年にアメリカで立ち上がった、ラルフローレンの中核を担うラインであるポロラルフローレン。
羊革のシンプルなデザインなので、幅広いコーデに合わせられますよ。
装着したままスマホを操作できるのも、嬉しいですね。

こんな方におすすめです!
- アメリカのブランドが好きな方
- 革の手袋が欲しい方
- シンプルなデザインの手袋を探している方
DENTS(デンツ)/Henley 5-9204
DENTSは1777年にイギリスで創業した歴史のあるブランド。
王室御用達のため、上品で大人っぽい着こなしにぴったりです。
こちらの手袋は羊革を使用しているので、落ち着いたコーデに合わせてみましょう。

こんな方におすすめです!
- 歴史のあるブランドが好きな方
- ブラックの手袋が欲しい方
- 落ち着いた雰囲気の手袋が欲しい方
メンズにおすすめのブランド小物・バッグ
バッグはコーデにアクセントを与えられるアイテムです。
大人のキレイめコーデに似合うように落ち着いた色を選びましょう。
PELLE MORBIDA(ペッレ モルビダ)/ブリーフケース PM-MB045
ペッレモルビダはキレイめなデザインなので、大人の上品なスタイルに合います。
こちらのバッグは、シュリンクレザーの質感を楽しめるブリーフバッグ。
スーツスタイルはもちろん、ジャケパンにも合わせられる万能なバッグです。

こんな方におすすめです!
- 日本のブランドが好きな方
- 上質な質感のバッグが欲しい方
- 大人の雰囲気がするバッグが欲しい方
PORTER(ポーター)/FLASH トートバッグ
PORTERは、1962年にスタートした日本のブランド。
こちらのバッグは、ブランドの特徴であるナイロンの表地を使った汚れに強いトートバッグです。
大きすぎないサイズ感なので、必要最低限のものを持ち歩くのにぴったり。

こんな方におすすめです!
- 有名なブランドのバッグが欲しい方
- ナイロンのバッグを探している方
- 大きすぎないサイズ感のバッグが欲しい方
メンズにおすすめのブランド小物・靴
靴は着こなしで重要な役割をするので、コーデ全体の色も考慮して選びましょう。
スニーカーでも革靴でもデザインはシンプルなものにすることが大切ですよ。
Paraboot(パラブーツ)/ローファー コロー
パラブーツは、1908年に創業したフランスのシューズブランドです。
こちらのコローはオイル含有量が多いので、オイルを付けなくてもブラシで磨くだけで簡単にキレイな見た目を保つ特徴があります。
どんな場面でも使いやすい、シンプルなデザインなのでおすすめですよ。

こんな方におすすめです!
- フランスのブランドが好きな方
- シンプルなローファーを探している方
- お手入れが簡単な靴を探している方
CROCKETT&JONES(クロケット&ジョーンズ)/ビジネスシューズ
1879年にイギリスで誕生したシューズブランドのクロケット&ジョーンズ。
紳士らしいスタイリッシュなフォルムでありつつ、強固なグッドイヤー製法を取り入れています。
こちらのモデルは日本人の足に合うように作られたスリムな木型を使っているので、海外の靴が合わない方にもおすすめですよ。

こんな方におすすめです!
- 高級な革靴が欲しい方
- 伝統的なブランドが好きな方
- ビジネスシーンにも使える靴が欲しい方
メンズにおすすめのブランド小物・靴下
靴下はパンツと靴の間にチラっと見えるので色に注意して選びましょう。
アクセントカラーにして目を引かせるか、パンツや靴と同じ色にして脚長効果を狙うかのどちらかの選び方になります。
BEAMS F(ビームスエフ)/アーガイルソックス
1978年にBEAMSのラインのひとつとして立ち上がった、クラシックをテーマにしているビームスエフ。
こちらの靴下は、滑らかな肌触りと履き心地の良いコットン混素材を使っているので快適に着用できます。
アーガイル柄がパンツの裾からチラリと見えるのもオシャレですね。

こんな方におすすめです!
- セレクトショップが好きな方
- 柄の入った靴下が好きな方
- 履き心地の良い靴下を探している方
DAKS(ダックス)/クルー丈ソックス
1894年にロンドンで創業した、上質な洋服作りが特徴的なDAKS。
こちらの靴下の履くことで、細かいリブ編みが光る上品なコーデに仕上がるでしょう。
男性へのプレゼントにもおすすめの商品です。

