40代にもなると、ビッグシルエットに挑戦してみたいけれど似合うかどうか不安な方が多いのではないでしょうか。
ビッグシルエットは、10代や20代に人気のスタイルですが、40代でもオシャレに着こなす方法はあります。
そこでここでは、40代メンズにおすすめのオーバーサイズアイテムの選び方や、オーバーサイズコーデを紹介していきます。
気になるコーデがあればぜひ試してみてください!では早速みていきましょう。
INDEX
- 1 記事を読む前に!効率的にカッコよくなれる方法を教えます
- 2 【DCOLLECTION厳選】これからの季節、コレさえ手に入れておけば間違いない!
- 3 40代メンズが「オーバーサイズの服」を着るのってNG?
- 4 オーバーサイズなアイテムの選び方には気を付けよう!
- 5 40代メンズにおすすめなオーバーサイズのアイテム
- 6 40代メンズがカッコよくオーバーサイズを着こなすには
- 7 40代メンズにおすすめのオーバーサイズのアイテムで作るコーデ
- 8 【最新】売り切れる前にゲットしてほしい人気アイテムランキング
- 9 【Q&A】40代メンズのオーバーサイズに関するよくある質問にスタイリストがお答え!
- 10 オーバーサイズを着こなして40代メンズコーデをお洒落に
記事を読む前に!効率的にカッコよくなれる方法を教えます
あなたの持っているオシャレの悩み、効率的に解決してオシャレを楽しみたくないですか?
そんなあなたにはDCOLLECTIONがおすすめ!
DCOLLECTIONは、服の購入だけではなく、コーディネートのヒントやオシャレの基本を学べる”大人のための”メンズブランドです。
「何を着ればいいか」「似合う服がほしい」そんなお悩みを解決するためのサービスを、ぜひご活用ください。



長年の経験と豊富な知識で、現在4,000件超のオシャレ相談実績を誇る
- 骨格診断ファッションアナリスト
- テキスタイルアドバイザー
- 婚活ファッション講師
- オフィスカジュアル推進事業従事
【DCOLLECTION厳選】これからの季節、コレさえ手に入れておけば間違いない!
数々のオシャレ相談をお受けしてきたDCOLLECTIONが、「このアイテムを手に入れておけば間違いない」というアイテムをピックアップしました。
オシャレはまずこのテーパードパンツから始めましょう。
これがあれば着こなしの基礎ができ、コーディネートでの失敗が格段に減ると言えます。
大人の男性として魅力的になれる、おすすめのアイテムです!
【スタイリスト厳選】
CODE4 テーパードパンツ
イチオシ
アイテム ![]() テーパード★★★★☆
詳しくみる
4.3 |
【テーパードに合う】 |
![]() カーディガン★★★★★
詳しくみる
5.0 |
![]() デニムシャツ★★★★★
詳しくみる
5.0 |
![]() ルーズニット2025年春
詳しくみる
新作 |
こちらのアイテムを組み合わせることで、簡単にカッコいいコーディネートが完成します!きっと今まで以上にオシャレを楽しむことができるはずです。

2万人以上が利用している無料診断ツール
【AI似合う服診断】
をしてみませんか?
人の顔タイプは5つのパターンに分けることができ、各パターンごとに似合う服のテイストが異なります!
自分に似合う服を着ることで、よりオシャレに変わることができるんですよ。
あなたがどのパターンか、簡単に診断してみませんか?

