メンズコーデを学ぶには、モテるメンズの使っているアイテムや着こなしテクを研究するのが一番!
では、今回注目するのはモテるメンズが履いている“靴”です。
「靴なんてどれを履いても同じでしょ?」
と、思っている人は要注意!
足元は意外と人から見られる部分なんですよ。
どんな靴を履けばモテメンズになれるのかをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
記事を読む前に!効率的にカッコよくなれる方法を教えます
あなたの持っているオシャレの悩み、効率的に解決してオシャレを楽しみたくないですか?
そんなあなたにはDCOLLECTIONがおすすめ!
DCOLLECTIONは、服の購入だけではなく、コーディネートのヒントやオシャレの基本を学べる”大人のための”メンズブランドです。
「何を着ればいいか」「似合う服がほしい」そんなお悩みを解決するためのサービスを、ぜひご活用ください。



長年の経験と豊富な知識で、現在4,000件超のオシャレ相談実績を誇る
- 骨格診断ファッションアナリスト
- テキスタイルアドバイザー
- 婚活ファッション講師
- オフィスカジュアル推進事業従事
【DCOLLECTION厳選】これからの季節、コレさえ手に入れておけば間違いない!
数々のオシャレ相談をお受けしてきたDCOLLECTIONが、「このアイテムを手に入れておけば間違いない」というアイテムをピックアップしました。
オシャレはまずこのテーパードパンツから始めましょう。
これがあれば着こなしの基礎ができ、コーディネートでの失敗が格段に減ると言えます。
大人の男性として魅力的になれる、おすすめのアイテムです!
【スタイリスト厳選】
CODE4 テーパードパンツ
イチオシ
アイテム ![]() テーパード★★★★☆
詳しくみる
4.3 |
【テーパードに合う】 |
![]() ショール
|
![]() ストライプ
|
![]() ルーズ
|
こちらのアイテムを組み合わせることで、簡単にカッコいいコーディネートが完成します!きっと今まで以上にオシャレを楽しむことができるはずです。

2万人以上が利用している無料診断ツール
【AI似合う服診断】
をしてみませんか?
人の顔タイプは5つのパターンに分けることができ、各パターンごとに似合う服のテイストが異なります!
自分に似合う服を着ることで、よりオシャレに変わることができるんですよ。
あなたがどのパターンか、簡単に診断してみませんか?

モテるメンズの靴選びのポイント
靴を選ぶときは、以下の4つのポイントを重視してみてください。
靴選びで大切な4つのポイント
- シンプルなデザイン
- コーデに合ったボリューム感
- ファッションテイストに合わせて選ぶ
- 靴を買うお店は服と同じところがベスト
では、詳しく解説していきます。
シンプルなデザイン
どんな服でも合わせやすいように、靴はシンプルなデザインのものを選ぶのがおすすめです。
カラーは、ブラックやホワイトなどのモノトーンカラーや、ブラウンやネイビーなどのベーシックなものが良いでしょう。
デザインもシンプルに、スニーカーは定番モデルをチョイスし、革靴もオーソドックスなデザインをチョイスしましょう。

例えば、つま先が極端に尖っている靴や、ソール部分がぺたんこすぎる靴などはNG。
「センスがない人」「足元には気を遣えないダメンズ」だと思われてしまいます。
あくまでオーソドックスな靴をスタイリッシュに履きこなすことが大前提です。
コーデに合ったボリューム感
靴は、ソールの厚さやアッパー(靴底を除いた上部分の総称)の高さなどによって、ボリュームが変わります。
特にボリュームが大きいものは見た目にもわかりやすく、厚底の靴やハイカットスニーカーなどがボリュームが大きいものの例です。

キレイめコーデなのに、やけに大きいスニーカーを履いていると違和感が…。
逆に、カジュアルなコーデには革靴が似合わないなんてこともあり得ます。
しっかりとコーデに合うボリュームの靴を選ぶようにしましょう。
ファッションテイストに合わせて選ぶ
次は、靴の種類についてです。
メンズの靴には、次のような種類があります。
メンズスニーカーの種類
- スニーカー
- 革靴
- スリッポン
- ローファー
- ドライビングシューズ
- ブーツ
- デッキシューズ
- ビジネスシューズ
- サンダル
- エスパドリーユ
さらに、スニーカーの中でもローカットスニーカーとハイカットスニーカーがあったり、サンダルも複数の種類があったりします。
この中から、自分のファッションテイストに合った靴を選びましょう。
もちろん、TPOを考えながら靴選びをする必要があるので、数種類が必要になるでしょう。

