サコッシュとは携帯電話や財布といった小物だけを持ち歩きたいときに使えるミニバッグで、男性から人気があります。
自分もサコッシュだけで外出したいと考えているけど、30代にピッタリなものはあるのか気になっている方は多いでしょう。
今回はそんな30代メンズに適したサコッシュについて、以下の内容をご紹介していきます。
この記事からわかること
- スタイリストが選ぶ30代におすすめのサコッシュ
- オシャレなサコッシュを取り扱うメンズブランド
- 自分に似合うサコッシュの選び方
この記事を読めば、自分が求める選りすぐりのサコッシュを見つけられますのでぜひ参考にしてみてください。
記事を読む前に!効率的にカッコよくなれる方法を教えます
あなたの持っているオシャレの悩み、効率的に解決してオシャレを楽しみたくないですか?
そんなあなたにはDCOLLECTIONがおすすめ!
DCOLLECTIONは、服の購入だけではなく、コーディネートのヒントやオシャレの基本を学べる”大人のための”メンズブランドです。
「何を着ればいいか」「似合う服がほしい」そんなお悩みを解決するためのサービスを、ぜひご活用ください。



長年の経験と豊富な知識で、現在4,000件超のオシャレ相談実績を誇る
- 骨格診断ファッションアナリスト
- テキスタイルアドバイザー
- 婚活ファッション講師
- オフィスカジュアル推進事業従事
【DCOLLECTION厳選】これからの季節、コレさえ手に入れておけば間違いない!
数々のオシャレ相談をお受けしてきたDCOLLECTIONが、「このアイテムを手に入れておけば間違いない」というアイテムをピックアップしました。
オシャレはまずこのテーパードパンツから始めましょう。
これがあれば着こなしの基礎ができ、コーディネートでの失敗が格段に減ると言えます。
大人の男性として魅力的になれる、おすすめのアイテムです!
【スタイリスト厳選】
CODE4 テーパードパンツ
イチオシ
アイテム ![]() テーパード★★★★☆
詳しくみる
4.3 |
【テーパードに合う】 |
![]() カーディガン★★★★★
詳しくみる
5.0 |
![]() デニムシャツ★★★★★
詳しくみる
5.0 |
![]() ルーズニット2025年春
詳しくみる
新作 |
こちらのアイテムを組み合わせることで、簡単にカッコいいコーディネートが完成します!きっと今まで以上にオシャレを楽しむことができるはずです。

2万人以上が利用している無料診断ツール
【AI似合う服診断】
をしてみませんか?
人の顔タイプは5つのパターンに分けることができ、各パターンごとに似合う服のテイストが異なります!
自分に似合う服を着ることで、よりオシャレに変わることができるんですよ。
あなたがどのパターンか、簡単に診断してみませんか?

30代メンズの失敗しないサコッシュの選び方
まずは、30代メンズが自分にピッタリのサコッシュを手に入れられるように、失敗しない選び方について見ていきましょう。
サコッシュの失敗しない選び方
- 普段のコーデに合うデザイン・カラーを選ぶ
- 手軽に持ち運べるサイズを選ぶ
- 素材にまでこだわりを持つ
- 人気ブランドのサコッシュを選ぶ
- シーンに合わせて選ぶ
普段のコーデに合うデザイン・カラーを選ぶ
サコッシュを選ぶ時は普段どのようなコーディネートをしているか考え、コーデに合うものを選ぶようにしましょう。
サコッシュは基本的に斜めがけとなるため、全体のコーデのアクセントとして使用することが多いです。
そのため、普段のコーデのカラーを意識して差し色になるものを選ぶのもおすすめといえます。

手軽に持ち運べるサイズを選ぶ
携帯電話やお財布などを手軽に持ち運べることが利点のサコッシュですが、持ち歩きたいアイテムは何があるか事前に考えておくと良いです。
購入したサコッシュのサイズ感が小さすぎて、持ち歩きたいものを持てないとストレスになりやすいです。
また、普段長財布を使用している方は横幅も意識してサコッシュを選ぶことをおすすめします。

素材にまでこだわりを持つ
サコッシュを選ぶ時はデザインやカラーに目が行きがちで、素材にまでこだわる人はなかなかいません。
柔らかい雰囲気ならコットン系を、機能性重視ならリネン素材やナイロン素材を使ったサコッシュがおすすめです。
素材は季節感にも影響するため、オールシーズン使いたいならレザー素材のものがベストといえます。

人気ブランドのサコッシュを選ぶ

出典:Amazon
サコッシュ選びに時間をかけたくないなら、人気ブランドから出ているサコッシュを選ぶと良いでしょう。
人気ブランドのサコッシュはデザインはもちろん耐久性に優れたものが多く、長く使うことができます。

