カシミヤは、保温性や通気性に優れ、見た目にも暖かく冬を中心に活躍する素材です。
しかし実際のところ
・カシミヤってどんな素材?
・カシミヤのメリットや注意点は?
・おすすめのカシミヤアイテムが知りたい
と疑問に感じていたり、悩んでいるメンズも多いことでしょう。
そこで今回の記事では、カシミヤ素材の特徴や魅力、使用時の注意点を解説。
さらに、カシミヤ素材を使った代表的なファションアイテムや、おすすめのカシミヤアイテムをブランドと共に15個ご紹介します。
本記事を通して、カシミヤ素材のアイテムで秋冬をポカポカでおしゃれに着こなしましょう!
記事を読む前に!効率的にカッコよくなれる方法を教えます
あなたの持っているオシャレの悩み、効率的に解決してオシャレを楽しみたくないですか?
そんなあなたにはDCOLLECTIONがおすすめ!
DCOLLECTIONは、服の購入だけではなく、コーディネートのヒントやオシャレの基本を学べる”大人のための”メンズブランドです。
「何を着ればいいか」「似合う服がほしい」そんなお悩みを解決するためのサービスを、ぜひご活用ください。



長年の経験と豊富な知識で、現在4,000件超のオシャレ相談実績を誇る
- 骨格診断ファッションアナリスト
- テキスタイルアドバイザー
- 婚活ファッション講師
- オフィスカジュアル推進事業従事
【DCOLLECTION厳選】これからの季節、コレさえ手に入れておけば間違いない!
数々のオシャレ相談をお受けしてきたDCOLLECTIONが、「このアイテムを手に入れておけば間違いない」というアイテムをピックアップしました。
オシャレはまずこのテーパードパンツから始めましょう。
これがあれば着こなしの基礎ができ、コーディネートでの失敗が格段に減ると言えます。
大人の男性として魅力的になれる、おすすめのアイテムです!
【スタイリスト厳選】
CODE4 テーパードパンツ
イチオシ
アイテム ![]() テーパードパンツ★★★★☆
詳しくみる
4.4 |
【テーパードパンツに合う】 |
![]() ルーズ
|
![]() ストライプ
|
![]() ワイド
|
こちらのアイテムを組み合わせることで、簡単にカッコいいコーディネートが完成します!きっと今まで以上にオシャレを楽しむことができるはずです。

2万人以上が利用している無料診断ツール
【AI似合う服診断】
をしてみませんか?
人の顔タイプは5つのパターンに分けることができ、各パターンごとに似合う服のテイストが異なります!
自分に似合う服を着ることで、よりオシャレに変わることができるんですよ。
あなたがどのパターンか、簡単に診断してみませんか?

