![]() |
![]() |
![]() |
DCOLLECTION(ディーコレクション)へようこそ!
この記事では、メンズの白パンツに合う色について解説していきます。
白パンツが「ダサい」と感じている方は、着こなし方や色合わせを知らないだけかもしれません。
そんなメンズのために、「白パンツ」についてたっぷり解説していきますので、ぜひ最後までご覧ください。
※モニター・デバイス、環境によって色が異なって見える場合がございますので、ご了承ください。
記事を読む前に!効率的にカッコよくなれる方法を教えます
あなたの持っているオシャレの悩み、効率的に解決してオシャレを楽しみたくないですか?
そんなあなたにはDCOLLECTIONがおすすめ!
DCOLLECTIONは、服の購入だけではなく、コーディネートのヒントやオシャレの基本を学べる”大人のための”メンズブランドです。
「何を着ればいいか」「似合う服がほしい」そんなお悩みを解決するためのサービスを、ぜひご活用ください。



長年の経験と豊富な知識で、現在4,000件超のオシャレ相談実績を誇る
- 骨格診断ファッションアナリスト
- テキスタイルアドバイザー
- 婚活ファッション講師
- オフィスカジュアル推進事業従事
【DCOLLECTION厳選】これからの季節、コレさえ手に入れておけば間違いない!
数々のオシャレ相談をお受けしてきたDCOLLECTIONが、「このアイテムを手に入れておけば間違いない」というアイテムをピックアップしました。
オシャレはまずこのテーパードパンツから始めましょう。
これがあれば着こなしの基礎ができ、コーディネートでの失敗が格段に減ると言えます。
大人の男性として魅力的になれる、おすすめのアイテムです!
【スタイリスト厳選】
CODE4 テーパードパンツ
イチオシ
アイテム ![]() テーパード★★★★☆
詳しくみる
4.3 |
【テーパードに合う】 |
![]() ショール
|
![]() ストライプ
|
![]() ルーズ
|
こちらのアイテムを組み合わせることで、簡単にカッコいいコーディネートが完成します!きっと今まで以上にオシャレを楽しむことができるはずです。

2万人以上が利用している無料診断ツール
【AI似合う服診断】
をしてみませんか?
人の顔タイプは5つのパターンに分けることができ、各パターンごとに似合う服のテイストが異なります!
自分に似合う服を着ることで、よりオシャレに変わることができるんですよ。
あなたがどのパターンか、簡単に診断してみませんか?

白パンツのイメージ
白は軽い印象や爽やかな印象を出すことができるため、夏にオススメなカラーパンツ。清潔感や夏らしい季節感を簡単に演出することができるパンツです。
スッキリとスマートに見えるので大人な印象を与えたり、カッコよく着こなしているとオシャレ上級者さんに見せることができるのも、白パンツの魅力かなと思います。
しかし白パンツに、何となく「キザ」な印象や「チャラい」印象を持ってしまい、苦手に思ったりハードルが高く感じたりする方が結構多いのではないでしょうか?
「キザ」や「チャラい」が気になる方は
- シルエットでラフさを加える
- 色のコントラストを抑える

