ネイビーのシャツが気になるあなたへ。
この記事では、ネイビーシャツをオシャレに着こなす方法やコーデ例をご紹介します。
この記事を読むと・・・

このようなコーデが作れるようになりますよ。
そんな着こなしやコーデ組みのコツとは・・・?以下の目次からチェックしてみてくださいね!
INDEX
- 1 記事を読む前に!効率的にカッコよくなれる方法を教えます
- 2 【DCOLLECTION厳選】これからの季節、コレさえ手に入れておけば間違いない!
- 3 厳選3つ!ネイビーシャツを着こなしたメンズコーデ
- 4 ネイビー(紺色)という色の特徴とは
- 5 ネイビーシャツの上手な着こなし方
- 6 2023年イチ推し!メンズコーデにおすすめのネイビーシャツ
- 7 【ビジネスシーン】におすすめのネイビーシャツメンズコーデ
- 8 【最新】売り切れる前にゲットしてほしい人気アイテムランキング
- 9 ネイビーシャツがクールなメンズコーデ集
- 10 【Q&A】メンズのネイビーシャツコーデに関するよくある質問にスタイリストがお答え!
- 11 まとめ:ネイビーシャツを着こなしてクールな男になろう!
記事を読む前に!効率的にカッコよくなれる方法を教えます
あなたの持っているオシャレの悩み、効率的に解決してオシャレを楽しみたくないですか?
そんなあなたにはDCOLLECTIONがおすすめ!
DCOLLECTIONは、服の購入だけではなく、コーディネートのヒントやオシャレの基本を学べる”大人のための”メンズブランドです。
「何を着ればいいか」「似合う服がほしい」そんなお悩みを解決するためのサービスを、ぜひご活用ください。



長年の経験と豊富な知識で、現在4,000件超のオシャレ相談実績を誇る
- 骨格診断ファッションアナリスト
- テキスタイルアドバイザー
- 婚活ファッション講師
- オフィスカジュアル推進事業従事
【DCOLLECTION厳選】これからの季節、コレさえ手に入れておけば間違いない!
数々のオシャレ相談をお受けしてきたDCOLLECTIONが、「このアイテムを手に入れておけば間違いない」というアイテムをピックアップしました。
オシャレはまずこのテーパードパンツから始めましょう。
これがあれば着こなしの基礎ができ、コーディネートでの失敗が格段に減ると言えます。
大人の男性として魅力的になれる、おすすめのアイテムです!
【スタイリスト厳選】
CODE4 テーパードパンツ
イチオシ
アイテム ![]() テーパードパンツ★★★★☆
詳しくみる
4.4 |
【テーパードパンツに合う】 |
![]() ルーズ
|
![]() ストライプ
|
![]() ワイド
|
こちらのアイテムを組み合わせることで、簡単にカッコいいコーディネートが完成します!きっと今まで以上にオシャレを楽しむことができるはずです。

2万人以上が利用している無料診断ツール
【AI似合う服診断】
をしてみませんか?
人の顔タイプは5つのパターンに分けることができ、各パターンごとに似合う服のテイストが異なります!
自分に似合う服を着ることで、よりオシャレに変わることができるんですよ。
あなたがどのパターンか、簡単に診断してみませんか?

厳選3つ!ネイビーシャツを着こなしたメンズコーデ
まずは実際にオシャレなコーデを見ていきましょう!
コーデの説明や着用アイテムも参考にして、着こなしのコツをつかんでみてください。
セットアップとネイビーシャツで洗練された印象に

キリっとしたセットアップにネイビーシャツを合わせた、大人メンズコーデ。
ネイビーは知的で上品なイメージを与えるカラーなので、全体をキレイめに纏めることで洗練された印象に仕上がりますよ。
着用アイテム |
大人のフェイクウールテーラードジャケット |
大人のチェック柄ネルシャツ 防しわバンドカラー |
大人のフェイクウールテーパードパンツ |
whoop’-de-doo’ プレーントゥ レザーシューズ |
チェスターコート合わせがスマートな印象のネイビーシャツコーデ

