40代になると、年相応の服装を気にする方も多いかと思います。
そこで今回注目したのは「ワイドパンツ」。
カジュアルかつ「若者アイテム」な印象が強いですが、実は体型をカバーしつつトレンド感のあるオシャレができるというメリットがあるため、40代メンズにもぜひ取り入れてほしいアイテムです。
この記事では、40代メンズの以下の悩みを解決していきます!
「40代の男性でもワイドパンツを穿いていいの?」
「40代らしいワイドパンツコーデってどんなの?」
「種類がたくさんあって、どんなワイドパンツを買えばいいのか悩む」
メンズファッション通販サイト「DCOLLECTION(ディーコレクション)」のスタイリスト監修のもと、40代メンズにおすすめのワイドパンツや、大人に似合うワイドパンツの着こなし方を解説します。
今よりもっとオシャレになりたい方、体型をカバーしてスマートに見せたい方はぜひチェックしてみてくださいね!
INDEX
- 1 記事を読む前に!効率的にカッコよくなれる方法を教えます
- 2 【DCOLLECTION厳選】これからの季節、コレさえ手に入れておけば間違いない!
- 3 40代メンズにぜひ穿いてほしいDCOLLECTIONの【ワイドパンツ】
- 4 ダサいとは言わせない!40代メンズに似合うワイドパンツを選ぶコツ
- 5 40代メンズにおすすめのワイドパンツコーデ15選
- 6 【40代メンズ】ワイドパンツコーデをオシャレに見せる2つのポイント
- 7 40代メンズにおすすめのワイドパンツブランド10選
- 8 40代に限らずパンツ選びはとても重要
- 9 【最新】売り切れる前にゲットしてほしい人気アイテムランキング
- 10 【Q&A】「40代メンズのワイドパンツ」に関するよくある質問にスタイリストがお答え!
- 11 ワイドパンツで40代らしいコーデを
記事を読む前に!効率的にカッコよくなれる方法を教えます
あなたの持っているオシャレの悩み、効率的に解決してオシャレを楽しみたくないですか?
そんなあなたにはDCOLLECTIONがおすすめ!
DCOLLECTIONは、服の購入だけではなく、コーディネートのヒントやオシャレの基本を学べる”大人のための”メンズブランドです。
「何を着ればいいか」「似合う服がほしい」そんなお悩みを解決するためのサービスを、ぜひご活用ください。



長年の経験と豊富な知識で、現在4,000件超のオシャレ相談実績を誇る
- 骨格診断ファッションアナリスト
- テキスタイルアドバイザー
- 婚活ファッション講師
- オフィスカジュアル推進事業従事
【DCOLLECTION厳選】これからの季節、コレさえ手に入れておけば間違いない!
数々のオシャレ相談をお受けしてきたDCOLLECTIONが、「このアイテムを手に入れておけば間違いない」というアイテムをピックアップしました。
オシャレはまずこのテーパードパンツから始めましょう。
これがあれば着こなしの基礎ができ、コーディネートでの失敗が格段に減ると言えます。
大人の男性として魅力的になれる、おすすめのアイテムです!
【スタイリスト厳選】
CODE4 テーパードパンツ
イチオシ
アイテム ![]() テーパード★★★★☆
詳しくみる
4.3 |
【テーパードに合う】 |
![]() カーディガン★★★★★
詳しくみる
5.0 |
![]() デニムシャツ★★★★★
詳しくみる
5.0 |
![]() ルーズニット2025年春
詳しくみる
新作 |
こちらのアイテムを組み合わせることで、簡単にカッコいいコーディネートが完成します!きっと今まで以上にオシャレを楽しむことができるはずです。

2万人以上が利用している無料診断ツール
【AI似合う服診断】
をしてみませんか?
人の顔タイプは5つのパターンに分けることができ、各パターンごとに似合う服のテイストが異なります!
自分に似合う服を着ることで、よりオシャレに変わることができるんですよ。
あなたがどのパターンか、簡単に診断してみませんか?