ただし、人気ブランドの物は他の人も持っている可能性が高く、ダブってしまうこともあるため要注意です。
シーンに合わせて選ぶ
サコッシュを選ぶ時は、どのような場面で使用するのかも選ぶ基準としてポイントになります。
例えば、ショッピングに使う時はデザイン性の優れたものが適していますが、アウトドアシーンで使うなら機能性を重視したほうが良いです。

ちょっとしたおでかけ時に使用するだけなら、持ち運びしやすいタイプがおすすめです。
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
30代メンズが手に取るべき激推しサコッシュをご紹介
ここでは、スタイリストが選ぶおすすめのサコッシュとして、Dコレの「PUレザーサコッシュ」をご紹介していきます。
30代にピッタリのデザインとなっているのでぜひチェックしてみてください。
PUレザーサコッシュ
PUレザーサコッシュは、レザー素材を使った光沢感のあるサコッシュで大人にピッタリのデザインとなっています。
適度な光沢感がコーディネートのアクセントとなるため、オールシーズンで取り入れやすいのがメリットです。
また、肩掛け用の紐は取り外しが可能なため手持ちミニバッグとしても活躍します。

「PUレザーサコッシュ」を使ったオシャレな30代メンズコーデ①

リラックスした雰囲気が印象的な、ノーカラージャケットを使ったコーデ。
パンツもワイドなものを選んでおり、このようなゆったりとしたコーデにもサコッシュはピッタリです。
パンツと同色のサコッシュがうまく溶け込んでいますね。
着用アイテム |
大人のリラックスノーカラージャケット |
大人のミラノリブ編みタートルネックニット |
大人のフェイクウールセミワイドパンツ |
whoop’-de-doo’ プレーントゥサイドゴア ショートブーツ |
サコッシュ |
「PUレザーサコッシュ」を使ったオシャレな30代メンズコーデ②

ネイビーのチェスターコートが鮮やかなコーデ。
コートの中にサコッシュを入れることで、コートのシルエットを邪魔しない着こなしになりますよ。
靴などの革アイテムとバッグの色を合わせると、こなれた着こなしになるためおすすめです。
着用アイテム |
大人のツイルチェスター |
大人のチェック柄ネルシャツ ボタンダウン |
大人のミラノリブ編みクルーネックニット |
大人のフェイクウールテーパードパンツ |
スプリットレザーUチップシューズ |
サコッシュ |
「PUレザーサコッシュ」を使ったオシャレな30代メンズコーデ③

カバーオールの中にサコッシュをかけたコーデ。
キャンバスシューズなどを使い、少しカジュアルなこのようなコーデにも、サコッシュは似合いますよ。
大きいバッグは持ちたくないけど、手ぶらになりたいという方におすすめです。
着用アイテム |
ストレッチツイルカバーオールジャケット |
スムースリブ付き長袖Tシャツ |
大人のデニムテーパードパンツ |
大人のキャンバスシューズ |
サコッシュ |
「PUレザーサコッシュ」を使ったオシャレな30代メンズコーデ④

ステンカラーコートとデニムを組み合わせた、少しカジュアルなコーデ。
ネイビーの色味で全体を爽やかにまとめていますね。
コートのフロントを開けてサコッシュをチラ見せすると、さらにオシャレに着こなせますよ。
着用アイテム |
大人のフェイクウールステンカラーコート |
大人のミラノリブ編みジャケニット |
大人の無地ネルシャツ 防しわレギュラーカラー |
大人のストレートデニムパンツ |
whoop’-de-doo’ プレーントゥ レザーシューズ |
サコッシュ |
「PUレザーサコッシュ」を使ったオシャレな30代メンズコーデ⑤

ショート丈のジャケットカーディガンを使ったスッキリとしたコーデ。
カーディガンの中にサコッシュをかけることで、スッキリ感をキープしてオシャレを楽しめますよ。
旅行中の防犯としてもおすすめな着こなし方ですね。
着用アイテム |
大人のツイードシャツジャケットカーディガン |
大人のミラノリブ タートルネックニット |
大人のチェック柄ストレッチパンツ |
大人のモカシンローファー |
サコッシュ |
「PUレザーサコッシュ」を使ったオシャレな30代メンズコーデ⑥

ブラウン系でまとめた大人っぽいコーデ。
シャツをタックインすることで、よりキレイめな着こなしになりますよ。
シューズとサコッシュの色を合わせていることで、全体が引き締まって見えますね。
着用アイテム |
大人のオーシャンプルオーバーシャツ |
大人のテーパードパンツ |
大人のモカシンレザーシューズ |
大人のパンツ専用 本革ベルト |
サコッシュ |
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
【最新】売り切れる前にゲットしてほしい人気アイテムランキング

