女性がスーツ男子好きなのは周知の事実、でも仕事帰りでもない時にまでスーツを着てほしいわけではありません。
今回は私服のシーンでも簡単にスーツのように見せられる「セットアップ」を、カッコつけてない自然な感じで着られる方法について紹介していきます。
記事を読む前に!効率的にカッコよくなれる方法を教えます
あなたの持っているオシャレの悩み、効率的に解決してオシャレを楽しみたくないですか?
そんなあなたにはDCOLLECTIONがおすすめ!
DCOLLECTIONは、服の購入だけではなく、コーディネートのヒントやオシャレの基本を学べる”大人のための”メンズブランドです。
「何を着ればいいか」「似合う服がほしい」そんなお悩みを解決するためのサービスを、ぜひご活用ください。



長年の経験と豊富な知識で、現在4,000件超のオシャレ相談実績を誇る
- 骨格診断ファッションアナリスト
- テキスタイルアドバイザー
- 婚活ファッション講師
- オフィスカジュアル推進事業従事
【DCOLLECTION厳選】これからの季節、コレさえ手に入れておけば間違いない!
数々のオシャレ相談をお受けしてきたDCOLLECTIONが、「このアイテムを手に入れておけば間違いない」というアイテムをピックアップしました。
オシャレはまずこのテーパードパンツから始めましょう。
これがあれば着こなしの基礎ができ、コーディネートでの失敗が格段に減ると言えます。
大人の男性として魅力的になれる、おすすめのアイテムです!
【スタイリスト厳選】
CODE4 テーパードパンツ
イチオシ
アイテム ![]() テーパードパンツ★★★★☆
詳しくみる
4.4 |
【テーパードパンツに合う】 |
![]() ルーズ
|
![]() ストライプ
|
![]() ワイド
|
こちらのアイテムを組み合わせることで、簡単にカッコいいコーディネートが完成します!きっと今まで以上にオシャレを楽しむことができるはずです。

2万人以上が利用している無料診断ツール
【AI似合う服診断】
をしてみませんか?
人の顔タイプは5つのパターンに分けることができ、各パターンごとに似合う服のテイストが異なります!
自分に似合う服を着ることで、よりオシャレに変わることができるんですよ。
あなたがどのパターンか、簡単に診断してみませんか?

「上下揃い」のススメ
スーツ好きが多い女性は、上下揃いのスーツっぽい着こなしにキュンとしてしまうもの。
まずは普段着でスーツみたいなスマートな着こなしができる「上下揃い」のセットアップについて簡単に解説していきます。
セットアップとは?

ジャケット、パンツが同色同素材の組み合わせを指します。スーツはまさしくセットアップ。
スーツほどかしこまっていない「普段着用」のセットアップは、ほとんどの場合がジャケット売り場とパンツ売り場それぞれで売られています。
▼着用しているアイテム
![]() |
![]() |
セットアップ“風”もあるよ

セットアップは同色同素材ですが、ジャケット+同色のパンツなど「同じ素材じゃないけど似てるよ!」っていうのをセットアップ風と呼んでいます。
例えば「黒のジャケット+黒スキニー」や、「ネイビーのジャケット+ネイビーのスラックス」など。手持ちの服でセットアップっぽくしたい場合にこの手法をとることが多いです!
▼着用しているアイテム
![]() |
![]() |
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
マネしやすいコーディネート例
今すぐセットアップを試したくなる、簡単にマネできるコーディネートを紹介します!
チェック柄もアクセントのセットアップコーデ

ネイビーのフェイクウール地を使ったテーラードジャケットとテーパードパンツのセットアップ。
インナーのクルーネックニットに加え、ジャケットとパンツ自体に入ったチェック柄もほどよいカジュアル感を演出しています。
着用アイテム |
大人のフェイクウールテーラードジャケット |
大人のミラノリブ編みクルーネックニット |
大人の無地ネルシャツ 防しわレギュラーカラー |
大人のフェイクウールテーパードパンツ |
whoop’-de-doo’ プレーントゥサイドゴア レザーシューズ |
デニム地のセットアップで作るキレイめカジュアル

セットアップコーデで使ったのは、いずれもデニム地で作られたテーラードジャケットとテーパードパンツです。
仕立て自体はその他のジャケットやパンツと変わらないため、簡単に大人っぽいキレイめカジュアルが作れます。
着用アイテム |
大人のデニムテーラードジャケット |
大人のミラノリブ編みジャケニット |
大人のデニムテーパードパンツ |
大人のモカシンローファー |
パーカーはセットアップに崩しを入れる優良アイテム

