
身長163cm、体重50キロの「ユウタ」です!
木曜は寒くて今年初めてのニットを着ました。
福井では最高気温19度だったとか( ゚Д゚)
今回は、寒くなってきたらそろえたいソックスについて紹介したいと思います!
ソックスでオシャレに見せる
低身長男子と高身長男子、どちらがオシャレに見えるのか?
こういう質問をすると、たいていの人は高身長男子と答えるのではないでしょうか。
背が高い方が服をキレイに見せやすいので、これは仕方ありませんね。
そういった意味では、低身長男子ってちょっと不利なんです(;^ω^)
でも、世の中には背が低くてもオシャレな人って見かけますよね。
それは、「細かいところまで気を配れる人」です。
服装がオシャレでも寝ぐせが付いているとガッカリされるように、細部まで気配りできることが大事なのです!
そこで今回は、オシャレな人はみんな気を配っているソックスについて、特集したいと思います(`・ω・´)ゞ
まずは基本のホワイトを選ぼう
どんなソックスを買おうか迷っているなら、このカラーで間違いなし!

なぜなら、無彩色なのでどんな色のパンツにも合わせられるからです。
おまけに、重くなりがちな秋冬の着こなしに軽さを出してくれるので、とても重宝しますよ!
個人的には、青みがかったホワイト(真っ白なもの)よりは黄みがかったものの方が合わせやすいです。
オフホワイトなどの表記で売られていることが多いので、そのあたりもチェックポイントです。

ちなみに、無彩色同士のホワイトとブラックを比較してみました。
ホワイトは軽さが出せますし、ブラックは落ち着き感が出せますね。
その時その時の着こなしに合わせて、お好きなカラーを選んでみてください^^
慣れてきたら柄物にも挑戦しよう
柄物は着こなしにアクセントを加えられます。
シンプルなアイテムばかりで地味になってしまう人は、ソックスでアクセントをプラスしてみてはいかがでしょうか?

そこでオススメなのは、このようなボーダー柄です。
着こなしのジャマをせず、ほど良いバランスでアクセントがプラスされます。

このように、パンツの裾からチラッと見えるソックス。
そこまで気を配れていたら、「この人オシャレだな」という印象をもたれやすいです。
服装は思いっきりシンプルにして、ソックスで差をつけるというのもいいですね!
そして、何といっても服を買うより安あがりです。笑
去年の着こなしにマンネリ化していても、合わせるソックスを替えるだけで一気に新鮮味が増すこともあります。
僕はまだまだ少ないですが、この時期は下のソックスをあれこれ使いまわしています^^

左から、
FREAK’S STORE
H&M
Aming
UNIQLO
UNIQLO
数がそろってくると集めるのも楽しくなるので、まだ挑戦したことがないという人は、これを機にいかがでしょう?
おわりに
最後まで見ていただきありがとうございますm(_ _)m
パピコに新味出てましたね。
大人の濃厚ショコラ、ちょっと高いですけど、本当に美味しいのでリピ決定です( *´艸`)
〒 連載への自由なコメントお待ちしてます
1分で完了するとっても簡単なアンケートにご協力ください。もちろんリクエストもお待ちしています!
そして一緒に面白い連載コンテンツを作り上げていきましょう!
![]() |
▶過去の記事◀ |
ライター:ユウタ 知らない人も多いかと思いますが、実はDコレのインスタが再始動しています。 日々のコーディネートから今が買いのオススメのアイテム、入荷予定の新作情報まで。 あまり枠にとらわれず、オシャレのヒントになれるようなものはどんどんアップ予定です(∩´∀`)∩ |