この記事を読むと分かること
骨格の関係上、肩幅が広いというメンズは多く、トレンドのファッションを試しても似合わないと感じることもあるでしょう。
しかし肩幅が広いメンズは、肩幅の広さを生かしたファッションを理解しておくだけで一気にオシャレになる可能性があります!
そこで今回は、肩幅の広さで悩むメンズに向けて、肩幅を狭く見せるファッションポイントやコーデの作り方を詳しくご紹介していきます。

記事を読む前に!効率的にカッコよくなれる方法を教えます
あなたの持っているオシャレの悩み、効率的に解決してオシャレを楽しみたくないですか?
そんなあなたにはDCOLLECTIONがおすすめ!
DCOLLECTIONは、服の購入だけではなく、コーディネートのヒントやオシャレの基本を学べる”大人のための”メンズブランドです。
「何を着ればいいか」「似合う服がほしい」そんなお悩みを解決するためのサービスを、ぜひご活用ください。



長年の経験と豊富な知識で、現在4,000件超のオシャレ相談実績を誇る
- 骨格診断ファッションアナリスト
- テキスタイルアドバイザー
- 婚活ファッション講師
- オフィスカジュアル推進事業従事
【DCOLLECTION厳選】これからの季節、コレさえ手に入れておけば間違いない!
数々のオシャレ相談をお受けしてきたDCOLLECTIONが、「このアイテムを手に入れておけば間違いない」というアイテムをピックアップしました。
オシャレはまずこのテーパードパンツから始めましょう。
これがあれば着こなしの基礎ができ、コーディネートでの失敗が格段に減ると言えます。
大人の男性として魅力的になれる、おすすめのアイテムです!
【スタイリスト厳選】
CODE4 テーパードパンツ
イチオシ
アイテム ![]() テーパード★★★★☆
詳しくみる
4.3 |
【テーパードに合う】 |
![]() カーディガン★★★★★
詳しくみる
5.0 |
![]() デニムシャツ★★★★★
詳しくみる
5.0 |
![]() ルーズニット2025年春
詳しくみる
新作 |
こちらのアイテムを組み合わせることで、簡単にカッコいいコーディネートが完成します!きっと今まで以上にオシャレを楽しむことができるはずです。

2万人以上が利用している無料診断ツール
【AI似合う服診断】
をしてみませんか?
人の顔タイプは5つのパターンに分けることができ、各パターンごとに似合う服のテイストが異なります!
自分に似合う服を着ることで、よりオシャレに変わることができるんですよ。
あなたがどのパターンか、簡単に診断してみませんか?

肩幅を隠すためのメンズファッションポイント
肩幅が広いメンズは、肩幅を隠すためのファッションポイントを知っておく必要があります。
洋服選びやコーディネートを考えるときに役立つので確認していきましょう。
肩幅を隠すためのファッションポイント
- 襟元が広い服
- ジャケット
- 緩めのボトムス
- つばの広い帽子
- 肩幅を隠すのに相性が良いカラー
襟元が広い服
肩幅が広いメンズは首元が広く、比較的肌が見えているトレーナーやニットを選ぶことをおすすめします。
襟元を広く見せることで肌と布の比率が良くなり、視覚的に肩幅を狭く見せることができるでしょう。

また、シャツなども第一ボタンを開けてわざと首元を出すと、肩幅の広さを抑えられます。
ジャケット
ジャケットは肩が重要であり、肩幅が広いメンズにピッタリハマりやすいのでおすすめです。
ジャケットは場合によっては「着られている感」が出てしまいエレガントさを出せないこともあるため、肩幅が広いメンズは積極的に取り入れましょう。

特に30代・40代の大人向けファッションに挑戦したいという方は、取り入れてみてください。
緩めのボトムス
肩幅が広いと、全体のシルエットが逆三角形になり下半身が貧相に見えてしまうこともあるでしょう。
そんな時は細身のボトムスではなく、ある程度ゆとりのあるものを選ぶことで全体のバランスを整えられます。

コーディネートによっては、あえて細身のパンツを履くことで長身に見せられるので、使い分けが重要です。
つばの広い帽子

出典:Amazon
つばの広い帽子をかぶると上半身のシルエットが変わり、肩幅の広さをカバーすることができます。
つばが広すぎてしまうと、全体を見たときにバランスがおかしくなってしまうので、ちょうど良いサイズを選びましょう。

肩幅を隠すのに相性が良いカラー
肩幅を広く見せないためには、洋服のカラーに気を配ることでも改善されていきます。
肩幅を隠すためならブラックやネイビーといった、ダークカラーを取り入れるのがおすすめです。