フェイクウール地のテーラードジャケットとテーパードパンツのセットアップに、インナーとしてキレイめプルパーカーをマッチング。
パーカーを使うことで、堅い印象のセットアップに崩しが入り、一気にカジュアル感あるコーデへと変えてくれます。
着用アイテム |
大人のフェイクウールテーラードジャケット |
大人のスウェット キレイめプルパーカー |
大人のフェイクウールテーパードパンツ |
定番 無地リブソックス |
大人のモカシンレザーシューズ |
寒い季節はインナーにニットを使って温もりをプラス

大人のカルゼ編み春ニットを、デニム地を使ったテーラードジャケットとテーパードパンツのコーデに組み合わせました。
穏やかなグレージュカラーの印象と相まって、ニットが寒い季節のセットアップに温もりをプラスしてくれます。
着用アイテム |
大人のデニムテーラードジャケット |
重ね着専用 大人のカルゼ編み春ニット ※1月12日(金)発売 |
大人のボタンダウン長袖オックスシャツ |
大人のデニムテーパードパンツ |
whoop’-de-doo’ プレーントゥ レザーシューズ |
バンドカラーで演出する個性とカジュアル感

テーラードジャケットとテーパードパンツのセットアップに、インナーとしてバンドカラーの無地ネルシャツをセレクト。
シャツをバンドカラーのものにするだけでも、コーデにおいて個性とカジュアル感を演出することができますよ。
着用アイテム |
大人のテーラードジャケット |
大人の無地ネルシャツ 防しわバンドカラー |
大人のテーパードパンツ |
大人専用 革靴風スニーカー |
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
セットアップにおすすめのメンズアイテム
ここでは、今の季節のセットアップコーデにおすすめのアイテムを2点ご紹介します。
どちらもデザインと機能性を併せ持ったアイテムに仕上がっていますよ。
大人のフェイクウールテーラードジャケット
生地に肉厚のメルトン生地を使った、寒い冬でも暖かく過ごせる冬用のテーラードジャケットです。
保温性のみならず、ストレッチ性、ウォッシャブル、ノーアイロンなど機能性を兼ね備えているのも特徴。
同素材のパンツやベストと組み合わせることで、多様な着こなしが可能になりますよ。
■「大人のフェイクウールテーラードジャケット」を購入したお客様の声


大人のフェイクウールテーパードパンツ
DCOLLECTIONが専用素材と専門店ならではのノウハウを使って作り上げた、冬用の大人テーパードパンツです。
生地には肉厚のメルトン生地を使い、寒い冬でも暖かくお過ごしいただけます。
加えてストレッチ性、ウォッシャブル、ノーアイロンなど機能面も◎。冬用テーパードパンツがオシャレの悩みを解決してくれます。
■「大人のフェイクウールテーパードパンツ」を購入したお客様の声


「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
セットアップって気合い入りすぎ?
普段着でここまでちゃんとした服装にすると、「気合い入りすぎって思われないか?」「浮いて見えないか?」と不安になる人もいるかもしれません。
変にキメすぎて見えたり浮いて見えるのには、ちゃんと原因があるんです。
①「合わせるアイテム」がキレイめすぎ
スーツっぽく見える着こなしが裏目に・・・。カジュアルなアイテムを取り入れないとマジのスーツ感が出てしまいます。

キレイめ過ぎる着こなし例

カジュアル感をプラスした例
②「素材」がキレイめすぎ

ビジネス用のジャケットが普段着に向かない理由がこれ。品良く見えすぎてしまうので、他の服と馴染まずに変にかっちり感だけが目立っちゃう!
通年使えるおすすめ素材は、写真のようなポンチ生地(ジャージ生地)。
参考までに、普段着用のセットアップで見かける素材の紹介です( ‘ω’)
- 夏…麻素材(シワがつくのでカジュアル寄り)
- 冬…ウール素材(固い質感でしっかりしているのでキレイめ寄り)
素材が与える印象は大きいので、ぜひ注目してみてください。
③「髪型」が整っていない

服装が整っている分、髪をちゃんとセットしていないと妙にキレイめ感だけ目立ってしまうので、どこか背伸びしてキメてる感が出てしまうのです。
髪型は普段も大事な要素ですが、セットアップの時は特に注意して整えるようにしましょう。
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
セットアップとセットアップ風の使い分け

