一昔前からメンズに親しまれてきたジーンズは、昨今だとリバイバルの影響もあって男女共通で人気のアイテムになっています。
しかし、40代以上のメンズが何も気にせずコーデに取り入れると、どこかオジサンっぽくなってしまうものです。
そこで、今回は40代の大人なメンズに向けて、ジーンズの選び方やおすすめアイテムを紹介します。記事の後半には、ジーンズと靴の組み合わせ方などについても解説しますので、興味のある方はぜひ最後までチェックしてくださいね。
記事を読む前に!効率的にカッコよくなれる方法を教えます
あなたの持っているオシャレの悩み、効率的に解決してオシャレを楽しみたくないですか?
そんなあなたにはDCOLLECTIONがおすすめ!
DCOLLECTIONは、服の購入だけではなく、コーディネートのヒントやオシャレの基本を学べる”大人のための”メンズブランドです。
「何を着ればいいか」「似合う服がほしい」そんなお悩みを解決するためのサービスを、ぜひご活用ください。



長年の経験と豊富な知識で、現在4,000件超のオシャレ相談実績を誇る
- 骨格診断ファッションアナリスト
- テキスタイルアドバイザー
- 婚活ファッション講師
- オフィスカジュアル推進事業従事
【DCOLLECTION厳選】これからの季節、コレさえ手に入れておけば間違いない!
数々のオシャレ相談をお受けしてきたDCOLLECTIONが、「このアイテムを手に入れておけば間違いない」というアイテムをピックアップしました。
オシャレはまずこのテーパードパンツから始めましょう。
これがあれば着こなしの基礎ができ、コーディネートでの失敗が格段に減ると言えます。
大人の男性として魅力的になれる、おすすめのアイテムです!
【スタイリスト厳選】
CODE4 テーパードパンツ
イチオシ
アイテム ![]() テーパードパンツ★★★★☆
詳しくみる
4.4 |
【テーパードパンツに合う】 |
![]() ルーズ
|
![]() ストライプ
|
![]() レギュラー
|
こちらのアイテムを組み合わせることで、簡単にカッコいいコーディネートが完成します!きっと今まで以上にオシャレを楽しむことができるはずです。

2万人以上が利用している無料診断ツール
【AI似合う服診断】
をしてみませんか?
人の顔タイプは5つのパターンに分けることができ、各パターンごとに似合う服のテイストが異なります!
自分に似合う服を着ることで、よりオシャレに変わることができるんですよ。
あなたがどのパターンか、簡単に診断してみませんか?

Dコレおすすめ!40代メンズ向けジーンズ×靴コーデ
まずは40代メンズ向けに、ジーンズと靴をオシャレに組み合わせたコーデを紹介します。ジーンズと靴を上手に合わせることで、40代メンズらしく大人な雰囲気を作り上げられます。
キレイめデニムパンツ×キャンバスシューズ
デニムパンツとキャンバスシューズを組み合わせて、下半身から大人らしさを作り上げているコーデ。
写真のデニムパンツはスラックス仕立てで、カジュアルな雰囲気とキレイめなスタイルを兼ね備えた非常に使い勝手の良いタイプです。
また、キャンバスシューズは一見若者っぽい靴ですが、履いているのは40代向けの落ち着いたデザイン・色味なので違和感なく履きこなせるでしょう。
着用アイテム |
ワッフルジャケットカーディガン |
デニムテーパード スラックスパンツ |
バンドカラーシャツ |
キャンバスシューズ |
ジーンズでもスマートなビジカジコーデを!
スラックス風のデニムパンツで下半身を上品にまとめつつ、ほかのアイテムもキレイめなものをチョイスしたビジカジコーデです。
ジャケットやミラノリブニットなどの各アイテムの色味を全体的に抑えている中で、靴にビットローファーをチョイスしてアクセントをプラスしています。
コーデの中でストライプシャツをインナーとしてちょい見せすることで、大人のこなれ感を演出しているのもGOOD!
着用アイテム |
テーラードジャケットセットアップ対応 |
ストライプシャツ |
デニムテーパード スラックスパンツ |
ミラノリブ春ニット セーター |
PUレザー オフィカジ トート バッグ |
スマート ビットローファー |
【最新】売り切れる前にゲットしてほしい人気アイテムランキング