※ランキングはデイリーで売れているものTOP5を表示しています。
30代メンズ向け!サコッシュの人気おすすめブランド20選
サコッシュの選び方やおすすめのコーデが分かったあとは、おすすめのサコッシュのブランドをご紹介します。
なるべくスッキリとしたデザインのものを選ぶと、コーデに合わせやすく汎用性も高いですよ。
BEAMS LIGHTS(ビームスライツ)/マイクロファイバーロープサコッシュ
BEAMS LIGHTSはBEAMSのラインで”Life as a Journey”をコンセプトとしたブランド。
ライフスタイルのすべてが「旅」として、遊び心や心地よさをアイテムに落とし込んでいます。
こちらのサコッシュは、シンプルなデザインでフェイクレザーを使っており耐久性もありますよ。

こんな方におすすめです!
- BEAMSのブランドが好きな方
- リラックスした雰囲気のサコッシュが好きな方
- レザー調のサコッシュを探している方
SHIPS(シップス)/スマートレザーサコッシュ
1952年に立ち上げられたセレクトショップのSHIPS。
アパレルや雑貨以外におしゃれなカフェまで展開しています。
こちらのサコッシュは、シンプルなデザインで内側の生地やショルダー紐などが、高級感のある仕上がりになっているアイテムです。

こんな方におすすめです!
- セレクトショップが好きな方
- シンプルなサコッシュを探している方
- 高級感のあるサコッシュが欲しい方
Manhattan Portage(マンハッタンポーテージ)/Harlem Bag サコッシュ
Manhattan Portageは1983年に創業されたアメリカのブランド。
メッセンジャーバッグを最初に作り出したブランドとして世に知られています。
こちらのサコッシュは、軽くて丈夫なコーデュラナイロンを使用しており、少しカジュアルなのでキレイめコーデに取り入れてバランスを調整しましょう。

こんな方におすすめです!
- アメリカのブランドが好きな方
- カジュアルテイストのサコッシュが好きな方
- 軽くて丈夫なサコッシュを探している方
PORTER(ポーター)/DELIGHT サコッシュ
PORTERは1962年に発足した日本のバッグブランドです。
バッグメーカーが自社ブランドを持つのは珍しい時代に「自社製バッグをお客様に届けたい」という信念で立ち上げられました。
こちらのサコッシュは、本革が使われており高級感を感じさせる仕上がりになっていますよ。

こんな方におすすめです!
- 有名なブランドのサコッシュが欲しい方
- 日本のブランドが好きな方
- 高級感のあるサコッシュが欲しい方
adidas(アディダス)/マストハブサコッシュ
アディダスは1920年にドイツで創業されたスポーツブランド。
スポーツグッズからファッションアイテムまで幅広く展開しています。
こちらのサコッシュは、スポーティーな雰囲気で気軽なお出かけにピッタリですね。

こんな方におすすめです!
- スポーツブランドが好きな方
- 有名なブランドが好きな方
- コスパのよいサコッシュを探している方
SAMSONITE(サムソナイト)/サコッシュ モダニクル
SAMSONITEは1910年にアメリカで創業されたバッグブランドです。
頑丈で高品質なバッグは、旅する時間と資金を持った当時の富裕層に支持され成長してきました。
こちらのサコッシュは、撥水処理を施したファスナーを採用しているため、雨による水濡れの心配が少ないアイテムです。

こんな方におすすめです!
- 有名なビッグメーカーのサコッシュが欲しい方
- 高級感のあるサコッシュを探している方
- 水濡れの心配が少ないサコッシュが欲しい方
OUTDOOR PRODUCTS(アウトドアプロダクツ)/サコッシュ ソリッドスクエア
OUTDOOR PRODUCTSは1973年に創業されたアメリカのブランドです。
アパレルや自転車など幅広いプロダクトが作られ、世界中で愛されています。
こちらのサコッシュは少し大きいため、普通のサコッシュでは入り切らない荷物の量でも問題ありませんよ。

こんな方におすすめです!
- カジュアルなブランドが好きな方
- ナイロンのサコッシュが欲しい方
- コスパの良いサコッシュが欲しい方
FRED PERRY(フレッドペリー)/コントラストテープサコッシュ
フレッドペリーは1952年にイギリスで創業されました。
創業者がテニスプレイヤーだったこともあり、スポーツウェアをメインに幅広くアイテム展開をしています。
こちらのサコッシュは、ロゴがあしらわれたテープが特徴的なため、シンプルなコーデに合わせたいアイテムですね。

