Dコレアプリをダウンロード
 
 

カジュアルな服装とは?ビジネス・オフの日に使えるお手本コーデ

”カジュアルコーデ”って幅広いですよね。

「スマートカジュアル」、「オフィスカジュアル」、「ビジネスカジュアル」などさまざまな種類があるため、着こなしに迷う方もいるのではないでしょうか?

そこで本記事では、”メンズコーデのカジュアルとは?”という疑問について解説していきます。

記事を読む前に!効率的にカッコよくなれる方法を教えます

あなたの持っているオシャレの悩み、効率的に解決してオシャレを楽しみたくないですか?

そんなあなたにはDCOLLECTIONがおすすめ!

DCOLLECTIONは、服の購入だけではなく、コーディネートのヒントやオシャレの基本を学べる”大人のための”メンズブランドです。

「何を着ればいいか」「似合う服がほしい」そんなお悩みを解決するためのサービスを、ぜひご活用ください。

監修者
DCOLLECTION専属スタイリストみゆ

長年の経験と豊富な知識で、現在4,000件超のオシャレ相談実績を誇る

  • 骨格診断ファッションアナリスト
  • テキスタイルアドバイザー
  • 婚活ファッション講師
  • オフィスカジュアル推進事業従事

【DCOLLECTION厳選】これからの季節、コレさえ手に入れておけば間違いない!

数々のオシャレ相談をお受けしてきたDCOLLECTIONが、「このアイテムを手に入れておけば間違いない」というアイテムをピックアップしました。

オシャレはまずこのテーパードパンツから始めましょう。

これがあれば着こなしの基礎ができ、コーディネートでの失敗が格段に減ると言えます。

大人の男性として魅力的になれる、おすすめのアイテムです!

こちらのアイテムを組み合わせることで、簡単にカッコいいコーディネートが完成します!きっと今まで以上にオシャレを楽しむことができるはずです。

みゆのプロフィール画像
みゆ
他にもどんな服が自分に似合うか知りたい人もご安心を。Dコレアプリの「AI似合う服診断」なら、たった1分で、自分に似合う服をAIが分析してくれます。

2万人以上が利用している無料診断ツール 【AI似合う服診断】
をしてみませんか?

人の顔タイプは5つのパターンに分けることができ、各パターンごとに似合う服のテイストが異なります!

自分に似合う服を着ることで、よりオシャレに変わることができるんですよ。

あなたがどのパターンか、簡単に診断してみませんか?

AI似合う服診断

”カジュアル”とはどんな服装なの?

英単語における「casual」には、以下ような意味があります。

  • くだけた
  • さりげない
  • 何気ない
  • くつろいだ

ファッションにおけるカジュアルの意味は、格式張らない気軽なテイストのこと。

一般的には、堅苦しさのないリラックスした服装を指す言葉です。

ただし、カジュアルだから何を着てもいいというわけではありません。

ファッションには時と場合に応じた「ドレスコード」というものがあり、シーンにより適切な『カジュアルさ』の度合いが変わってきます。

たとえば「オフィスカジュアル」や「スマートカジュアル」などは、名前に「カジュアル」が付くものの、きちんとした装いが求められる着こなしです。

また、面接などで「カジュアルな服装でOK」というケースも、そのまま受け取ってしまうのはNG。

Tシャツに短パンといった、ラフな服装はあまり好ましくありません。

同じ「カジュアル」でも、時と場合によってテイストが異なることを覚えておきましょう。

カジュアルアイテムの例

カジュアルなアイテムは、一般的に「堅苦しさのないラフな印象」のアイテムを指します。

代表的なカジュアルアイテムは以下の通りです。

  • Tシャツなどのカットソー
  • デニム地のアイテム
  • スウェット生地のアイテム
  • スニーカー
  • リュック など

上記のようなカジュアルアイテムには、共通して以下の特徴があります。

  • 着心地がいい
  • 動きやすく快適
  • 窮屈感がなくリラックスできる

▼おすすめのメンズカジュアルアイテム

大人メンズに最適なカジュアルコーデとは?

カジュアルな服装は、スポーツシーンや部屋着・普段着に適している服装です。

そのため、大人がカジュアルアイテムを多用すると「子供っぽい」「だらしない」などマイナスの印象を与えてしまうことも。

大人のメンズは、カジュアルなアイテムとキレイめなアイテムのバランスを取ることが重要になるでしょう。

また、様々なシーンに適したカジュアルさを使い分けることも大切です。

TPOにあわせてカジュアルの度合いを変えることにより、「オシャレな人」「キチンとしているけど親しみやすい人」という好印象が与えられますよ。

 

「大人っぽくて、カッコいい」

人気ランキングTOP10

 

みゆのプロフィール画像
みゆ

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!

Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!

仕事とプライベートで雰囲気が変わる「カジュアル」コーデ

ここからは、シーン別に最適な大人のカジュアルコーデを紹介していきます。

特に、以下の4つのパターンの違いについては、しっかり覚えておくといいでしょう。

  • キレイめカジュアル
  • 大人カジュアル
  • ビジネスカジュアル
  • オフィスカジュアル

それぞれ違いや特徴について解説していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

キレイめカジュアルとは

「キレイめカジュアル」とは、程よい上品さをプラスした、シンプルなカジュアルコーデのことを指します。

派手な色や奇抜なアイテムは使わず、清潔感やキチンとした雰囲気があるのが特徴。

キレイめアイテムとカジュアルアイテムをバランスよく組み合わせたテイストなので、大人の休日スタイルにおすすめの服装です。

メンズのキレカジコーデ例

カジュアルなパーカーを、シンプルなキレイめアイテムと合わせて着こなしたコーデ。

ラフな雰囲気がありつつも、大人の品を感じさせるテイストに仕上がっています。

大人カジュアルとは

「大人カジュアル」は、キレイめカジュアルをより大人っぽく仕上げたテイストの服装です。

キレイめアイテムをベースに、程よくカジュアルアイテムをプラスして、抜け感や親しみやすさを演出しているのが特徴。

メンズの大人カジュアルコーデ例

大人メンズが、休日コーデにちょっとオシャレな雰囲気をプラスしたい時に適しています。

コーデに取り入れるカジュアルアイテムには、無彩色のモノトーンや、装飾の少ないシンプルなデザイン・重厚感のある素材を選びましょう。

みゆのプロフィール画像
みゆ
キレイめカジュアルよりも上品な雰囲気に仕上がるため、デートコーデにもおすすめですよ!

ビジネスカジュアルとは

「ビジネスカジュアル」は、ビジネスシーンにおける「企業の訪問や来客・会議に適したカジュアルな服装」のこと。

そのため、仕事相手に失礼のない装いが求められます。

カジュアル度はかなり低めですが、カチッとしたスーツスタイルの品の良さはそのままに、若干くだけたような遊び心が見られるのが特徴。

「ビジカジ」とも呼ばれており、カジュアルな職場で人気の服装です。

メンズのビジネスカジュアルコーデ例

ビジネスカジュアルでは、ジャケットにパンツを合わせた「ジャケパンスタイル」や「セットアップ」が基本。

一般的には、以下のようなアイテムを使った着こなしが主流です。

  • テーラードジャケット
  • 襟付きのインナー
  • スラックスやテーパードパンツ
  • レザーシューズ

スーツスタイルのように上下をセットアップにするだけでなく、上下別々のアイテムをチョイスしてカジュアルダウンすることもできます。

オフィスカジュアルとは

「オフィスカジュアル」は、動きやすくシンプルなビジネスファッションのことです。

ビジネスカジュアルよりもラフでリラックス感のある雰囲気が特徴。

スーツほどかしこまった服装でなく、「私服通勤がOK」な職場やデスクワークのみの内勤の人などに適しています。

メンズのオフィスカジュアルコーデ例

オフィスカジュアルでは、落ち着いた印象を与えるものであればややラフでもOKです。

一般的には、以下のようなアイテムが着用されています。

  • テーラードジャケット
  • 襟付きのトップス
  • 無地のカットソー
  • ポロシャツ
  • チノパンやスラックス
  • モノトーンのカジュアルパンツ(スキニーなど)
  • モノトーンのスリッポンやレザー調のスニーカー
  • レザーシューズ

オフィスカジュアルの定義は会社ごとに定められているため、着こなしに迷う際は一度勤め先に確認しておくといいでしょう。

ただし、いくら服装に規定がないような会社でも、最低限の清潔感は必須です。

社会人としての信頼が損なわれない誠実さのある服装を心がけましょう。

 

「大人っぽくて、カッコいい」

人気ランキングTOP10

 

みゆのプロフィール画像
みゆ

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!

Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!

大人はコレ!”種類別”メンズカジュアルコーデ集

大人のメンズにピッタリなカジュアルコーデをテイスト別にピックアップしました!