▼がっちり・筋肉質体型のメンズファッションについて詳しく知りたい方はコチラ!
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
肩幅を強調してしまうメンズの服装
続いて、肩幅を強調したくない時は避けることをおすすめする服装について解説していきます。
肩幅を強調してしまう服装
- タートルネック
- 体にピッタリの服
- 肩パッドが入っている服
- 肩幅を強調してしまうカラー
しっかりメモして、シュッとした印象を手に入れましょう!
タートルネック
肩幅の広さをカバーするためのポイントとして、襟元が広い洋服をおすすめしたので、正反対に当たるタートルネックは避けましょう。
首元までしっかりと生地があると、より肩幅を広く見せてしまうことに繋がってしまいます。

同様にボートネックの洋服も相性が悪く、首元が広く空いていないため肩幅をより強調してしまいます。
体にピッタリの服

体にピッタリする伸縮性の高い洋服を着てしまうと、体のラインを強調してしまうため単体で使うのは避けましょう。
ニットなどと重ね着する時やアウターの下に着ることで、短所を消せるのでおすすめです。

また、体にピタッとした洋服ではなく、ハリのあるシャツや硬さのあるジャケットを採用すると良いです。
肩パッドが入っている服
肩パッドが入っている服や、肩に視線が集まりやすいようなデザインの服はなるべく避けましょう。
スーツジャケットなどは肩パッドが入っていますが、以前と比べてかなり薄くなってきています。

肩幅が広いメンズは、コーデを組んだら一度鏡にて全体のバランスや肩幅をチェックしてみると良いでしょう。
肩幅を強調してしまうカラー
肩幅を強調してしまうカラーは白や淡い色であり、一般的に膨張色と言われています。
それら膨張色をコーデに取り入れたいという方は、ダークカラーのアウターを羽織ったり、ボトムスに膨張色を採用するようにしましょう。

「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
肩幅が広いメンズにおすすめのファッションアイテム
肩幅が広いメンズには、どのようなファッションがおすすめかが分かりました。
ここからは、具体的にどのようなアイテムを取り入れるべきかを解説していきます。
アウターからボトムスまで9個のアイテムをご紹介するので、好きなアイテムを選びましょう。
肩幅が広いメンズにおすすめのアウター
肩幅が広いメンズにおすすめのアウターを3つご紹介します。
ジャケットやカーディガンなど定番アイテムも多いため、幅広いコーデが作れますよ。
![]() |
![]() |
![]() |
CODE WINTER テーラードジャケット(セットアップ対応)
「CODE WINTER テーラードジャケット」は、パーティや婚活、ハレの日などのドレスコードとして使える冬用テーラードジャケット。
ゆったりしたシルエットで肩パッドも入っていないため、カチッとしすぎず動きやすいのが特徴です。
ドレスコードの場だけでなく、オフィスでも着られる汎用性の高いアイテムですよ。
■「CODE WINTER テーラードジャケット」を購入したお客様の声

生地はしっかりしており変な光沢もなく良い感じです。
肩がしっかり立つのでなで肩でも落ちずにだらしなくならないと思います。
伸縮性はそこまでなので中に厚めのニットなどを入れる場合はワンサイズアップが良いかと思います。
【身長:168cm / 体重:64kg / 購入サイズ:L】
引用:DCOLLECTION
「CODE WINTER テーラードジャケット」
肩幅が広いメンズにおすすめのコーデ例

ブラックのテーラードジャケットをジャストサイズで着こなしたコーデ。
肩幅が広い場合は、ジャストサイズを選んで肩幅を広く見せないようにしましょう。
シューズやバッグもブラックで統一することで、まとまりのあるコーデに仕上がりますね。
着用アイテム |
CODE WINTER テーラードジャケット |
LIQUID ニット WINTER ジャケニット |
CODE WINTER テーパードパンツ |
コートスプリットレザーUチップシューズ |
BLACK MODEテーラードジャケット(セットアップ対応)
「BLACK MODEテーラードジャケット」は、シンプルながらも洗練されたテイストに仕上がる、ルーズ感のあるテーラードジャケット。
ゆとりのあるボックスシルエットが特徴で、カジュアルさとエレガントさを両立できるのが特徴です。
細めのラペルと1つボタンを採用しており、Vゾーンが広く見えるため、上半身がスリムに見えます。
シャツやネクタイもよく見えるので、インナーにこだわりたい方もおすすめですよ。
「BLACK MODEテーラードジャケット」
肩幅が広いメンズにおすすめのコーデ例

