「大人っぽいブルゾンを探しているけど、そもそもどんな種類があるのかわからない」
「30代のメンズがブルゾンを選ぶときの注意点とかポイントを教えて欲しい」
このようにお悩みの方のために、今回は30代メンズにおすすめしたい大人のブルゾンについて徹底解説していきます。
ブルゾンの種類から選び方のポイント、お試しいただきたいおすすめブランドまでまとめてみました。
新しいアウターを探しているという方にも参考になる内容なので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。
記事を読む前に!効率的にカッコよくなれる方法を教えます
あなたの持っているオシャレの悩み、効率的に解決してオシャレを楽しみたくないですか?
そんなあなたにはDCOLLECTIONがおすすめ!
DCOLLECTIONは、服の購入だけではなく、コーディネートのヒントやオシャレの基本を学べる”大人のための”メンズブランドです。
「何を着ればいいか」「似合う服がほしい」そんなお悩みを解決するためのサービスを、ぜひご活用ください。



長年の経験と豊富な知識で、現在4,000件超のオシャレ相談実績を誇る
- 骨格診断ファッションアナリスト
- テキスタイルアドバイザー
- 婚活ファッション講師
- オフィスカジュアル推進事業従事
【DCOLLECTION厳選】これからの季節、コレさえ手に入れておけば間違いない!
数々のオシャレ相談をお受けしてきたDCOLLECTIONが、「このアイテムを手に入れておけば間違いない」というアイテムをピックアップしました。
オシャレはまずこのテーパードパンツから始めましょう。
これがあれば着こなしの基礎ができ、コーディネートでの失敗が格段に減ると言えます。
大人の男性として魅力的になれる、おすすめのアイテムです!
【スタイリスト厳選】
CODE4 テーパードパンツ
イチオシ
アイテム ![]() テーパード★★★★☆
詳しくみる
4.3 |
【テーパードに合う】 |
![]() ショール
|
![]() ストライプ
|
![]() ルーズ
|
こちらのアイテムを組み合わせることで、簡単にカッコいいコーディネートが完成します!きっと今まで以上にオシャレを楽しむことができるはずです。

2万人以上が利用している無料診断ツール
【AI似合う服診断】
をしてみませんか?
人の顔タイプは5つのパターンに分けることができ、各パターンごとに似合う服のテイストが異なります!
自分に似合う服を着ることで、よりオシャレに変わることができるんですよ。
あなたがどのパターンか、簡単に診断してみませんか?