白はキレイめな印象を与えてくれるカラー。コーデがキレイめ過ぎると、キメている感が強く出てしまったり、キザな印象を与えてしまいやすくなります。
また、色味がなく色の中でも一番明るい白は、コントラストが出やすい色でもあります。コントラストが強いと印象に残りやすくなるため、パッと見たときに派手な印象を与えてしまい、チャラいイメージを与えてしまいやすくなるのです。
そんな印象を軽減させたい方は、「真っ白」な白パンツを選ばないようにすること。
アイボリーや生成り、ホワイトスモークなど、白でも少し色味がある白を選ぶことで、コントラストを少し抑えることができますよ!
▼白色の例
白パンツの選び方や基本の着こなし方については動画でお話しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
DCOLLECTION推奨のメンズ白パンツ
「大人の夏専用テーパードパンツ」
「大人の夏専用テーパードパンツ」の白パンツは、ほんの少し黄みがかったアイボリーカラー。
キレイめにもカジュアルにも合わせやすく、真っ白なパンツよりも挑戦しやすいのが特徴です。
軽い素材でしっかりストレッチが効いているので、スリムなシルエットながらストレスなく着用できます。
接触冷感機能が付いているため、暑い日も快適ですよ!
おすすめのメンズ白パンツを使ったコーデ例①
トップスとボトムスをホワイト系のカラ―で統一した爽やかなジャケパンスタイル。
白は膨張色なので、ホワイト×ホワイトの色合わせをする場合は締め色をプラスしましょう。
引き締め効果があるネイビーやブラックなどのカラーをチョイスするのがおすすめですよ。
着用アイテム |
大人のシアサッカーテーラードジャケット |
大人の半袖無地Tシャツ |
大人の夏専用テーパードパンツ |
大人のモカシンローファー |
シンプル腕時計 |
おすすめのメンズ白パンツを使ったコーデ例②
爽やかなブルーを使った明るい印象の白パンツコーデです。
ブルー×ホワイトの色合わせは可愛らしい印象を与えるため、大人のメンズが着用するとフレッシュなテイストに。
「年齢よりも老けて見える」「顔が怖いと言われる」と悩むメンズにもおすすめですよ。
着用アイテム |
接触冷感ポケ付き半袖クルーネックTシャツ |
大人の夏専用テーパードパンツ |
キャンバストートバッグ |
whoop’-de-doo’ スリッパレザーサンダル |
おすすめのメンズ白パンツを使ったコーデ例③
ブラックの半袖シャツを白パンツにタックインしたスマートなコーデ。
ブラックのアイテムで白パンツをサンドすることにより、パンツの爽やかさが際立っています。
タックインコーデは裾にゆとりを持たせて、カッチリしすぎないテイストにすることがポイントです。
着用アイテム |
大人の半袖レギュラーシャツ |
大人の夏専用テーパードパンツ |
大人のモカシンローファー |
シンプル腕時計 |
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
【色別】「白パンツ」に合う色のメンズアイテム一覧
ここからは、紹介した白パンツの着こなし方について詳しくみていきましょう!
色合わせの特徴や白パンツとの着こなし方をカラー別に紹介していきますので、ぜひ着こなしの参考にしてみてくださいね!
白パンツ × ホワイト
![]() |
![]() |
![]() |
【白パンツ × ホワイト・色合わせの特徴】
- 清潔感のあるクリーンな印象
- 夏らしい爽やかな印象
- 輪郭がぼやけるので締め色が必要
【白パンツ × ホワイト・お洒落な着こなし方】
- 白T×白パンツコーデに色のある羽織りをレイヤード
- 白の羽織り×白パンツコーデインナーに色物をチョイス
- 足先まで白で揃えてワントーン風に
【白パンツ × ホワイト】メンズコーデ例
白パンツとホワイトカラーのコーデでは、締め色をプラスすることがポイント。
このコーデでは、ぼやけた印象にならないように、インナーとシューズにブラックをチョイスしています。
爽やかさがありつつも、男らしい印象に仕上がっていますね。
着用アイテム |
半袖オープンカラーシャツ |
ヘビーウェイト無地Tシャツ |
ストレッチテーパード |
ビットローファー |
クロノグラフ腕時計 |
白パンツ × グレー
![]() |
![]() |
![]() |
【白パンツ × グレー・色合わせの特徴】
- ややカジュアル・リラックスした印象
- 肩肘貼らない余裕のあるオシャレ感
- カラーによってはコーデに上品さをプラスしてくれる
【白パンツ × グレー・お洒落な着こなし方】
- モノトーンコーデに合わせて印象を柔らかく
- グレーのカーデやジャケットでエレガントさを演出
- ライトグレー・チャコールグレーのトップスでキレイめカジュアルに
【白パンツ × グレー】メンズコーデ例
