こんにちは!
最近ベレー帽を被っている男性をよく見かけませんか?
ベレー帽自体オシャレな人が被っているイメージがありますよね。
「ベレー帽を使ってオシャレ度をあげたい!」
「ベレー帽を取り入れてみたいけど、どういうコーデに合うかわからない。」
「被り方自体あまり良く分かっていない…。」
そんな悩みをお持ちの方のために、今回はベレー帽のコーデはもちろん、被り方やおすすめのブランドなどもご紹介します!
記事を読む前に!効率的にカッコよくなれる方法を教えます
あなたの持っているオシャレの悩み、効率的に解決してオシャレを楽しみたくないですか?
そんなあなたにはDCOLLECTIONがおすすめ!
DCOLLECTIONは、服の購入だけではなく、コーディネートのヒントやオシャレの基本を学べる”大人のための”メンズブランドです。
「何を着ればいいか」「似合う服がほしい」そんなお悩みを解決するためのサービスを、ぜひご活用ください。



長年の経験と豊富な知識で、現在4,000件超のオシャレ相談実績を誇る
- 骨格診断ファッションアナリスト
- テキスタイルアドバイザー
- 婚活ファッション講師
- オフィスカジュアル推進事業従事
【DCOLLECTION厳選】これからの季節、コレさえ手に入れておけば間違いない!
数々のオシャレ相談をお受けしてきたDCOLLECTIONが、「このアイテムを手に入れておけば間違いない」というアイテムをピックアップしました。
オシャレはまずこのテーパードパンツから始めましょう。
これがあれば着こなしの基礎ができ、コーディネートでの失敗が格段に減ると言えます。
大人の男性として魅力的になれる、おすすめのアイテムです!
【スタイリスト厳選】
CODE4 テーパードパンツ
イチオシ
アイテム ![]() テーパード★★★★☆
詳しくみる
4.3 |
【テーパードに合う】 |
![]() カーディガン★★★★★
詳しくみる
5.0 |
![]() デニムシャツ★★★★★
詳しくみる
5.0 |
![]() ルーズニット2025年春
詳しくみる
新作 |
こちらのアイテムを組み合わせることで、簡単にカッコいいコーディネートが完成します!きっと今まで以上にオシャレを楽しむことができるはずです。

2万人以上が利用している無料診断ツール
【AI似合う服診断】
をしてみませんか?
人の顔タイプは5つのパターンに分けることができ、各パターンごとに似合う服のテイストが異なります!
自分に似合う服を着ることで、よりオシャレに変わることができるんですよ。
あなたがどのパターンか、簡単に診断してみませんか?

ベレー帽ってこんな帽子!
ベレー帽とは、柔らかく、丸くて平らなつばの無い帽子のことを指します。
形状や素材感から、可愛らしさとオシャレな印象を与えることができますよ。
ベレー帽は、被るだけで一気にこなれ感が出せるオシャレなアイテム!
コーデにワンポイントアクセントが欲しい、いつもと違う印象を出したいときに特におすすめです♪
低身長の人がかぶると、帽子がアクセントになりまわりの目線が自然と上に集まるため、身長カバー効果が期待できます。
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
ベレー帽の上手な被り方
ベレー帽をオシャレに被るため工程を1つずつ紹介!
①ベレー帽のトップの部分を後ろにずらす


ベレー帽は斜めに被るのが基本です。
頭に乗せた後に、トップのボリュームのある部分を後ろにずらすことで、斜めに重心をずらしましょう。
②前髪、横の髪をベレー帽の中に入れる


男性の場合、前髪はベレー帽の中に入れておでこを出すことで、男らしくカッコいい着こなしになります。
横の髪も出す量を調整しましょう。ツーブロックにしている方は、刈り上げている部分を見せるようにするとカッコよさが倍増!
もちろん前髪を出した着こなしもOK!
前髪を入れた時よりも可愛らしい印象に仕上がります。
③片耳を入れてスッキリと


片方の耳を半分または全体的に覆うように被ると、ベレー帽のシルエットがスッキリと出せるのでおすすめです!
帽子自体の大きさや好みの問題もありますので、ここのポイントは自分に合うようにセットしてみてください(^O^)
④正面の折り目の斜め具合を調整して、完成!