30代の大人メンズに適したブルゾンの種類
ブルゾンとはフランス語が語源のファッション用語で、一般的に着丈の短いアウターのことを指します。
そのため一口にブルゾンと言っても豊富な種類があるアイテムなので、選ぶときに迷ってしまいますよね。
ここでは、30代の大人メンズのスタイルに合ったブルゾンの種類についてまとめましたので、ぜひ最後までチェックしてみてください。
MA-1
MA-1とは、アメリカ発祥のフライトジャケットです。
襟元がスッキリとしたシンプルなデザインが特徴のアイテムで、主にナイロン素材が採用されています。
コーディネートに組み込むことで、無骨で男らしいミリタリーテイストを演出できるアイテムです。
キレイめコーデの外しアイテムとしても重宝できるので、1枚あると着回しのバリエーションが一気に増えますよ。
ダウンブルゾン
ダウンブルゾンとは、主に中綿の入った薄手のダウンジャケットという表現が近いかもしれません。
ボリュームを抑えたシルエットなので、スーツスタイルなどキレイめのスタイルと相性が良いアイテムです。
最近ではインナー用の薄いダウンアイテムも登場するなど、昔に比べてダウンの種類もかなり増えましたよね。
コートのインナーとしてダウンブルゾンを活用すると、防寒対策をしながらお洒落も楽しめるので、ぜひ色んな組み合わせに挑戦してみてくださいね。
レザーブルゾン
レザーブルゾンは、一般的にはレザージャケットやライダースジャケットのことを指します。
羽織るだけで男らしい無骨なスタイルに仕上がるので、クールな雰囲気がお好きな方におすすめのアイテムです。
市場にはフェイク素材のレザーから、本格的なレザーを使用した高級なモデルもあります。
値段に応じて見た目の風合いがかなり異なるので、挑戦したい方は店頭で直接触れながら探してみることをおすすめします。
スイングトップ
スイングトップとは、本来ゴルフ着として開発されたアイテムです。
動きやすく薄手に設計されたライトアウターなので、冬場よりも春先や秋にコーディネートで活躍します。
装飾の少ないシンプルなモデルなので、おじさん見えしないようにアイテムの組み合わせには注意しましょう。
落ち着いたカラーよりも、ビビッドで明るいカラーに挑戦しても面白いアイテムです。
普段のコーディネートの外しアイテムとして活躍するので、ぜひチェックしてみてください。
Gジャン
Gジャンとは、デニムジャケットのことを指します。
写真のように定番のハードなアイテムから、柔らかいデニム素材のアイテムまで幅広く展開されているアイテムです。
色落ちやヴィンテージ加工を施したりと、各ブランドからは強いこだわりを持ったアイテムが数多く展開されています。
ブルー以外にも、ブラックのジャケットもあるため、色違いで揃えておくとコーディネートの幅が広がるのでおすすめです。
着るだけでオシャレに見えるブルゾンの選び方
次は大人のメンズがオシャレに見えるブルゾンの選び方もチェックしていきましょう。
ここではブルゾンを選ぶときの3つのポイントについてご紹介していきます。
意識するだけで全体のコーディネートがグッとオシャレになるので、ぜひ参考にしてみてください。
ベーシックカラーを選ぶ
ブルゾンを選ぶときは、なるべくベーシックなカラーを意識しましょう。
ブラック、ネイビー、グレーなどのベーシックなカラーは、どんなスタイルにも合わせやすく上品に仕上げてくれます。
一方で、イエローやレッド、明るいブルーなどのビビッドなカラーは、コーディネートが難しく上級者向けのアイテムです。
そのため、まず最初にベーシックなカラーのアイテムを揃えてから、明るいビビッドなカラーに挑戦することをおすすめします。
ジャストサイズを選ぶ
大人のメンズのコーディネートには、ジャストサイズのブルゾンがおすすめです。
自分の体型に合ったスタイルは、清潔感のある上品な印象を与えることができるようになります。
最近ではオーバーサイズのアイテムが増えてきましたが、若者見えしてしまったり、ルーズな印象を与える可能性があるので注意が必要です。
まずはジャストサイズのブルゾンから揃えていくことで、ON/OFF両方で着回しの効くのでコーディネートがしやすくなります。
ある程度アイテムが揃ってきたら、オーバーサイズなどのカジュアルなコーディネートに挑戦してみてください。
普段のアイテムを考慮して選ぶ
ブルゾンを探すときは、お手持ちのアイテムに合わせて選ぶのもいいでしょう。
ダークトーンのアイテムが多い方なら、ブラックやダークネイビー、チャコールグレーなどのブルゾンが合わせやすいのでおすすめです。
一方で、オフホワイトや明るめのベージュなどのアイテムが多い方なら、明るめのネイビーやグレー、ベージュのブルゾンを選択するといいでしょう。
お手持ちのアイテムと相性の悪いカラーを選んでしまうと、他のアイテムを揃えるために余計な出費になりかねません。
まずはクローゼットの中をチェックしてから、あなたのスタイルに最適なブルゾンを選ぶようにしてくださいね。
ブルゾンと相性の良いDコレメンズアイテム
ここでは、ブルゾンと相性が良いアイテムをご紹介していきます。
DCOLLECTIONで人気の高いアイテムを中心に3つピックアップしてみました。
どれもブルゾンの種類に関係なく合わせられる万能アイテムなので、ぜひチェックしてみてください。
キレイめプルパーカー
まずご紹介するのは、キレイめのスウェットプルパーカーです。
薄手の生地なので、タイトなフィッティングのブルゾンに合わせても、ゴワゴワ感がないので快適に過ごせます。
大人のスタイルに合わせて、定番のブラックやネイビー、オフホワイトだけでなく、テラコッタやグレージュなどの上品なカラーも展開しています。
1枚で着ても大人の雰囲気が出せる仕立てになっているので、春先や初秋などの暖かい時期でも活躍するアイテムです。
何枚あっても困らない定番アイテムなので、ぜひ色違いで揃えてみてくださいね。
大人のハイゲージタートルネック
次は、大人の上品な雰囲気を引き出してくれるタートルネックをご紹介します。
ブルゾンの中に着ても快適に過ごせるように、ジャケットのインナー用として開発されたモデルです。
タイトな作りになっていますが、しっかりと生地の厚みがあるのでブルゾンを脱いだときでも洗練された印象をキープできます。
また、摩擦による毛玉ができにくい工夫がされており、自宅で洗濯できるウォッシャブル対応になっているのも嬉しいポイントです。
タートルネックは大人のワードローブに欠かせないアイテムなので、まだお持ちでない方はぜひチェックしてみてください。
大人のロング丈長袖Tシャツ
最後にご紹介するのは、肌寒い時期に活躍する裏起毛のロングTシャツです。
重ね着ができるようにサイズ感を調整しており、普段のコーディネートに1枚プラスするだけで上品に仕上がるように工夫されています。
ロングTシャツは、インナーとして合わせるものと、1枚で少しオーバーサイズ気味で合わせるものと、サイズ違いで持っておくと活躍するアイテムです。
今まで重ね着を意識したことがないという方は、ぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか。
30代メンズに試してほしいブルゾンとブランド10選
30代のメンズに最適なブルゾンの選び方について理解は深まったでしょうか。
最後に、大人のブルゾンスタイルにおすすめしたいブランドをまとめてみました。
ベーシックなカラーを中心に、コーディネートを格上げする上品なアイテムをピックアップしています。
各アイテムのポイントも解説しているので、ブルゾン探しに迷っているという方は、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。
SHIPS Colors(シップス カラーズ)/中綿ノーカラーブルゾン
シップスカラーズから、中綿の入ったノーカラーブルゾンです。
ノーカラーとは、色無しという意味ではなく、襟が無いことを指しています。
カジュアルシーンではパーカーとの相性が良く、スーツスタイルのときはワイシャツの上から合わせると上品に防寒対策もできるアイテムです。
薄手のアウターを探していたという方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

