今回の依頼者:ジョーちゃん


シチュエーションに合わせたコーデになっていますね。
学生さんの為の夏期講習などの講師でしょうかね^^?
着こなしポイントを教えて下さい!

実用的なパソコンケースをおしゃれに!

実用的な小物もコーデの一部になる事をしっかりと意識されていますね!
早速診断結果を見ていきましょう!
診断結果
年齢・シチュエーションに合わせた満点コーデ!
①バランス
カジュアルなアイテムが多めですが、シンプルなデザインでまとめています。
更に落ち着いた色合いにする事でバランスを取っていますね。
②配色
「モノトーン色」+「有彩色1色」のバランスの良い配色です。
③シルエット
大人感のある「Iラインシルエット」になっています。

バランス・配色・シルエットは「オシャレの教科書」の法則がしっかりと実施できていますね!
素晴らしいです!
①「年齢」に合ったコーデ
全体的にシンプルなアイテムで統一し、腕時計などの小物も上手く使って大人感がでています。
②シチュエーションに合ったコーデ
講師という事ですので信頼度や説得力のある印象が必要になってくると思います!
落ち着いたカラーのアイテムでまとめ、トップスにはキレイめなカーディガンを着用していますね。
全体的に落ち着き感のあるコーデに仕上げています。


シンプルなコーデにまとめていますので、本来であればネックレス等のアクセサリーでアクセントをプラスする事をオススメします。
しかし、今回は講師という教える立場にあります。
ラフさやカジュアル感がでてしまうのは信頼度や説得力の低下につながる恐れがありますので無しで正解です!

「年齢」「シチュエーション」を意識されたコーデになっていたポイントが満点につながりましたね!
TPOを意識したコーデにすることは印象を左右する大切なポイントですので、しっかりと意識しましょう!
TPOについては下記の記事をチェックしてみてください^^
秋に向けてのおすすめコーデ!


今回は季節の変わり目も近いので、秋の季節に向けたオススメのアレンジコーデをご紹介致します!
今後、気温も下がり肌寒さが出てくる時期には「ニット×シャツ」の組み合わせがオススメです。
落ち着き感や知的な印象に加えて清潔感もアップしますので、講師というシチュエーションにはピッタリではないでしょうか?
簡単に真似できて幅広い年齢層に対応したコーデにもなっています!
秋コーデの参考にどうぞ^^
↓参考アイテム↓
あなたもチャレンジしませんか?

ぜひどんどんチャレンジしてみてください♪
今すぐ使える改善点やテクニックもお伝えしますよ!
48歳です。
講師をする際のコーデです!