低身長の他にもコレ、悩んでます…。
低身長だからといってオシャレできないわけじゃない!
それはこの記事↓を読んでいただければ分かります。
「俺、低身長かつ〇〇で悩んでるんだけど…。」
「もっと自分にあった提案をしてくれ!」
そんなアナタにこのブログをお届けいたします。
Dコレにもいろんな体型のスタッフがいますが、その中でも今回は低身長メンズ代表で2人を選抜!
彼らの体型カバー術をご紹介させていただきます!
Dコレスタッフも皆さんと一緒!体型に悩みつつもオシャレを楽しんでいるんです^^
Dコレ低身長スタッフにこんなこと聞いちゃいました!
- 買い物ではココ気を付けてます!
- 体型に合ったおすすめの着こなし方
- お気に入りDコレアイテムはこれだ!
- 僕のおすすめコーデはこれだ!
低身長+ヤセ型【ニッチ編】
Youtubeで大好評配信中の【動画でオシャレ講座】に出演しているニッチ。
低身長かつヤセ型の彼の体型カバー術とは?
早速聞いていきましょう!
1. 買い物ではココ気を付けてます!


また「オーバーサイズ」がトレンドの昨今、トップスに関してはボトムス程気は張ってないですが、アウターに関しては ジャストサイズを選ぶようにしています。
あまりに大きいサイズだと細い体型をさらに強調してしまい、服に着られているな…という印象になってしまうので(>_<)
2. 体型に合ったおすすめの着こなし方

メガネや帽子、今の時期ならスヌードやマフラーなど小物を使うのがおすすめ!
ボリュームのあるリュックを担ぐのもいいですね!
僕は私服でもよく小物を使った着こなしをしています。
視線を上に誘導し、縦に長いラインを作ることができるので、身長も高く見せられるといった効果が期待できますよ♪


上のコーデではベレー帽やリュックを使い、視線を上に誘導するように仕向けてます(ΦωΦ)フフフ…
3. お気に入りDコレアイテムはこれだ!
低身長+ヤセ型のニッチおすすめのDコレアイテムがこちら!
![]() |
![]() |

素材やシルエットにこだわっていて、着回し力抜群の2商品。
ボトムを黒などの収縮色にするだけで脚長効果を得られるのがいいところ!
靴の色をボトムと合わせると視覚的にも更に脚が長く見えるので、ぜひこのコンビネーションは試してほしい!

また白のボタンダウンシャツのように膨張色を上に持ってくることで、目線を上に誘導し、身長を高く見せることも可能。
低身長でヤセ型でもオシャレに見せる方法は実はたくさんあるんですよ!
4. 僕のおすすめコーデはこれだ!
着用アイテム | |
MA-1 /Sサイズ | 6,990円 |
ハイゲージ春ニット /Sサイズ | 4,990円 |
ボタンダウンシャツ /Sサイズ | 4,500円 |
黒スキニーパンツ /XSサイズ | 4,980円 |
キャンパスデッキシューズ /Sサイズ | 5,990円 |
リュック | 6,980円 |
「オシャレの法則」でコーディネート | |
■色合わせとシルエット 「モノトーンと有彩色2つ」と「Iライン」の組み合わせ。 ■コーデのポイント 有彩色をトップスに持ってくる、黒スキニー+黒スニーカーで脚長効果、メガネやリュック着用で視線を上半身に…と低身長カバーを余すことなく使ったこちらのコーデ。 特にボトム難民になりやすいこの体型の方には、Dコレ黒スキニーをぜひおすすめしたい! メンズアイテムでは全体的に大きい…という方も、XSサイズまで展開があるためサイズで悩ませません。 シャツと合わせた「モテレイヤード」で清潔感と大人っぽさをプラスした、お出かけやデートにぴったりなコーデです。 |
* * *
細身の低身長・ニッチですが、普段から小物使いも上手く、低身長であることを感じさせません(^^)/
この体型を上手く活かした着こなしを、ぜひ試してみてください♪
低身長+ガッチリ・ぽっちゃり体型【シンゴ編】
LINEで皆様にお得情報を送っているのは実はシンゴ!
低身長かつガッチリ・ぽっちゃり体型のカバー術を早速聞いていきましょう!
1. 買い物ではココ気を付けてます!

サイズ感を特に重視しています。
ガッチリ・ぽっちゃり体型は肩幅などが購入してから窮屈と気付く場合が多く、 サイズを調べることで失敗を極力減らすようにしていますね!
自分が普段使いしているアイテムのサイズ感を知っておくのも重要ポイント!
2. 体型に合ったおすすめの着こなし方

ビッグシルエットのトップスがおすすめです!
低身長で細身~普通体型の方だと上下細身のIラインシルエットが縦に長いラインを出すことが出来てGOOD。
しかしガッチリ・ぽっちゃり体型は基本的に体のラインを出そうとすると、より体型を強調してしまうことがあるので、ビッグシルエットのアイテムで体のラインをはっきりとさせない方法がおすすめですよ!

ボトムスもテーパードタイプのパンツをよく選びます。足首にかけて細くなっていくシルエットのおかげで見た目にも引き締め効果あり!


3. お気に入りDコレアイテムはこれだ!
低身長+ガッチリ・ぽっちゃり体型のシンゴおすすめのDコレアイテムがこちら!
![]() |
![]() |

ガッチリ・ぽっちゃり体型にとってボトム選びが悩ましいところ。
太もも周りに余裕があるのにスラっと見えるテーパードタイプのパンツが僕らの強い味方です!

デニムを選ぶときはワンウォッシュなどの濃いめのブルーを選ぶのが◎
黒や濃いダークカラーは収縮色と呼ばれます。
ものを小さく見せる収縮色の特徴を活かすことで、脚を細く見せることが出来るのです!
4. 僕のおすすめコーデはこれだ!
着用アイテム | |
シームレスダウンジャケット /Mサイズ | 12,900円 |
モックネックニット /Mサイズ | 2,990円 |
デニムパンツ /Sサイズ | 4,990円 |
チロリアンシューズ /Mサイズ | 7,290円 |
「オシャレの法則」でコーディネート | |
■色合わせとシルエット 「モノトーンと有彩色1つ」と「Iライン」の組み合わせ。 ■コーデのポイント 今シーズン注目のダウンジャケットは収縮色の黒をチョイス。 デニムもワンウォッシュを選んで、引き締め効果を倍増させましょう! Dコレのデニムはサイズ展開も豊富ですのでご安心を。 ウエストはベルトで調節できるので、サイズを選ぶときは太もも周りのサイズを基準にすると失敗が少なくなりますよ! ダウンジャケット×デニムはカジュアル感が強くなるので、ニットや革靴でキレイめ要素をプラスすることをお忘れずに♪ |
* * *
ゆったり感のあるリラックススタイルも得意なシンゴ。
まだまだトレンドとしても続きますので、ぜひ体型を上手く活かした着こなしを試してみてください♪
最後に
いかがでしたか?
低身長だから似合う服がない…と諦めるなんてもったいない!
低身長だからこそ似合うアイテム・出来るコーデはたくさんあるんですよ♪
どんな服装をすればいいのか。どんな服を買えばいいのか悩んだときは、ぜひこの記事やチャット相談サービスを参考にしていただけると嬉しいです。
最後までご覧いただきありがとうございましたm(__)m
まず1番はサイズ感!特にボトムスのサイズ感には気を付けていますね。
メンズのSサイズでも大きい場合があるので、レディースのボトムスを着用することも多いです。