紹介した上記4つのカジュアルスタイルを、実際の着こなしを例に紹介していきます。

着こなしのコツもあわせて解説していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

キレイめカジュアルコーデ例

キレイめカジュアルコーデのコツは、カジュアルなアイテムをシンプルかつキレイめに着こなすこと。

ベーシックな色合わせや無地のアイテムなどをチョイスして、清潔感のある落ち着いた雰囲気に仕上げましょう。

マウンテンパーカー×デニムアイテムでシンプルにまとめる

カジュアルな服装

マウンテンパーカーをゆったりと着用しつつ、トレンド感のあるワイドデニムパンツを合わせたメンズにおすすめのキレイめカジュアルコーデです。

トップスとボトムにカラートーンの異なるデニムアイテムを持ってくることで、まとまった雰囲気に。

ブラック×デニムの組み合わせで、洗練された印象的に仕上がります。

着用アイテム
テクニカル2WAYマウンテンパーカー
ルーズシルエットデニムシャツ
ハイゲージ長袖カットソー
タックワイドデニムパンツ
NEW ERA 920 キャップ

Iラインシルエットを強調したパーカーコーデ

カジュアルな服装

カジュアル色の強いプルパーカーに、ブラックの落ち着いた色味のアイテムを取り入れたメンズのキレイめカジュアルコーデ。

スッキリとしたシャープなシルエットで、縦ラインを強調したスタイルに仕上げています。

カジュアルだけれど、ラフ過ぎない着こなしです。

着用アイテム
スウェットプルパーカー
ハイゲージ長袖カットソー
コーデュロイ ストレートパンツ
コートレザーコンビネーションスニーカー

幅広いシーンで好印象を与えられるコーデ

カジュアルな服装

清潔感あふれるブラックのテーラードジャケットに、ワイドデニムパンツを合わせたメンズにイチ押しのキレイめカジュアルコーデ。

インナーはリラックス感のあるプルオーバードレスシャツで、キレイめにまとめています。

幅広いシーンで好印象を与えられるスタイリングです。

着用アイテム
CODE4 テーラードジャケット
プルオーバードレスシャツ
タックワイドデニムパンツ
ナローリアルレザーベルト

大人カジュアルコーデ例

デートにもおすすめな大人カジュアルは、より上品さを意識して着こなすのがおすすめ。

襟付きのジャケットやハイネックのニットなどを取り入れて、エレガントさのあるカジュアルコーデに仕上げましょう。

上下ダークトーンでまとめてクールな印象に

カジュアルな服装

落ち着いたベージュのマウンテンパーカーに、上品なシルクニットを合わせたメンズの大人カジュアルコーデ。

トップスからボトムスにかけてをブラックで統一して、クールな着こなしに仕上げています。

合わせるスニーカーには、あえてホワイトのものをチョイスすることで身軽な印象がプラスできますよ!

着用アイテム
テクニカル2WAYマウンテンパーカー
ハイゲージシルクニット
LIGHT TECH インナーTシャツ
コートレザーコンビネーションスニーカー

ベージュ系のセットアップが季節感を演出

カジュアルな服装

美しいシルエットを作るテーラードジャケットを使った、メンズの魅力を引き出す大人カジュアルコーデ。

ベージュ系のセットアップで、春らしい季節感を取り入れています。

アクセントを加えるプリントTシャツもおしゃれですよ!

着用アイテム
CODE4 テーラードジャケット
CODE4 テーパードパンツ
Salvatole Marra シンプル腕時計
HARUSAKU 奈良産 プレーンリブソックス