カジュアル系やナチュラル系が好きなら、スニーカーやスリッポン。
キレイめコーデが好みなら、ローファーやデッキシューズなどがおすすめ。
ファッションのテイストに合わせて、靴を選ぶのがモテメンズになるための第一歩です。
靴を買うお店は服と同じところがベスト
「そもそもどこで靴を買えば良いのかわからない」というメンズは、自分が服を購入しているお店の靴売り場をチェックしてみましょう。
ブランド全体で同じテイストのアイテムを揃えているケースが多いので、自分が着ている服のブランドの靴を履けば外しにくいでしょう。
それでも選ぶのが難しい場合は、店員さんに相談してみるのもおすすめです。
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
モテるメンズが気を付けている靴選びの注意点
次に、靴を選ぶときやお手入れに関する注意点もお伝えします。
選ぶときのNGポイントを知っておけば、靴選びの失敗が少なくなりますので、ぜひチェックしてみてください。
靴のデザイン・装飾が派手なものは選ばない
前述の通り、靴のデザインはシンプルなものが良いので、派手なデザインや装飾が多いものはNG。
デザインを見て「子供っぽい」「若々しい」と感じるものは選ばないのがベター。
奇抜な原色カラーの靴や、キャラクターのイラスト付きの靴は避けるのが無難です。
キズや汚れを放置するのはNG
モテるメンズは、靴の手入れにも気を遣っています。
この記事を読んだ方は、一度自身の靴の状態をチェックしてみてください。
キズや汚れがある靴、靴底や靴の側面などがすり減って穴の開いている靴などは、買い替えどきかも。
また、スニーカーの汚れは定期的に洗い落とすのがおすすめです。
サイズ感も必ず確認
これは多くの人が気を付けていると思うのですが、サイズの確認は必ずしましょう。
サイズが小さくてかかとを踏んだ状態で履いたり、逆に大きくて歩く度にパカパカ音がしたりする靴はタブー。
また、サイズが合わないと靴ズレも起こるので、必ず足のサイズにピッタリな靴を選んでください。
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
DCOLLECTION(ディーコレクション)おすすめのモテるメンズ靴
ここからはDCOLLECTIONのおすすめアイテムを紹介します。
どんなコーデにも合わせやすいベーシックなデザイン、カラーの靴が合わせて5つ登場!
自分のファッションテイストに合う靴を見つけてみてください。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
大人のキャンバスシューズ
カジュアルでもキレイめでも使える好印象フォルムが人気の、大人のキャンバスシューズ。
スニーカーと革靴の良いところのみを取り入れた好バランスデザインとなっています。木目調のソールやオレンジ色の靴ひももワンポイとアクセント。
すり減り防止の靴底クッションで歩きやすささも兼ね備えています。デートや二次会でも女性ウケの良いアイテムですよ!
「大人のキャンバスシューズ」
モテる靴を使ったメンズコーデ

風合いの良いデニム素材のテーラードジャケットにキャンバスシューズを合わせた、メンズにおすすめのモテる靴コーデ。
インナーは全体のバランスを整えるハイゲージジャケニットを採用しています。黒スキニーパンツで脚長効果も。
キャンバスシューズの木目調ソールがアクセントになった組み合わせです!
着用アイテム |
大人のデニムテーラードジャケット |
大人のハイゲージジャケニット |
大人の黒スキニーパンツ |
大人のキャンバスシューズ |
Salvatole Marra シンプル腕時計 |
大人のシンプルスニーカー
カジュアルで使い勝手がよく機能性も高い、大人のシンプルスニーカー。モノトーンのカラー展開で普段のコーデにも取り入れやすい一足です。
スニーカーながらも、本物の革のような質感が人気を集めています。落ち着いた雰囲気のコーデを作りたいときにもおすすめ。
ラフ過ぎないデザインと軽快な履き心地は、女性からも好感を持ってもらえますよ!
「大人のシンプルスニーカー」
モテる靴を使ったメンズコーデ