カシミヤ素材ってどんな素材?
カシミヤ素材とは、モンゴルやネパールなどの高山地帯で育ったカシミヤ山羊の羊毛を使った繊維のこと。ウール素材と同じく冬モノの衣類に多く使われています。
カシミヤは採取できる産地が限られ、かつ採れる量も1頭あたり150~200gと少ないため、希少性が高く他の素材と比べて価格帯が高めです。
首や肌へのタッチ感が柔らかく、保温性や保湿性に優れているのが特徴。また美しいツヤもあり、コーデに上品さをプラスするメリットがあります。
暖かさと美しい光沢感のカシミヤ素材を使ったアイテムは、クリスマスプレゼントにも人気です。
カシミヤ素材の代表的なメンズアイテム
ここからはカシミヤ素材を使ったメンズの代表アイテムをご紹介します。
カシミヤ素材は、柔らかな肌触り・ツヤ感のある表面などにより、快適さとコーデに上品さをプラスする要素を持ち合わせています。
紹介するアイテムを取り入れて、秋冬コーデをワンランクアップさせてみましょう。
カーディガン
はじめにご紹介するのは、着回しのしやすさが魅力のカーディガンです。
例えば「Rortynoカシミヤカーディガン」は、カシミヤ配合比率を高め程よい厚みの生地とフロントファスナーで、防寒性と通気性をしっかり確保しています。
朝スタバにコーヒーを買いに行くとき、標高の高い場所でのアクティブコーデなど、一着あると便利なアイテムです。
ニット
次にご紹介するのはニットです。
タートルネック仕様のニットでは冷たい風が首元にあたるのを軽減するメリットがあります。
そのため、本格的な寒さを迎える11月からクリスマスや初詣など、冬のイベントを暖かく過ごしたいときに重宝する一着です。
マフラー
最後にご紹介するのはマフラーです。
先ほど述べたように、カシミヤはチクチク感を抑えた柔らかな肌触りが利点です。
少し長めのマフラーをチョイスすることで、首周りをしっかり覆うことが可能。
木枯らしや寒風が首元にあたったり侵入するのを防ぎ、移動中も快適な暖かさを提供してくれます。
またマフラーは、クリスマスなどのギフトとしても人気なアイテム。大切な人にプレゼントすれば、きっと喜ばれることでしょう。
カシミヤ素材がメンズにおすすめな理由
よくテレビや雑誌で聞いたり見たりすることの多い「カシミヤ」は、次の3つの観点においてレディースだけでなくメンズにもおすすめな素材と言えます。
- 防寒性に優れている
- 通気性に優れている
- 光沢感のある表面になる
それぞれ深ぼって解説していきます。
防寒性に優れている
カシミヤ素材は先述した通り、寒さの厳しい山岳地帯に住んでいるカシミヤ山羊の毛を原材料としているので、防寒性に優れています。
カシミヤ糸の太さは14〜16マイクロン。ウールなど他の獣毛や人間の髪の毛よりも細いのが特徴。
カシミヤ山羊を含む獣毛は、縮れている形状(クリンプ形状)が多いです。
また、たくさんの繊維を束ねて糸を作りあげることで、熱の伝わりが低い空気を多く取り込み、暖かい空気を逃しにくくします。
このことにより、カシミヤ素材のアイテムは、冬の季節の屋外活動も暖かく過ごせるというワケです。
通気性に優れている
カシミヤ素材は、防寒性だけでなく通気性にも優れています。
例えば、通勤シーンにおいて外を歩いているときは寒くても、電車内では逆に暑く感じてしまうこともあるでしょう。
暑くなったら脱ぐという選択肢もありますが、動きが制限される通勤電車内では、なかなか難しいところ。
通気性に優れたカシミヤ素材のアイテムであれば、着たまま快適な通勤が可能です。
光沢感のある表面になる
カシミヤ素材の利点として、光沢感のある表面が挙げられます。
カシミヤ素材の表面にはキューティクルの突起が少なく鱗状に覆い、光を真っ直ぐ反射することで美しい光沢感が出ます。
ビジネスシーンにおいて凛としたスーツと好相性で上品な着こなしができ、カジュアルコーデでは大人っぽさを演出することが可能です。
表面に光沢感のあるカシミヤ素材のアイテムは、ビジネスとプライベート両シーンで活躍してくれます。
カシミヤ素材のメンズアイテムを使うときの注意点
カシミヤ素材のアイテムを使う上で、注意点があるので押さえておきましょう。
動物の天然繊維であるカシミヤは、化学繊維と異なりデリケートな素材なためです。

もし毛玉ができたら、指でつまんで無理やり取らずに、カッターやハサミを使って取り除くのも長く愛用していくポイントです。 また自宅でメンテナンスしたいときは、洗濯機の手洗いモードもしくは手で押し洗いが良いでしょう。
ドラム式洗濯機を使ったり洗い過ぎると縮んだり、毛玉ができやすくなるので注意しましょう。
以上の点を押さえて、カシミア素材のアイテムでおしゃれを楽しみましょう!
カシミヤ素材が使われたメンズアイテムとおすすめブランド12選
カシミヤ素材の特徴やメンズにおすすめな理由、使用時の注意点について解説しました。
ここからは、カシミヤ素材のおすすめメンズアイテムとブランドをご紹介します。
普段使いできるアイテムから、クリスマスプレゼントやお誕生日祝いにぴったりなモノまでセレクトしたので、ぜひ参考にしてみて下さい。
GOBI(ゴビ)/V首セーター
GOBI(ゴビ)は、モンゴルのカシミヤファクトリーブランド。
こちらのセーターは、質の高いモンゴル産のカシミヤを贅沢にも100%使って仕上げた一着です。
ビジネスからプライベートまで、着るシーンを選ばない無地デザインとVネックが特徴。カッチリさのあるYシャツとレイヤードしても調和します。
バリエーション豊かなカラーラインナップも魅力です。

こんな方におすすめです!
- カラバリ豊富なカシミヤセーターが欲しい男性
- Vネックタイプのカシミヤアイテムを探しているメンズ
- キレイめアイテムと相性のいいカシミヤセーターが欲しい方
GOBI(ゴビ)/ケーブル柄カシミヤカーディガン
同ブランドのカーディガンです。
極寒の環境の中で育ったモンゴル産のカシミヤ素材を使用。厳冬期を中心に活躍します。
フロント部分のVネックが深く開いており、レイヤードしたときにシャツなどと干渉しにくいのがポイント。
ケーブル柄とフロントボタンがアクセントになっており、ライトアウターとして使えます。