40代メンズが「オーバーサイズの服」を着るのってNG?
オーバーサイズは10代・20代に人気のスタイルで、ゆったりとしたラフなコーデを作れるので便利です。
しかし、「40代だとNGファッションになるのではないか」と心配な方もいるのではないでしょうか。
結論からお伝えすると40代の男性でもオーバーサイズを着ても問題はありません。
上記のようにオーバーサイズのアイテムを着ても、大人っぽさはしっかりと押さえられているのが分かるかと思います。
ただし着こなし方については、10代・20代の方よりも気を付けたいことはいくつかあります。
ここからは40代メンズがオーバーサイズについて知っておくべきことをお伝えしていきます。
▼NGファッションについてはコチラの記事がおすすめです
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
オーバーサイズなアイテムの選び方には気を付けよう!
オーバーサイズは、40代メンズでもOK!
しかし、一歩間違えると野暮ったさや子供っぽさ、だらしなさを感じさせてしまうかもしれません。
これから紹介する選び方のポイントを踏まえて、自分に合うオーバーサイズなアイテムを選んでみてください!
自分の身体に合うサイズを選ぶ
オーバーサイズとは、自分の身体よりも大きいサイズのアイテムを着用することを指します。
例えば、Sサイズの人がLサイズのTシャツを着る、Mサイズの人がLLサイズのシャツを着るなどのケースがオーバーサイズです。
このように、ジャストサイズよりも2サイズ以上大きなサイズのものを着用するのが昨今のトレンドになっています。
ゆったりとしたこなれ感を演出できるオーバーサイズですが、大きすぎるアイテムはだらしなさや野暮ったさが出てしまうことも。
特に40代の大人のメンズは、ある程度自分の身体に合っているサイズ感のものを選ぶ必要があります。
- 身丈
- 着丈
- 身幅
- 袖丈
- 裄丈
- 肩幅
上記のサイズを自分の身体と比較しながら、着丈が股より短い・身幅は普段よりもワンサイズ程度大きいアイテムをチョイスするのがおすすめです。

シンプルなデザインのものを選ぶ
オーバーサイズのアイテムは、ジャストサイズのアイテムよりもカジュアルな印象を与えます。
40代のメンズがオーバーサイズファッションをする場合は、シンプルで落ち着いたテイストの大人っぽいものを選びましょう。
- 無地のアイテムを基調にする
- 装飾の少ないデザイン(ワンポイントなど)
- 主張の少ないチェックやストライプ

清潔感があるアイテムを選ぶ
40代のメンズファッションに共通しているポイントとして、清潔感のある装いが挙げられます。
オーバーサイズファッションはルーズな印象になりがちなので、普段のファッションよりもクリーンなテイストに仕上げるのがベターです。
- ホワイトやネイビーなどのカラーを選ぶ(クリーンな印象に)
- シャツやジャケットなどの襟付きアイテムを選ぶ(カッチリした印象に)

ベーシックカラーを選ぶ
40代のメンズコーデは、シンプル・清潔感・大人っぽさが重要。
落ち着いた印象に仕上がる「ベーシックカラー」のアイテムをチョイスするのがおすすめです。
モノトーンや着回ししやすいネイビー、アースカラーなどのオーバーサイズアイテムを取り入れましょう。
具体的には以下のカラーが該当します。
- ブラック
- ホワイト
- グレー
- ネイビー
- ブラウン
- ベージュ
- カーキ

「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
40代メンズにおすすめなオーバーサイズのアイテム
ここでは、DCOLLECTION(ディーコレクション)がおすすめするオーバーサイズのアイテムを紹介していきます。
40代のメンズが着回ししやすい、シンプルで上品なアイテムを4つピックアップしましたので、ぜひチェックしてみてください。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
WIS ルーズシルエットカーディガン
襟のないラフなデザインが特徴の、ルーズシルエットカーディガンです。
ガーター編みを採用しているため、生地にハリがあり、キレイめ感があります。
フロント部分にはボタンなどがなく、シンプルなコーデを作ることができますよ。
■「WIS ルーズシルエットカーディガン」を購入したお客様の声

【身長:178センチ / 体重:77キロ / 購入サイズ:XL】
サイズ感ぴったり。
イケオジ感最高。
通勤会社着で使用。
中年でもおしゃれしたい方おすすめ。
引用:DCOLLECTION
「WIS ルーズシルエットカーディガン」
40代メンズにおすすめのオーバーサイズコーデ例