ブラック×ブラックの大人のシンプルスニーカーを使った、メンズに最適なモテる靴コーデです。
全体をシックな色味でまとめることで、洗練された雰囲気に仕上がっています。ハイゲージタートルネックの挿し色もアクセントに。
ツイル素材の魅力が際立つテーパードパンツも上品な印象ですよ!
着用アイテム |
フェイクスエード カバーオールジャケット |
大人のハイゲージタートルネック |
大人のツイルテーパードパンツ |
大人のシンプルスニーカー |
牛革シンプルレザートートバッグ |
スプリットレザーUチップシューズ
マットな光沢とハリ感が美しい、スプリットレザーUチップシューズ。革靴だとキレイめ過ぎると感じる方にもおすすめの一足。
床革を使用することで、天然素材が使われていながらもリーズナブルな価格をキープしています。撥水性も高く雨の日でもお手入れいらずなのもうれしいポイント。
オンオフ兼用でお使いいただける、万能アイテムです!
「スプリットレザーUチップシューズ」
モテる靴を使ったメンズコーデ

穏やかな印象を与えるツイードクルーネックニットに、スプリットレザーUチップシューズを上品に合わせたメンズにおすすめの靴コーデ。
ニット×シャツの組み合わせは、さり気なくモテる男感をアピールできます。センタープレス入りのテーパードパンツでシルエットもすっきり。
足元まで気を抜かないスタイリングですよ!
着用アイテム |
ヘリンボーン ツイードクルーネックニット |
大人のボタンダウン長袖オックスシャツ |
大人のテーパードパンツ |
大人のモカシンレザーシューズ |
スクエアトートバッグ |
大人のモカシンローファー
金具やベルトなどの余計な装飾がない、洗練されたデザインが人気の大人のモカシンローファー。プライベートではもちろん、ビジネスシーンでも重宝するアイテムです。
履いたときに足首が見えるため、抜け感をプラスしたいときにもイチ押し。モテるメンズコーデにぴったりです。
歩く時の衝撃も吸収してくれるため、ロングシーズン活躍できますよ!
「大人のモカシンローファー」
モテる靴を使ったメンズコーデ

ネイビーのクルーネックトレーナーにバンドカラーシャツを重ね着して、モカシンローファーを合わせたメンズにぴったりの靴コーデ。
落ち着いた雰囲気と清潔感が漂うスタイリングで、女性にもモテる組み合わせとなっています。ツイル素材ならではの風合いもポイント。
紳士的な印象を与えてくれることでしょう!
着用アイテム |
大人専用 クルーネックトレーナー |
大人のバンドカラーシャツ |
大人のツイルテーパードパンツ |
大人のモカシンローファー |
レザーデッキシューズ
おしゃれさが格段に上がるキレイめデザインの、レザーデッキシューズ。大人の余裕を感じさせるデザインで一足持っておくとコーデの幅が広がります。
レザー素材ならではの品の良さは、コーデの質をグッと高めてくれます。ゆったりめのサイズ設計もポイント。
通年履けるアイテムのため、長く愛用したい方にもおすすめです!
「レザーデッキシューズ」
モテる靴を使ったメンズコーデ

白シャツ×デニムのシンプルな組み合わせに、レザーデッキシューズを合わせたメンズのモテる靴コーデ。
スムースリブ付き長袖Tシャツは、シンプルでさわやかな印象を与えてくれます。ナチュラルなデニムテーパードパンツも魅力的。
バッグとシューズで、コーデ全体の統一感を表現していますよ!
着用アイテム |
スムースリブ付き長袖Tシャツ |
大人のデニムテーパードパンツ |
マイクロフラップショルダーバッグ |
レザーデッキシューズ |
大人のキレイめレースアップシューズ
ディープチャコールカラーが洗練された雰囲気を醸す、大人のキレイめレースアップシューズ。ブラックほど重たくなり過ぎないため、自然なこなれ感を演出できます。
濃色のパンツと合わせることで脚長効果も。上品なスエード生地を採用しており、軽やかなスニーカー調の雰囲気に仕上げられています。
細部までこだわった、エレガントな靴です!
「大人のキレイめレースアップシューズ」
モテる靴を使ったメンズコーデ