ニュアンスカラーの組み合わせでエレガントな雰囲気に

カジュアルな服装

襟付きデザインがおしゃれなワッフルショールカーディガンに、ブルーシャツを合わせたメンズにピッタリな大人カジュアルコーデ。

エレガントな雰囲気を醸すグレーパンツを着用することで、堅苦しさのないリラックスした印象に仕上がります。

着用アイテム
ワッフルショールカーディガン2
洗いざらしドレスシャツ
HARUSAKU 奈良産 プレーンリブソックス
Uチップシューズ

ビジネスカジュアルコーデ例

ビジネスカジュアルは、誠実かつ清潔感のある服装を心掛けることが大切。

カッチリしたテイストの中に、さりげない遊び心をプラスするのがコツです。

カーディガンで優しげな雰囲気に

カジュアルな服装

ぬくもりを感じさせるグレーのワッフルショールカーディガンに、ブラックのタイプライターシャツを合わせたメンズのビジネスカジュアルコーデ。

体温調節が難しい季節は、カーディガンや薄手のアウターなどの羽織りを積極的に取り入れるのがおすすめ。

ボトムスは、テーパードパンツ×Uチップシューズでシャープな印象に仕上げています。

着用アイテム
ワッフルショールカーディガン2
タイプライターシャツ
CODE4 テーパードパンツ
Uチップシューズ

シャープな輪郭とテーラードジャケットでデキるビジネスマンに

カジュアルな服装

テーラードジャケット×デニムスラックスで、かちっとした輪郭を作るメンズにピッタリなビジネスカジュアルコーデ。

トップスをブラック×ホワイトでまとめることで、デキる雰囲気を醸しています。

Uチップシューズのキリッとした雰囲気も、ビジネスシーンにおすすめです。

着用アイテム
CODE4 テーラードジャケット
ハイゲージ長袖カットソー
デニムスラックス
Uチップシューズ
ナローメッシュベルト

素材に親しみやすさを取り入れたコーデ

カジュアルな服装

表面感を楽しめるワッフルショールカーディガンに、デニムネルシャツを合わせたメンズに似合うビジネスカジュアルコーデ。

シルエットは美しくまとめつつも、上質な素材でカジュアル感を取り入れているのがポイントです。

着用アイテム
ワッフルショールカーディガン2
ルーズシルエットデニムシャツ
CODE4 テーパードパンツ
MBスニーカー

オフィスカジュアルコーデ例

オフィスカジュアルコーデは、アメトラファッションのような、適度なカジュアルさをプラスしたジャケットスタイルが基本です。

程よくカジュアルなアイテムを取り入れて、抜け感を作ることを意識しましょう。

モノトーンでシンプルにまとめるコーデ

カジュアルな服装

シンプルにモノトーンでまとめた、メンズに着てほしいオフィスカジュアルコーデです。

インナーにホワイトカットソーを取り入れることで立体感を演出しつつ、センタープレス入りのデニムテーパードパンツで引き締まった印象に仕上げています。

着用アイテム
タイプライターシャツ
ハイゲージ長袖カットソー
CODE4 テーパードパンツ
Uチップシューズ
ナローリアルレザーベルト

上品なニットにデニムシャツを合わせて遊び心たっぷりに

カジュアルな服装

上品見えするスウェットライクニットに、テーパードパンツを合わせたメンズのオフィスカジュアルコーデ。

デニムシャツをレイヤードして、遊び心をプラスしたスタイリングに仕上げています。

あまりかしこまった服装をする必要のないオフィスシーンに、おすすめのコーデです!

着用アイテム
スウェットライクニット
ルーズシルエットデニムシャツ
CODE4 テーパードパンツ
スウェードレザースニーカー

襟付きシャツでスマートな印象に

カジュアルな服装

シンプルな白のタイプライターシャツに、ブラックのワイドパンツを合わせたメンズにおすすめなオフィスカジュアルコーデ。

リラックスシルエットのシャツをトップスに取り入れることで、清潔感のある印象を与えます。

キルトショルダーバッグも落ち着いたカジュアルさを加えていますよ!

着用アイテム
タイプライターシャツ
CODE4 ワイドパンツ
スウェードレザースニーカー
キルトショルダーバッグ

▼もっとビジネスカジュアルについて知りたいという方は、コチラの記事がおすすめです!

関連記事

メンズビジネスカジュアルの基本!オフィスで使える着こなし方特集

 

「大人っぽくて、カッコいい」

人気ランキングTOP10

 

みゆのプロフィール画像
みゆ

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!

Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!

オシャレなカジュアルコーデが作れるメンズファッションアイテム【12選】

「どんなアイテムを選ぶべきかわからない」というメンズのために、カジュアルコーデに最適なファッションアイテムを12点ピックアップしました!

どれもDCOLLECTION(ディーコレクション)が自信を持っておすすめする、着回し力の高いアイテムです。

気になるものがあれば、ぜひあわせてチェックしてみてくださいね!

カジュアルコーデにおすすめなアウター

テクニカル2WAYマウンテンパーカー

「テクニカル2WAYマウンテンパーカー」は、オンオフ両用できるオールウェザー対応のアウター。

防風・撥水性に優れており、アウトドアシーンはもちろん通勤ウェアとしても活用できます。

ゆったりしたシルエットに仕上げているため、重ね着しやすく体型カバーもできる優れモノです!

■「テクニカル2WAYマウンテンパーカー」を購入したお客様の声

user画像
お客様
5.0 ★★★★★
166cm、56kg、購入サイズはMで少しオーバーサイズ感。
ダウンやコートだと暑い気温で丁度良いアウターが欲しかったので購入。
コーデを考えるのが面倒な時は中に着込んで、前を全て閉めればOK。
会社への出勤時やちょっとコンビニまで出かける際に重宝しております。
引用:DCOLLECTION

「テクニカル2WAYマウンテンパーカー」
を使ったカジュアルコーデ

カジュアルな服装

「テクニカル2WAYマウンテンパーカー」に、ホワイト系パンツを合わせて爽やかな雰囲気にまとめたカジュアルコーデ。

ニュアンスのあるベージュやナチュラル系のカラーアイテムを着用することで、こなれ感が演出できます。

ブラックニットをインナーに取り入れて、メリハリを効かせているのもポイントです!