ライトカラーでまとめた服装を「WIS ルーズシルエットカーディガン」で引き締めた、40代メンズにおすすめのコーデ。
オーバーサイズアイテムを多く着用することで、ラフな印象を与えます。
7分袖から露出した腕にはシンプルなバングルをつけ、こなれ感をプラスしましょう。
着用アイテム |
WIS ルーズシルエットカーディガン |
ヘビーウェイト半袖Tシャツ SLIM |
シルバー925 プレーンバングル |
CODEデニムオーバーシャツジャケット
こなれ感のあるデニム生地を使用した、オーバーサイズのシャツジャケットです。
襟が付いているためキレイめ感があり、40代メンズにふさわしい上品さや大人っぽさのあるコーデをしたい時に活用できます。
同色・同素材のパンツと合わせれば、よりフォーマル感のある服装になりますよ。
■「CODEデニムオーバーシャツジャケット」を購入したお客様の声

「CODEデニムオーバーシャツジャケット」
40代メンズにおすすめのオーバーサイズコーデ例

黒Tシャツの上に「CODEデニムオーバーシャツジャケット」を合わせた、40代メンズに合うシックなオーバーサイズコーデです。
同じデニム生地のパンツを合わせることで、キレイめ感のある服装になります。
足元にはPUレザーの光沢が上品なスニーカーを合わせ、服装全体の高見え効果を狙いましょう。
着用アイテム |
CODEデニムオーバーシャツジャケット |
CVCスムースリブ付き長袖Tシャツ |
デニムテーパードパンツ |
PUレザースニーカー |
HARUSAKU 3色セット 定番無地リブソックス |
ワイドシルエットストライプシャツ
縦ラインが細見え効果をプラスする、ストライプ柄のワイドシルエットシャツです。
ラフな印象になりがちなオーバーサイズコーデに、爽やかさや清潔感をプラスするのに活用できます。
サイドスリットや背面のボックスタックなど、おしゃれなデザインが洗練された40代コーデにグレードアップしてくれますよ。
「ワイドシルエットストライプシャツ」
40代メンズにおすすめのオーバーサイズコーデ例

サックスブルーの「ワイドシルエットストライプシャツ」にベージュのパンツを合わせた、爽やかなオーバーサイズコーデです。
アウターに密度の高いハイゲージニットのカーディガンを合わせているため、40代らしい上品さをプラスできます。
シャツの第一ボタンは開けて着用し、こなれた雰囲気を醸し出しましょう。
着用アイテム |
WIS ハイゲージカーディガン |
ワイドルーズストライプシャツ |
GENEドレスチノパンツ |
コートレザーコンビネーションスニーカー |
CODEワイドスラックス
「CODEワイドスラックス」は、キレイめなシルエットが叶う大人のためのオーバーサイズアイテム。
裾はルーズ感が出ないようあえて短めに設計しているため、スッキリした印象です。
ヒップや太ももにゆとりを持たせつつ、独自のシルエット調整によりオシャレでキレイなテイストに仕上がっています。
ウエストはゴム仕様なので、ポッコリお腹が気になる方も楽々穿けますよ。
■「CODEワイドスラックス」を購入したお客様の声

「CODEワイドスラックス」
40代メンズにおすすめのオーバーサイズコーデ例

シックな黒色(ブラック)の「CODEワイドスラックス」に、襟付きシャツを合わせた、キレイめ感のあるオーバーサイズコーデ。
着用アイテムすべてを無彩色でまとめているため、40代メンズにふさわしい落ち着きのある服装になります。
着用アイテム |
WIS ハイゲージカーディガン |
ADAPTER シャツ レギュラーカラー |
CODEワイドスラックス |
Salvatole Marra シンプル腕時計 |
CODEワイドスラックスPREMIUM
スタイリッシュで洗練されたデザインが特徴の、上品な40代メンズにおすすめしたい「PREMIUM」なワイドスラックスです。
ほどよいオーバーサイズのため、フォーマルシーンでの着用も可能。
大人らしさを残しつつ、遊び心のあるコーディネートづくりに活用できます。
■「CODEワイドスラックスPREMIUM」を購入したお客様の声