キレイめ代表のアウターであるチェスターコートを羽織り、スマートさ溢れるネイビーシャツコーデ。
シャツのデザインがボタンダウンであることで、きちんとした印象を与え、コーデに大人っぽさをプラスしていますね。
着用アイテム |
大人のフェイクウールチェスターコート |
大人のチェック柄ネルシャツ 防しわレギュラーカラー |
大人のデニムテーパードパンツ |
whoop’-de-doo’ プレーントゥ レザーシューズ |
体型カバーも叶うウィンドペン柄のネイビーシャツ

ネイビーシャツをメインにした、大人メンズコーデ。
ウィンドペン柄は体型を良く見せる効果もあり、細見えしたい場合も積極的に取り入れたいアイテムです。
着用アイテム |
大人のチェック柄ネルシャツ 防しわレギュラーカラー |
大人のデニムテーパードパンツ |
whoop’-de-doo’ プレーントゥ レザーシューズ |
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
ネイビー(紺色)という色の特徴とは
この記事のテーマのネイビーシャツ。ネイビーという色はどんな色か。というところを知っておきましょう。
これを知っておくことで、どんな理由でネイビーがメンズファッションに良いのかという部分を納得することができるはずです!

ネイビーは、主に青と黒を混ぜてできた色のこと。
青が持つ「知的さ・誠実さ・冷静さ」といったイメージと、黒が持つ「高級感・男性的・重厚感」というイメージの両方を感じさせてくれます。
【ネイビーのメリット】
- 大人っぽい雰囲気を作れる
- 誠実で知的な印象が演出できる
- 上品な雰囲気が出せる
- 黒ほど重たい印象になり過ぎない
ベーシックカラーでもあるネイビーは、いろんなブランドやメーカーさんで展開されている色。
有彩色でも派手過ぎず、落ち着いた印象のあるネイビーは、コーデに取り入れやすく、万人ウケしやすいのです。
また、大人っぽく見えて誠実な印象もあるので、老若男女問わず好感が持たれやすい色とも言えますね。
ネイビーシャツの上手な着こなし方
同じネイビーシャツでも、着こなし方によってオシャレに見えるかどうかは変わってきます。
ここでは、ネイビーという色、シャツというアイテムの特徴を活かしたオシャレな着こなし方をご紹介しますよ。
着こなし方はこちらの3つ。
- 明るめのアイテムを合わせる
- あえて暗めで揃えるのも1つの手
- Iラインシルエットでスマートに
- 羽織りとして使う
1つずつ見ていきましょう。
①白系アイテムを合わせる
扱いやすいネイビーですが、暗めの色なのも特徴のひとつ。
合わせるアイテムによっては重たい印象になってしまいます。
そこで「白系のアイテム」を合わせれば、コーディネートに軽さが生まれ、親しみやすい印象に仕上げることができます。
春や夏には涼しく明るい雰囲気にを作ることにもつながる着こなし方です。
②あえて暗めで揃えるのも1つの手
白系を取り入れると爽やかさを加えることができますが、あえて暗めのコーディネートを作るのもアリなのです。
- 黒
- 暗めのグレー
- ネイビー
などのパンツやトップスを合わせてみましょう。
ダークトーンで落ち着いた印象や渋い印象が作れます。
袖まくりをしたり、ソックスを白にしたりすることで、抜け感を出すと重たくなりすぎません。
③Iラインシルエットでスマートに
アルファベットの「 I 」のように、全身を縦に細いシルエットにするIラインシルエット。
これを作ることで、スタイリッシュな印象に仕上がります。
万人ウケしやすいスマートな印象が作れるため、女子ウケもバッチリですよ!
④羽織りとして使う

暖かい季節に特におすすめなのが、ネイビーシャツを羽織りに使うこと。
シャツは薄手のアイテムなので、季節の変わり目や夏の冷房対策にちょうどいい「ライトアウター」になってくれます。
シンプルなコーデでもオシャレさを加えることができるので、コーデが単調になりがちな夏にはぜひお試しあれ。
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
2023年イチ推し!メンズコーデにおすすめのネイビーシャツ
ネイビーのシャツと言ったら、非常にたくさんのアイテムがありますよね。
ここでは、DCOLLECTIONがこの冬におすすめするネイビーシャツをご紹介します。
アイテムをクリックすると、詳細情報やコーデ例が見られますよ。
![]() |
![]() |

