今回の依頼者:ふぁむ さま


いま20才の学生です!通学を意識してみました。

大学生でしょうか。
寒くなってきたので通学で秋冬アイテムを存分に楽しめますね♪
ちなみに何かポイントはありますか?

通学を意識して、ラフめなアイテムでコーデ組みをしてみました!

インナーにパーカー、そして足元はスニーカーを合わせたスポーティーなコーデですね!
しっかりと季節感も意識されている印象です。
診断結果

トレンド感バッチリ!
着こなしやバランスを意識すべし!

コーチジャケットを取り入れたトレンド感バッチリのコーデでした♪
同時にパーカーも合わせて季節感も確保できています!
色使い
着用アイテムは全てモノトーンで統一されていました!
黒を基調としたコーデは大人っぽさを引き出すことができます♪
モノトーン(白黒グレー):コーチジャケット、パーカー、黒スキニー、スニーカー

ただし、気になった部分が2点ありました!
下記の基準コーデをベースに改善案を紹介しますね^^
目指すべき基準コーデはこれ!

改善ポイントはこちら!
①キレイめとカジュアル
ふぁむ様の診断コーデをキレイめとカジュアルなアイテムに仕分けしてみると…

キレイめ:黒スキニー
カジュアル:コーチジャケット、パーカー、スニーカー、リュック
↑のように分けてみるとカジュアル過多なのが分かるかと思います。
オシャレの教科書®でもご紹介していますが、オススメのバランスは50%(半分ずつ)で合わせること!
キレイめ感も加えると大人っぽい印象が加わり、周りの学生よりも際立ったコーデが完成します♪
そのため、基準コーデのようにキレイめアイテムをもう1点だけでも合わせるとGOOD!

モノトーンで統一されているので、比較的まとまったコーデに見えますが、
さらなるレベルアップが見込まれますので、ぜひ意識してみてください^^
②小物使い
あとはネックレスの合わせが気になりました!
※もし、学生証などをぶら下げているのでしたらごめんなさい><
首周りの目立つ箇所にボリュームを加えすぎない方がカジュアル感(幼い印象)が抑えられます!
今回の場合、首周りにパーカーのフード、ジャケットの襟、ネックレスの紐の3点が見られます!

オススメとしては、パーカーには絶対にネックレスを合わせないこと!
なるべく”シンプル”さを意識してコーデ組みをしてみてください♪
— 改善アイテムはこちら —
![]() |
![]() |
![]() |
あなたもチャレンジしませんか?

秋冬から使える改善点やテクニックもお伝えしますよ!

ご応募ありがとうございます!
ご年齢や着用シーンを教えてください。