「CODEワイドスラックスPREMIUM」
40代メンズにおすすめのオーバーサイズコーデ例

襟のあるカーディガンに「CODEワイドスラックスPREMIUM」を合わせた、キレイめなオーバーサイズコーデです。
ディープチャコール色のパンツやテラコッタ色のトレーナーなど、深みのある色合いがダンディーな40代メンズを演出。
ゆったりシルエットながら、パンツのセンタープレス加工が、服装全体をスタイリッシュに見せてくれます。
着用アイテム |
POLISHトレーナー |
WIS ジャケットカーディガン |
CODEワイドスラックスPREMIUM |
HARUSAKU 3色セット 定番無地リブソックス |
起毛ストレートスラックス
厚みのある起毛素材を使用した、保温性に優れた冬用スラックス。
ストレートデザインのため、ほどよいオーバーサイズ感があり、こなれた印象を与えます。
センタープレス加工やタックが入った立体的な設計で、40代メンズにおすすめの高品質なアイテムです。
■「起毛ストレートスラックス」を購入したお客様の声

「起毛ストレートスラックス」
40代メンズにおすすめのオーバーサイズコーデ例

「起毛ストレートスラックス」と同じ起毛素材のジャケットをアウターにした、フォーマルな印象を与えるセットアップスタイル。
インナーには暖かみのあるタートルネックのニットを選び、季節感のある服装にしましょう。
着用アイテムをダークカラーに統一することで、40代の大人メンズらしい落ち着いた雰囲気になります。
着用アイテム |
起毛ストレートスラックス |
起毛テーラードジャケット |
LIQUID ニット タートルネック |
Salvatole Marra シンプル腕時計 |
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
40代メンズがカッコよくオーバーサイズを着こなすには
40代らしく年相応にオーバーサイズを着こなしたいですよね。
ここでは、40代メンズがカッコよくオーバーサイズを着こなす方法について紹介していきます!
シルエットを意識する
オーバーサイズのアイテムを着こなす際には、以下の2つのシルエットを意識するのがおすすめ。
- 上半身にボリュームを持たせて下半身を細身にした「Yラインシルエット」
- 上半身を細めにして下半身を太めにした「Aラインシルエット」
オーバーサイズをトップスに取り入れる場合は、テーパードパンツやスキニーパンツなどの細身シルエットのボトムスをチョイスしましょう。
一方で、ワイドパンツやロングコートなど、下半身にボリュームが出るオーバーサイズコーデには、ジャスト感のあるトップスを合わせると好バランスです。

キレイめアイテム
カジュアルな印象を与えるオーバーサイズのアイテムは、キレイめアイテムと合わせて大人な要素をプラスしてみましょう!
キレイめアイテムを取り入れることで、カジュアルを良い感じで抑えつつ、大人っぽい雰囲気を演出してくれます。
無彩色+有彩色2色まで
1つのコーデに使うカラーは「無彩色+有彩色2色まで」を意識するのがポイント。
無彩色をベースにコーデを組み、シックなテイストになるよう仕上げましょう。
以下に好印象に仕上がる色合わせの例を挙げておきます。
- モノトーン+アクセントになる有彩色1色
- ネイビーベース+グレーまたはホワイト
- ブラック+ホワイト+グレー(モノトーンのグラデーション)

「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
40代メンズにおすすめのオーバーサイズのアイテムで作るコーデ
ここからは、オーバーサイズを活用した、40代メンズにおすすめのメンズコーデを紹介していきます。
先ほど紹介したDCOLLECTIONのアイテムをカッコ良く着こなしたコーデ例をピックアップしましたので、ぜひ取り入れてみてくださいね!
シックブラウンのジャケパンで上品に

深みのあるシックブラウンのジャケットとスラックスを組み合わせた、40代メンズにおすすめの上品なコーディネート。
「きちんと感」のある上半身にオーバーサイズパンツを合わせることで、おしゃれの定番であるAラインシルエットになります。
インナーには黒色(ブラック)のニットを選び、シックな服装に仕上げましょう。
着用アイテム |
CODEテーラードジャケット PREMIUM |
CODEワイドスラックスPREMIUM |
LIQUIDニット SILK |
細見え効果のあるオーバーサイズコーデ

