夏ファッションにピッタリなアイテム、柄シャツ。
チェックやボタニカル柄などさまざまな種類がありますが、あなたはどれが好みですか?
「本当は柄シャツに挑戦してみたいと思うけど、自分に合うシャツがわからない」
という方もいるかと思います。
そこで今回は、メンズがオシャレに着こなせる柄シャツの種類や合わせて使いたいおすすめのアイテムを紹介します。
また、オシャレな柄シャツが欲しい方のためにおすすめのブランドもお伝えしますので、ぜひ参考にしてみてください。
記事を読む前に!効率的にカッコよくなれる方法を教えます
あなたの持っているオシャレの悩み、効率的に解決してオシャレを楽しみたくないですか?
そんなあなたにはDCOLLECTIONがおすすめ!
DCOLLECTIONは、服の購入だけではなく、コーディネートのヒントやオシャレの基本を学べる”大人のための”メンズブランドです。
「何を着ればいいか」「似合う服がほしい」そんなお悩みを解決するためのサービスを、ぜひご活用ください。



長年の経験と豊富な知識で、現在4,000件超のオシャレ相談実績を誇る
- 骨格診断ファッションアナリスト
- テキスタイルアドバイザー
- 婚活ファッション講師
- オフィスカジュアル推進事業従事
【DCOLLECTION厳選】これからの季節、コレさえ手に入れておけば間違いない!
数々のオシャレ相談をお受けしてきたDCOLLECTIONが、「このアイテムを手に入れておけば間違いない」というアイテムをピックアップしました。
オシャレはまずこのテーパードパンツから始めましょう。
これがあれば着こなしの基礎ができ、コーディネートでの失敗が格段に減ると言えます。
大人の男性として魅力的になれる、おすすめのアイテムです!
【スタイリスト厳選】
CODE4 テーパードパンツ
イチオシ
アイテム ![]() テーパード★★★★☆
詳しくみる
4.3 |
【テーパードに合う】 |
![]() ショール
|
![]() ストライプ
|
![]() ルーズ
|
こちらのアイテムを組み合わせることで、簡単にカッコいいコーディネートが完成します!きっと今まで以上にオシャレを楽しむことができるはずです。

2万人以上が利用している無料診断ツール
【AI似合う服診断】
をしてみませんか?
人の顔タイプは5つのパターンに分けることができ、各パターンごとに似合う服のテイストが異なります!
自分に似合う服を着ることで、よりオシャレに変わることができるんですよ。
あなたがどのパターンか、簡単に診断してみませんか?

柄シャツコーデの魅力
柄シャツは存在感抜群のアイテムなので、上手に着こなせば一気にオシャレ度がアップする、ファッションを極めたいメンズにとって欠かせないアイテムです。
特に夏の時期は涼しげな印象を与えてくれるので、季節感も伴った上級者の着こなしを叶えてくれます。

「柄のシャツって南国リゾートのイメージ。」
「タウンユースには向いていないんじゃない?」
と思う方もいるかもしれませんが、ご安心ください!
柄シャツは確かに、派手な柄やカラーのものも販売されているのでリゾート感が強くなりがちです。
しかし、大人っぽい色遣いやタウンユースにぴったりな柄も多く販売されているので、普段着として着用可能ですよ。
メンズが柄シャツを着こなすときのポイント
柄シャツを着こなすときのポイントは、全部で3つあります。
柄シャツの着こなしポイント3選
- シャツ以外はシンプルなアイテムを
- 小物や靴を柄シャツの色味を合わせる
- ツヤ感のある素材ならスマートな印象に
では早速、3つのポイントを詳しくチェックしていきましょう。
シャツを購入する際や、組み合わせるアイテムを決めるときに役立つ情報です。
柄シャツに初めて挑戦するという方は、特にしっかりチェックしてみてください。
シャツ以外はシンプルなアイテムを
柄シャツを着るときは、他のアイテム選びに注意が必要です。
柄×柄や、柄×派手カラーは、個性派ファッションに偏りがちなので、派手すぎない着こなしを求める方は、シャツ以外をシンプルなアイテムにしましょう。
- 無地のアイテム
- モノトーンカラー
- ベーシックなデザイン
この3つどれかのアイテムを組み合わせれば、まず失敗することはありません。
柄シャツに合わせて、上記3つのうちピッタリなものを選びましょう。
小物や靴を柄シャツの色と合わせる
シャツの色味に合わせて小物や靴を選ぶのもおすすめ◎。
そもそも、コーデ全体の色味を2~3色におさめることでバランスが良くなります。
しかし、柄シャツ1枚でカラーが2~3色使われているなんてことが多くあるので、シャツの色味に合わせたコーディネートが肝になるのです。
シャツの色をベースに全体をワントーンで揃えるのもおすすめのテクです。
ツヤ感のある素材ならスマートに見える
シャツを選ぶときは、素材にも注目してみてください。
柄シャツをスマートに着こなしたいなら、ツヤ感のある素材がおすすめです。