BLACK MODEテーラードジャケットを使って、モノトーンのAラインシルエットに仕上げたおすすめのコーデ。
上半身をスマートかつダークトーンでまとめることにより、収縮効果で肩幅の広さを軽減しています。
パンツにやや太めの白パンツをチョイスすれば、バランスよく仕上がりますよ!
着用アイテム |
BLACK MODEテーラードジャケット(セットアップ対応) |
ARAN編みウールニット |
2wayマルチトートバッグ |
HARUSAKU 奈良産 プレーンリブソックス |
テクニカル2WAYマウンテンパーカー
「テクニカル2WAYマウンテンパーカー」は、都会での生活に最適な機能性を備えた大人カジュアルなアイテム。
生地には撥水加工を施しているため、急な雨にも対応できるのがポイントです。
ジャケットの上からサッと羽織れるので、通勤用のアウターとしても大いに活躍してくれます。
自宅の洗濯機で丸洗いできるのも魅力的ですよ!
■「テクニカル2WAYマウンテンパーカー」を購入したお客様の声

166cm、56kg、購入サイズはMで少しオーバーサイズ感。
ダウンやコートだと暑い気温で丁度良いアウターが欲しかったので購入。
コーデを考えるのが面倒な時は中に着込んで、前を全て閉めればOK。
会社への出勤時やちょっとコンビニまで出かける際に重宝しております。
引用:DCOLLECTION
「テクニカル2WAYマウンテンパーカー」
肩幅が広いメンズにおすすめのコーデ例

ブラックのテクニカル2WAYマウンテンパーカーに、グレーのワイドパンツを合わせたリラックス感のある大人カジュアルコーデ。
収縮色で上半身の印象を引き締めつつ、ゆったりシルエットのマウンテンパーカーでオシャレに体型カバーしています。
着用アイテム |
テクニカル2WAYマウンテンパーカー |
LIQUIDニット SILK |
CODEワイドパンツ WINTER |
HEAT Thermo Solar インナーTシャツ |
肩幅が広いメンズにおすすめのトップス
肩幅が広いメンズにおすすめのトップスは、単体でも様になる下記の3つのアイテム。
どのアイテムも春の爽やかさをプラスできるためおすすめですよ。
![]() |
![]() |
![]() |
AZE編みVネックニット
「AZE編みVネックニット」は、シャープで洗練された印象を演出してくれるアイテム。
畔編み特有の編み目の深さが立体感を演出してくれるので、存在感のある上質なスタイルに仕上がります。
オンオフ両用しやすいだけでなく、シャツやTシャツとの重ね着でコーデに幅を持たせることも可能。
肩周りの印象はもちろん、顔周りもスッキリとした印象に仕上げてくれますよ!
■「AZE編みVネックニット」を購入したお客様の声

【身長:173cm / 体重:53kg / 購入サイズ:S】
Sサイズなので、ピチピチになるかなと思いましたが、試着したらゆったりした感じだ、そういうのをイメージしていたので、とても気に入りました。
引用:DCOLLECTION
「AZE編みVネックニット」
肩幅が広いメンズにおすすめのコーデ例

オシャレなコーヒーカラーのVネックニットに、ブラウンのワイドスラックスを合わせたシンプルなコーデ。
同系色でまとめることにより、ブラウンの落ち着いた雰囲気や親しみやすさが醸し出されています。
Vネックニットは縦の印象を強調してくれるので、肩幅も気になりづらくなりますよ!
着用アイテム |
Vネックニット |
CODEワイドスラックス |
コートスプリットレザーUチップシューズ |
ナローリアルレザーベルト |
リラックスシルエットストライプシャツ
「リラックスシルエットストライプシャツ」は、ゆったりしたシルエットで着られるこなれた雰囲気のシャツ。
体型をカバーしつつ、縦のラインをオシャレに強調してくれるので、肩幅が気になる男性におすすめのアイテムです。
細部までこだわったオシャレさと、主張しすぎない柔らかな色合いが、都会的で洗練されたテイストを演出してくれますよ!
「リラックスシルエットストライプシャツ」
肩幅が広いメンズにおすすめのコーデ例