40代メンズにぜひ穿いてほしいDCOLLECTIONの【ワイドパンツ】
少し前のトレンドは、細身のパンツでIラインやYラインを作るのがオシャレというイメージでした。
それが、ここ5年ほどの間にワイドパンツを使ったAライン、Oライン、Xラインがオシャレというトレンド、価値観に変わってきています。
もちろんビジネスカジュアルなどの”オン”のシーンでは、テーパードパンツやスラックスを使ったIラインが合っていますし、オシャレに見えます。
一方でカジュアルシーンにおいては、「ワイドパンツがカッコいい」と思う方も多いのではないでしょうか。

こちらの画像は、DCOLLECTIONを利用している40代男性96名に、ワイドパンツについてのアンケートを取った結果です。
過半数の方が、「持っていて穿いている」「持っていないが挑戦してみたい」と考えています。
しかし、ワイドパンツを穿くことに対して不安を感じている「穿くのに抵抗がある」方も42.7%いらっしゃいます。
そこで、「ワイドパンツ」というトレンドを取り入れることへの不安を少しでも取り除いていただくために、このセクションでは40代メンズでもキレイに穿きこなせるDCOLLECTIONのワイドパンツを3つ紹介します。
「自分はトレンドなんて関係ない」と思う方もいるかもしれませんが、新しいことに挑戦する大人は、いつまでも魅力的です。

40代メンズにおすすめのワイドパンツ
![]() |
![]() |
![]() |
40代メンズにおすすめのワイドパンツ1.
CODE4 ワイドパンツ(セットアップ対応)
「CODE4 ワイドパンツ(セットアップ対応)」は、初めてワイドパンツを取り入れたい40代メンズにぴったりな、シンプルなデザインのアイテムです。
ほどよい厚みと光沢のあるオックス織り生地が使われているため、洗練された着こなしができます。丈夫で型崩れしにくく、快適にお過ごしいただけるのもポイント。
適度なリラックス感と、実用性を兼ね備えたワイドパンツです。
■「CODE4 ワイドパンツ(セットアップ対応)」を購入したお客様の声

「CODE4 ワイドパンツ(セットアップ対応)」を使った
40代メンズにおすすめのワイドパンツコーデ

おしゃれなアーシーベージュのCODE4 ワイドパンツに、ハイゲージ編みのシルクニットを合わせた40代メンズにおすすめのコーデ。
ブラック×ベージュの色合わせで、周囲と差をつける高見えスタイルに仕上げられています。
スウェードレザースニーカーの上品さも魅力的です。
着用アイテム |
ハイゲージシルクニット |
CODE4 テーラードジャケット |
CODE4 ワイドパンツ |
LIGHT TECH インナーTシャツ |
スウェードレザースニーカー |
40代メンズにおすすめのワイドパンツ2.
ルーズワイドパンツ(セットアップ対応)
「ルーズワイドパンツ(セットアップ対応)」は、ワイドすぎないストレートシルエットで洗練された着こなしを叶えるアイテムです。
ウエストベルトが太めに設計されているため、タックインスタイルでもしっかり映えます。
同素材のジャケットを組み合わせると、モード系統のセットアップスタイルを楽しめますよ。
■「ルーズワイドパンツ(セットアップ対応)」を購入したお客様の声

【身長:169cm / 体重:64kg / 購入サイズ:m】
太すぎると似合わないので、太すぎないパンツを探してましたが、これは自分くらいの身長でも合わせやすかったです!
引用:DCOLLECTION
「ルーズワイドパンツ(セットアップ対応)」を使った
40代メンズにおすすめのワイドパンツコーデ