1番目の工程で重心をずらしただけでは、正面のシルエットが中途半端になっています。
真っ直ぐになりすぎないように、斜めに折り目をずらせば完成です!
NGな被り方の例

ベレー帽は斜め被りが基本です。
折り目の部分が真っ直ぐすぎたり、トップのボリュームのある部分が中心の方にあると、野暮ったくなり乗っている感が出てしまいます。
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
ベレー帽のコーデ集
被り方をおさえたところで、実際のコーデを見ていきましょう!
コーデのポイントも参考にしてみてください。
春ニット×ベレー帽
春ニットを使ったシンプルなコーデにベレー帽でアクセントをプラスしたコーデ。
有彩色のベレー帽を使う場合は、他をモノトーンにすることでベレー帽が目立ち過ぎずバランスが取れます。
パーカー×ベレー帽
カジュアルなパーカーもベレー帽と合わせることでグッとオシャレ度アップ!
ダークトーンのアイテムで統一すれば大人っぽさが出ます。
テーラードジャケット×ベレー帽
テーラードジャケットの硬さをベレー帽が程よく和らげてくれます。
前髪を入れることで、男らしさをアップ!
ステンカラーコート×ベレー帽
ブルーで統一した春らしいコーデ。
ステンカラーコートのシンプルでキレイめな雰囲気に、ベレー帽のアクセントが映えます。
シャツ×ベレー帽
シャツとデニムにベレー帽を合わせた爽やかなコーデ!
お友達とのお出かけなどちょっとした場面のコーデでも、ベレー帽でオシャレな雰囲気に。
デニムジャケット×ベレー帽
春に欠かせないデニムジャケット、ちょっとコーデに変化をつけたいときにもベレー帽は使いやすいアイテム!
ベレー帽に合わせるパンツで悩んだときは、万能な黒スキニーがおすすめです。
コーディガン×ベレー帽
コーディガンとベレー帽を合わせた大人キレカジスタイル!
さらにトレンドの開襟シャツを取り入れることで遊び心あるテイストに♪
ガウンコート×ベレー帽
ロング丈のガウンコートとスラックスを合わせたキレイめコーデ。
ベレー帽にはカジュアルな印象があるので、コーデの抜け感を出すアイテムにも使えます!
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
【季節別】ベレー帽の選び方
ここでは、スタイリストがおすすめするベレー帽を季節別にご紹介します。
素材や生地感、カラーなどに注目して選び方をマスターすれば、洗練されたコーディネートができるようになりますよ。
季節ごとに適したベレー帽の素材
春・夏:コットンや麻、サーモ糸

春夏にベレー帽は暑いのでは…?いいえ、そんなことはありません。
コットンや麻素材のベレー帽なら、暖かい季節でもすんなりと合わせることができます。

また、サーモベレーというメッシュのように編まれた、ざっくりとした感じ造りのベレー帽は特におすすめ!
形状を保持する性質のあるサーモ糸が使われているため、常にキレイなシルエットを演出できます。
秋・冬:ウールやファー

秋冬の寒い時期にはベレー帽は大活躍ですね!
ウールやファーなどの暖かみのある素材であったり、厚みがあるもの、ふんわりした形状で優し気な雰囲気のあるベレー帽がおすすめです。
【最新】売り切れる前にゲットしてほしい人気アイテムランキング

※ランキングはデイリーで売れているものTOP5を表示しています。
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
【プロが厳選】おすすめのベレー帽ブランド10選
ここでは、ファッションのプロが厳選したおすすめのベレー帽ブランドをご紹介します。
さまざまな素材やデザインの中からお気に入りをみつけ、コーデのおしゃれ度アップに活用しましょう。
NEW ERA(ニューエラ)/ベレー帽 NYLA MLB BERET
NEW ERA(ニューエラ)は、1920年代に創業した長い歴史を持つアメリカの帽子ブランドです。
さらりとした生地感をつくりだすコットン100%のベレー帽。シンプルデザインのため普段使い用アイテムとしておすすめ。
ふち部分にドローコードがついているため、サイズ調整が可能です。