白パンツとグレーの色合わせは、親しみやすさやキレイめな印象が強調されます。
濃いめのグレーカラーはエレガントな雰囲気を持っているので、大人っぽいテイストに仕上がりますよ。
ただし、カジュアルすぎる着こなしは手抜き感が出てしまうため、アイテムチョイスに注意しましょう。
着用アイテム |
Arnold Palmer鹿の子半袖ポロシャツ |
ストレッチテーパード |
クロノグラフ腕時計 |
シンプルレザートートバッグ |
モカシンタッセルローファー |
白パンツ × ブラウン
![]() |
![]() |
![]() |
【白パンツ × ブラウン・色合わせの特徴】
- 優しく落ち着いた印象(キメすぎ感が出ない)
- 親しみやすい柔らかな印象
- 大人の包容力を演出できる
【白パンツ × ブラウン・お洒落な着こなし方】
- 濃いブラウン×白パンツでメリハリを付ける
- 淡いブラウン×白パンツでカジュアルな親しみやすさを演出
- ブラウンのテーラードジャケット×白パンツが王道
【白パンツ × ブラウン】メンズコーデ例
白パンツに濃いブラウンカラーの半袖シャツを合わせた、オシャレなキレカジスタイルです。
そのままだとややカジュアルな印象なので、テーラードジャケットやタッセルローファーでドレスアップしています。
ブラウンカラーは親しみやすさを演出してくれるので、ドレステイストのアイテムと合わせればこなれた印象に仕上がりますよ。
着用アイテム |
夏用テーラードジャケット |
リネンタッチバンドカラー半袖シャツ |
ストレッチテーパード |
クロノグラフ腕時計 |
キャンバストートバッグ |
モカシンタッセルローファー |
白パンツ × グリーン
![]() |
![]() |
![]() |
【白パンツ × グリーン・色合わせの特徴】
- トレンド感のある垢抜けた印象
- ダークグリーンでこなれ感のある大人っぽさを演出
- 淡いグリーンで爽やかな印象に
【白パンツ × グリーン・お洒落な着こなし方】
- ビッグシルエットのトップスでこなれ感を演出
- 淡いグリーンのシャツをワントーンコーデにレイヤード
- ハッキリしたカラーのグリーントップス×モノトーンアイテム
【白パンツ × グリーン】メンズコーデ例
2023年のトレンドカラーでもあるグリーン。
白パンツと合わせるとクリーンで爽やかな垢抜けた印象に仕上がります。
ブラックの小物をチョイスして、大人っぽさをプラスするのがポイントです!
着用アイテム |
DISCUS(R)半袖ワンポイントポロシャツ |
ストレッチテーパード |
クロノグラフ腕時計 |
シンプルレザートートバッグ |
モカシンレザーソールローファー |
白パンツ × ブルー
![]() |
![]() |
![]() |
【白パンツ × ブルー・色合わせの特徴】
- 淡いカラーは明るく爽やかな印象
- 鮮やかなカラーはオシャレな雰囲気
- キュートタイプのメンズに似合う(可愛らしい印象)
【白パンツ × ブルー・お洒落な着こなし方】
- ブルーのトップスをメインに爽やかさを強調
- インナーにブルーをチョイスして清涼感を出す
- ブルー×ホワイトのトップスレイヤードでクリーンな印象に
【白パンツ × ブルー】メンズコーデ例
鮮やかなデニムカラーのシャツに白パンツを合わせた爽やかなコーデ。
濃いブルーは白パンツとのコントラストがハッキリ出るので、オシャレな印象に仕上がります。
白パンツの膨張感が気になる人は、Iラインを意識すればスタイルアップして見えますよ!
着用アイテム |
デニムライク半袖シャツ |
ストレッチテーパード |
モカシンタッセルローファー |
クロノグラフ腕時計 |
白パンツ × ブラック
![]() |
![]() |
![]() |
【白パンツ × ブラック・色合わせの特徴】
- モノトーンでパキッとしたクールな印象
- カジュアルテイストでもきちんと感が出る
- キメすぎ感が出すぎないように注意
【白パンツ × ブラック・お洒落な着こなし方】
- ブラックのトップス×白パンツでシンプルなメリハリを
- 小物をブラックで統一してセンスの良さを演出
- ホワイトのセットアップにブラックをプラス
【白パンツ × ブラック】メンズコーデ例
ブラックのバンドカラーシャツを白パンツにタックインしたコーデ。
ブラックは引き締め効果のあるカラーなので、白パンツの爽やかさが強調されています。
バンドカラーはカジュアルで親しみやすい雰囲気のアイテムなので、レギュラーシャツよりも程よいこなれ感が演出できますよ!
着用アイテム |
半袖バンドカラーシャツ |
ストレッチテーパード |
大人のキレイめレースアップシューズ |
クロノグラフ腕時計 |
ブレスレットマグネット式 |
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
【最新】売り切れる前にゲットしてほしい人気アイテムランキング