ルーズワイドパンツに、同素材のルーズテーラードジャケットを組み合わせた40代メンズにおすすめのコーデです。
インナーにストライプシャツを着用することで、遊び心をプラスしつつ清潔感あふれる印象に。
裾からさり気なくストライプ柄がチラ見えするので、こなれ感がありますよ。
着用アイテム |
ルーズテーラードジャケット |
ストライプシャツ |
ルーズワイドパンツ |
Salvatole Marra クロノグラフ腕時計 |
コートスプリットレザーモカシン |
40代メンズにおすすめのワイドパンツ3.
タックワイドスラックス
「タックワイドスラックス」は、微光沢かつ適度なハリがあるのが特徴の、ワンランク上のワイドパンツです。
ウエストはシャーリング仕様になっているため、お腹まわりの体型をカバーしたい方にもおすすめ。体のラインを拾いすぎないため、どんな体型の方でもスマートな着こなしができます。
アイボリーとベージュのカラー展開で、足元にボリュームを出したい方にぴったりですよ。
「タックワイドスラックス」を使った
40代メンズにおすすめのワイドパンツコーデ

アイボリーのタックワイドスラックスを中心に、スタイリッシュな雰囲気にまとめた40代メンズにおすすめのコーデ。
トップスは、CODE4 テーラードジャケット×ハイゲージ長袖カットソーで気品あふれる印象にまとめています。
上下のコントラストにより、メリハリを感じられるでしょう。
着用アイテム |
CODE4 テーラードジャケット |
ハイゲージ長袖カットソー |
タックワイドスラックス |
Shooting brake |
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
ダサいとは言わせない!40代メンズに似合うワイドパンツを選ぶコツ
ここからは、40代のメンズが自分でワイドパンツを選ぶときのコツを3つ紹介していきます。
- 程よい太さを選ぶ
- 長すぎない丈感
- 上品に見える生地感

POINT① 程よい太さを選ぶ
まず意識してほしいポイントが、ワイドパンツの太さです。
ワイドパンツはゆとりのあるシルエットが特徴ですが、あまりにもゆったりすぎるワイドパンツはNG。
若い世代であればコーデによってはアリですが、落ち着きが出てくる40代のメンズが穿くと、だらしない印象を与えてしまいます。
よって太さはコーデのバランスを考え、ゆったりしすぎないテーパードシルエット(裾に掛けて細くなるシルエット)のモノを選ぶのがポイントです。
POINT② 長すぎない丈感
ワイドパンツを着る際に、太さと一緒に意識してほしいポイントがパンツの丈です。
丈が長すぎると、全体的にだらしない印象を与えてしまいます。
ワイドパンツをカッコ良く着こなすには、靴にワンクッションかかる程度のパンツ丈がおすすめです。
フルレングスの場合はロールアップをして穿いたり、最初から9分丈になっているものを選ぶといいでしょう。
こなれ感も出せて、オシャレ度が一気に上がりますよ!
POINT③ 上品に見える素材感

最後に、40代らしい大人のオシャレを楽しみたいメンズに意識してほしいのが、ワイドパンツの素材選びです。
ワイドパンツは素材が違うと、コーデの印象が大きく変わります。
ワイドパンツを年相応に着こなしたい40代メンズは、光沢感のある生地やコットン系の生地を選ぶことで、年齢に合ったファッションを楽しめますよ。
▼40代メンズがワイドパンツに初挑戦するならこの3つがおすすめ!
![]() |
![]() |
![]() |
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
40代メンズにおすすめのワイドパンツコーデ15選
DCOLLECTIONおすすめのワイドパンツや、ワイドパンツを選ぶコツが分かったところで、ここからはワイドパンツを使ったメンズコーデを紹介します。
イマドキのトレンドや、40代らしい大人感を意識したコーディネートをピックアップしているので、ぜひ参考にしてください!
シャツ×ワイドパンツで緩急のあるシルエットに

ブルーの洗いざらしドレスシャツに、CODE4 ワイドパンツを組み合わせた清潔感あふれる40代メンズコーデ。
トップスはキレイめシャツ、ボトムスをゆとりのあるワイドパンツにすることで緩急のあるシルエットを作れます。
キルトショルダーバッグも、アクセントカラーになっていますよ。
着用アイテム |
洗いざらしドレスシャツ |
CODE4 ワイドパンツ(セットアップ対応) |
LIGHT TECH インナーTシャツ |
キルトショルダーバッグ |
トレンドと40代ならではの落ち着きを両立

