何にでも合わせやすいイメージの黒いアウターですが、実際に着たら「あれ?何を合わせればいいかわからないぞ」なんてことになっていませんか?
- パンツも黒にしたら面白みのない見た目にならないか不安だ
- 黒が服のほとんどを占めるので、暗い人に見えないか不安だ
こんなお悩みが解消できるように、黒いアウターでオシャレに見せられるちょっとしたコツをまとめてみました。
INDEX
- 1 記事を読む前に!効率的にカッコよくなれる方法を教えます
- 2 【DCOLLECTION厳選】これからの季節、コレさえ手に入れておけば間違いない!
- 3 【色別】黒のメンズアウターに合う色とおすすめコーデ
- 4 黒アウター×ブルー系
- 5 黒アウター×レッド系
- 6 黒アウター×カーキ・ベージュ系
- 7 黒アウター×グレー系
- 8 黒アウター×白
- 9 黒アウター×チェック柄
- 10 黒アウターの色合わせにおいて注意すべきポイント
- 11 【最新】売り切れる前にゲットしてほしい人気アイテムランキング
- 12 【プロが厳選】メンズにおすすめの黒アウター3選
- 13 【Q&A】メンズの黒のアウターに合う色に関するよくある質問にスタイリストがお答え!
- 14 まとめ:黒のアウターをおしゃれに着まわそう!
記事を読む前に!効率的にカッコよくなれる方法を教えます
あなたの持っているオシャレの悩み、効率的に解決してオシャレを楽しみたくないですか?
そんなあなたにはDCOLLECTIONがおすすめ!
DCOLLECTIONは、服の購入だけではなく、コーディネートのヒントやオシャレの基本を学べる”大人のための”メンズブランドです。
「何を着ればいいか」「似合う服がほしい」そんなお悩みを解決するためのサービスを、ぜひご活用ください。



長年の経験と豊富な知識で、現在4,000件超のオシャレ相談実績を誇る
- 骨格診断ファッションアナリスト
- テキスタイルアドバイザー
- 婚活ファッション講師
- オフィスカジュアル推進事業従事
【DCOLLECTION厳選】これからの季節、コレさえ手に入れておけば間違いない!
数々のオシャレ相談をお受けしてきたDCOLLECTIONが、「このアイテムを手に入れておけば間違いない」というアイテムをピックアップしました。
オシャレはまずこのテーパードパンツから始めましょう。
これがあれば着こなしの基礎ができ、コーディネートでの失敗が格段に減ると言えます。
大人の男性として魅力的になれる、おすすめのアイテムです!
【スタイリスト厳選】
CODE4 テーパードパンツ
イチオシ
アイテム ![]() テーパードパンツ★★★★☆
詳しくみる
4.4 |
【テーパードパンツに合う】 |
![]() ルーズ
|
![]() ストライプ
|
![]() レギュラー
|
こちらのアイテムを組み合わせることで、簡単にカッコいいコーディネートが完成します!きっと今まで以上にオシャレを楽しむことができるはずです。

2万人以上が利用している無料診断ツール
【AI似合う服診断】
をしてみませんか?
人の顔タイプは5つのパターンに分けることができ、各パターンごとに似合う服のテイストが異なります!
自分に似合う服を着ることで、よりオシャレに変わることができるんですよ。
あなたがどのパターンか、簡単に診断してみませんか?

【色別】黒のメンズアウターに合う色とおすすめコーデ
どんなシーンでも使いやすい黒のメンズアウター。実際にコーデを組むとき、どのような色と合わせたら良いのか悩みますよね。
ここでは、色別に黒のメンズアウターに合う色とおすすめコーデを紹介します。
ぜひお気に入りの組み合わせを見つけてみてくださいね!
黒アウター×ブルー系
濃色のデニムパンツで落ち着いた印象に

黒のテック中綿フードジャケットに、ブルー系のミラノリブ編みタートルネックニットとデニムパンツを合わせたメンズコーデ。
黒アウターに、デニム素材を活かした濃いめブルーを合わせると知的で落ち着いた印象にまとまります。
普段着でかしこまりすぎないのも、特徴ですよ!
着用アイテム |
大人のテック中綿フードジャケット |
大人のミラノリブ編みタートルネックニット |
大人の暖かインナー専用 裏起毛長袖Tシャツ |
大人のデニムテーパードパンツ |
大人専用 革靴風スニーカー |
黒アウター×レッド系
テーラードジャケットで作る高見えコーデ