※ランキングはデイリーで売れているものTOP5を表示しています。
この夏におすすめしたい!厳選の白パンツメンズコーデ集
ここからは、白パンツを使ったオシャレなメンズコーデを紹介していきます!
夏にピッタリな大人っぽいコーデを15個ピックアップしていますので、ぜひ着こなしの参考にしてみてくださいね!
ネイビー×白パンツで清潔感のあるジャケパンスタイル
白パンツは濃色ジャケットと相性が良いため、キレカジの定番であるジャケパンスタイルに最適です。
ホワイト系のアイテムにネイビーのジャケットをチョイスすれば、清潔感のある好印象コーデに仕上がります。
初対面の印象を良くしたい時や、デートスタイルにもおすすめですよ。
着用アイテム |
シアサッカーテーラードジャケット |
半袖無地Tシャツ |
大人の夏専用テーパードパンツ |
キャンバススリッポン |
シンプル腕時計 |
ホワイトセットアップにリネンシャツをプラスして大人顔に
ホワイトのセットアップに、グリーンに近いフロストカーキのリネンシャツをレイヤードしたコーデ。
ホワイトセットアップの爽やかな印象を活かしたい時は、暗色ではなくニュアンスカラーを合わせるのがコツです。
リネンシャツなら大人っぽさも演出できますよ!
着用アイテム |
麻混バンドカラー長袖シャツ |
半袖無地Tシャツ |
夏専用テーパードパンツ |
キャンバスシューズ |
ネイビー×白パンツは大人カジュアルに最適
ネイビーのカットソーに白パンツを合わせた大人の休日コーデ。
肩肘張らないラフなスタイルでありながらも、どこか品のあるテイストです。
シンプルなスタイルが好きな人におすすめのカラーリングですよ!
着用アイテム |
大人のフェイクレイヤード7分袖ミラノリブTシャツ |
大人の夏専用テーパードパンツ |
Salvatole Marra クロノグラフ腕時計 |
大人のキャンバスシューズ |
ブルーの5分袖カーデでマイルドな印象に
ネイビーのクルーネックニットと白パンツを合わせたスタイルに、淡いブルーのカーデをレイヤードしたコーデ。
淡いブルーはパキッとした雰囲気を和らげてくれるので、大人っぽさがありつつも軽やかな印象に仕上がっています。
着用アイテム |
ポンチ5分袖カーディガン |
大人の半袖クルーネックニット |
大人の夏専用テーパードパンツ |
大人の本革モカシンタッセルローファー |
Salvatole Marra クロノグラフ腕時計 |
表情のあるブラックカラーのレイヤード×白パンツ
表情のあるショールカラーカーデをブラックのニットにレイヤードした、エレガントなスタイルです。
モノトーンコーデでありながらも、カッチリしすぎないテイストに仕上がっています。
着用アイテム |
ショールカラー半端袖カーデ ジャケット風 |
大人の半袖クルーネックニット |
大人の夏専用テーパードパンツ |
キャンバスシューズ |
モノトーンコーデにアースカラーをプラスして柔らかい印象に
ブラックの半袖無地Tシャツに白パンツを合わせた、モノトーンコーデ。
そのままだとパキッとした印象になってしまうため、ベージュのテーラードジャケットをプラスしてマイルドに仕上げています。
着用アイテム |
大人のシアサッカーテーラードジャケット |
大人の半袖無地Tシャツ |
大人の夏専用テーパードパンツ |
レザーUチップシューズ |
クロノグラフ腕時計 |
きちんと感のあるアイテムは抜け感を意識
ネイビー×白パンツの組み合わせを採用した大人のキレカジコーデです。
リラックステイストのポロシャツをチョイスすることで、カッチリしすぎない抜け感ある雰囲気を演出しています。
大人の余裕が感じられるスタイルです!
着用アイテム |
リラクシングポロシャツ |
夏専用テーパードパンツ |
モカシンレザーデッキシューズ |
ショルダーバッグ |
シンプル腕時計 |
白パンツが主役のモノトーンスタイル
白パンツ以外のアイテムをブラックで統一したコーデです。
半端袖の夏用テーラードジャケットは、キレイめながらも程よい抜け感が演出できるアイテムなので、モノトーンでもキメすぎ感が出ないのがポイント。
着用アイテム |
夏用 大人のテーラードジャケット |
大人の半袖クルーネックニット |
大人の夏専用テーパードパンツ |
レザーデッキシューズ |
ワイドショルダーバッグ |
ネイビー×白パンツで作るジャケパンスタイル
淡い色合いのコーデにネイビーのテーラードジャケットを合わせたキレイめなジャケパンスタイル。
ネイビー×ホワイトの組み合わせはきちんと感が演出できるので、周囲からの印象もUPしますよ!
着用アイテム |
大人のシアサッカーテーラードジャケット |
大人のオーシャンプルオーバーシャツ |
大人の夏専用テーパードパンツ |
キャンバスシューズ |
クロノグラフ腕時計 |
グリーンのトレンドカラーをジャケパンスタイルに取り入れる
ネイビー×白パンツのジャケパンスタイルに、トレンドカラーであるグリーンのTシャツをレイヤードしたコーデ。
きちんと感がありつつも、垢抜けたオシャレな印象に仕上がっています。
着用アイテム |
シアサッカーテーラードジャケット |
半袖ビッグシルエット無地Tシャツ |
夏用テーパードパンツ |
モカシンローファー |
淡いブルー×白パンツで清涼感を演出
淡いブルーのオープンカラーシャツと白パンツをチョイスした、爽やかな印象の夏コーデ。
シャリ感のあるクールなカラーなので、清涼感がありつつも大人っぽいテイストに仕上がっています。
着用アイテム |
半袖オープンカラーシャツ |
半袖無地Tシャツ |
夏用テーパードパンツ |
クロノグラフ腕時計 |
キャンバスシューズ |
ニュアンスカラーにはモノトーンをチョイス
ブルーグリーンのオシャレなポケットTシャツに、白パンツを合わせたカジュアルなコーデ。
モノトーンアイテムを合わせることでニュアンスカラーが際立ち、垢抜けたテイストに仕上がります。
着用アイテム |
半袖無地Tシャツ |
夏専用テーパードパンツ |
キャンバスシューズ |
メタルフレームラウンド型伊達メガネ |
トートバッグ |
ネイビー×白パンツのスタイルはシンプルでも地味見えしない
ネイビーの無地Tシャツに白パンツを合わせた、クールな印象のシンプルコーデ。
きちんと感のある色合わせなので、手抜き感が出ないのが特徴。
レザーシューズをチョイスすれば、上品な大人カジュアルに仕上がります。
着用アイテム |
大人の半袖Tシャツ |
夏専用テーパードパンツ |
クロノグラフ腕時計 |
Uチップシューズ |
ベーシックカラーでまとめた大人カジュアルスタイル
大人っぽいシアサッカー素材の半袖Tシャツに、白パンツをチョイスしたベーシックなコーデ。
ややゆったりとしたサイズ感とスリッポンシューズで、リラックスしたテイストに仕上げています。
着用アイテム |
シアサッカークルーネック半袖Tシャツ |
夏専用テーパードパンツ |
スリッポンシューズ |
クロノグラフ腕時計 |
トートバッグ |
白パンツと白いシューズでスポーティーな印象に
ネイビーのリラクシングポロシャツにホワイトのアイテムを合わせた、爽やかなアーバンスタイルです。
きちんと感がありつつもスポーティーな印象がプラスされるので、軽やかな雰囲気に仕上がります。
街歩きやちょっとしたお出かけにもおすすめです。
着用アイテム |
リラクシングポロシャツ |
夏専用テーパードパンツ |
大人のシンプルスニーカー |
シンプル腕時計 |
フットカバーソックス |
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
【Q&A】メンズ白パンツに合う色に関するよくある質問にスタイリストがお答え!
ここでは「メンズ白パンツに合う色」に関して、SNSやネット上でよくあげられる質問について、スタイリストが直々にお答えしていきます。