ツヤ感のあるシャツならシワにもなりにくく、だらしない印象も与えません!
お手入れがしやすい素材かどうかもメンズのファッションアイテム選びでは重要なポイントです。
メ ンズにおすすめの柄シャツの種類
柄のシャツと一口にいっても、さまざまな柄のものがあります。
よくある定番の柄から、オシャレなメンズに着て欲しい柄まで、全部で6種類を紹介します。
自分に似合いそうな柄や好みの柄を探してみてください。
ストライプ柄
まずは定番のストライプ柄シャツの紹介です。
オンでもオフでも使用したいストライプ柄のシャツは、メンズの定番アイテム。
ストライプの幅が違うだけで印象がガラッと変わるので、何パターンも欲しくなってしまう柄シャツです。
DCOLLECTION(ディーコレクション)にも、爽やかに着こなせるストライプシャツがありますのでぜひチェックしてみてください。
チェック柄
アメカジファッションの象徴ともいえるチェック柄のシャツは、カジュアルなアイテムとの相性が良くカジュアルな着こなしを楽しみたいときにおすすめのアイテム。

素材や柄の色味によって異なりますが、比較的秋冬の印象が強いかも。
夏に着用するなら、半袖や七分袖、カラーはブルーやグリーン系をチョイスしましょう。
柄シャツ初心者の方も取り入れやすい、王道のアイテムです。
ギンガムチェック柄
チェック柄の仲間、ギンガムチェック柄もオシャレな着こなしを楽しみたいメンズにおすすめ。
きめ細かいブロック型のチェックで引き締まった印象を与えてくれる柄です。
スマートに着こなしやすいギンガムチェック柄は、ビジネスシーンでも使い勝手が良いでしょう。
若々しい印象に仕上げてくれるので、30~40代の男性にもおすすめです。
ボタニカル柄
ボタニカル柄とは、植物系の柄のこと。
リゾート感のある柄ではありますが、比較的着る人を選ばないスタイリッシュなデザインが多くあります。

「初めての柄シャツだから、派手すぎず地味すぎない柄をチョイスしたい」
という方は、ボタニカル柄をお試しください。
ボタニカル柄といっても、葉の模様が大きめのものから細かいものまでさまざまです。
それぞれ印象も違うので、自分好みのシャツを見つけてみてくださいね。
アニマル柄
ヒョウ柄やレオパード柄、パイソン柄などのアニマル柄のシャツ。
ちょっぴりヤンチャなイメージが強いアニマル柄は、使用の際に注意が必要です。
例えば、思いっきりアニマルのカラーそのままのものや、主張が激しいデザインは大人男性には不向き。
アニマル柄を取り入れるなら、カラー使いが工夫されているものや、ボタン部分や襟元、裏地だけなどワンポイントで柄が入っているシャツを選ぶのがおすすめです。
ドット柄
可愛らしい印象が強いドット柄も、メンズファッションとして取り入れるなら注意が必要です。
女性的な印象に偏りやすいドット柄は、メンズファッションに取り入れるなら小さめのドットをチョイスするのがベスト。
また、ドットのカラーが浮きすぎない色味のアイテムをチョイスするとオシャレに着こなせるでしょう。
D COLLECTIONおすすめ!柄シャツと合わせたいメンズアイテム
ここからはDCOLLECTIONのアイテムを紹介します。
今回は、柄シャツに合わせやすいベーシックなアイテムをピックアップしました。
ぜひ柄シャツコーデを試す際は、こちらのアイテムも一緒にチェックしてみてください。
ヘビーウエイト無地Tシャツ