縦ラインを強調するストライプ柄のシャツを着用した、細見え効果のあるオーバーサイズコーデです。
インナーのTシャツとパンツの色を黒色に合わせている点も、スタイリッシュに見せるコツの1つ。
全体的にゆったりシルエットに仕上げた、40代メンズの普段使いにおすすめしたいラフスタイルです。
着用アイテム |
ワイドルーズストライプシャツ |
ヘビーウェイト半袖Tシャツ SLIM |
Dickies ワイドチノパンツ 874 |
レザーシューズを合わせて高級感アップ

スプリットレザーの光沢が上品な印象を与える、40代の大人メンズにふさわしい高級感あるコーディネート。
オーバーサイズアイテムであるワイドスラックスがトレンド感をプラスし、こなれた雰囲気を醸し出します。
着用アイテムのカラーをモノトーンにまとめて、好感度アップにつながるシンプルなファッションにしましょう。
着用アイテム |
CODEテーラードカーディガン2ボタン |
LIQUIDニット SILK |
CODEワイドスラックス |
コートスプリットレザーUチップシューズ |
ラフな印象を与えるゆったりカーディガンコーデ

親しみやすくラフな印象を与える、ゆったりカーディガンを着用したオーバーサイズコーデです。
パンツには、キレイめ感のあるテーパードスラックスを選ぶことで、40代にふさわしい落ち着きのある服装になります。
7分袖デザインを活用して本革ベルトの腕時計をちらりと見せ、おしゃれ度アップを狙いましょう。
着用アイテム |
WIS ルーズシルエットカーディガン |
SEWI 半袖Tシャツ CREW |
CODE3 テーパードスラックス |
Salvatole Marra クロノグラフ腕時計 |
ブルー系アイテムで爽やかさをON

爽やかなサックスブルーのオーバーサイズシャツをトップスにした、若々し印象を与えるコーディネート。
パンツとシューズは黒色(ブラック)にまとめることで、40代メンズらしいシックな服装になります。
また、シャツのボタンは上までしっかり留めてキレイめ感をプラスし、ラフな雰囲気をほどよく引き締めましょう。
着用アイテム |
ワイドルーズストライプシャツ |
ヘビーウェイト半袖Tシャツ SLIM |
コートスプリットレザーUチップシューズ |
厚めソールの革靴でスタイルアップ

オーバーサイズのカーディガンとスラックスを組み合わせた、全体的にゆったりシルエットのコーディネートです。
足元に厚めソールのレザーシューズを合わせることで脚長効果がプラスされ、スタイリッシュに見せることができます。
また、インナーのTシャツを他アイテムとは異なるライトカラーにし、服装にメリハリをつけましょう。
着用アイテム |
WIS ルーズシルエットカーディガン |
SEWI 半袖Tシャツ CREW |
CODEワイドスラックスPREMIUM |
コートスプリットレザーUチップシューズ |
Salvatole Marra シンプル腕時計 |
秋冬シーズンに合うフォーマルコーデ

起毛素材のジャケット・ジレ・スラックスを組み合わせた、秋冬シーズンにおすすめの40代メンズ向けフォーマルコーデ。
インナーも起毛素材の1つであるネルシャツにすることで、統一感のある服装になります。
シャツはバンドカラータイプにし、さりげなく抜け感をプラスしましょう。
着用アイテム |
起毛テーラードジャケット |
ネルシャツ チェック柄バンドカラーシャツ |
起毛ジレ |
起毛ストレートスラックス |
モカシンローファー |
クールなオールブラックコーデ

クールな印象を与えたい日におすすめの、オールブラックコーデです。
オーバーサイズながらキレイめ感のあるシャツとスラックスが、40代メンズらしい上品さをプラスします。
足元のスニーカーまで黒色で統一し、男性らしくカッコいい服装にしましょう。
着用アイテム |
ALTRM ジャストルーズシャツ |
CODEワイドスラックス |
コートレザーコンビネーションスニーカー |
Salvatole Marra シンプル腕時計 |
清潔感のあるラフコーデ