左:セットアップ 右:セットアップ風
明確に使い分けるシーンが決められているわけではありませんが、どういう時に着ても大丈夫なのか参考になるシーンを集めてみました!
気合い入れすぎじゃないか気になる方は参考にしてみてください。
- コース料理を楽しむようなちょっと高級なレストラン
- 記念日デート
- 芸術鑑賞(舞台、演奏会など)
- オフィスカジュアル
- 婚活パーティー
- お子さんの授業参観
- 会社の上司、取引先との気軽な食事会
- 通学
- 私服通勤
- 街ブラデート
- 居酒屋やカフェなどでのカジュアルな街コン
- 旅行
- 買い物
- 友達との飲み会
- 奥さんとのショッピング
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
この時期のセットアップは寒い?
セットアップを冬に着る時は、上からロングコートを着ればOK。
「チェスターコート」や「ステンカラーコート」といったシンプルなコートなら、違和感なく着られますよ。

▼セットアップにおすすめのメンズコート
![]() |
![]() |
![]() |
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
【Q&A】私服のセットアップが決めすぎなのかに関するよくある質問にスタイリストがお答え!
ここでは「私服のセットアップが決めすぎなのか」に関して、SNSやネット上でよくあげられる質問について、スタイリストが直々にお答えしていきます。

Q.スーツの上下をセットアップコーデで使いまわすのはダメですか?
TPO(時間・場所・場面)によります。
スーツセットで売られているジャケットの場合、ウールなど光沢感のある素材で作られていることに加え、肩パットが入っているものが多いです。
そのため、かっちりとした品のいい印象となり、オフィスや高級なレストランでのデートなどフォーマルなシーンにはマッチします。
その反面、普段のお出かけやデート、友人との飲み会などでは堅苦しい印象を与えかねません。
スーツセットとは別にセットアップ用のアイテムを持っておき、使い分けることをおすすめします。
Q.アイテムを選ぶ時、どこのサイズに気をつけて選べばいいですか?
ジャケットは肩幅と袖丈、パンツはウエストと裾丈がポイントです。
まずジャケットに関して。肩幅はジャケットの肩先を軽くツマめる程度のゆとりを目安に、ジャストサイズで合わせましょう。
袖丈は腕をまっすぐに下ろした時に、手首のくるぶしの辺りまであるのが目安。これより長めであれば、カジュアルな印象に。逆に丈が短めでシャツが少し見える位の長さなら、フォーマルな印象になります。
一方のパンツに関しては、まずウエストをジャストサイズにするのが大前提。
その上で裾丈については、裾が靴の甲にかからない程度が基準。
裾が靴の甲に乗ってシワができる程度(ワンクッション)ならフォーマルな印象。くるぶしが見える程度の短さなら、カジュアルでスポーティーな印象になります。
ただし、パンツの幅がワイドなものは、裾を長めにした方がバランスが取れてきれいに見えますよ。
Q.ジャケットとパンツ、どちらか先にダメになった場合は?
ダメになったものと同じものを探すか、ジャケパンスタイルを楽しむことにしましょう。
セットアップ用のアイテムにおいては、片方のアイテムが早く傷み、使えなくなってしまうというケースが多くあります。
だからと言って、残りのアイテムを眠らせたり処分したりするのはもったいないこと。
まずは、使えなくなったものと同じアイテムが買えないか確認し、それが無理であればジャケパンスタイルに使いまわしましょう。
ジャケパンスタイルにする際は、上下同じような生地や色合いのアイテムで揃えるとまとまった印象になるのでおすすめです。

「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
まとめ:決めすぎないように私服でセットアップを着こなそう!

今回は私服でのセットアップコーデについてご紹介しました。
堅い印象のセットアップですが、インナーなど合わせるアイテムを変えることで印象も大きく変わり、コーデの幅も広がります
ジャケットとパンツをそれぞれ他のコーデに使いまわせるのも、嬉しいポイントです。
ぜひ今回の記事を参考に、あなたもセットアップの着こなしを楽しんでください!
DCOLLECTIONスタイリストのひとこと

最新アイテムランキング
※ランキングはウィークリーで売れているものTOP5を表示しています。
\ オシャレになれるDコレサービス /

本当に自分に似合う服を教えてくれる『AI似合う服診断®』ができる「DCOLLECTIONアプリ」は40万DL突破しました。(※2024/5/24時点)
スタイリストへのLINE相談実績は3万件以上。
30代、40代男性を中心にファッションの悩みを解決することで『オシャレで人生を豊かに』するお手伝いをさせていただいています。