高級感あふれるフェイクスエード シャツジャケットに、ワイドパンツを合わせた40代メンズに着てほしいコーデ。
ワイドパンツはベージュカラーを採用しているため、軽やかで上品な印象を与えられます。
トレンドを押さえつつ、40代ならではの落ち着きを損なわない組み合わせです。
着用アイテム |
フェイクスエード シャツジャケット |
CODE4 ワイドパンツ |
LIGHT TECH インナーTシャツ |
コートスプリットレザーモカシン |
パーカーで自然な立体感を演出する

活発な印象を与えるテクニカル2WAYマウンテンパーカーに、CODE4 ワイドパンツを合わせた40代メンズコーデ。
インナーは、スウェットライクニットで抜け感のあるスタイリングになっています。
自然な立体感が目を惹くスタイルです。
着用アイテム |
テクニカル2WAYマウンテンパーカー |
スウェットライクニット |
CODE4 ワイドパンツ |
ナローメッシュベルト |
HARUSAKU 奈良産 プレーンリブソックス |
統一感と華やかさのあるセットアップコーデ

CODE4 テーラードジャケット×CODE4 ワイドパンツのセットアップを使った、40代メンズの魅力を引き出すコーデです。
上下とも同シリーズのアイテムを採用しているため、統一感のある着こなしに。
アッシュブルーのスウェットライクニットは、華やかさがあります。
着用アイテム |
CODE4 テーラードジャケット |
スウェットライクニット |
CODE4 ワイドパンツ |
Shooting brake |
Salvatole Marra シンプル腕時計 |
大人の余裕を感じさせるリラックスコーデ

バンブーバンドカラーシャツに、ベージュのCODE4 ワイドパンツを合わせた40代メンズに似合うコーデです。
リラックス感がありつつも、キレイめテイストで大人の余裕を感じさせます。
スウェードレザースニーカーの、おしゃれな質感も魅力的ですよ。
着用アイテム |
バンブーバンドカラーシャツ |
ハイゲージシルクニット |
CODE4 ワイドパンツ |
スウェードレザースニーカー |
ナローリアルレザーベルト |
コート×ワイドパンツで作るIラインシルエットスタイル

ワッシャー加工がおしゃれなステンカラーコートに、ルーズワイドパンツを合わせた40代メンズにおすすめのコーデ。
コートでIラインシルエットを作りつつ、ワイドパンツが重くならないようにシャツをパンツにインしています。
上下の切替部分のベルトもアクセントです。
着用アイテム |
ワッシャーステンカラーコート |
レギュラーカラーシャツ |
ルーズワイドパンツ |
コートレザーコンビネーションスニーカー |
襟とVネックのデザインのコラボが魅力的

身軽な印象を与えるテクニカル パフジップブルゾンに、ルーズワイドパンツを合わせた40代メンズにイチ押しのコーデ。
襟元のきちんと感と、Vネックニットらしいすっきりとした首元が魅力的です。
足元は、Shooting brakeで品よくまとめられています。
着用アイテム |
テクニカル パフジップブルゾン |
Vネックニット |
ハイゲージ長袖カットソー |
ルーズワイドパンツ |
Shooting brake |
ショート丈ジャケットでワイドパンツのボリューム感を出す

ワイドパンツのボリューム感を引き立てる、ショート丈シャツジャケットを使った40代メンズコーデです。
ルーズワイドパンツのダボッとした雰囲気を、しっかり表現できます。
インナーは、ハイゲージシルクニットで清潔感あふれる着こなしになりますよ。
着用アイテム |
ショート丈シャツジャケット |
ハイゲージシルクニット |
ルーズワイドパンツ |
スウェードレザースニーカー |
デニムシャツで作るリラックスコーデ