爽やかなブルーカラーのリラックスシルエットストライプシャツを主役にしたコーデ。
ストライプシャツで縦のラインを強調し、ストレートシルエットのワイドパンツを合わせることで、肩幅の印象を軽減しています。
着用アイテム |
リラックスシルエットストライプシャツ |
SEWI長袖カットソー |
BLACK MODEワイドパンツ(セットアップ対応) |
HARUSAKU 奈良産 プレーンリブソックス |
SEWI長袖カットソー
「SEWI長袖カットソー」は、耐久性が高く使い勝手の良い万能Tシャツ。
上質なハイゲージ生地を採用しており、インナーとしてはもちろん、1枚で着こなしてもカッコ良く着こなせます。
クルーネックとモックネックの2種類を展開しているため、好みや着こなしに合わせてチョイスできますよ。
無駄なゆとりを省いたスタイリッシュなシルエットなので、ジャケットやシャツのインナーに最適です!
■「SEWI長袖カットソー」を購入したお客様の声

「SEWI長袖カットソー」
肩幅が広いメンズにおすすめのコーデ例

ネイビーのコーデュロイジャケットに、ブラックのSEWI長袖カットソーを重ね着したメンズコーデ。
ブラックのワイドパンツを合わせることで、下に重心を持ってきて肩幅を目立たなくできますよ。
着用アイテム |
コーデュロイ ジップアップジャケット |
SEWI長袖カットソー |
LIGHT TECH インナーTシャツ |
CODEワイドパンツ WINTER |
肩幅が広いメンズにおすすめのボトムス
肩幅が広いメンズにおすすめのボトムスは、下記の3つのアイテム。
大人っぽく着こなせるため、30代40代にピッタリなコーデに仕上がりますよ。
![]() |
![]() |
![]() |
BLACK MODEワイドパンツ(セットアップ対応)
「BLACK MODEワイドパンツ」は、ストンとした落ち感のあるストレートワイドパンツ。
太すぎない洗練されたシルエットが、大人の上品なモード感を演出してくれます。
センタープレス仕様なので、スラックスのようにキレイめに穿けるのもポイントです。
同素材のジャケットと合わせて着こなせば、タックインスタイルも簡単にサマになりますよ!
「BLACK MODEワイドパンツ」
肩幅が広いメンズにおすすめのコーデ例

ネイビーのステンカラーコートに、明るいカラーのケーブルニットをレイヤードした、ベーシックカラーコーデ。
ストレートシルエットのワイドパンツなので、野暮ったくなりすぎないのがポイントです。
着用アイテム |
オーバーサイズステンカラーコート |
CABLE編みクルーネックニット |
BLACK MODEワイドパンツ(セットアップ対応) |
HARUSAKU 奈良産 バックラインソックス |
CODE PREMIUM ワイドスラックス(セットアップ対応)
トレンド感のある着こなしがしたい方には、挑戦しやすい「CODE PREMIUM ワイドスラックス」がおすすめ。
ワイドすぎないキレイめなシルエットなので、幅広いコーデに使えるアイテムです。
ゆったりとした履き心地のため、体型カバーにも適しています。
取り入れるだけでリラックスした雰囲気のコーデに仕上がりますよ。
■「CODE PREMIUM ワイドスラックス」を購入したお客様の声

「CODE PREMIUM ワイドスラックス」
肩幅が広いメンズにおすすめのコーデ例

ブラックのマウンテンパーカーに、パーカーを重ね着して顔周りにボリュームを出したコーデ。
幅広すぎないシルエットのワイドスラックスなので、程よくメリハリのある着こなしに仕上がりますよ。
着用アイテム |
テクニカル2WAYマウンテンパーカー |
POLISHプルパーカー |
CODEワイドスラックス |
スウェードレザースニーカー |
CODE PREMIUM ワイドスラックス(セットアップ対応)
「CODE PREMIUM ワイドスラックス」は、こだわりの冬専用パンツです。
ストレートシルエットのワイドパンツなので、ストンとした洗練された印象に仕上がります。
タック入りのため腰周りにゆとりがあり、ポッコリお腹もカバーできるのが特徴。
センタープレスが入っているので、脚長効果も期待できますよ!
■「CODE PREMIUM ワイドスラックス」を購入したお客様の声

「CODE PREMIUM ワイドスラックス」
肩幅が広いメンズにおすすめのコーデ例

デニムシャツをアクセントで取り入れた、肩幅が広いメンズ向けのオールブラックコーデ。
ゆったりしたシルエットのパンツですが、ブラックをチョイスすれば野暮ったくなりすぎず、トレンド感のあるテイストで穿けますよ!
着用アイテム |
ALL WEATHERパフスタンドブルゾン |
TYPEWRITER デニムシャツ |
スウェードレザースニーカー |
起毛ワイドスラックス |
シューズ
コーディネートの決め手となるのがシューズであり、コーデの雰囲気に合わせて選んであげる必要があります。
普段からスニーカーを好んで履いている方におすすめなのは、上記画像のキャンバスシューズです。
キャンバスシューズは革靴のようなフォルムですが、表面がツルツルしておらず適度なカジュアル感があります。