こんな方におすすめです!
- 上質な靴下が欲しい方
- シンプルな靴下が欲しい方
- 細かい編み目の靴下が欲しい方
メンズにおすすめのブランド小物・財布
財布は人の目に触れにくいアイテムですが、支払いのときに大人っぽいデザインのものだとオシャレに見えますよ。
本革でシンプルなものだと上品で好印象ですね。
Maison Margiela(メゾン マルジェラ)/三つ折り財布
1988年にフランスで創業したメゾンマルジェラ。
カレンダータグと呼ばれる布を白い糸で留め付けるデザインが特徴的で、こちらの財布にも同じ白い糸のデザインが施されています。
三つ折りのコンパクトな仕様は手ぶらで出かけるのにぴったりですね。

こんな方におすすめです!
- 海外のデザイナーズブランドが好きな方
- 有名なブランドが好きな方
- 黒の財布を探している方
SAINT LAURENT(サンローラン)/534290 BTY0N 1000
1961年に創業したサンローランは、スタイリッシュなデザインが特徴的です。
シンプルな財布が多くロゴも小さいものが多いので、オンオフ問わずさまざまなシーンに合います。
大人のスタイリッシュな着こなしにぴったりですね。

こんな方におすすめです!
- スタイリッシュなデザインが好きな方
- 落ち着いた色の財布が欲しい方
- デザイナーズブランドが好きな方
メンズにおすすめのブランド小物・名刺入れ
基本的に仕事で使うアイテムなので、派手ではないデザインのものを選びましょう。
少し遊び心があるデザインだと相手からの印象もよいかもしれませんね。
IL BISONTE (イル ビゾンテ)/カードケース
イルビゾンテは、1970年にイタリアで創業したレザーブランド。
1点1点手作りで作られているので、アイテムに温かみがあるのが特徴です。
こちらの名刺入れはキャメルの色味で、使えば使うほどレザーの味わいを楽しむことができますよ。

こんな方におすすめです!
- イタリアのブランドが好きな方
- 有名なレザーブランドを探している方
- キャメルカラーの名刺入れが欲しい方
CALVIN KLEIN(カルバンクライン)/カードケース 名刺入れ
1968年にアメリカで創立したカルバンクラインは、クリーンなデザインが人気でアパレルだけでなく香水なども手掛けています。
こちらの名刺入れは、カードポケットの数が6つに分かれた機能的なアイテム。
レザー素材がキレイめコーデに似合いそうですね。

こんな方におすすめです!
- 有名なブランドが好きな方
- キレイめコーデに似合う名刺入れを探している方
- シンプルなデザインが好きな方
メンズにおすすめのブランド小物・帽子
コーデにもうひとつアイテムをプラスしたいときにおすすめなのが帽子。
子供っぽく見えがちなキャップよりも、ハンチングやバケットハットが大人コーデにはおすすめですよ。
STETSON(ステットソン)/WOOLRICH TWEED HUNTING(ウールリッチ ツイードハンチング)
1865年にアメリカで創業した帽子ブランドのステットソン。
正統派のデザインを踏襲しているので、どれも無駄がなく洗練されています。
こちらのハンチングもクセがなく、上品なチェック柄が大人の装いにぴったりですね。

こんな方におすすめです!
- 伝統的なブランドが好きな方
- ハンチングが好きな方
- 大人の落ち着いたコーデに合う帽子を探している方
KANGOL(カンゴール)/バケットハット Washed Bucket
帽子ブランドのカンゴールは、1938年にイギリスで誕生しました。
特にバケットハットは人気で、落ち着いた大人の雰囲気を醸し出してくれます。
少しカジュアルな服装にもぴったりですよ。

こんな方におすすめです!
- バケットハットが欲しい方
- 大人の雰囲気が出る帽子が欲しい方
- カジュアルな服装にも合う帽子が欲しい方
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
オシャレな小物を見極める
実際に小物を選んだり買ったりするとき、どれを選べばいいのか悩んでしまうことって多いですよね。
オシャレな小物選びでは、次の3つのポイントのうち、どれか1つはしっかり押さえてみてください。
ツヤがあって高級感のある物
まずは小物の素材感の部分で、ツヤがあって高級感のある物がおすすめ。
ツヤはキレイめ感があり、高級さが出て大人っぽい印象を作ることができます。
革靴でツヤ感をプラスしたいときは、お出かけ前に靴を磨くなどのお手入れをすると良いですよ。
シンプルで無駄がないデザイン
デザインは、シンプルで無駄な装飾のない物がおすすめです。
落ち着いたな色合いや、スタイリッシュなデザインのものだとスマートな印象になります。
シンプルな物なら主張しすぎないので、コーディネートの際に迷うことも少なくなります。
経年変化で味がある革がいい!