フェイクウール素材のテーラードジャケット×テーパードパンツに、深みのあるレッド系のジャケニットを合わせたメンズにイチ押しのコーデ。
テラコッタは上品さのある色味で、メンズの黒アウターに合わせやすいのが特徴。ワンランク上の気品あふれる着こなしができます。
プレーントゥ レザーシューズの艶やかさも魅力です!
着用アイテム |
大人のフェイクウールテーラードジャケット |
大人のミラノリブ編みジャケニット |
大人のフェイクウールテーパードパンツ |
whoop’-de-doo’ プレーントゥ レザーシューズ |
黒アウター×カーキ・ベージュ系
スマートダウンジャケットでメリハリを効かせる

黒のスマートダウンジャケットに、ベージュ系のダイヤキルト中綿ベストを合わせたメンズに最適なコーデ。
カーキ・ベージュ系といった、くすみ色を合わせるとナチュラルでやわらかな雰囲気に仕上がります。
色味がぼやけないように、ダウンジャケットでシルエットに緩急をつけていますよ!
着用アイテム |
大人のスマートダウンジャケット |
インナー専用ダイヤキルト中綿ベスト |
大人の暖かインナー専用 裏起毛長袖Tシャツ |
大人のフェイクウールテーパードパンツ |
大人専用 革靴風スニーカー |
黒アウター×グレー系
高級ブランドにも負けない紳士風レイヤード

フェイクウールチェスターコートで、たてラインを強調しつつ、Vネックニットカーディガン×チェック柄ネルシャツの重ね着で紳士風にまとめたメンズスタイル。
グレー系のアイテムを取り入れることで、控えめだけれどスタイリッシュな着こなしができます。
首元からチラリと覗かせる襟元がクールですよ!
着用アイテム |
大人のフェイクウールチェスターコート |
Vネックニットカーディガン モヘアライクシャギー |
大人のチェック柄ネルシャツ 防しわレギュラーカラー |
大人のフェイクウールテーパードパンツ |
whoop’-de-doo’ プレーントゥサイドゴア ショートブーツ |
黒アウター×白
黒アウター×白ニットの定番カジュアルコーデ

黒のフェイクウールPコートに、ウール混シャギーアラン編みがおしゃれなクルーネックニットを合わせたメンズコーデ。
白ニットを合わせることで、万人ウケする清潔感たっぷりの着こなしができます。
ボトムスは表情豊かなデニムテーパードパンツで、大人っぽくまとめていますよ!
着用アイテム |
大人のフェイクウールPコート |
大人のチェック柄ネルシャツ ボタンダウン |
ウール混シャギーアラン編みクルーネックニット |
大人のデニムテーパードパンツ |
大人のモカシンローファー |
黒アウター×チェック柄
引き締まったサイズに見えるチェック柄コーデ

チェック柄ネルシャツで引き締まったスタイルを叶える、メンズの魅力を引き出す組み合わせです。
黒のマウンテンパーカーで無難にまとめつつ、チェック柄の遊び心が詰まったコーデとなっています。
コーデュロイ素材の白パンツも、垢抜けた印象ですよ!
着用アイテム |
大人専用マウンテンパーカー |
大人のチェック柄ネルシャツ 防しわレギュラーカラー |
大人のコーデュロイパンツ |
大人のモカシンレザーシューズ |
黒アウターの色合わせにおいて注意すべきポイント
黒アウターに合う色がわかったけれど、実際に組み合わせてみたら何かイメージと違うということも……。
ここでは黒アウターの色合わせにおいて、注意すべきポイントを解説します。
ちょっとしたコツを掴んで、おしゃれに着こなしましょう!
モノトーンでまとめる
色合わせに迷ったときは、モノトーンでまとめるのがおすすめ。黒のアウターは、白やグレーなど他のモノトーンカラーとの相性が良いアイテムです。
特に白は、黒とのコントラスト差が強く、メリハリのあるスタイリッシュな着こなしが可能。
シックで洗練された印象のコーデを作るときに最適ですよ!
明るい色をアクセントに
黒アウターは、暗いトーンのアイテム。そのため明度の高い白やベージュ、スカイブルー、レッド、イエローなど、明るい色のアイテムを少量加えると華やかな印象になります
アクセントカラーは、全体のバランスを見つつ1割~2割ほどに抑えるのが大切。例えば、ニット、スカーフ、帽子などに取り入れると、ちょうど良いバランスになりますよ!
地味になり過ぎないように
黒のアウターは重厚感があるため、全体が地味や暗く見えがち。これを避けるためには、テクスチャーや素材の異なるアイテムを組み合わせることが重要です。
例えば、デニムやレザーのパンツを合わせると、質感の違いがコーディネートに深みを与えてくれます!
素材には再生繊維のレーヨン、ポリノジックや、合成繊維のポリエステル、ナイロン、アクリルなど様々な種類があるので、ぜひ色々試してみてください。
柄物を上手に取り入れる
黒のアウターと組み合わせる際には、柄物のアイテムを取り入れることも一つの手。
ストライプやチェックなどの柄が入ったシャツやパンツは、単調になりがちな黒のアウターを引き立て、おしゃれな雰囲気を演出してくれます!
柄物の中でも特におすすめなのが「線が細めのデザイン」。これらは派手過ぎずに、さり気なく柄を主張できるため大人カジュアルに最適です!
【最新】売り切れる前にゲットしてほしい人気アイテムランキング