柄シャツを羽織として使うなら、インナーの無地Tシャツが欠かせません。
DCOLLECTIONのおすすめは、こちらの接触冷感の無地Tシャツ!
サラッと着られる接触冷感素材は、夏にピッタリのアイテムです。
さらに汗ジミ軽減加工が施されているので、汗をかきやすいメンズにもピッタリ。
暑くなって柄シャツを脱いでも、1枚でサラッと決まるアイテムです。
夏用テーパードパンツ
どんなアイテムにも合わせやすいテーパードパンツ。
素材にこだわって作った、夏用のテーパードパンツが登場しています。

夏のボトムスには、
- 清涼感
- 着心地
- 速乾性
この3つが大切です!
こちらのテーパードパンツは、どれも叶えた優秀アイテムなので、ぜひお試しください。
柄シャツにも合わせやすい、ネイビー・ブラック・グレージュのベーシックなカラー展開が魅力です。
シャツの色味に合わせてお選びください。
大人のシアサッカーパンツ
DCOLLECTIONの今季おすすめ、“シアサッカー素材”で作ったテーパードパンツ!
表面に凹凸のある素材なので、肌に当たる面が少なく、涼しく着られます。
夏っぽさを演出できる素材なので、夏を感じられる柄シャツとの相性も抜群。
特に、ボタニカル柄などのリゾート感のある素材を合わせるのに良いでしょう。
大人の黒スキニーパンツ
色味の強い柄シャツや、使用カラーが多い柄シャツもオシャレに引き締めてくれる黒のスキニーパンツ。
初めて柄シャツに挑戦する方には特に黒のスキニーパンツ合わせがおすすめです。

シルエットがキレイなのに、腰回りやウエスト回りの伸縮性が良く履き心地も抜群。
柄シャツだけではなく、どんなアイテムとも相性が良いですよ。
長め丈と短め丈の2種類から選べるので、自分のスタイルや好みに合わせてお選びください。
シンプルスニーカー
柄シャツコーデの足元は、とにかくシンプルに決めるのが鉄則。
こちらのシンプルスニーカーなら、オールブラック・ブラック×ホワイト・オールホワイトの3色から選べますので、ぜひ柄シャツコーデの際にお使いください。
光沢のあるスニーカーなので、カジュアルすぎず、スタイリッシュにコーデを引き締めてくれます。
whoop’-de-doo’ レザーサンダル
夏にふさわしい柄のシャツを選んだときは、足元はサンダルで!
こちらの鼻緒レザーサンダルは、上品さとカジュアルさを兼ね備えた優秀なアイテム。
抜け感のあるスマートなコーデに仕上げたいなら、こちらのサンダルを使うと良いでしょう。
whoop’-de-doo’ ベルトレザーサンダル
柄シャツやハーフパンツに合わせるサンダルは、カジュアルすぎると子供っぽい印象になりがちです。
しかし、暑い夏にスニーカーや革靴などは履きたくない…。
それなら、こちらのベルトレザーサンダルをお試しください。
ほど良い大人っぽさと、カジュアルさのあるサンダルでコーデを引き締めてみましょう。
オシャレな柄シャツが欲しいメンズにおすすめのブランド6選
最後に、オシャレな柄シャツが欲しいメンズに向けておすすめのブランドを紹介します。
各ブランドからお気に入り商品を見つけてみてください。
L.L.Bean(エルエルビーン)/トロピック・シャツ
『L.L.Bean(エルエルビーン)』は、アメリカ生まれのアウトドアブランドです。
メンズ・ウィメンズ・キッズのアパレル商品から、アウトドアグッズまで幅広く商品を展開しています。
さまざまなデザインの柄シャツが取り扱われているので、お気に入りの柄を見つけやすいでしょう。