こんな方におすすめです!
- スポーティーなブランドが好きな方
- カジュアルなサコッシュを探している方
- ブランドロゴが分かりやすいサコッシュを探している方
TOMMY HILFIGER(トミーヒルフィガー)/スケーターボーイサコッシュ
トミーヒルフィガーは1984年にアメリカで創業されたブランドです。
カジュアルウェアやスポーツウェアを中心に幅広く展開されています。
こちらのサコッシュはストラップが付いており、カジュアルな雰囲気のコーデが組めますよ。

こんな方におすすめです!
- 有名なブランドのサコッシュを探している方
- カジュアルなデザインのサコッシュが好きな方
- ブランドロゴが大きめなサコッシュを探している方
nano・universe(ナノユニバース)/サコッシュバッグ
ナノユニバースは1999年に渋谷で誕生した日本のセレクトショップ。
過剰なデザイン性を排したベーシックウェアをメインに、洗練されたアイテムを生み出しています。
こちらのサコッシュはゴルフアイテムとしてデザインされており、収納が多いのも嬉しいですね。
ゴルフアイテムをあえてお出かけ着として着こなすのがおすすめ。

こんな方におすすめです!
- 日本のブランドのサコッシュ欲しい方
- 有名ブランドが好きな方
- カジュアルなサコッシュが欲しい方
new balance(ニューバランス)/サコッシュ
new balanceは1906年にアメリカで創業されました。
元々はサポートインソールや偏平足などを直す矯正靴の製造メーカーだったため、ランニングシューズを得意とするブランドです。
こちらのサコッシュは、薄さと軽さを兼ね備えたデザインなので、アウトドアシーンにも活躍しそうですね。

こんな方におすすめです!
- スポーツブランドが好きな方
- カジュアルなサコッシュを探している方
- ブラックのサコッシュが欲しい方
KANGOL(カンゴール)/サコッシュ
KANGOLは1938年に誕生したイギリスのブランド。
1948年のオリンピック開会式では、英国チームがKANGOLのベレー帽を被るなど、ファッションブランドとして地位を確立しています。
こちらのサコッシュは、メッシュなどを使ったストリートの雰囲気が漂うデザインなので、気軽にコーデを組めそうですね。

こんな方におすすめです!
- 有名なブランドのサコッシュを探している方
- ストリート感のあるサコッシュが欲しい方
- リーズナブルなサコッシュを探している方
tk.TAKEO KIKUCHI(ティーケー タケオキクチ)/レザー2WAYサコッシュバッグ
tk.TAKEO KIKUCHIはTAKEO KIKUCHIのカジュアルブランドとして発足された、リーズナブルなブランド。
遊び心とストリートの自由な発想に、日本独自のテイストを取り入れたファッションアイテムを提案しています。
こちらのサコッシュは、本革を使った質感のよいデザインで、クラッチバックとしても使える汎用性が高いアイテムですよ。

こんな方におすすめです!
- 日本のブランドが好きな方
- レザーのサコッシュを探している方
- ブラックのサコッシュが欲しい方
GREGORY(グレゴリー)/クラシックサコッシュ
GREGORYは1977年にバックパックを製作するブランドとして誕生。
過酷な状況にも耐えるバッグは登山家の中で人気となり、アウトドアバッグの地位を確立させました。
こちらのサコッシュはナイロンで作られ、カジュアルな服装にも合わせやすいデザインですよ。

こんな方におすすめです!
- 有名なバッグブランドのサコッシュが欲しい方
- カジュアルなサコッシュが欲しい方
- ブラックのサコッシュが欲しい方
BEAMS JAPAN(ビームス ジャパン)/オリジナル ロゴ サコッシュ
BEAMS JAPANはBEAMSから派生した、日本のものづくりへのこだわりを大切にしたブランド。
ファッションアイテムはもちろん、アートや食も取り揃えた新感覚のセレクトショップです。
こちらのサコッシュは、シンプルな袋の形をしているため、キレイめのコーデにも合わせやすいのが特徴。

こんな方におすすめです!
- 日本製にこだわりたい方
- BEAMSブランドが好きな方
- 袋型のサコッシュを探している方
UMBRO(アンブロ)/サコッシュバッグ
UMBROは1924年にイギリスで生まれたフットボールブランド。
現在は、サッカーウェアを中心にスポーティーテイストのアパレルなども展開しています。
こちらのサコッシュは、スポーツだけでなくストリートでも活躍するカジュアルなデザインですね。