ツイル素材のイージートレンチコートに、キレイめレースアップシューズを組み合わせたメンズにイチ押しのモテる靴コーデ。
外側に濃いめのアイテムを持ってくることで、美しいシルエットをはっきりと表現しています。黒スキニーパンツで脚長効果も。
ハイゲージタートルネックで露出も控えめになっています!
着用アイテム |
秋冬用 大人のツイルイージートレンチ 裏地付き |
大人のハイゲージタートルネック |
大人の黒スキニーパンツ |
大人のキレイめレースアップシューズ |
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
モテるメンズが靴に合わせたオシャレコーデ9選
ここからは、上記で紹介したDCOLLECTIONの靴5種類と、イチオシアイテムを使ったオシャレなコーデ例を9パターン紹介します。
アイテム選びや着こなしの参考にしてみてください。
ネイビーのチェスターコート×キャンバスで誠実な印象に

ネイビーのツイルチェスターコートに、クルーネックトレーナーと黒スキニーを合わせたメンズに最適なモテる靴スタイル。
キャンバスシューズを合わせることで、品の良さを感じさせるスタイルに仕上げられています。
寒い日は、マフラーなどの小物も積極的に取り入れてみると良いでしょう!
着用アイテム |
秋冬用 大人のツイルチェスター 裏地付き |
大人専用 クルーネックトレーナー |
大人の黒スキニーパンツ |
大人のキャンバスシューズ |
キャンバスシューズなら自然に垢抜けられる

ミラノリブニットセーターに、ストライプ柄のシャツとチノパンツ、キャンバスシューズを合わせたメンズコーデ。
靴はキャンバス地のものを採用しているため重たくなり過ぎず、自然に垢抜けた雰囲気づくりができます。ストライプ柄もパッと目を引くアクセントに。
ビジネスシーンでも使いやすいスタイリングですよ!
着用アイテム |
大人のミラノリブニットセータ― |
防しわストライプ柄シャツ |
ALL DAYS EAZY チノパンツ |
大人のキャンバスシューズ |
活発さと大人っぽさを両立したスニーカーコーデ

ブラウンのマウンテンパーカーに、ハイゲージタートルネックとジョガーパンツを合わせたメンズに最適な靴コーデ。
シンプルスニーカーのブラックを採用していることから、活発さと大人っぽさが両立したスタイルになっています。顔まわりは、やわらかめのカラーで親しみやすい印象に。
初対面でも女性ウケしやすいコーデです!
着用アイテム |
大人専用マウンテンパーカー |
大人のハイゲージタートルネック |
エアリーダンボール 後ろ裾リブジョガーパンツ |
大人のシンプルスニーカー |
定番セットアップにレザーシューズを合わせたコーデ

上下ネイビーのセットアップでまとめつつ、片畔編みニットカーディガンとバンドカラーシャツ・モカシンレザーシューズを合わせた、メンズに推奨するモテる靴コーデです。
テーラード×テーパードの定番シルエットは、何を着用するか悩んだときにもベスト。
インナーをキレイめアイテムでまとめて、女性ウケしやすいように調整しています!
着用アイテム |
大人のテーラードジャケット |
大人の片畔編みニットカーディガン |
大人のバンドカラーシャツ |
大人のテーパードパンツ |
大人のモカシンレザーシューズ |
カーディガン×ローファーで温かみのある雰囲気に

温かみを感じるブラウンの片畔編みニットカーディガンを中心にシンプルに構成された、メンズのモテる靴コーデ。
靴はモカシンローファーを採用しており、シンプルながらも飽きの来ない着こなしになっています。風合いの良いデニムテーパードパンツも見事にマッチ。
女性にも、やさしい印象を与えてくれるコーデです!
着用アイテム |
大人の片畔編みニットカーディガン |
スムースリブ付き長袖Tシャツ |
大人のデニムテーパードパンツ |
大人のモカシンローファー |
定番 無地リブソックス |
ネイビーアイテムでまとめて清潔感を演出

テーラードジャケット×テーパードパンツのセットアップに、レザーデッキシューズを合わせたメンズにおすすめの靴コーデ。
インナーには、ホワイトの7分袖クルーネックニットを合わせているためジャケットを脱いだ状態でもモテる印象になります。
清潔感のある万人受けコーデです!
着用アイテム |
大人のテーラードジャケット |
大人の7分袖クルーネックニット |
大人のテーパードパンツ |
レザーデッキシューズ |
大人のスマートシルエットバックパック |
襟付きシャツ×デッキシューズで抜け感のあるコーデに