※ランキングはデイリーで売れているものTOP5を表示しています。
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
40代メンズにおすすめのジーンズ・靴を紹介
コーデ紹介につづいて、40代向けのジーンズと靴を1点ずつ紹介します。どちらも40代の大人メンズの魅力を最大限活用できるアイテムで、コーデに取り入れるだけでも上品さをプラスしてくれるのでおすすめです。
ピックアップジーンズ!「大人のデニムテーパード スラックスパンツ」
40代が安易にジーンズをコーデに取り入れると、あまり清潔感のないオジサンっぽくなってしまいます。また、デザインによっては子どもっぽくなってしまう場合もあるでしょう。
そんな難しい大人のジーンズ選びですが、こちらのアイテムはスラックス仕立てのデニムパンツなので、スッキリとしたシルエットで大人らしい上品さを保てます。
清潔感もあり、子どもっぽくもない高品質なジーンズで、紳士ならばぜひ1点持っておきたいところですよ。
こちらのデニムアイテムは、一般的なデニム生地のような藍染めではないため、洗濯しても色落ちしにくいのもポイントです。
所謂「経年劣化・履き潰す」というジーンズらしいクラシックな着こなし方はできませんが、常に新品らしいデニムとして使用できる良さがあります。
基本的に上品なコーデが好きなメンズや、なるべく長く新品っぽいデニムを履いていきたい方におすすめです。
ピックアップシューズ!「スプリットレザーUチップシューズ」
カジュアルコーデからキレイめコーデにシフトしていく40代メンズにとって、選んでおきたい靴は基本的にしっかりとしたデザインのものがおすすめです。
こちらの靴はしっかりとしたレザーシューズなので、40代のキレイめコーデにもしっかりとフィットします。
また、革靴のキレイめ感を維持しつつ、スニーカーっぽいリラックスした履き心地を兼ね備えているのも魅力です。ビジネス・プライベートどちらでも気軽に履けますよ。
また、こちらのシューズは機能性も抜群です。表面にポリウレタン樹脂をコーティングしているので、高い耐久性と美しいマット感を実現しています。
スプリットレザーのため撥水性も優れていて、経年劣化の心配もありません。お手入れの手間も少なく、忙しいメンズにとって強い味方となるでしょう。
エイジングや細かな手入れを楽しむ本革とはまた違った良さのある紳士靴です。
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
40代におすすめのジーンズの選び方とは?
おすすめのアイテムやコーデを紹介したところで、ここからは40代向けのジーンズの選び方を紹介します。ジーンズの選び方をチェックすれば、靴との組み合わせ方やコーデ方法もわかってきますのでぜひチェックしてくださいね。
シルエットがスリムなタイプ
40代向けのジーンズを選ぶ際に、絶対に意識しておきたいのがシルエットです。シルエットによって、キレイめとカジュアルどちらになるのか変わってきます。
基本的に40代メンズには、シルエットがスリムなタイプがおすすめです。シルエットがスリムだとキレイめな雰囲気になるだけでなく、スッキリとしたラインを作れるので体型カバーにもなります。
一方で、ワイドなデニムパンツやビッグシルエットのジーンズは、トレンド感のあるカジュアルな印象に仕上がります。少し上級者向きのジーンズになりますが、チャレンジしてみたい方はぜひ!
ダメージ加工は絶対にNG
ジーンズといえば膝などに施された「ダメージ加工」ですが、40代メンズにはあまり向いていません。
ダメージ加工のあるジーンズは、カジュアル感や活発な印象をアピールできますが、落ち着きや上品さとはかけ離れてしまいます。
そのため大人のメンズが履くと、年齢やルックスとギャップが出てきてしまうのでおすすめできないのです。年齢相応の雰囲気を演出したい場合であれば、基本的にダメージ加工のあるジーンズは避けましょう。
ブルーよりもネイビー・ブラックなどの落ち着いた色味
ジーンズのベターな色合いといえば、ウォッシュ感のある鮮やかなブルーですよね。爽やかなブルージーンズは、幅広い世代で人気を獲得しています。
しかし、40代以上のメンズでキレイめコーデが好きな方は、ブルージーンズよりも少し落ち着いた色味がおすすめです。
例えばネイビー・ブラックなどは、無難に落ち着いた雰囲気を演出できるのでおすすめです。どんなアイテムとも合わせやすいのも魅力といえます。
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
40代メンズのジーンズ・靴の組み合わせ方
大人に向けてのジーンズの選び方を解説したので、次はジーンズと靴の組み合わせ方を紹介します。ジーンズと靴をオシャレに組み合わせることで、コーデ全体の雰囲気は一気に好印象になります。ジーンズ初心者の40代メンズはぜひチェックしてくださいね!
キレイめならジーンズとオシャレな革靴
40代メンズらしい大人っぽいコーデが好きな場合は、キレイめなジーンズと革靴を組み合わせるのがおすすめです。
ジーンズはスリムなシルエット感やシンプルなデザイン、落ち着いた色味が魅力のものが良いでしょう。
また、革靴は前述したキレイめなタイプがおすすめです。キレイめなジーンズと合うように相性を考慮しながら、細かいアイテム選びをしましょう。
ジーンズとスエードシューズでキレイめカジュアルに
かしこまりすぎないキレイめカジュアルなスタイルは、ビジネス・プライベートどちらでも重宝するコーデです。
ジーンズを使ってキレイめカジュアルにする場合は、靴にスエードシューズをチョイスしてみてください。スエードシューズは独特の質感から、世代問わず高い人気を博しています。
スニーカーほどカジュアルではなく、革靴ほどの堅さもないので、キレイめカジュアルにスエードシューズはおすすめのアイテムですよ。
動きやすさ重視ならスニーカーと合わせる