着用アイテム
テクニカル2WAYマウンテンパーカー
スウェットライクニット
ワイドバルーンパンツ
HARUSAKU 奈良産 プレーンリブソックス

CODE4 テーラードジャケット

同素材・同系色アイテムと組み合わせると、セットアップコーデが楽しめる「CODE4 テーラードジャケット」。

カチッとしたフォルムでありながらも、ゆとりのあるサイズ感でかしこまりすぎない着こなしに仕上がります。

適度に伸縮性があるため、着心地が良いのも特徴。

ノーアイロンでもシワになりにくく、使い勝手が良いですよ!

洗練されたカジュアルコーデを作りたい方に、おすすめのアウターです。

■「CODE4 テーラードジャケット」を購入したお客様の声

user画像
お客様
4.0 ★★★★☆
今までは必ず正装のスーツでしたが、転職先はカジュアルでも大丈夫みたいでそれに合わせたセレクトをしました。
ただ、外部の人と会う時はオフィスカジュアルが向いていると思い今回のを選びました。
引用:DCOLLECTION

「CODE4 テーラードジャケット」
を使ったカジュアルコーデ

カジュアルな服装

シックなブラックの「CODE4 テーラードジャケット」に、ストレートデニムパンツを合わせたジャケパンコーデです。

インディゴのルーズシルエットデニムシャツに、ワンウォッシュデニムを合わせることでカジュアル感を取り入れています。

カッチリしすぎないけれど、適度な大人っぽさの漂うスタイリングです。

着用アイテム
CODE4 テーラードジャケット
ルーズシルエットデニムシャツ
ハイゲージ長袖カットソー
ストレートデニム
Uチップシューズ

ワッフルショールカーディガン2

「ワッフルショールカーディガン2」は、カーディガンでありながらも襟付きシルエットになっているのが特徴。

ハイブリッドなデザインで、気軽に大人カジュアルコーデを作ることができます。

単調さのないワッフル生地は、ほど良くハリがあるため快適な着心地を実現。

リラックス感のあるオフの日だけでなく、お出かけやオフィカジにも着回しできますよ。

■「ワッフルショールカーディガン2」を購入したお客様の声

user画像
お客様
5.0 ★★★★★
カーディガンだけどジャケット風に着られてだらしなきくならない。
生地も厚みがあってクタっとならないし、洗濯しても型崩れない。
とても良い。色違いで数着欲しい。
引用:DCOLLECTION

「ワッフルショールカーディガン2」
を使ったカジュアルコーデ

カジュアルな服装

「ワッフルショールカーディガン2」に、存在感を放つライトブルーのデニムパンツを合わせたメンズにイチ押しのカジュアルコーデ。

インナーのシャツをタックアウトにすることで、抜け感が出て、リラックス感のある着こなしに仕上がります。

着用アイテム
ワッフルショールカーディガン2
レギュラーカラーシャツ
LIGHT TECH インナーTシャツ
ナローメッシュベルト

カジュアルコーデにおすすめなトップス

スウェットライクニット

まるでトレーナーのような着心地が魅力の「スウェットライクニット」は、コットンとポリエステル素材をさり気なく混ぜ込んでいるため、春らしい手触りを感じられます。

襟付きシャツとのレイヤードスタイルや、ジャケットのインナーなど幅広く着まわせるのもポイント。

ニットでありながらも洗濯機で丸洗いできるので、普段使いしやすいですよ!

■「スウェットライクニット」を購入したお客様の声

user画像
お客様
5.0 ★★★★★
【身長:174cm / 体重:67kg / 購入サイズ:L】
ほどよいゆとりに加えて裾と袖のリブがおしゃれさを引き立ててくれます。
ワイドパンツにもテーパードパンツにも合うので、着回しやすそうです。
引用:DCOLLECTION

「スウェットライクニット」
を使ったカジュアルコーデ

カジュアルな服装

爽やかな「スウェットライクニット」に、カジュアルなデニムシャツジャケットを合わせたカジュアルコーデです。

インナーにモノトーンカラーを取り入れることで、引き締まった印象を与えてくれます。

ワイドバルーンパンツが、トレンド感をプラスしていますよ。

着用アイテム
デニムシャツジャケット
スウェットライクニット
ワイドバルーンパンツ
ナローリアルレザーベルト
コートレザーコンビネーションスニーカー

スウェットプルパーカー

「スウェットプルパーカー」は、ジャケットやロングコートにマッチする上品なテイストのトップス。

ポリエステル混紡生地を採用しており、適度なハリ感や光沢感があるのが特徴です。

シルエットがゆったりとしているので、体型カバーはもちろん重ね着にもおすすめですよ!