メンズコーデにおすすめのネイビーシャツ①
大人のチェック柄ネルシャツ ボタンダウン
秋冬にぴったりな大人向けのネルシャツです。温かみを感じられる微起毛仕様で、肌触りが柔らかく、保温性もしっかりしています。
上品な印象のウィンドペンチェック柄が、落ち着きがありながらもアクセントになり、オシャレ感のある一枚です。
「大人のチェック柄ネルシャツ ボタンダウン」
おすすめのネイビーシャツコーデ

ネルシャツの白ボタンが、コーデ全体の濃い色に映えるネイビーシャツコーデ。ボタンのあるシャツならではのスタイリングです。
ネイビーの色味が誠実さを感じさせ、カジュアルと上品さが共存する大人っぽい仕上がりに。
着用アイテム |
大人のフェイクウールチェスターコート |
大人のチェック柄ネルシャツ 防しわレギュラーカラー |
大人のデニムテーパードパンツ |
whoop’-de-doo’ プレーントゥ レザーシューズ |
メンズコーデにおすすめのネイビーシャツ②
大人のチェック柄ネルシャツ バンドカラー
バンドカラーは襟元が丸い帯(バンド)になっているのが特徴で、シャツのきちんと感が緩和され、少しリラックスした雰囲気を演出できます。
ポリエステル素材を混紡しているため、シワに強いところも魅力のアイテムです。
「大人のチェック柄ネルシャツ バンドカラー」
おすすめのネイビーシャツコーデ

バンドカラーが柔らかい印象を与え、男っぽいセットアップスタイルにどこか優しさを感じさせる、大人な着こなしを演出したコーデ。
キレイめなテーパードパンツと合わせると、スタイルアップ効果もばっちりですよ。
着用アイテム |
大人のフェイクウールテーラードジャケット |
大人のチェック柄ネルシャツ 防しわバンドカラー |
大人のフェイクウールテーパードパンツ |
whoop’-de-doo’ プレーントゥ レザーシューズ |
【ビジネスシーン】におすすめのネイビーシャツメンズコーデ
ネイビーシャツはビジネスシーンにも役立つアイテムです。
そこで、ここからはビジネスシーンを想定したおすすめメンズコーデをご紹介します。
コントラストがキレイに浮かび上がるネイビーシャツメンズコーデ

シアサッカー素材のオープンカラー半袖シャツとパンツを合わせたセットアップ風コーデ。
インナーに着た白Tシャツとのコントラストがキレイに浮き上がり、立体感のあるコーデに仕上がっています。
着用アイテム |
大人のシアサッカー オープンカラー半袖シャツ |
大人の半袖無地Tシャツ |
夏用 大人のテーパードパンツ |
大人のモカシンレザーシューズ |
Salvatole Marra クロノグラフ腕時計 |
スマートな大人のネイビーシャツメンズコーデ

ネイビーシャツとアイボリーのテーパードパンツ、キャンバスシューズを合わせたシンプルなコーデ。
ネイビーとアイボリーの組み合わせは、カジュアルになりすぎない爽やかな印象を与えることができます。
キャンバスシューズを合わせることで、スマートな大人コーデが完成しますよ。
着用アイテム |
大人のリネンタッチ半袖バンドカラーシャツ |
大人の夏専用テーパードパンツ |
大人のキャンバスシューズ |
Salvatole Marra クロノグラフ腕時計 |
ネイビー×グレーの爽やかなビジカジコーデ

ネイビーシャツと白Tシャツを合わせたコーデ。
ボトムスにグレーのパンツを取り入れることで、爽やかな雰囲気が漂います。
着用アイテム |
大人のシアサッカー オープンカラー半袖シャツ |
DISCUS(R)テックCOOLMAX ポケ付きTシャツ |
大人の本革モカシンタッセルローファー |
ネイビーシャツをコーデの主役にしたコーデ

ネイビーシャツにグレージュのテーパードパンツを合わせたコーデ。
ネイビーシャツ以外のアイテムを明るいホワイト系でまとめることで、ネイビーシャツがコーデの主役になる清潔感のある装いに仕上がります。
着用アイテム |
大人のシアサッカー オープンカラー半袖シャツ |
大人の無地Tシャツ |
夏用 大人のテーパードパンツ |
大人の本革モカシンタッセルローファー |
Salvatole Marra クロノグラフ腕時計 |
ダークカラーでまとめたシックなネイビーシャツコーデ