40代メンズの中には子育て中のパパも多いと思います。ちょっとしたお出かけやアウトドアの機会もあるパパにとって、動きやすいコーデは重宝するでしょう。
ジーンズは誕生したきっかけが作業着なので、基本的に丈夫で動きやすいものがほとんどです。その動きやすさをより効果的にするには、スニーカーをチョイスしてみてください。
ジーンズとスニーカーは非常に動きやすい組み合わせなので、子どもの面倒を見なければならないパパにおすすめですよ。
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
40代メンズのジーンズ×靴コーデ
最後に、40代メンズのジーンズ×靴コーデを紹介します。これまでの選び方や組み合わせ方の解説を踏まえて、大人ならではの落ち着いたコーデになっています。
ジーンズとモカシンシューズで柔らかに
ジーンズとモカシンシューズを組み合わせた大人コーデ。モカシンは柔らかい印象を持たせるのに長けたアイテムで、威厳のある大人がちょっとくだけた雰囲気を演出するのにおすすめ。
ライトアウターのパデッドシャツやニットなど、ほかのアイテムも柔らかな印象作りに向いているアイテムをチョイスしています。
カッコつけすぎないジーンズとモカシンで、暖かで春らしいコーデをお試しください!
着用アイテム |
ライトアウター 薄中綿入りパデッドシャツ |
レギュラーカラーシャツ |
デニムテーパード スラックスパンツ |
Uチップモカシンシューズ |
撥水加工 トートバッグ |
大人メンズの休日リラックスコーデ
キレイめなニュアンスもありつつ、カジュアルなスタイルにまとめた40代メンズの休日コーデです。
テーパードの効いたデニムパンツとUチップシューズの組み合わせは、キレイめカジュアルなスタイルになっています。
そこにジップ付きパーカーをトップスにチョイスすることで、カジュアル寄りのコーデにしています。リラックス感のあるコーデに迷ったら、ジーンズとパーカーを合わせてみてはいかがでしょう。
着用アイテム |
ヘビーウエイト フルジップパーカー |
バンドカラーシャツ |
デニムテーパード スラックスパンツ |
スプリットレザーUチップシューズ |
女子ウケも狙える!清潔感のあるジーンズコーデ
スッキリとしたデザインのデニムパンツを使って、全体的に清潔感のあるコーデを構築しました。Iラインのシルエットがスマートで、体型カバーもしたい40代メンズの方にもおすすめできます。
トップスのホワイトのプルオーバーシャツが、デニムパンツと相まってキレイめな雰囲気を演出しています。
靴にも光沢感のあるUチップシューズをチョイスして、コーデ全体の洗練度を底上げしているのも好印象です。
着用アイテム |
オーシャンプルオーバーシャツ |
デニムテーパード スラックスパンツ |
スプリットレザーUチップシューズ |
パパにもおすすめ!動きやすいジーンズとスニーカーコーデ
ジーンズとスニーカーを組み合わせた、パパにおすすめの鉄板コーデです。家族のちょっとしたお出かけや、アウトドアをする際のコーデとして参考にしてください。
写真で履いているスニーカーは、ホワイトを基調にした爽やかなタイプ。足元から爽やかさと動きやすさを演出してくれます。
また、カーディガンをパーカーなどに変更すると、スポーツも快適にできます。お出かけ先で何をするかによって、トップスやアウターはチョイスしましょう。
着用アイテム |
ワッフルテーラードカーディガン |
カッタウェイ オックスシャツ |
デニムテーパード スラックスパンツ |
ジャーマントレーナースニーカー |
定番 無地リブソックス |
主役のトップスを引き立てるデニムパンツ×靴コーデ
シンプルなデザインのデニムとシューズの組み合わせは、大人のメンズにとって取り入れやすいものです、とはいえ、たまには柄物を取り入れて個性のあるコーデを試してみたいものですよね。
通常のブルージーンズだと柄物と相性が悪いこともありますが、色味やデザインが控えめなジーンズであればその心配はありません。
例えば写真のようにトップスに柄物を取り入れても、キレイめなスタイルは維持したままコーデを組み立てられます。大人なジーンズはメインだけでなく、名脇役にもなれるのです。
着用アイテム |
快適着心地フルジップパーカー |
レギュラーカラーシャツ |
デニムテーパード スラックスパンツ |
スプリットレザーUチップシューズ |
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
まとめ
今回はスッキリとしたデザインのジーンズとオシャレな靴を組み合わせた、40代メンズ向けにコーデ解説してきました。カジュアルなテイストからキレイめなコーデに移る40代にとって、ジーンズはデザインや色味にさえ気を配れば大きな味方になります。
ぜひ、今春はジーンズとオシャレな靴を組み合わせて、足元から軽やかに過ごしてみてくださいね。
最新アイテムランキング
※ランキングはウィークリーで売れているものTOP5を表示しています。
\ オシャレになれるDコレサービス /

本当に自分に似合う服を教えてくれる『AI似合う服診断®』ができる「DCOLLECTIONアプリ」は40万DL突破しました。(※2024/5/24時点)
スタイリストへのLINE相談実績は3万件以上。
30代、40代男性を中心にファッションの悩みを解決することで『オシャレで人生を豊かに』するお手伝いをさせていただいています。