■「スウェットプルパーカー」を購入したお客様の声

user画像
お客様
5.0 ★★★★★
身長:170センチ / 体重:70キロ / 購入サイズ:L
サイズ的にぴったりでした
引用:DCOLLECTION

「スウェットプルパーカー」
を使ったカジュアルコーデ

カジュアルな服装

「スウェットプルパーカー」の立体的なフードを活かし、シンプルにまとめたメンズのカジュアルコーデ。

リラックスシルエットストライプシャツを重ね着することで、さり気なく襟元に挿し色を取り入れているのが魅力です。

足元はUチップシューズで、スタイリッシュな雰囲気を演出しましょう。

着用アイテム
スウェットプルパーカー
リラックスシルエットストライプシャツ
ワイドバルーンパンツ
ナローメッシュベルト
Uチップシューズ

タイプライターシャツ

コーデにリラックス感を取り入れたいときには、「タイプライターシャツ」がおすすめです。

一般的なシャツはシワになりやすいですが、こちらのシャツは防シワ効果が施されているので清潔感をキープできます。

絶妙な着丈は羽織りとしても、単体での着用でもスマートな印象を与えてくれるでしょう。

■「タイプライターシャツ」を購入したお客様の声

user画像
お客様
3.0 ★★★⭐︎⭐︎
シワにならなそうな素材感で良いです。
サイズもちょうど良かったです。
引用:DCOLLECTION

「タイプライターシャツ」
を使ったカジュアルコーデ

カジュアルな服装

ブラックの「タイプライターシャツ」とホワイトカットソーをレイヤードして、奥行き感を出したメンズのカジュアルコーデ。

シンプルなホワイト同士のアイテムを上下に組み合わせるときは、シルエットや素材に緩急をつけることでこなれた雰囲気に仕上がります。

モノトーンカラーでまとめることで、スタイリッシュな印象を演出できますよ。

着用アイテム
タイプライターシャツ
ハイゲージ長袖カットソー
LIGHT TECH インナーTシャツ
2wayマルチトートバッグ

カジュアルコーデにおすすめなパンツ・ボトムス

デニムスラックス

風合いの良さが魅力の「デニムスラックス」は、メンズのカジュアルコーデにイチ押しのアイテムです。

従来のデニムパンツとは違い、裾にかけて徐々に細くなるフォルムで美しいシルエットを演出できます。

中央にはセンタープレスが入っているため、脚長効果が得られるのもポイント。

ウエストはゴム仕様なので、デニムパンツながらも窮屈感がありませんよ!

■「デニムスラックス」を購入したお客様の声

user画像
お客様
5.0 ★★★★★
今のトレンドからすると若干細身ですが、デニムという時点でカジュアルダウンされているのでこのスタイルの方が良いと思います。
他社のデニムスラックスを持っていますが、テーパードの為カジュアル過ぎて合わせにくいので自分はDコレさんの方が合ってます。
引用:DCOLLECTION

「デニムスラックス」
を使ったカジュアルコーデ

カジュアルな服装

「デニムスラックス」でボトムをすっきりとまとめつつ、ハイテクスニーカーで適度に抜け感を作ったメンズのカジュアルコーデ。

トップスはアウトドアテイストがおしゃれなマウンテンパーカーに、バンブーバンドカラーシャツを合わせています。

好印象を狙える組み合わせです!

着用アイテム
テクニカル2WAYマウンテンパーカー
バンブーバンドカラーシャツ
CODEデニムスラックス
HARUSAKU 奈良産 バックラインソックス

ブラックスリムパンツ

「ブラックスリムパンツ」は、通年で着用できる万能パンツです。

キレイめにもカジュアルにも着回しできるので、着回し力の高いアイテム。

一般的なスキニーシルエットよりも、ゆったりめに設計されているのがポイント。

ストレッチ性にも優れているため、窮屈感なく着られるのが魅力です。

■「ブラックスリムパンツ」を購入したお客様の声

user画像
お客様
5.0 ★★★★★
165センチ、57キロ、ウエスト76センチです。Sサイズ裾短めを購入しました。
丈はドンピシャで、腰回りは若干余裕あります。腿周りやふくらはぎはスキニーよりゆったり目で、良い買い物をしました♪
引用:DCOLLECTION