こんな方におすすめです!
- アウトドアブランドが気になる方
- 5000~10000円程度のシャツをお探しの方
- カジュアルファッションが好きな方
THE NORTH FACE(ザノースフェイス)/ショートスリーブアロハベントシャツ
『THE NORTH FACE(ザノースフェイス)』も、アウトドアやハイキング・クライミングなどのスポーツ系ファッションアイテムを取り扱っています。
柄シャツは、リゾート感のあるデザインが多く海やアウトドアなどのシーンにピッタリ。
ブランドロゴ入りのキャップやハーフパンツを合わせると統一感のあるオシャレな着こなしになるでしょう。

こんな方におすすめです!
- リゾート感のある柄シャツが欲しい方
- 10000~15000円程度のシャツをお探しの方
- 全身を同じブランドでコーディネートしたい方
SUN SURF(サンサーフ)/DUKE’S PINEAPPLE” S/S COTTON OPEN SHIRT
『SUN SURF(サンサーフ)』は、ヴィンテージのアロハシャツを専門に取り扱うブランドです。
プリントデザインにこだわった、まるでアート作品のようなシャツを購入することができます。
値段は比較的高めですが、素材と質が良いので長く着られるでしょう。

こんな方におすすめです!
- アロハシャツが欲しい方
- 15000~30000円と比較的高値でも質を重視する方
- ヴィンテージアイテムが好きな方
Reyn Spooner(レインスプーナー)/ロサンゼルス・ドジャース
『Reyn Spooner(レインスプーナー)』は、ワイキキ発のアロハシャツを中心に展開するブランドです。
オーソドックスなアロハシャツや、斬新なデザイン・機能のシャツを販売しています。
リゾート地へのお出かけの際は、必ずチェックしたいブランドです。

こんな方におすすめです!
- リゾートに着て行くシャツをお探しの方
- 15000~20000円程度のシャツをお探しの方
- 本場のアロハシャツが欲しい方
BEAMS PLUS(ビームスプラス)/インディアン マドラスチェック プルオーバー ショートスリーブ ボタンダウン シャツ
『BEAMS PLUS(ビームスプラス)』は、定番からトレンドアイテムまでさまざまなカジュアルアイテムを取り扱うブランドです。
柄シャツは、チェックやストライプなどの定番柄以外にも、個性的なデザインのものを取り扱っています。
アイテム数がとにかく豊富なので、人とは違うシャツや個性的なファッションに挑戦したい方にもおすすめです。

こんな方におすすめです!
- 個性派ファッションにも挑戦したい方
- 10000~15000円程度のシャツをお探しの方
- 豊富な商品数から選びたい方
DoCLASSE(ドゥクラッセ)/ナチュラルオックスシャツ半袖/ボタンダウン
『DoCLASSE(ドゥクラッセ)』は、40~50代のためのファッションブランドです。
オーソドックスなカラーだけではなく、明るいカラーや柄のシャツを多く取り扱っているので、ファッションを楽しみたい大人世代にピッタリ!
イエローやグリーン系など、夏っぽい色味の柄シャツも多く、夏の柄シャツコーデをカラフルに彩りたい方におすすめのブランドです。

こんな方におすすめです!
- 明るい色の柄シャツが欲しい方
- 10000円以下のシャツが欲しい方
- 40~50代の方
柄シャツを使ったメンズコーデで新しい自分に!
柄シャツを着る際は、今回紹介したコーデの組み合わせ方や、一緒に着用したいアイテムも参考にしてみてくださいね。
着るだけでコーデに主役になってくれる柄シャツは、さまざまなパターンの柄がありますので自分にピッタリなシャツが見つかるはず!
周りの目を惹くオシャレなメンズになりたい方、柄シャツに今まで挑戦したことがない方も、この夏は自分に合った柄シャツでオシャレレベルをアップしましょう。
最新アイテムランキング
※ランキングはウィークリーで売れているものTOP5を表示しています。
\ オシャレになれるDコレサービス /

本当に自分に似合う服を教えてくれる『AI似合う服診断®』ができる「DCOLLECTIONアプリ」は40万DL突破しました。(※2024/5/24時点)
スタイリストへのLINE相談実績は3万件以上。
30代、40代男性を中心にファッションの悩みを解決することで『オシャレで人生を豊かに』するお手伝いをさせていただいています。