風合いのよいルーズシルエットデニムシャツを使った、40代メンズの魅力を引き出すワイドパンツコーデ。
上下ともリラックスしたシルエットで、ゆったりとした雰囲気を感じられます。
2wayマルチトートバッグの、コロンとしたフォルムもよくなじみますよ。
着用アイテム |
ルーズシルエットデニムシャツ |
ルーズワイドパンツ |
2wayマルチトートバッグ |
Shooting brake |
遊び心あふれる小物使いが目を惹くスタイル

親しみやすい印象を与えるデニムシャツジャケットに、黄色味がかったベージュのワイドパンツを合わせた40代メンズコーデ。
タック入りのワイドスラックスで、垢抜けた雰囲気を演出できるでしょう。
スニーカーやニット帽など、遊び心のある小物使いもポイントです。
着用アイテム |
デニムシャツジャケット |
ハイゲージ長袖カットソー |
タックワイドスラックス |
ナローメッシュベルト |
デニムならではの表情を楽しむカジュアルスタイル

ルーズシルエットデニムシャツを羽織りとして活用した、40代メンズの魅力を引き出すワイドパンツコーデです。
インナーのニットからワイドパンツにかけて、明度の高いアイテムで統一しているため、スタイルを美しく見せられます。
デニムならではの表情が楽しめる、スタイリングです。
着用アイテム |
ルーズシルエットデニムシャツ |
スウェットライクニット |
タックワイドスラックス |
ナローリアルレザーベルト |
Shooting brake |
単調さを払拭したキルトバッグコーデ

シンプルなハイゲージシルクニットに、ベージュのタックワイドスラックスを合わせた40代メンズのワイドパンツコーデ。
ブラックを一切使用しないことで、穏やかでやさしい印象を与えられます。
キルトショルダーバッグで、単調さを払拭していますよ。
着用アイテム |
ハイゲージシルクニット |
タックワイドスラックス |
Salvatole Marra シンプル腕時計 |
キルトショルダーバッグ |
コートレザーコンビネーションスニーカー |
女性ウケもよい紳士風ニットスタイル

紳士的な印象を与えるアッシュブルーのスウェットライクニットを使った、40代メンズにイチ押しのワイドパンツコーデ。
ニットの下には、さり気なくLIGHT TECH インナーTシャツをレイヤードしています。
上品で女性ウケもよい組み合わせです。
着用アイテム |
スウェットライクニット |
LIGHT TECH インナーTシャツ |
タックワイドスラックス |
HARUSAKU 奈良産 バックラインソックス |
ブラックのカットソーが挿し色をプラス

ゆったりとしたシルエットが特徴のプルオーバードレスシャツを使った、40代メンズにおすすめのワイドパンツコーデ。
ブラックのハイゲージ長袖カットソーが、首元からチラリと見えているため、アクセントを効かせています。
カッコよいけど、がんばりすぎない着こなしです。
着用アイテム |
プルオーバードレスシャツ |
ハイゲージ長袖カットソー |
タックワイドスラックス |
HARUSAKU 奈良産 バックラインソックス |
オンオフ兼用で使えるバランスコーデ

ルーズテーラードジャケット×ルーズワイドパンツのセットアップで、知的な印象に見せる40代メンズコーデ。
インナーは、襟元のデザインがしっかりとしたレギュラーカラーシャツを採用しているため、オンオフ問わずに着用いただけます。
スウェード調のレザースニーカーも、品がありますよ。
着用アイテム |
ルーズテーラードジャケット |
レギュラーカラーシャツ |
ルーズワイドパンツ |
スウェードレザースニーカー |
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
【40代メンズ】ワイドパンツコーデをオシャレに見せる2つのポイント
ワイドパンツコーデを大人顔に仕上げるコーディネートのコツは、主に以下の2つです。
- キレイめなアイテムを合わせる
- 足元にボリューム感を出す
ワイドパンツに合わせる服に悩む方や、イマイチキマらないという方はぜひ意識して実践してみてくださいね。
1.キレイめなアイテムを合わせる
大人っぽく着こなすなら、まずはトップスにキレイめのアイテムを合わせることが重要です。
ワイドパンツは、カジュアルな印象を与えるアイテム。
カジュアルなトップスを合わせてしまうと、少し子供っぽいスタイリングになってしまいます。
大人カジュアルを作り出すために、トップスにはジャケットやシャツなどを合わせると40代らしい雰囲気が作れますよ。
▼ワイドパンツに合わせやすいキレイめアイテム
![]() |
![]() |
![]() |
2.足元にボリューム感を出す
トップスをコンパクトにし、足元にボリュームを出してAラインシルエットを作るのもコツの一つ。
重厚感のあるスニーカーやブーツなどで足元にボリュームを出すのがポイントです。
下半身に安定感が出るため、コーデに統一感や落ち着き感が出ます。