こんな方におすすめです!
- シンプルデザインのメンズ用ベレー帽をお探しの方
- コットン生地を使用したベレー帽をお探しの方
- サイズ調整の可能なベレー帽をお探しの方
EdgeCity(エッジシティー)/ニットベレー 日本製 DR Cotton Seamless Beret オールシーズン
EdgeCity(エッジシティー)は、2009年に大阪でスタートした日本の帽子ブランドです。
吸水速乾性や防臭に優れた機能性の高い素材を使用したベレー帽。洗濯機洗い可能なイージーケアアイテムです。
縫い目のないシンプルデザインのため、向きを気にせず被ることができますよ。

こんな方におすすめです!
- 洗濯機洗い可能なベレー帽をお探しの方
- かぶり方が簡単なメンズ向けベレー帽をお探しの方
- カラーバリエーションの豊富な帽子アイテムをお探しの方
LACOSTE(ラコステ)/ ベレー帽 サーモニット
LACOSTE(ラコステ)は、ポロシャツで知られるフランスのファッションブランドです。
1933年に設立されて以来、高品質で機能性に優れたアイテムが多くの人に高く評価され続けています。
通気性のよいニット生地のベレー帽。サイドにさりげなく入ったブランドロゴが、こなれた印象を与えます。

こんな方におすすめです!
- 通気性のよいベレー帽をお探しの方
- ニット生地のメンズ向けベレー帽をお探しの方
- ブランドロゴの目立たないベレー帽をお探しの方
SENSE OF GRACE(センス オブ グレース)/ベレー帽 LABE BERET
SENSE OF GRACE(センス オブ グレース)は、1991年に創業した日本の帽子ブランド。
紹介しているのは、ワンウォッシュのデニム生地でつくられたファッショナブルなベレー帽です。
パッチワークされたこなれ感のあるデザインで、使い込むごとに異なる味わいを感じることができます。

こんな方におすすめです!
- おしゃれなデザインのベレー帽をお探しの方
- デニム生地を使用したベレー帽をお探しの方
- ファッショナブルなメンズベレー帽をお探しの方
SENSE OF GRACE(センス オブ グレース)/ベレー帽 ACRO BERET
素材やデザインへのこだわりで知られる、SENSE OF GRACE(センス オブ グレース)のバスクベレー帽。
保温性に優れたウールを95%使用しており、コーデに季節感をプラスすることができます。
無地でシンプルデザインのため、普段使い用の帽子アイテムとしておすすめです。

こんな方におすすめです!
- 冬におすすめの温かいベレー帽をお探しの方
- 無地デザインのメンズベレー帽をお探しの方
- ウール生地を使用したベレー帽が好きな方
charm(チャーム)/コットン100% 手編み シンプル ベレー帽
charm(チャーム)は、高品質な素材と技術で知られる日本の帽子ブランドです。
ベレー帽以外にもヘアバンドやバンダナ、つば付き帽子などさまざまなアイテムを取り扱っています。
かぶり口にゴムが使用されている、かぶり方の簡単なベレー帽。職人の手により編まれた質の高いアイテムです。

こんな方におすすめです!
- 手洗い可能な帽子アイテムをお探しの方
- かぶり方のアレンジがしやすいメンズベレー帽をお探しの方
- かぶり口にゴムが入っているベレー帽をお探しの方
CA4LA(カシラ)/ベレー帽 デイリー カジュアル
CA4LA(カシラ)は、ハットやキャップ、ハンチングなどさまざまなタイプの帽子を扱う日本の帽子ブランドです。
高品質なだけでなく、素材やデザインにこだわったアイテムを多く見つけることができます。
大人メンズにおすすめのシンプルなベレー帽。日本国内の工場で全行程を完了しているMade in Japanの製品です。

こんな方におすすめです!
- シンプルデザインのメンズ帽子アイテムをお探しの方
- Made in Japanの帽子アイテムが好きな方
- ゆったりシルエットのベレー帽をお探しの方
WITHMOONS(ウィズムーンズ)/シンプルデニムミリタリーベレー帽
WITHMOONS(ウィズムーンズ)は、2011年に韓国で誕生したファッショナブルな帽子ブランド。
紹介しているのは、男性らしい印象を与えるデニム生地のミリタリーベレー帽です。
頭頂部のふくらみが控え目でスタイリッシュなデザインのため、大人っぽい雰囲気を醸し出すことができます。