ネイビーシャツを中心に全体をダークカラーでまとめたシックなコーデ。
重くなりがちなコーデも、トップスにネイビーシャツを取り入れることで程良い重厚感のあるコーデに仕上がります。
着用アイテム |
大人のリネンタッチ半袖バンドカラーシャツ |
夏用 大人のテーパードパンツ |
レザーデッキシューズ |
ワイドショルダーバッグ |
Salvatole Marra シンプル腕時計 |
【最新】売り切れる前にゲットしてほしい人気アイテムランキング

※ランキングはデイリーで売れているものTOP5を表示しています。
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
ネイビーシャツがクールなメンズコーデ集
ここからは、ネイビーシャツを使ったクールなメンズコーデを更にご紹介しましょう。
ぜひご自身のコーデの参考になさってください。
ネイビーシャツ×ライダースジャケットでお洒落上級者コーデ

全体をダークトーンでまとめた、クールな印象のネイビーシャツコーデ。
アウターはライダースジャケットをチョイスし、お洒落上級者のこだわりを感じるスタイリングに仕上がっています。
着用アイテム |
フェイクスエード シングルライダースジャケット |
大人のチェック柄ネルシャツ 防しわバンドカラー |
大人のフェイクウールテーパードパンツ |
whoop’-de-doo’ プレーントゥ レザーシューズ |
好感度大のセットアップコーデ

キレイめな印象を残しつつも、軽やかな着こなしを簡単に実現できる、セットアップとネイビーシャツを合わせたコーデ。
相手に信頼感を与えるネイビーシャツをインナーに持ってくることで、誠実さを感じさせるスタイリングに仕上がっています。
着用アイテム |
大人のフェイクウールテーラードジャケット |
大人のチェック柄ネルシャツ 防しわバンドカラー |
大人のフェイクウールテーパードパンツ |
whoop’-de-doo’ プレーントゥ レザーシューズ |
シンプルで清潔感のあるネイビーシャツコーデ

ネイビーシャツとデニムテーパードパンツを合わせた、シンプルな大人メンズコーデ。
ウィンドペン柄と防しわ加工が施されたネルシャツが、上品さと清潔感を演出し、とても好印象なコーディネートです。
着用アイテム |
大人のチェック柄ネルシャツ 防しわレギュラーカラー |
大人のデニムテーパードパンツ |
whoop’-de-doo’ プレーントゥ レザーシューズ |
ネイビー×アイボリーで品よく垢ぬけコーデ

ネイビーシャツをインナーにアイボリーのニットとレイヤードさせた、品の良いまろやかメンズコーデ。
コントラストが効くネイビーとアイボリーは、とても相性の良い組み合わせです。
ロングアウターであるステンカラーコートで全体のバランスを取ると、垢ぬけた印象に仕上がりますよ。
着用アイテム |
大人のフェイクウールステンカラーコート |
大人のミラノリブ編みクルーネックニット |
大人のチェック柄ネルシャツ 防しわレギュラーカラー |
大人のデニムテーパードパンツ |
whoop’-de-doo’ モカシンレザーソールローファー |
紳士で大人顔なネイビーシャツコーデ

ボタンダウンのネイビーシャツがアクセントになる、キレイめで攻めた紳士コーデ。
グレーのニットカーディガンがクールに、ショートブーツがスタイリッシュに大人顔を演出してくれます。
さらに、チェスターコートがクラシカルな印象に。
着用アイテム |
大人のフェイクウールチェスターコート |
Vネックニットカーディガン モヘアライクシャギー |
大人のチェック柄ネルシャツ 防しわレギュラーカラー |
大人のフェイクウールテーパードパンツ |
whoop’-de-doo’ プレーントゥサイドゴア ショートブーツ |
タートルネック×バンドカラーシャツでトレンド感溢れるレイヤードコーデ