▼足元にボリュームを出せるアイテム
![]() |
![]() |
![]() |
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
40代メンズにおすすめのワイドパンツブランド10選
ここでは40代メンズにおすすめのワイドパンツブランドを紹介します。
数多くある中からバイヤーが厳選した10のワイドパンツを紹介するので、ぜひ参考にしてください。
Lee(リー)/デニムワイドパンツ
「リー」は、1911年ごろから続く長い歴史を持つアメリカのファッションブランドです。
ジーンズなどのデニムアイテムで知られており、高品質でメンズらしいデザインのパンツを多く取り扱っています。
このアイテムは、ヴィンテージ感のある40代メンズにおすすめのデニムワイドパンツ。
ハンマーループなど作業着らしいディテールがオシャレです。

こんな方におすすめです!
- デニム生地のアイテムが好きな方
- ヴィンテージ感のあるワイドパンツをお探しの方
- 作業着らしいディテールの施されたパンツをお探しの方
Levi’s(リーバイス)/STA-PREST CHINO ワイドレッグクロップド
Levi’s(リーバイス)は、1853年に創業したアメリカの老舗ジーンズブランドです。
このクロップドパンツは、ワイドなリラックスフィットに仕上げた上品なデザインが特徴。
防シワ加工を施しているため、いつでも清潔感がキープできますよ。

こんな方におすすめです!
- オンオフ両用できるワイドパンツをお探しの方
- センタープレスのキレイめなパンツが欲しい方
- 機能性に優れたワイドパンツをお探しの方
BEAMS HEART(ビームスハート)/ワイドパンツ
「ビームスハート」は、1976年に創業した日本のセレクトショップの展開するファッションブランドです。
BEAMSのレーベルの中でもリーズナブルな価格で知られており、トレンドを取り入れたアイテムを多く見つけることができます。
このアイテムは、40代メンズにおすすめの上品なコーデュロイ生地のワイドパンツ。
バルーンシルエットのためゆったりとした着心地で、リラックスして穿けますよ。

こんな方におすすめです!
- 季節感のあるメンズワイドパンツをお探しの方
- コーデュロイ生地のアイテムが好きな方
- バルーンシルエットのワイドパンツをお探しの方
GRAMICCI(グラミチ)/ROCK SLIDE PANT
「グラミチ」は、ロッククライミングのギアを中心に多機能なアイテムを展開する、アメリカ発祥のアウトドアファッションブランドです。
耐久性に優れたハリコシのあるオーガニックコットンを使用したワイドパンツは、40代メンズの着こなしにぴったりのアイテム。
クライミングパンツの機能性を残しつつ、アーバンライクに着こなせる控えめなデザインが特徴です。

こんな方におすすめです!
- アウトドア・ミリタリーテイストが好きな方
- 耐久性や動きやすさを重視する40代メンズ
- 使い込むほどに味の出るアイテムがほしい方
UNITED ARROWS green label relaxing(ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシング)/6ポケットパンツ
「ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシング」は、アローズ系列の人気レーベルで、自分らしく心地良いスタイルを楽しみたい方におすすめのブランドです。
こちらの「6ポケットパンツ」は、ゆったりとしたワイドシルエットのカーゴパンツです。
ウエストはゴムとドローコードが付いたイージー仕様で、裾もドローコード入りのためシルエットの変化が楽しめます。
スポーティな雰囲気をミックスした、大人のカジュアルスタイルを楽しみたい方におすすめです。