こんな方におすすめです!
- サイズ調整用アジャスター付きのベレー帽をお探しの方
- 大人メンズらしいデザインのベレー帽が好きな方
- デニム生地を使用したメンズベレー帽をお探しの方
LAULHÈRE(ロレール)/BERET WL BASQUE(ベレー ウール バスク)
LAULHÈRE(ロレール)は、ベレー帽発祥の地と呼ばれるフランスのバスク地方にある老舗帽子ブランドです。
1840年から続く歴史と職人による高い技術を感じることのできるアイテムを見つけることができます。
表にはウール裏地にはサテン生地を採用した、上品なベレー帽。かぶり口のおしゃれな革がすべり止めの役割を果たします。

こんな方におすすめです!
- 本場のベレー帽をお探しの方
- 上品でシックなベレー帽をお探しの方
- ウール生地を使用したメンズベレー帽が好きな方
KANGOL(カンゴール)/ベレー・ウールモンティ
KANGOL(カンゴール)は、1938年に誕生したイギリスの老舗帽子ブランドです。
ストリート系ファッションに合う、メンズらしいデザインのアイテムを多く取り扱っています。
大英帝国時代に将軍がかぶっていたとされるベレー帽。かぶり口にレザーがついた上品なミリタリーベレーです。

こんな方におすすめです!
- メンズらしいデザインのベレー帽をお探しの方
- 上品なミリタリーベレーをお探しの方
- ストリート系ファッションに合うベレー帽をお探しの方
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
【Q&A】「ベレー 帽 かぶり 方 メンズ」に関するよくある質問にスタイリストがお答え!
ここでは「ベレー 帽 かぶり 方 メンズ」に関して、SNSやネット上でよくあげられる質問について、スタイリストが直々にお答えしていきます。

Q.ベレー帽にはどんな種類があるの?
ベレー帽には、大きく分けて2つの種類があります。1つめは「バスクベレー」です。
頭頂部にりんごのへたのようなチョボが付いており、大抵はニットやフェルト生地で作られています。
2つめは「ミリタリー(アーミー)ベレー」で、ふち部分にレザーや飾りがあしらわれているのが特徴です。
Q.ベレー帽のお手入れ方法とは?
まずは、はたいたりブラシを使ったりして外側に付いた汚れを大まかに取り除きましょう。
次に、内側の肌に接している部分を濡れた布で軽く拭きます。汚れがひどい場合は中性洗剤を薄めた水を使って軽く叩いてください。
その後、乾いた布で水分をふき取り、タオルや紙を詰めて日陰で乾かしましょう。原則、手洗いしてくださいね。
Q.大人メンズに合うベレー帽のかぶり方とは?
シンプルデザインのベレー帽は、カジュアルだけでなくキレイめコーデにも合わせることが可能です。
たとえば、ジャケットやスラックスを着用したフォーマルな服装に合わせて、抜け感をプラスできます。
また、ストリート系ファッションなどのラフスタイルを上品な大人っぽい雰囲気にしてくれますよ。

「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
まとめ:ベレー帽でコーデにこなれ感を!

ベレー帽は大人メンズだからこそ楽しむことができる、上品でこなれ感のあるファッションアイテムです。
また、服装全体にアクセントや抜け感などをプラスするのに重宝する、小物アイテムの1つでもあります。
本記事で紹介したかぶり方やコーデをマスターし、これまでとはひと味違うおしゃれ上級者を目指しましょう。
DCOLLECTIONスタイリストのひとこと

いかがでしたか?
ベレー帽は他のキャップやハットよりも、よりこなれ感の出るオシャレなアイテム!
コツを掴めば簡単に取り入れることができちゃいますよ♪
最後までご覧いただきありがとうございました。
最新アイテムランキング
※ランキングはウィークリーで売れているものTOP5を表示しています。
\ オシャレになれるDコレサービス /

本当に自分に似合う服を教えてくれる『AI似合う服診断®』ができる「DCOLLECTIONアプリ」は40万DL突破しました。(※2024/5/24時点)
スタイリストへのLINE相談実績は3万件以上。
30代、40代男性を中心にファッションの悩みを解決することで『オシャレで人生を豊かに』するお手伝いをさせていただいています。