「ブラックスリムパンツ」
を使ったカジュアルコーデ

カジュアルな服装

「ブラックスリムパンツ」で、細身シルエットを作りつつトップスに遊び心を加えたメンズのカジュアルコーデ。

爽やかなイエローストライプのシャツで、シャープさを演出しています。

キレイなIラインシルエットを描いているので、スタイルアップ効果が期待できますよ。

着用アイテム
ブラックスリムパンツ

タックワイドデニムパンツ

「タックワイドデニムパンツ」は、トレンド感のあるカジュアルコーデに仕上げてくれるアイテムです。

ゆとりのあるワイドシルエットなので、さまざまなアイテムとも相性がよく、リラックス感もプラスしてくれます。

ストンと直線的なラインを描くため、カジュアルすぎないテイストに仕上がりますよ!

■「タックワイドデニムパンツ」を購入したお客様の声

user画像
お客様
4.0 ★★★★☆
大変履きやすいデニムで、形も気に入りました。
濃いめのインディゴもあれば良かったと思います。
引用:DCOLLECTION

「タックワイドデニムパンツ」
を使ったカジュアルコーデ

カジュアルな服装

「タックワイドデニムパンツ」と、大人気のベースボールキャップでカジュアル感たっぷりにまとめたメンズコーディネート。

トップスはマウンテンパーカーとルーズシルエットデニムシャツで、親しみやすい服装に仕上げています。

インナーに白Tシャツをレイヤードすると、おしゃれ度がアップしますよ!

着用アイテム
テクニカル2WAYマウンテンパーカー
ルーズシルエットデニムシャツ
ハイゲージ長袖カットソー
タックワイドデニムパンツ
NEW ERA 920 キャップ

カジュアルコーデにおすすめなシューズ・靴

MBスニーカー

「MBスニーカー」は、本物のレザーのような質感がおしゃれな大人メンズ向けのスニーカー。

軽快な履き心地と洗練されたデザインで、カジュアルな服装に自然になじみます。

ベーシックながらも、さり気なくトレンド感を取り入れられるのがポイント。

さまざまなテイストのボトムスと合わせやすい万能シューズです!

■「MBスニーカー」を購入したお客様の声

user画像
お客様
5.0 ★★★★★
普段は26cmか26.5cmを使っていて、Mを購入。幅広甲高ですが、サイズはちょうどいいです。
オンでもオフでも使えそうなので、いい買い物ができました。
引用:DCOLLECTION

「MBスニーカー」
を使ったカジュアルコーデ

カジュアルな服装

「MBスニーカー」に、フレンドリーな印象を与えるホワイトパーカーを合わせたメンズのカジュアルコーディネートです。

ブラック×ホワイトのモノトーンアイテムを組み合わせることで、適度に品の良さが加わります。

テーパードパンツをチョイスすれば、スマートな印象も演出できますよ。

着用アイテム
スウェットプルパーカー
CODE4 テーパードパンツ
MBスニーカー
NEW ERA 920 キャップ

Uチップシューズ

「Uチップシューズ」は、大人メンズの足元を上品にドレスアップしてくれるアイテム。

スニーカーのように楽に履けて、雨や汚れに強いことが特徴です。

フォーマルスタイルと好相性なことはもちろん、カジュアルコーデに合わせると、上品なこなれ感をプラスできますよ。

■「Uチップシューズ」を購入したお客様の声

user画像
お客様
3.0 ★★★⭐︎⭐︎
普段27.5cmのスニーカー履いてます
Mサイズでちょうど良かったです
引用:DCOLLECTION

「Uチップシューズ」
を使ったカジュアルコーデ

カジュアルな服装

ZIPパーカーに白のカットソーを合わせた、落ち着いた雰囲気の休日カジュアルコーデです。

足元に「Uチップシューズ」をチョイスすることで上品さがプラスされ、こなれた大人のキレカジスタイルに仕上がっています。

着用アイテム
テクニカルZIPパーカー
ハイゲージ長袖カットソー
CODE4 テーパードパンツ
Uチップシューズ

スウェードレザースニーカー

「スウェードレザースニーカー」は、オフィスカジュアルシーンにも合わせられるクラシックなテイストのスニーカーです。

アーバンライクな格上げシルエットを採用しており、足先までスマートに仕上がります。

上質なスウェードレザーを採用しているため、履き心地もバッチリですよ!