出典:Amazon
革素材のアイテムは、使えば使うほど手に馴染んでくれるところが魅力的ですよね!
時間の経過と共に味が出るアイテムなので、こだわりのあるオシャレな雰囲気を演出してくれます。
革製品はリーズナブルとは言えませんが、流行を気にすることなく長く愛用できます。
ただし、味が出るからといってボロボロになるまで使い込むのはNGなので気を付けて下さいね。
【最新】売り切れる前にゲットしてほしい人気アイテムランキング

※ランキングはデイリーで売れているものTOP5を表示しています。
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
【Q&A】メンズの小物に関するよくある質問にスタイリストがお答え!

Q.ファッション初心者がまず取り入れるべきメンズ小物は?
記事で取り上げた10種類の小物はどれもおすすめですが、取り入れやすい小物は以下のとおりです。
- 腕時計
- サコッシュ
- レザーシューズ
上記の3つは初心者でも取り入れやすく簡単にオシャレ度をあげられるアイテムです。
30代以上の男性であれば、腕時計やレザーシューズはビジネスライクでもあるので取り入れやすくファッションに活用しやすいでしょう。
Q.周りとオシャレで差をつけられるメンズ小物は?
周りとオシャレで差をつけられるメンズ小物は、以下のとおりです。
- バッグ
- シューズ
- 財布
上記の小物はレザー生地のアイテムが多いため、高級感や上品な雰囲気を出しやすいです。
また、使えば使えほど経年変化で味のあるアイテムに変わっていくため男らしい魅力を出せるでしょう。
周りと差をつけたい男性は、レザーアイテムがおすすめです。
Q.メンズが小物を持つときに気をつけなければならないことは?
小物をもつ場合は、手入れを怠らないようにしてください。
ファッションに気をつかっている男性は、メインとなる服はしっかり手入れをしているはずです。
しかし、ファッションのメインではない小物にまで手入れが行き届いていない場合も。
靴や鞄、腕時計などが壊れていたり汚れていたりすると、かなり目立つうえにだらしない印象を与えます。
オシャレになりたい方は、小物類の手入れもしっかりやりましょう。
Q.メンズは小物を必ず持つべき?
小物は必ず持つべきものではありません。
コーデ全体のバランスを考えて、必要に応じて取り入れていくのがおすすめです。
たとえば、トップスを映えさせたいのに足元に目立つアイテムを取り入れてしまってはコーデがまとまりません。
逆にシンプルなコーデに小物を1つ取り入れるだけで、一気にスタイリッシュに見える場合もあります。
必ず必要ではありませんが、コーデのバランスを考えて取り入れましょう。
Q.メンズのレザー小物を取り扱っているおすすめのブランドは?
メンズのレザー小物を取り扱っているおすすめのブランドは、以下のとおりです。
- PORTER(ポーター)
- WHITEHOUSECOX(ホワイトハウスコックス)
- GANZO(ガンゾ)
- HENDERSCHEMA(エンダースキーマ)
- COCOMEISTER(ココマイスター)
上記のブランドは高品質なレザー小物を取り扱っているので、使えば使えほど味が出るアイテムが豊富です。

「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
小物が放つ存在感を侮ってはいけない

小物やアクセサリーは小さいからといって侮ってはいけません!
金属製のものや革の光沢感、差し色となるものなど、小物を添えるだけで人の印象はグッと変わるのです。
高価なものは質がいいのでもちろんカッコいいですよね。
でも高価じゃなくてもいいものはたくさんあるはずです!
自分に合ったシンプルで使いやすい小物を選んで、オシャレ度をワンランクアップさせましょう。
DCOLLECTIONスタイリストのひとこと

「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
最新アイテムランキング
※ランキングはウィークリーで売れているものTOP5を表示しています。
\ オシャレになれるDコレサービス /

本当に自分に似合う服を教えてくれる『AI似合う服診断®』ができる「DCOLLECTIONアプリ」は40万DL突破しました。(※2024/5/24時点)
スタイリストへのLINE相談実績は3万件以上。
30代、40代男性を中心にファッションの悩みを解決することで『オシャレで人生を豊かに』するお手伝いをさせていただいています。