※ランキングはデイリーで売れているものTOP5を表示しています。
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
【プロが厳選】メンズにおすすめの黒アウター3選
そもそも黒アウターを持っていない!という方のために、おすすめアイテムをピックアップ。
ここでは、プロが厳選したメンズにおすすめの黒アウター3選を紹介します。
それぞれの特徴から、お気に入りの一着を探してみてくださいね!
![]() |
![]() |
![]() |
メンズにおすすめの黒アウター①
大人のフェイクウールテーラードジャケット
寒い日の着こなしにも重宝する厚手のメルトン生地を使った、大人のフェイクウールテーラードジャケット。従来のアウターよりも保温性が高く、快適にお過ごしいただけます。
ビジネスシーンでも活躍できる、スマートな印象が魅力的。ウォッシャブル仕様のため、普段使いもしやすいでしょう。
同素材・同系色のテーラードパンツを合わせると、セットアップコーデも可能ですよ!!
「大人のフェイクウールテーラードジャケット」
メンズにおすすめの黒アウターコーデ

大人のフェイクウールテーラードジャケットを中心に、シックで上品な印象にまとめたメンズの黒アウターコーデ。
ボトムスは同系色のテーパードパンツを組み合わせており、洗練されたシルエットを演出できます。
畔編みVネックニット×ボタンダウン長袖オックスシャツの組み合わせも、上品さがありますよ!
着用アイテム |
大人のフェイクウールテーラードジャケット |
大人のボタンダウン長袖オックスシャツ |
大人の畔編みVネックニット |
大人のフェイクウールテーパードパンツ |
大人のキレイめレースアップシューズ |
■「大人のフェイクウールテーラードジャケット」を購入したお客様の声

メンズにおすすめの黒アウター②
大人のスマートダウンジャケット
ダウンフェザーと中綿でしっかり温かい、大人のスマートダウンジャケット。ふわふわとボリューム感のある手触りで、一日中快適なひと品です。
ベーシックなデザインで、オンオフ問わずに着用いただけるのもポイント。
首元は起毛素材が使われており、効果的に体を温められます。袖口の広さを調節したり、首元を襟でカバーしたりと気温によって防寒度合いをカスタマイズできますよ!
「大人のスマートダウンジャケット」
メンズにおすすめの黒アウターコーデ

大人のスマートダウンジャケットに、ミラノリブ編みジャケニットと黒スキニーパンツを合わせた、メンズに最適な黒アウターコーデ。
全体を暗めトーンで統一しているため、洗練された雰囲気を醸しています。
首元の白いリバーシブルマフラーが、全体をパッと華やかに見せてくれますよ!
着用アイテム |
大人のスマートダウンジャケット |
大人のミラノリブ編みジャケニット |
大人の黒スキニーパンツ |
大人専用 革靴風スニーカー |
大人のミラノリブ リバーシブルマフラー |
■「大人のスマートダウンジャケット」を購入したお客様の声