■「スウェードレザースニーカー」を購入したお客様の声

user画像
お客様
5.0 ★★★★★
【身長:173cm / 体重:53kg / 購入サイズ:42】
普段の靴は26.5なので、42を選びましたが、つま先の部分が2cm以上あいて、大きいように感じましたので、41に交換したいと思います。
デザイン的には良い感じです!!
引用:DCOLLECTION

「スウェードレザースニーカー」
を使ったカジュアルコーデ

カジュアルな服装

「スウェードレザースニーカー」を使って、足元にシャープさを取り入れたメンズにおすすめなカジュアルコーデ。

ワイドデニムパンツ特有のリラックスした雰囲気と、クラシカルなデザインのシューズがよく馴染みます。

着用アイテム
タイプライターシャツ
タックワイドデニムパンツ
ナローメッシュベルト
スウェードレザースニーカー

【最新】売り切れる前にゲットしてほしい人気アイテムランキング

 

みゆのプロフィール画像
みゆ
人気アイテムは次々無くなってしまうので早めにチェックしてくださいね♪

※ランキングはデイリーで売れているものTOP5を表示しています。

 

「大人っぽくて、カッコいい」

人気ランキングTOP10

 

みゆのプロフィール画像
みゆ

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!

Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!

【Q&A】「カジュアルとは」に関するよくある質問にスタイリストがお答え!

ここでは「カジュアルとは」に関して、SNSやネット上でよくあげられる質問について、スタイリストが直々にお答えしていきます。

みゆのプロフィール画像
みゆ
スタイリストのみゆです!よくある疑問・お悩みを解決していきますね!

Q.スマートカジュアルとは何ですか?

「スマートカジュアル」は、レストランなどのフォーマルな場所において求められるドレスコードのうちの1つです。

正装ほどかしこまった服装ではありませんが、きちんと感のあるスマートな服装のこと を指します。

また、スマートカジュアルではジャケパンスタイルが基本です。

以下のアイテムはカジュアルすぎるため、チョイスしないよう注意しましょう。

  • 襟なしのシャツやカットソー
  • デニム
  • ショーツ
  • サンダル

Q.男性にとっての正装とは?

メンズにとっての「正装」は、格式の高い場所で着用するかしこまった印象の礼服です。

主に授賞式や冠婚葬祭などで身に付けるスーツスタイル のことを指します。

以下の3つのスーツが定番です。

  • タキシード
  • モーニングコート
  • 燕尾服(テールコート)

Q.セミフォーマルはカジュアルな服装ですか?

フォーマルファッションは、「正礼装(モストフォーマル)」「準礼装(セミフォーマル)」「略礼装(インフォーマル)」の3つのランクに分けられます。

セミフォーマルでは、一般的に上品さを意識したエレガントな装い が求められ、以下のスーツが定番です。

  • ディレクターズスーツ
  • タキシード
  • ブラックスーツ
みゆのプロフィール画像
みゆ
セミフォーマルは正装よりも1つ下の格式であって、カジュアルな装いではないため注意しましょう!
みゆのプロフィール画像
みゆ
お悩みは解決しましたか?少しでも参考になればうれしいです!

 

「大人っぽくて、カッコいい」

人気ランキングTOP10

 

みゆのプロフィール画像
みゆ

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!

Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!

メンズのカジュアルコーデは種類が豊富!自分に合うスタイルを見つけよう

メンズのカジュアルコーデのまとめ

メンズのカジュアルコーデでは、TPOを考慮してテイストを変えることが求められます。

大人っぽい上品さと清潔感を意識しつつ、時と場合にマッチした装いを作りましょう。

紹介したアイテムや着こなし例を参考にしてみてくださいね!

DCOLLECTIONスタイリストのひとこと

女性のメンズスタイリスト
みゆ
まずはカジュアルとは何か、どんなアイテムを使えばいいのかを知ることが大切。
その上で自分に合う服装をじっくり探してみてくださいね!

最新アイテムランキング

 

※ランキングはウィークリーで売れているものTOP5を表示しています。

Dコレ公式Youtubeチャンネル

DCOLLECTION-Youube

\ オシャレになれるDコレサービス /

   
DCOLLECTION (ディーコレクション)
   
会員数35万人のメンズファッション通販サイト(※2024/5/24時点)

本当に自分に似合う服を教えてくれる『AI似合う服診断®』ができるDCOLLECTIONアプリ」は40万DL突破しました。(※2024/5/24時点)

スタイリストへのLINE相談実績は3万件以上

30代、40代男性を中心にファッションの悩みを解決することで『オシャレで人生を豊かに』するお手伝いをさせていただいています。

詳しくはコチラ

メディアTOPへ戻る