こんな方におすすめです!
- 寒さが厳しい冬も暖かく過ごしたい男性
- レイヤードにおすすめのカシミヤアイテムを探しているメンズ
- カシミヤ素材のライトアウターが欲しい方
GOBI(ゴビ)/タートルセーター
GOBI(ゴビ)タートルセーターは、首元も含めしっかり暖かさをキープしたい場合におすすめな一着です。
素材には、ウールより8倍暖かいと言われるモンゴル産のカシミヤを100%使用。
滑らかな肌触りで着心地良く、外に出てから帰宅するまで、快適な暖かさをキープできます。
タートルネックは上品な印象を与え、大人っぽい着こなしができるアイテムなので、秋冬のメンズコーデにおすすめです。

こんな方におすすめです!
- タートルネック仕様のカシミヤ素材のセーターが欲しいメンズ
- コーデに大人っぽさや上品さをプラスしたいと考えている男性
- GOBIのおすすめアイテムが知りたい方
XINYIJ(エックスアイエヌワイアイジェイ)/ケーブルセーター
XINYIJ ケーブルセーターは、素材やディテールにこだわって仕立てられた一着です。
カシミヤをメイン素材に使用。程よい厚みとハイネックにより、冬のデートシーンでも活躍してくれます。
シンプルなデザインと適度なゆったり感を持たせているのもポイント。
体型が気になりだしてきたと感じている30〜50代メンズも、気兼ねなくおしゃれを楽しめることでしょう。

こんな方におすすめです!
- シンプルデザインのカシミヤアイテムを探している男性
- 30〜50代メンズにおすすめなカシミヤ素材のトップスが欲しい方
- 上品な着こなしできるカシミヤアイテムが欲しいメンズ
ALPHA(アルファー)/メンズ・カーディガン
ALPHA(アルファー)のカーディガンは、リラックス感のある着こなしをしたいときにおすすめです。
素材はカシミヤ100%。腕を通したときも柔らかい肌触りで着心地が良いです。
程よいザックリ感のあるリブ編みとラグラン袖により、自宅などでラフに着用できます。
フロントにポケットが2つ付いていたり、ベーシックなカラー展開と汎用性が高いのもポイントです。

こんな方におすすめです!
- 汎用性の高いカシミヤアイテムが欲しいメンズ
- リラックス感のある着こなしをしたい男性
- カシミヤ素材のカーディガンを探している方
Rortyno(アールオーアールティーワイエヌオー)/カシミヤカーディガン
Rortynoのカシミヤカーディガンは、重ね着してもスッキリと着こなせる着心地のいいのが特徴です。
素材配合比率は、カシミヤ95%、アクリル5%。
モンゴル自治区の高品質のカシミヤを採用しているので、寒い日の移動やアクティビティでも暖かく過ごせます。
前部分にはファスナーを搭載。暑さ・寒さを感じたら、ファスナーを開け閉めして体温調節や通気性を確保できるのは嬉しいポイント。
高級感があるスタイリッシュなデザインなので、秋〜春先まで3シーズンで使えます。

こんな方におすすめです!
- 高級感のあるカシミヤ素材のカーディガンが欲しいメンズ
- 通気性を確保でき、寒暖差に合わせて体温調節できるカシミヤアイテムが欲しい方
- 重ね着におすすめのカシミヤアイテムを探している男性
USDBE(ユーエスディービーイー)/カシミヤセーターニットカーディガン
USDBEからカシミヤを使ったカーディガンのご紹介です。
特徴的なフロントのデザインが、コーデにさりげないアクセントをプラス。
フロントのボタンは留めたり外したりが可能。通気性の確保や外気温や体温の変化に応じて調節することで、昼夜問わず快適に着用できます。
厚みもあるので、オフィス仕事する際のライトアウターとしてもおすすめです。

こんな方におすすめです!
- オフィス仕事でのライトアウターにおすすめのカシミヤアイテムが欲しい方
- デザイン性のあるカシミヤアイテムを探しているメンズ
- 室内外の移動が多くても快適に着用できるカシミヤ素材のアイテムが欲しい方
PRODIGAL(プロディガル)/Vネック セーター
創業60年を越えるPRODIGAL(プロディガル)は、一貫して品質にこだわり国産ニットを作り続けるニットメーカーです。
今回紹介するセーターはカシミヤ素材を贅沢に100%使用。クルーネックが多いセーターですが、本アイテムはVネックとなっていて、首元をスッキリとさせシャープな印象をプラスします。
無地のベーシックなデザインと落ち着いた色合いで、単体での着用やレイヤードでコーデに上品さを演出できるのもメリットです。