Q.チョイスすると失敗しやすい白パンツは?
白パンツコーデに失敗しやすいアイテムは真っ白なスキニーパンツ。
白パンツコーデにありがちな「チャラい」「ダサい」といったイメージになりがちです。
大人のメンズには、上品に見えてカジュアルにも履けるテーパードシルエットがおすすめですよ!
Q.白パンツコーデで気を付けることは?
白パンツに合わせる色によっては、カジュアルすぎると地味な印象になってしまいます。
カジュアルなアイテムをチョイスするなら、暗めのネイビーやブラックなどのパキッとした印象のカラーを合わせるのがおすすめ。
反対に、ブラウンやパステルカラーはカジュアルな印象になりやすいので、シャツやジャケットなどのキレイめアイテムをチョイスすると大人っぽくまとまります。
Q.白パンツコーデでスタイルアップするには?
白パンツは膨張色なので、足の太さやお尻の大きさが気になる人も多いかもしれません。
その場合は、お尻が隠れる丈やコーデ全体のシルエットにこだわることをおすすめします。
ブラックやネイビーなどの収縮色を上手く取り入れて、スタイル良く見せましょう!

「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
メンズの白パンツに合う色は分かりましたか?

難しいと思われがちな白パンツですが、実際は幅広いカラーとマッチしやすい汎用性の高いアイテムです。
色合わせのコツさえ掴んでしまえば、コーデの幅がぐっと広がりますよ!
紹介したコーデのコツや色合わせの特徴を参考に、ぜひ白パンツコーデに挑戦してみてくださいね。
最新アイテムランキング
※ランキングはウィークリーで売れているものTOP5を表示しています。
\ オシャレになれるDコレサービス /

本当に自分に似合う服を教えてくれる『AI似合う服診断®』ができる「DCOLLECTIONアプリ」は40万DL突破しました。(※2024/5/24時点)
スタイリストへのLINE相談実績は3万件以上。
30代、40代男性を中心にファッションの悩みを解決することで『オシャレで人生を豊かに』するお手伝いをさせていただいています。