こんな方におすすめです!
- ゆったりとしたカーゴパンツが欲しい方
- スポーティなコーデを楽しみたい方
- トレンド感を意識した着こなしをしたい方
Champion(チャンピオン)/ワイドパンツ
「チャンピオン」は、1919年にニューヨークで始まったアメリカのスポーツウェアブランド。
普段使いやトレーニングにおすすめのスウェット生地を使用したアイテムで知られています。
このアイテムは、コットンだけでなくポリエステルを混紡した、耐久性の高いワイドパンツ。
他アイテムに合わせやすいので、着回し力も高いですよ。

こんな方におすすめです!
- ウエストがゴム仕様のワイドパンツをお探しの方
- 耐久性の高いメンズワイドパンツをお探しの方
- しわになりにくいアイテムが好きな方
EDWIN(エドウィン)/ワイドパンツ
「エドウィン」は、1947年ごろに創業した日本の老舗ジーンズブランドです。
創業当初はアメリカから古着としてジーンズを仕入れていましたが、後に自社で製作・販売するようになりました。
このエドウィンのワイドなチノパンツは、程よいわたり幅にワンタックを入れた立体的なシルエットが特徴。
裾をロールアップするなどアレンジを楽しむこともできる、40代におすすめのカジュアルアイテムです。

こんな方におすすめです!
- テーパードシルエットのワイドパンツをお探しの方
- 綿100%のアイテムが好きな方
- ユーズド感のある生地を使用したアイテムが好きな方
WEGO(ウィゴー)/男女兼用 ワイドパンツ
ウィゴーは、1994年に大阪で誕生した日本の古着・ユーズドウェア、カジュアルウェアファッションブランドです。
おすすめのワイドパンツは、しっかりトレンドを押さえたストレート型シルエットが特徴的。40代メンズもすっきりとした着こなしを楽しめます。
ベルト付きなので、ウエストの細かいサイズ調節もできますよ。

こんな方におすすめです!
- ワイドストレート型シルエットをお求めの方
- ベルトでサイズ調節したい方
- トレンドを押さえたデザインが好きな方
Wrangler(ラングラー)/ランチャードレスジーンズ ワイドパンツ
「ラングラー」は、アメリカ発祥のデニムファッションブランドです。
この「ランチャードレスジーンズ ワイドパンツ」は、上品に穿けるセンタープレスのセミワドパンツ。
太すぎないシルエットと軽くて柔らかな生地感が特徴的なアイテムです。
速乾性に優れているため、楽々お手入れできますよ!

こんな方におすすめです!
- キレイめ感のあるワイドパンツをお探しの方
- さらっとした着心地のメンズワイドパンツをお探しの方
- 太すぎないシルエットのワイドパンツが欲しいメンズ
UNIQLO(ユニクロ)/タックワイドパンツ
とくにこだわりがないという40代メンズには、ベーシックに穿けるユニクロの「タックワイドパンツ」もおすすめです。
タックが入ったデザインがキレイめなシルエットを作ってくれるので、オンオフ両用しやすいのが特徴。
ストレッチ性に優れており、ウエストはゴム仕様のため、お腹周りが気になる40代メンズにぴったりですよ!

こんな方におすすめです!
- ゆったりシルエットのワイドパンツをお探しの方
- シンプルデザインのアイテムが好きな方
- ウエストがゴム仕様になっているパンツをお探しの方
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
40代に限らずパンツ選びはとても重要
皆さんはお洒落をするとき何かを意識していますか?結構トップスに目がいっている方も多いのではないでしょうか。
もちろんトップス選びも重要ですが、何より大切なのは「パンツ選び」です。
お洒落の土台はパンツからと言われるように、パンツが与える印象は約5割にもなります。
なのでどれだけいいトップスを持っていても、パンツがダサければコーディネート全体が台無しになることもよくあるのです。
これは年代に限った話ではないので、お洒落を意識するのであれば、パンツ選びは特に力を入れましょう。
DCOLLECTIONは、30代~40代の大人の男性がカッコよく穿きこなせるパンツを取り扱っています。ぜひ一度チェックしてみてくださいね。
DCOLLECTIONが40代におすすめするパンツ
![]() |
![]() |
![]() |
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
【最新】売り切れる前にゲットしてほしい人気アイテムランキング