タートルネック×バンドカラーシャツが、トレンド感のあるレイヤードコーデ。
ベージュのコートが、顔周りを明るく見せていますね。
さらに、優しい色味のベージュが、ネイビーシャツのウィンドペン柄を強調し、お洒落さが増しています。
小物はブラックで統一し、シュッとした印象にするのがおすすめ。
着用アイテム |
大人のツイル素材チェスターコート |
大人のチェック柄ネルシャツ バンドカラー |
大人のハイゲージタートルネック |
大人のデニムテーパードパンツ |
大人のモカシンレザーシューズ |
牛革シンプルレザートートバッグ |
番外編:冬の澄んだ空気にシンクロするネイビーシャツでお洒落を楽しもう!
寒い冬の澄んだ空気にもぴったり合うカラー、ネイビー。
シャツとパーカーでラフさを演出するスタイリングも、コーデに軽やかさが出ておすすめです。
パデットコーチジャケットで、防寒対策もばっちり!
着用アイテム |
大人のパデットコーチジャケット |
リラクシング フルジップパーカー |
大人のチェック柄ネルシャツ 防しわレギュラーカラー |
大人のツイルテーパードパンツ |
大人のシンプルスニーカー |
▼お好みのネイビーコーデが無かった方はコチラ!
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
【Q&A】メンズのネイビーシャツコーデに関するよくある質問にスタイリストがお答え!
ここでは「メンズのネイビーシャツコーデ」に関して、SNSやネット上でよくあげられる質問について、スタイリストが直々にお答えしていきます。

Q.他にネイビーシャツに合うコーデアイテムは何?
ネイビーシャツの特長はコーデに取り入れやすい事であり、だからこそいろんなブランドやメーカーで展開されています。
今回ご紹介した以外にも、パンツであればチノパンやカーゴパンツなどもマッチします。
色は、メリハリを利かせるならホワイトやベージュ、カーキ。落ち着いた印象を演出するなら、ブラックやグレーといった同系色が合うでしょう。
Q.ネイビーのシャツはビジネスで着ても問題ない?
大人っぽい雰囲気や、誠実で知的な印象が演出できるネイビーのシャツ。もちろん普段の仕事で着ても問題ありません。
ただしネイビーに限らず濃い色のシャツは、白や青のシャツと比べてどうしてもカジュアルな印象を与えてしまいます。大事な商談やプレゼンといった場面では、着用しない方が無難でしょう。
Q.既に青系のシャツはあるのですが、やはりネイビーもあったほうがいいですか?
皆さんの中には、「既に青系のシャツは持ってるから、ネイビーシャツはいらない」と思われる方もいるかもしれません。
ただ、青に黒が混ざった色であるネイビーは、黒が持つ「高級感・男性的・重厚感」といったイメージを感じさせてくれるほか、シルエットがぼやけにくいためよりスタイリッシュに見せることができます。
ぜひ青系のシャツとは別にネイビーシャツも一着お持ちになって下さい。
Q.コーデがダサく見られないポイントは?
インターネットで「ネイビーシャツ」の検索をかけると、「ネイビーシャツ ダサい」といった検索もされているようです。
言うまでもない事ですが、基本アイテムであるネイビーシャツ自体がダサいという事はありません。
ただし、サイズ感が合っていない、シワや汚れ等で清潔感がない、派手な柄物と合わせて若作りし過ぎてる等々その着こなしによってダサく見られてしまう可能性はありえます。
ぜひ本記事を参考にして、ネイビーシャツの良さが活きる大人コーデを目指してみてください。
Q.夏はいいけど、他の季節にネイビーだと季節外れにならない?
色と季節感に気を使う方は、寒色の印象のあるネイビーシャツを夏場以外で着る事に違和感を感じるかもしれません。
しかし、実は黒の混じっているネイビーはモノトーンのアイテムとも好相性。特にグレーのジャケットやカーディガンなどは、ネイビーシャツとよく合います。
ネイビーシャツは、一年を通して使えるアイテムなんです。

「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
まとめ:ネイビーシャツを着こなしてクールな男になろう!

今回は、ネイビーシャツの着こなしとおすすめアイテムについてご紹介してきました。
ネイビーシャツはこれからの暑い季節はもちろんの事、年間通じて着まわせるアイテム。着こなすことでコーデの幅もぐんと広がります。
記事でご紹介したポイントを参考に、ぜひネイビーシャツを着こなすクールな男を目指してみてくださいね。
最新アイテムランキング
※ランキングはウィークリーで売れているものTOP5を表示しています。
\ オシャレになれるDコレサービス /

本当に自分に似合う服を教えてくれる『AI似合う服診断®』ができる「DCOLLECTIONアプリ」は40万DL突破しました。(※2024/5/24時点)
スタイリストへのLINE相談実績は3万件以上。
30代、40代男性を中心にファッションの悩みを解決することで『オシャレで人生を豊かに』するお手伝いをさせていただいています。