ベージュのレギュラーカラーシャツに、黒スキニーパンツとレザーデッキシューズを合わせたメンズにベストなモテる靴コーデ。
襟付きアイテムをパンツインせずに着用することで、カチッとし過ぎない穏やかなコーデに仕上げられています。斜め掛けバッグもワンポイント。
適度にリラックス感があるスタイリングですよ!
着用アイテム |
大人のレギュラーカラーシャツ |
大人の黒スキニーパンツ |
レザーデッキシューズ |
斜め掛けボディバッグ |
大人のパンツ専用 本革ベルト |
美しいシルエットでジェントルな雰囲気に

ベージュのツイルチェスターコートに、キレイめのレースアップシューズを合わせたメンズの魅力を引き出すモテる靴コーデ。
女性にも好印象を与えるミラノリブニット×ボタンダウン長袖オックスシャツの組み合わせで、ジェントルな雰囲気に仕上がっています。
シルエットを美しく見せたいときにも、イチ押しですよ!
着用アイテム |
秋冬用 大人のツイルチェスター 裏地付き |
大人のミラノリブニットセータ― |
大人のボタンダウン長袖オックスシャツ |
大人のテーパードパンツ |
大人のキレイめレースアップシューズ |
迷ったときはこれで間違いなしのシンプルコーデ

ルーズとカチッとの絶妙なバランスが整ったワッフルジャケットカーディガンに、キレイめレースアップシューズを合わせたメンズのモテる靴コーデ。
ストライプ柄シャツを合わせることで、取っつきやすい印象になっています。
ツイル素材のテーパードパンツも、コーデに抜け感を取り入れたいときにおすすめですよ!
着用アイテム |
大人専用 ワッフルジャケットカーディガン |
防しわストライプ柄シャツ |
大人のツイルテーパードパンツ |
大人のキレイめレースアップシューズ |
【最新】売り切れる前にゲットしてほしい人気アイテムランキング

※ランキングはデイリーで売れているものTOP5を表示しています。
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
【Q&A】メンズのモテる靴に関するよくある質問にスタイリストがお答え!
ここでは「メンズのモテる靴」に関して、SNSやネット上でよくあげられる質問について、スタイリストが直々にお答えしていきます。

Q.女性ウケの悪い靴は?
女性ウケの悪い靴は「先端の尖ったデザイン」のものです。かつではワイルド系なファッションで重宝されていましたが、女性からの評判はあまり良くありません。
少し曲線的なフォルムや、主張しすぎない無難なシルエットのものをチョイスすると良いでしょう。
靴の汚れや履き潰しがないかどうかも、しっかりとチェックしましょう!
Q.女性にモテる靴の色は?
女性にモテる靴の色は、「黒」「白」「ブラウン」などのシンプルなものです。
靴は、他のアイテムとしっかりと調和させることが大切です。デメリットとして白の靴は汚れが目立ちやすいため、お手入れが面倒な方は黒かブラウンを選択すると安心。
靴の色はコーデを組む時に忘れがちなポイントのため出かける前に一度、全身鏡でチェックすると良いでしょう!
Q.デートで迷ったときに選ぶ靴は?
デート服に悩んだときに間違いないアイテムは「革靴」「ローファー」「白or黒スニーカー」「ブーツ」などです。
革靴やローファーはオフィスカジュアルとしても使えるため、会社帰りのデートにもおすすめ。遊園地など、たくさん歩くシーンではスニーカーが活躍します。
ブーツは秋冬シーズンに取り入れると、こなれた雰囲気を演出できることでしょう!

「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
まとめ:モテるメンズの真似をして自分にピッタリの靴を選ぼう!

モテるメンズになりたいなら、靴はシンプルなデザインを選択し、お手入れを怠らず清潔感を大切に。
今まで足元を意識せず、靴選びは適当だったという方は、今日から意識を変えてみましょう!
モテる男性のアイテム選びや着こなしテクを真似すれば、あっという間にオシャレメンズの仲間入りできちゃいます。
今回紹介したアイテムや、着こなしテクをぜひ真似してみてください。
最新アイテムランキング
※ランキングはウィークリーで売れているものTOP5を表示しています。
\ オシャレになれるDコレサービス /

本当に自分に似合う服を教えてくれる『AI似合う服診断®』ができる「DCOLLECTIONアプリ」は40万DL突破しました。(※2024/5/24時点)
スタイリストへのLINE相談実績は3万件以上。
30代、40代男性を中心にファッションの悩みを解決することで『オシャレで人生を豊かに』するお手伝いをさせていただいています。