※ランキングはデイリーで売れているものTOP5を表示しています。
【Q&A】「40代メンズのワイドパンツ」に関するよくある質問にスタイリストがお答え!
ここでは「40代メンズのワイドパンツ」に関して、SNSやネット上でよくあげられる質問について、スタイリストが直々にお答えしていきます。

Q.40代男性で体型が気になっているけどワイドパンツを穿きこなせる?
体型が気になっている40代メンズは、テーパードワイドパンツを選ぶのがおすすめです。
ストレートタイプのワイドパンツだと、体型によってはだらしない印象を与えてしまうかもしれません。
しかし、足首に向かって絞れているテーパードパンツであれば、シルエットをキレイに見せてくれるので体型カバー効果が期待できます。
Q.ワイドパンツを長持ちさせる洗濯方法は?
基本的には、ほかのパンツと同じ洗濯方法です。
ボトムスの種類よりも、どんな素材が使われているかを意識して手入れしましょう。
素材にあった洗濯方法や手入れ方法を実践するのが大切です。
ワイドパンツを長持ちさせるために、洗濯表示やタグの注意書きをしっかり確認して洗濯しましょう。
Q.40代と20代のワイドパンツの選び方の違いは?
40代と20代メンズのワイドパンツの選び方の違いは、以下のとおりです。
- サイズ感
- 色使い
- 合わせるアイテム
40代メンズは20代メンズに比べて落ち着いたキレイめのワイドパンツを選びましょう。
ワイドパンツ自体はカジュアルさが強いですが、テーパードシルエットを選ぶなどできるだけスタイリッシュなアイテムを選ぶのがおすすめです。
20代メンズのようなワイドパンツを選んでしまうと「若作りしている」「無理している」印象を与えてしまいます。
Q.40代メンズがワイドパンツを穿くのは、おかしくないですか?
全然おかしくありません!40代メンズだからこそだせるワイドパンツの良さもあります。
落ち着きのあるワイドパンツを40代男性が穿くことで、大人の余裕感やこなれ感を出せます。
トレンドを抑えながらおしゃれを楽しみたい40代メンズは、ぜひワイドパンツを取り入れましょう。
Q.40代メンズのワイドパンツの色使いは?
40代メンズがワイドパンツを選ぶ際は、黒やネイビーなど落ち着いたカラーのアイテムを選びましょう。
派手な色使いのアイテムを選んでしまうと子供っぽい印象を与えてしまいます。
ワイドパンツはコーデのバランスを整えるのに重宝できるアイテムです。
シルエットをキレイにしてくれる効果が期待できるので、無駄に目立ってしまうような色使いはやめましょう。

「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
ワイドパンツで40代らしいコーデを

今回は40代におすすめのワイドパンツとそのコーディネートについて紹介しました。
40代の男性がワイドパンツをうまく着こなすには、大人っぽいワイドパンツ選びがとても重要です。
今回の記事を参考に、ワンドパンツを使って40代メンズファッションを今よりも楽しみましょう。
DCOLLECTIONスタイリストのひとこと

▼コチラの記事もおすすめです
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
最新アイテムランキング
※ランキングはウィークリーで売れているものTOP5を表示しています。
\ オシャレになれるDコレサービス /

本当に自分に似合う服を教えてくれる『AI似合う服診断®』ができる「DCOLLECTIONアプリ」は40万DL突破しました。(※2024/5/24時点)
スタイリストへのLINE相談実績は3万件以上。
30代、40代男性を中心にファッションの悩みを解決することで『オシャレで人生を豊かに』するお手伝いをさせていただいています。