こんな方におすすめです!
- 襟なしのブルゾンをお探しの方
- 薄手の上品なモデルをお探しの方
- ワイシャツの上から羽織りたい方
Levi’s(リーバイス)/トラッカージャケット
リーバイスから、サラッと羽織るだけで上品に仕上がるデニムのトラッカージャケットです。
デニム素材ですが触り心地にこだわった1枚で、立体裁断をすることで程よい身幅のシルエットになるように設計されています。
インナーとしてTシャツやパーカーなどと合わせるのがおすすめで、長いシーズンで活躍するアイテムです。
デニムジャケットを探していたという方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

こんな方におすすめです!
- デニムジャケットをお探しの方
- 長いシーズン使えるアイテムをお探しの方
- カジュアルなブルゾンをお探しの方
United Athle(ユナイテッドアスレ)/スウィングトップ
ユナイテッドアスレから、絶妙なサイズ感の汎用性の高いスウィングトップです。
立ち襟にするためにリブを使っており、上品できれいなシルエットに仕上がっています。
耐久性が高く、型崩れの少ないT/Cウェザーのポリエステル生地を採用しており、着心地にもこだわったモデルです。
ブラック、ネイビー、ベージュのベーシックな3色で展開しているので、スウィングトップに初挑戦したい方はぜひチェックしてみてください。

こんな方におすすめです!
- 上品なスウィングトップをお探しの方
- 薄手のブルゾンをお探しの方
- シンプルなアウターをお探しの方
Amazon Essentials(アマゾンエッセンシャルズ)/パファーコート
アマゾンエッセンシャルズから、フード付きのパファーコートです。
厚手の生地ですが、細すぎずオーバー過ぎない程よいシルエットに仕上げています。
無駄の無いシンプルな装飾で、ブランドロゴなどもありません。ミニマルなデザインがお好きな方におすすめのアイテムになります。
ベーシックでシンプルなダウンジャケットをお探しの方は、ぜひ参考にしてみてください。

こんな方におすすめです!
- シンプルなダウンをお探しの方
- ブランドロゴが無いモデルをお探しの方
- 細すぎず太すぎないシルエットでお探しの方
WEGO(ウィゴー)/ミリタリーパテッドブルゾン
ウィーゴーから、シンプルなデザインのパテッドダウンジャケットです。
ミリタリーテイストで、程よくオーバーシルエットなので、カジュアルスタイルに合わせるといいでしょう。
フードが着脱可能で、撥水加工がされているなど、機能面でもこだわっているアイテムです。
クセのないシンプルなダウンを探しているけど、少しオーバーサイズで合わせたいという方は、ぜひチェックしてみてください。