こんな方におすすめです!
- メイド・イン・ジャパンのカシミヤ素材のニットが欲しいメンズ
- 暖かさを確保し、シャープな印象のあるコーデを組みたいと考えている男性
- 上品な着こなしをしたい方
ZHILI(ゼットエイチアイエルアイ)/カシミヤセーター ハーフタートルネック
カシミヤ生産を専門とする衣料品会社ZHILI。
セーター生地にはカシミヤ素材をふだんに使用。屋外で過ごす機会が多い秋冬も大切なパートナーと一緒に暖かく過ごすことができます。
首元はハーフタートルネック仕様。タートルネックは気になるけど、首元の窮屈感が苦手という人もチャレンジしやすいでしょう。
またサイズとカラバリの選択肢が豊富なのもポイント。フィットする一着が見つけやすいく、コーデの雰囲気に合わせて選べるのは魅力です。

こんな方におすすめです!
- タートルネック初心者の方
- カシミヤ素材のタートルネックが欲しいメンズ
- 豊富な選択肢のなかからサイズやカラバリを選びたい男性
Cashmee(カシミュー)/マフラー ciel
100年の歴史がある老舗の深喜(フカキ)毛織株式会社が監修するカシミヤ専門店「Cashmee(カシミュー)」のマフラー。
本アイテムはベーシックな無地のデザインがポイント。 スーツスタイルはもちろん、パーカーを使ったカジュアルテイストや、ライダースジャケットのキレイめスタイルまでコーデスタイルを選びません。
素材にはモンゴル産のカシミヤを100%使用。首元に抜群の暖かさを提供します。
サイズはフリンジ部分を含め幅33cm×長さ180cm。程よい大きさなので、巻いても見た目がスッキリするのもポイントです。

こんな方におすすめです!
- カシミヤ素材の無地デザインのマフラーが欲しいメンズ
- 異なるコーデやテイストにもマッチするマフラーを探している方
- カシミューのマフラーが欲しい男性
Cashmee(カシミュー)/グラデーションボーダー リバーシブル マフラー Neptune
同じ深喜(フカキ)毛織株式会社が監修するCashmee(カシミュー)より、コーデスタイルによって選べる2パターンの柄が魅力なマフラーのご紹介です。
表側にはグラデーションに染めたボーダー柄、裏側は無地のリバーシブル仕様が特徴。
表側と裏側でそれぞれ異なる表情を楽しめるので、コーデの雰囲気や好みに合わせて柄を選択できるのは嬉しいポイント。
カシミヤ100%使用。朝の通勤を中心に肌寒さを感じるシーンでも暖かく過ごせます。
落ち着いた色合いなので、ビジネスマンやクリスマスプレゼントにぴったりです。

こんな方におすすめです!
- カシミューのリバーシブルで使えるカシミヤマフラーを探しているメンズ
- 冬の朝、快適でおしゃれに通勤したい男性
- ギフトにおすすめなカシミヤマフラーの購入を検討している方
BUYER(バイヤー)/チェック柄 ストール
BUYER (バイヤー)は、世界各地のファッションアイテムや雑貨をセレクトする国内ブランドです。
ストールのこちらのアイテムは、最高級と言われるモンゴル産のカシミヤを100%使用。クリスマスデートや初詣など寒さが冷え込むシーンでも快適に過ごせます。
ブラックウォッチやチャコールパネルチェックなど、メンズコーデにも合わせやすい柄を展開しているのもポイントです。

こんな方におすすめです!
- 冬のピークの日のお出かけにおすすめのカシミヤマフラーが欲しい方
- マフラーでコーデにカジュアルさをプラスしたいメンズ
- カシミヤをふんだんに使ったマフラーが欲しい男性
カシミヤ素材のメンズアイテムで高級感のある印象に!
カシミヤは、優れた防寒性と通気性・優しい肌触り・光沢感と、秋冬に嬉しいポイントを兼ね備えた素材。
寒いときもアクティブに過ごせて、コーデに高級感のある印象をプラスできます。
希少性が高いため値段は若干張りますが、一つ持っておくとフォーマルからカジュアルまで幅広いコーデやシーンで重宝します。
ぜひ、本記事を通して、お気に入りのカシミヤ素材のメンズアイテムを見つけて下さい。
最新アイテムランキング
※ランキングはウィークリーで売れているものTOP5を表示しています。
\ オシャレになれるDコレサービス /

本当に自分に似合う服を教えてくれる『AI似合う服診断®』ができる「DCOLLECTIONアプリ」は40万DL突破しました。(※2024/5/24時点)
スタイリストへのLINE相談実績は3万件以上。
30代、40代男性を中心にファッションの悩みを解決することで『オシャレで人生を豊かに』するお手伝いをさせていただいています。