DCOLLECTIONでも大人仕様のキャンバスシューズを取り扱っているので、チェックしてみてください。
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
【最新】売り切れる前にゲットしてほしい人気アイテムランキング

※ランキングはデイリーで売れているものTOP5を表示しています。
肩幅が広いメンズに参考にしてほしいオシャレコーデ10選!
肩幅が広いメンズにおすすめしたいコーデを10個ご紹介します。
どれも大人っぽい印象になるため、肩幅が広くてもワイルドになりすぎず爽やかに着こなせますよ。
トップスとボトムスのシルエットにも注目してみてください。
パーカー×コートで肩幅の印象を軽減

ネイビーのチェスターコートに、オシャレなグレージュのパーカーを重ね着した冬コーデ。
顔周りにボリュームや襟などの装飾をプラスすることで、肩幅の広さを目立たなくしています。
着用アイテム |
メルトンチェスターコート |
POLISHプルパーカー |
HEAT Thermo Solar インナーTシャツ |
BLACK MODEワイドパンツ(セットアップ対応) |
立て襟×モノトーンで都会的な肩幅カバーコーデ

ケーブル編みの存在感ある白ニットを主役にした、都会的な雰囲気のモノトーンコーデ。
マウンテンパーカーを立て襟で着こなすことにより、肩幅の広さをカバーしています。
着用アイテム |
テクニカル2WAYマウンテンパーカー |
CABLE編みクルーネックニット |
BLACK MODEワイドパンツ(セットアップ対応) |
HEAT Thermo Solar インナーTシャツ |
オールブラックコーデでゆったりシルエットをシャープに見せる

ブラックのテクニカル2WAYマウンテンパーカーに、ストレートシルエットのワイドパンツを合わせたワントーンコーデ。
収縮色×キレイめワイドパンツで洗練されたテイストに仕上がるため、ゆったりシルエットでもスタイリッシュな印象です。
肩幅が気になるメンズはもちろん、太め体型のメンズにもおすすめの着こなしですよ!
着用アイテム |
Shooting brake |
テクニカル2WAYマウンテンパーカー |
LIQUID ニット WINTER TURTLE |
BLACK MODEワイドパンツ(セットアップ対応) |
セットアップ×デニムシャツでこなれた雰囲気に

モード感のあるブラックセットアップに、デニム地のキレイめシャツをレイヤードしたシンプルなコーデ。
スマートすぎないシルエットとシャツの印象で肩幅をカバーし、メリハリのあるオシャレなテイストに仕上げています。
着用アイテム |
BLACK MODEワイドパンツ(セットアップ対応) |
BLACK MODEテーラードジャケット(セットアップ対応) |
ルーズシルエットデニムシャツ |
SEWI長袖カットソー |
中綿ジャケット×キレイめアイテムで防寒しつつ体型カバー

ブラックの中綿ジャケットに、アイボリーのVネックニットとホワイトの長袖カットソーを重ね着したコーデ。
ダウンジャケットや中綿ジャケットは、肩幅カバーに最適ですが、着ぶくれしすぎないような注意が必要です。
グレーのワイドパンツをチョイスすることにより、カジュアルすぎないテイストに仕上げています。
着用アイテム |
2WAYパフジャケット |
AZE編みVネックニット |
SEWI長袖カットソー |
CODEワイドパンツ WINTER |
上半身と下半身のメリハリを意識したジャケパンスタイル

ツイード素材のオシャレなショールジャケットに、ゆったりシルエットのパンツを合わせたジャケパンスタイル。
上半身をスマートに、太めのパンツで視線を下に集めることで、肩幅の広さをカバーしています。
インナーにVネックニットを重ね着しているのもポイントですよ!
着用アイテム |
CALMツイード ショールジャケット |
Vネックニット |
コートスプリットレザーUチップシューズ |
HARUSAKU 奈良産 プレーンリブソックス |
白スニーカーで足元を目立たせたセットアップコーデ