こんな方におすすめです!
- シンプルなミリタリーダウンをお探しの方
- 撥水加工のモデルをお探しの方
- 少しオーバーサイズで合わせたい方
Suits Japan(スーツジャパン)/ビジネスダウンコート
スーツジャパンから、ミドル丈のビジネスダウンコートです。
細身のシルエットですが、スーツの上から羽織れるように身幅は調整されています。
ドローコードでウエスト周りを絞ることができるので、エレガントな雰囲気を演出できるのがポイントです。
キレイめのカジュアルコーデにも相性抜群のモデルなので、大人のダウンをお探しの方はぜひお試しください。

こんな方におすすめです!
- ミドル丈のブルゾンをお探しの方
- 上品なダウンをお探しの方
- キレイめスタイルがお好きな方
WAIPER(ワイパー)/米軍 L-2フライトジャケット
ワイパーから、本格仕様のミリタリーフライトジャケットです。
無骨で男らしさのあるアイテムですが、上品なオリーブカラーなのでお洒落な大人のスタイルに仕上がります。
細身のパンツに、トップスはシンプルに無地のTシャツを合わせるといいでしょう。
ミリタリーテイストのコーディネートがお好きな方は、ぜひ参考にしてみてください。

こんな方におすすめです!
- ミリタリーテイストがお好きな方
- キレイめコーデの外しアイテムをお探しの方
- 本格仕様のフライトジャケットをお探しの方
THE NORTH FACE(ザノースフェイス)/ヌプシジャケット
ザノースフェイスから、人気モデルのヌプシジャケットです。
フードが無いシンプルなダウンジャケットで、主張の少ないワンポイントのブランドロゴが大人の印象を引き立てます。
アウトドアテイストのモデルですが、程よいサイズ感なのでスーツの上から羽織るのもおすすめです。
キレイめコーデの外しアイテムとしても活躍するので、気になる方はぜひチェックしてみてください。

こんな方におすすめです!
- アウトドアテイストのダウンをお探しの方
- スーツに羽織れる身幅でお探しの方
- ブランドロゴだけのシンプルなデザインがお好きな方
BEAMS(ビームス)/ビッグフェードミリタリーブルゾン
ビームスから、ヴィンテージアイテムを現代風にアップデートしたビッグフェードミリタリーブルゾンです。
経年変化を感じさせるディテールや、細部に牛革を使用するなど、細部のデザインまでこだわった1枚になっています。
スリムなブラックデニムに、白Tシャツの上から羽織ると、無骨な大人のメンズコーデの完成です。
寒い季節はパーカーなどを合わせるのもおすすめなので、ぜひ参考にしてみてください。

こんな方におすすめです!
- 本格仕様のミリタリーブルゾンをお探しの方
- ヴィンテージスタイルがお好きな方
- 無骨なスタイルがお好きな方
BEAMS HEART(ビームスハート)/リアルレザーシングルライダース
ビームスハートから、上質な羊革を使ったシングルライダースブルゾンです。
柔らかい羊革を使っており、ドレス感のあるシルバージップを採用しているので、無骨さよりも上品さの光る一品になっています。
レザージャケットに挑戦したかったけど、男らしさよりもキレイめなスタイルにしたいという方におすすめのアイテムです。
程よく光沢感のある上質なアイテムなので、春先のデートなどで上ぜひお試しください。

こんな方におすすめです!
- 上品なライダースブルゾンをお探しの方
- シンプルなスタイルがお好きの方
- 長く愛用できるアイテムをお探しの方
ブルゾンでクールでカッコイイ30代メンズに!
今回は30代のメンズにおすすめしたいブルゾンについてご紹介していきました。
ブルゾンには様々な種類がありましたが、ベーシックなカラーでジャストサイズを選ぶのがポイントです。
また、スーツスタイルでも兼用して使いたい方は、ジャケットの上から羽織れるくらい身幅のあるアイテムを選ぶように注意しましょう。
最近冬のコーデがマンネリ化していたという方は、この記事を参考にしながら新しいブルゾンにもぜひチャレンジしてみてくださいね。
最新アイテムランキング
※ランキングはウィークリーで売れているものTOP5を表示しています。
\ オシャレになれるDコレサービス /

本当に自分に似合う服を教えてくれる『AI似合う服診断®』ができる「DCOLLECTIONアプリ」は40万DL突破しました。(※2024/5/24時点)
スタイリストへのLINE相談実績は3万件以上。
30代、40代男性を中心にファッションの悩みを解決することで『オシャレで人生を豊かに』するお手伝いをさせていただいています。