しっかり生地のカーディガンをアウターにした、ラフなのに清潔感のあるオーバーサイズコーデです。
黒色(ブラック)で統一した服装に、少し色味の異なるチャコールのアイテムを合わせることで、こなれた雰囲気に。
手首にちらりと見える本革ベルトを使用した腕時計が、40代の大人メンズらしい上品さをプラスします。
着用アイテム |
WIS ルーズシルエットカーディガン |
ヘビーウェイト半袖Tシャツ SLIM |
Salvatole Marra シンプル腕時計 |
袖のロールアップでアクセントをプラス

トップスの袖をロールアップしてアクセントをプラスした、おしゃれなオーバーサイズコーデ。
高級感のあるデザインのワイドスラックスが、40代の大人メンズならではの落ち着きを演出します。
シャツの第一ボタンを開けてインナーの白Tシャツをちらりと見せれば、顔周りを明るい印象にすることができますよ。
着用アイテム |
CODEワイドスラックスPREMIUM |
ヘビーウェイト半袖Tシャツ SLIM |
【最新】売り切れる前にゲットしてほしい人気アイテムランキング

※ランキングはデイリーで売れているものTOP5を表示しています。
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
【Q&A】40代メンズのオーバーサイズに関するよくある質問にスタイリストがお答え!
ここでは「40代メンズのオーバーサイズ」に関して、SNSやネット上でよくあげられる質問について、スタイリストが直々にお答えしていきます。

Q.オーバーサイズとビッグシルエットの違いは?
オーバーサイズと似ている言葉に「ビッグシルエット」があります。
ビッグシルエットは、全体的に大きめの作りになっているものの、丈や首回りは元々のサイズ感に合わせて作られているものが多い傾向です。
そのため、Mサイズの人はMサイズのアイテムを着用するのが適しています。

Q.オーバーサイズの流行はいつ終わるの?
トレンドはおおよそ10年程度のスパンで入れ替わっています。
オーバーサイズの前には、2005~2015年頃までタイトなデザインが流行っていました。
このことを考えると、トレンドとして取り上げられるのはあと2~3年程度ではないかと予測されています。
ただし、汎用性の高いオーバーサイズは今後も定番化していくため、完全に終わることはないという意見も。

Q.ぽっちゃり体型のメンズがオーバーサイズを着るのはアリ?
体型カバーのためにオーバーサイズをチョイスするメンズも少なくないでしょう。
ただし、大きすぎるサイズを着るとかえって不格好に見えてしまうことも。
スタイルアップを狙うなら、ジャストよりもややゆとりがある程度のサイズ感を着こなすのがおすすめです。


「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
オーバーサイズを着こなして40代メンズコーデをお洒落に

ここまで、40代メンズにおすすめのオーバーサイズのアイテムや着こなし方、コーデについて紹介してきました。
40代には似合わないと思われがちなオーバーサイズアイテムですが、着こなし方のポイントや選び方を気をつけることで、年相応なオシャレなコーデにできます。
今回紹介した、おすすめのコーデを参考に、自分に似合うオーバーサイズコーデを探してみてくださいね!
他にも、DCOLLECTIONではオーバーサイズのアイテムを使用したおすすめコーデを紹介しています。
そちらもぜひ参考にしてみてください!
DCOLLECTIONスタイリストのひとこと

最新アイテムランキング
※ランキングはウィークリーで売れているものTOP5を表示しています。
\ オシャレになれるDコレサービス /

本当に自分に似合う服を教えてくれる『AI似合う服診断®』ができる「DCOLLECTIONアプリ」は40万DL突破しました。(※2024/5/24時点)
スタイリストへのLINE相談実績は3万件以上。
30代、40代男性を中心にファッションの悩みを解決することで『オシャレで人生を豊かに』するお手伝いをさせていただいています。