ブラックのキレイめセットアップに、白スニーカーを合わせたメリハリのあるコーデ。
細身のパンツをチョイスする場合は、スニーカーや靴下で足元にアクセントを持ってくるのがコツです。
肩幅に目線が集まらないように工夫すれば、目立ちにくくなりますよ。
着用アイテム |
CODE WINTER テーラードジャケット |
LIQUID ニット WINTER ジャケニット |
CODE WINTER テーパードパンツ |
コートレザーコンビネーションスニーカー |
ワイドシルエットのセットアップで男らしく

白シャツ×セットアップの定番コーデに太めスラックスをチョイスして、男らしい印象に仕上げたコーデ。
シャツとのメリハリや下半身への重心で、広い肩幅をオシャレにカバーしています。
ルーズな印象になりすぎないよう、タックインでキレイめに着こなしているのがポイントです。
着用アイテム |
CODEテーラードジャケット WINTER |
ADAPTER シャツ ボタンダウン |
CODEワイドパンツ WINTER |
コートスプリットレザーUチップシューズ |
ブラック×テラコッタのオシャレ差し色コーデ

ブラックのテクニカル2WAYマウンテンパーカーに、ストレートシルエットのワイドパンツを合わせたアーバンライクコーデ。
インナーにテラコッタのオシャレなクルーネックニットをチョイスすることで、メリハリとモード感をプラスしています。
着用アイテム |
テクニカル2WAYマウンテンパーカー |
LIQUID ニット WINTER |
BLACK MODEワイドパンツ(セットアップ対応) |
HEAT Thermo Solar インナーTシャツ |
ブラック×ブラウンで男らしく体型カバーしたコーデ

ブラックのテクニカル2WAYマウンテンパーカーに、同系色のタイプライターシャツをレイヤード。
上半身の印象を引き締めつつ、ワイドシルエットのカジュアルパンツで程よくラフさをプラスしています。
着用アイテム |
TYPEWRITERシャツ |
テクニカル2WAYマウンテンパーカー |
HEAT Thermo Solar インナーTシャツ |
LIQUIDニット SILK |
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
【Q&A】「肩幅が広いメンズのファッション」に関するよくある質問にスタイリストがお答え!
ここでは「肩幅が広いメンズのファッション」に関して、SNSやネット上でよくあげられる質問について、スタイリストが直々にお答えしていきます。

Q.服の肩幅の正しい合わせ方とは?
肩幅は、左右の肩の付け根の幅を指します。
薄手のアウターやトップスの場合は肩幅のジャストサイズを選び、アウターは肩幅よりも3〜5cmくらい大きいものを選ぶことがおすすめです。
また、Tシャツの場合は、身幅(左右の脇の幅)よりも3〜5cmくらい大きいものを選ぶとよいでしょう。
Q.肩幅が広いメンズに似合うファッションアイテムとは?
肩幅が広いメンズに似合うファッションには、以下のものが挙げられます。
- 肩パッドの入っていないジャケット
- ドロップショルダーのトップス
- ウエストラインがわかるスタイリング
肩幅の広さを目立たせ過ぎず、肩幅を活かしたコーデが似合うので、ウエスト部分でメリハリができるスタイリングがおすすめです。
Q.肩幅が広く見えてしまう原因とは?
肩幅が広く見えてしまう原因はさまざまですが、一般的には肩甲骨周辺の筋肉バランスが低下していることが原因とされています。
また、水泳選手のように肩甲骨周辺の筋肉量を増加させることでも、肩幅が広くなる傾向があるようです。
肩幅が広いことを気にされている方は、トップスにブラックやネイビーなどの収縮色を取り入れることをおすすめします。

「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
肩幅の広さを生かして男らしいメンズファッションを目指そう!

肩幅が広いメンズは、今回ご紹介したファッションポイントを意識してコーディネートを考えることで、体型バランスの整ったカッコよさを出せます。
また、自分の得意・苦手とする洋服を理解しておくと、洋服を選ぶときの時間を短縮することに繋がるためおすすめです。
肩幅の広さは調整してあげることで適度な男らしさを出せるため、自分に似合うファッションを模索しながらコーデを考えると良いでしょう。
DCOLLECTIONスタイリストのひとこと

最新アイテムランキング
※ランキングはウィークリーで売れているものTOP5を表示しています。
\ オシャレになれるDコレサービス /

本当に自分に似合う服を教えてくれる『AI似合う服診断®』ができる「DCOLLECTIONアプリ」は40万DL突破しました。(※2024/5/24時点)
スタイリストへのLINE相談実績は3万件以上。
30代、40代男性を中心にファッションの悩みを解決することで『オシャレで人生を豊かに』するお手伝いをさせていただいています。