こんな方におすすめです!
- スポーティーなサコッシュが欲しい方
- リーズナブルなサコッシュを探している方
- ブラックのサコッシュが欲しい方
THE NORTH FACE(ザノースフェイス)/斜め掛けサコッシュバッグ
THE NORTH FACEは1968年にカリフォルニアで創業されたアウトドアブランド。
高い機能性を重視したアイテムばかりなため、本格的なアウトドアにも耐えられるものが多いですよ。
こちらのサコッシュは、シンプルなホワイトの色でキレイめな服装にピッタリですね。

こんな方におすすめです!
- アウトドアブランドが好きな方
- シンプルなデザインのサコッシュを探している方
- ホワイトのサコッシュが欲しい方
NEW ERA(ニューエラ/サコッシュ
NEW ERAは1903年にアメリカで創業されたキャップブランド。
野球キャップはもちろん、ファッションアイテムとして世界中で人気を誇っています。
こちらのサコッシュは、内ポケットや収納ポケットが充実しており、小物を入れるのに役に立ちますよ。

こんな方におすすめです!
- ストリートブランドが好きな方
- ブラックのサコッシュを探している方
- 収納ポケットが多いサコッシュを探している方
Snow Peak(スノーピーク)/サコッシュ
Snow Peakは1963年に商標登録された日本のアウトドアブランド。
キャンプアイテムやフィッシング道具など、アウトドアを得意としており、アパレル事業も積極的に行っています。
こちらのサコッシュは、雨が入りにくい仕様のファスナーになっているため、アウトドアシーンはもちろん普段のコーデにも合わせやすいデザインですよ。

こんな方におすすめです!
- アウトドアブランドが好きな方
- 日本のブランドが好きな方
- シンプルなデザインのサコッシュを探している方
PELLE MORBIDA(ペッレ モルビダ)/サコッシュ
PELLE MORBIDAはメイドインジャパンをこだわりとして、豪華客船の旅を楽しむような成熟した大人に向けた日本のブランド。
革小物をメインに扱い、洗練された美しいデザインを得意としています。
こちらのサコッシュは、ベルトを外してクラッチバッグとしても使えるため、シーンを選ばずコーデが楽しめますよ。

こんな方におすすめです!
- 高級なブランドのサコッシュが欲しい方
- メイドインジャパンのサコッシュを探している方
- 仕事やプライベートなどシーンを問わず使えるサコッシュが欲しい方
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
【Q&A】「30代 メンズ サコッシュ」に関するよくある質問にスタイリストがお答え!
ここでは「30代 メンズ サコッシュ」に関して、SNSやネット上でよくあげられる質問について、スタイリストが直々にお答えしていきます。

Q.サコッシュには何を入れたらいい?
サコッシュには財布、鍵、スマホなど最小限のものだけ入れるのがおすすめ。
あまりパンパンに入れると形が崩れ、スタイリッシュな着こなしにならないので注意しましょう。
普段持ち歩くアイテムを挙げてみてから、サイズに合ったサコッシュを購入すると失敗しにくいですよ。
Q.ショルダーバッグとサコッシュの違いは?
ショルダーバッグは肩掛けのバッグ全般を指す言葉。
ショルダーバッグの中でも、薄めで小さめのものをサコッシュと呼ぶ場合が多いですよ。
存在感を控えめにすることができ、さまざまな着こなしを楽しめますね。
Q.サコッシュはどっちがけがおすすめ?
好みによりますが、右利きなら左の肩にかけると取り出しやすいためおすすめ。
さらに、サコッシュはヘソと同じ高さになるように調整すると、こなれて見えますよ。
ヘソより高かったり短かったりすると、アンバランスになるので注意しましょう。

「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
オシャレなサコッシュで30代の爽やかさを手に入れよう!
今回は30代メンズにおすすめのファッションアイテムとして、サコッシュをご紹介してきました。
サコッシュはブランドによってはキレイめな印象からカジュアルな印象まで幅広く対応しており、使いやすいミニバッグです。
手軽におでかけしたい時やデートの時などさまざまなシーンで活躍するサコッシュで爽やかな大人を演出していきましょう!
DCOLLECTIONスタイリストのひとこと

最新アイテムランキング
※ランキングはウィークリーで売れているものTOP5を表示しています。
\ オシャレになれるDコレサービス /

本当に自分に似合う服を教えてくれる『AI似合う服診断®』ができる「DCOLLECTIONアプリ」は40万DL突破しました。(※2024/5/24時点)
スタイリストへのLINE相談実績は3万件以上。
30代、40代男性を中心にファッションの悩みを解決することで『オシャレで人生を豊かに』するお手伝いをさせていただいています。