メンズにおすすめの黒アウター③
大人のフェイクウールチェスターコート
ウエストが若干絞られた美しいシルエットが魅力の、大人のフェイクウールチェスターコート。袖や肩まわりのサイズ設計も、ゆとりがあり重ね着しやすくなっています。
キレイめからカジュアルまで、シーンを問わずに着用いただけけるアイテム。見た目のスマートさはもちろん、総裏地仕様で防寒性にも優れています。
おすすめの着こなしは、ロングコート×マフラー。首まわりにボリュームを出すことで、小顔効果が発揮されますよ!
「大人のフェイクウールチェスターコート」
メンズにおすすめの黒アウターコーデ

大人のフェイクウールチェスターコートに、ミラノリブ編みタートルネックニットと、ツイード素材のキレイめテーパードパンツを合わせたスタイル。
黒アウターの落ち着いた雰囲気を前面に出しつつ、ツイードシャツジャケットカーディガンで奥深さのある着こなしになっています。
寒い日でも大人っぽくまとまる、魅力的なコーデですよ!
着用アイテム |
大人のフェイクウールチェスターコート |
大人のツイードシャツジャケットカーディガン |
大人のミラノリブ編みタートルネックニット |
大人のツイード素材キレイめテーパードパンツ |
大人専用 革靴風スニーカー |
大人専用オリジナルシンプルトートバッグ |
■「大人のフェイクウールチェスターコート」を購入したお客様の声

168センチ、57キロ、細身
ネイビーMサイズを購入。
5,6年前にもDコレでネイビーのチェスターコートを買って長い間着続けていました。今回は袖口のボタンがなくなり、より細部のディテールを気にせずに着回しできるようになったと思いました。
やはり良作です。
引用:DCOLLECTION
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
【Q&A】メンズの黒のアウターに合う色に関するよくある質問にスタイリストがお答え!
ここでは「メンズの黒のアウターに合う色」に関して、SNSやネット上でよくあげられる質問について、スタイリストが直々にお答えしていきます。

Q.黒アウター×黒の組み合わせはダサい?
黒アウター×黒の色合わせでも、ちょっとしたコツを掴めばおしゃれに着こなせます。
大切なのは 「シルエット」の美しさ 。全体を黒で統一すると重たく地味な印象になってしまいますが、シルエットにメリハリをつけることで、魅力的に仕上がります。
清潔感を出すために、手首・足首・首のどれか1つは見せるようにすると良いですよ!
Q.黒と白ではどちらが体型カバーできる?
まったく同じデザインのアイテムを着用する場合、 白よりも黒のものを選択するほうが体型カバー効果が得られます 。
黒は収縮色や後退色といった色のため、実際に大きさよりも小さく見えます。一方、白は膨張色といって実際よりも大きく見せる効果が。
着やせしたい部分に黒アイテムを取り入れることで、スタイルアップした着こなしができますよ!
Q.黒アウターのメリットは?
黒アウターのメリットは、 シーズン関係なく着用できる点に あります。例えば、パステルカラーは春先のイメージが強く、ブラウンやくすみ系カラーは秋口のイメージが強いですよね。
一方、黒アウターであれば、どの季節でも違和感なくコーデに組み込めるでしょう。
組み合わせによっては、フォーマルな印象も与えられるためカジュアルからビジネスシーンまで役立つのも魅力です!

「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
まとめ:黒のアウターをおしゃれに着まわそう!

黒アウターは、何色にでも合わせやすい万能アイテム。だからこそ、何を組み合わせたら良いのか迷いやすいものでもあります。
色合わせによって印象や着こなしの雰囲気が変わってくるので、ぜひご自身のお気に入りのものを見つけてみてください。
みなさんが黒アウターに合う色を使ったメンズコーデを作れるよう、応援しています!
おすすめ動画
黒アウターの着まわしについて、また別の合わせ方やテクニックもあるのでこちらの記事・動画も見てみてくださいね。
最新アイテムランキング
※ランキングはウィークリーで売れているものTOP5を表示しています。
\ オシャレになれるDコレサービス /

本当に自分に似合う服を教えてくれる『AI似合う服診断®』ができる「DCOLLECTIONアプリ」は40万DL突破しました。(※2024/5/24時点)
スタイリストへのLINE相談実績は3万件以上。
30代、40代男性を中心にファッションの悩みを解決することで『オシャレで人生を豊かに』するお手伝いをさせていただいています。