【この記事を読んで分かること】
- メンズネイビーパンツのオシャレな着こなし
- スタイリストおすすめのネイビーパンツコーデ
- ネイビーパンツコーデにおすすめのメンズアイテム
【こんな悩みを持っている方におすすめ】
- ネイビーパンツの着こなしが分からない
- ネイビーパンツのお洒落なコーデを知りたい
- ネイビーパンツコーデに必要なアイテムがわからない
この記事ではDCOLLECTION(ディーコレクション)の女性スタイリスト監修のもと、ネイビーパンツの着こなし方やおすすめメンズコーデを紹介していきます。

INDEX
- 1 記事を読む前に!効率的にカッコよくなれる方法を教えます
- 2 【DCOLLECTION厳選】これからの季節、コレさえ手に入れておけば間違いない!
- 3 DCOLLECTIONおすすめ!メンズコーデに最適なネイビーパンツ【5選】
- 4 【最新】売り切れる前にゲットしてほしい人気アイテムランキング
- 5 【季節別】で見るネイビーパンツメンズコーデ
- 6 【年代別】で見るネイビーパンツメンズコーデ
- 7 ネイビーパンツのお洒落な着こなし方
- 8 【2024年最新】メンズがコーデに取り入れるべき! おすすめのネイビーパンツブランド10選
- 9 【Q&A】メンズのネイビーパンツコーデに関するよくある質問にスタイリストがお答え!
- 10 メンズのネイビーパンツをオシャレに着こなそう!
記事を読む前に!効率的にカッコよくなれる方法を教えます
あなたの持っているオシャレの悩み、効率的に解決してオシャレを楽しみたくないですか?
そんなあなたにはDCOLLECTIONがおすすめ!
DCOLLECTIONは、服の購入だけではなく、コーディネートのヒントやオシャレの基本を学べる”大人のための”メンズブランドです。
「何を着ればいいか」「似合う服がほしい」そんなお悩みを解決するためのサービスを、ぜひご活用ください。



長年の経験と豊富な知識で、現在4,000件超のオシャレ相談実績を誇る
- 骨格診断ファッションアナリスト
- テキスタイルアドバイザー
- 婚活ファッション講師
- オフィスカジュアル推進事業従事
【DCOLLECTION厳選】これからの季節、コレさえ手に入れておけば間違いない!
数々のオシャレ相談をお受けしてきたDCOLLECTIONが、「このアイテムを手に入れておけば間違いない」というアイテムをピックアップしました。
オシャレはまずこのテーパードパンツから始めましょう。
これがあれば着こなしの基礎ができ、コーディネートでの失敗が格段に減ると言えます。
大人の男性として魅力的になれる、おすすめのアイテムです!
【スタイリスト厳選】
CODE4 テーパードパンツ
イチオシ
アイテム ![]() テーパード★★★★☆
詳しくみる
4.3 |
【テーパードに合う】 |
![]() カーディガン★★★★★
詳しくみる
5.0 |
![]() デニムシャツ★★★★★
詳しくみる
5.0 |
![]() ルーズニット2025年春
詳しくみる
新作 |
こちらのアイテムを組み合わせることで、簡単にカッコいいコーディネートが完成します!きっと今まで以上にオシャレを楽しむことができるはずです。

2万人以上が利用している無料診断ツール
【AI似合う服診断】
をしてみませんか?
人の顔タイプは5つのパターンに分けることができ、各パターンごとに似合う服のテイストが異なります!
自分に似合う服を着ることで、よりオシャレに変わることができるんですよ。
あなたがどのパターンか、簡単に診断してみませんか?

DCOLLECTIONおすすめ!メンズコーデに最適なネイビーパンツ【5選】
まずは、DCOLLECTIONのおすすめネイビーパンツからみていきましょう!
大人のメンズの秋冬コーデにピッタリな、使い勝手のいいネイビーパンツを5着ピックアップしました。
ぜひお気に入りの1着を見つけてみてくださいね!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「CODE3 テーパードスラックス」
足首にかけて細くなるテーパードデザインが特徴の、キレイめネイビーパンツです。
センタープレス加工の入ったスタイリッシュなフォルムで、普段使いだけでなくビジネスシーンでも着用可能。
防しわ加工がされており、手入れも簡単な、1枚は持っておきたい王道アイテムです。
■「CODE3 テーパードスラックス」を購入したお客様の声

初めてこちらの商品を購入しましたが生地が良いですね。縫製もしっかりされており履き心地も良いです。さっそくお揃いのジャケットを発注しました。ワイドパンツもどうしようか思案中です。
引用:DCOLLECTION
「CODE3 テーパードスラックス」
メンズにおすすめのネイビーパンツコーデ例

オンブレチェックのネルシャツをトップスに合わせた、カジュアル感のあるネイビーパンツコーデ。
ゆったりシルエットのトレーナーを重ねることで、秋冬シーズンらしい暖かな印象になります。
また、柄シャツの見える部分を少なくしているため、落ち着いた雰囲気を醸し出すことができますよ。
着用アイテム |
POLISHトレーナー |
ネルシャツ チェック柄レギュラーカラー |
CODE3 テーパードスラックス |
「CODEワイドスラックス」
「CODEワイドスラックス」は、体形を気にせず動きやすさを重視したシルエットが特徴的なネイビーパンツです。
ワイドすぎない幅とスタイリッシュなシルエットで、上品なトレンドスタイルが作れます。
ウエストにはゴムを搭載しており、通常のテーパードパンツよりもゆったりめに作られているため、体型が気になるメンズにもおすすめですよ。
■「CODEワイドスラックス」を購入したお客様の声

「CODEワイドスラックス」
メンズにおすすめのネイビーパンツコーデ例

同色のジャケットと合わせてセットアップスタイルにした、おしゃれメンズにおすすめのネイビーパンツコーデです。
インナーにはカッターシャツではなくニットを着用し、ラフな雰囲気に仕上げましょう。
ファッションのアクセントとなるキャップは、シンプルなデザインを選ぶことで、服装全体の印象にほどよく調和します。
着用アイテム |
起毛テーラードジャケット |
LIQUIDニット SILK |
CODEワイドスラックス |
レタードツイルキャップ |
「CODEデニムスラックス」
メンズらしいデニム生地を使用した、キレイめデザインのスラックス。
カジュアルとキレイめの両要素を持つため、こなれ感のあるコーディネートを作るのに活用できます。
深い色合いのネイビーであるインディゴカラーが、シックでクールな印象を与えてくれますよ。
■「CODEデニムスラックス」を購入したお客様の声

「CODEデニムスラックス」
メンズにおすすめのネイビーパンツコーデ例

ネイビーパンツ以外をダークカラーで統一した、クールな印象を与えるメンズファッション。
カーディガンやニットなど暖かみのある素材のアイテムを多く着用することで、季節感のあるコーデになります。
ラフスタイルながら、センタープレスの入った「CODEデニムスラックス」が、服装全体をグンとキレイめな雰囲気にしてくれますよ。
着用アイテム |
WIS ジャケットカーディガン |
LIQUIDニット SILK |
CODEデニムスラックス |
「コーデュロイ ストレートパンツ(セットアップ対応)」
気温の低い季節におすすめの、コーデュロイ生地を使用したネイビーパンツです。
着心地が温かいだけでなく、細かな畝模様の醸し出す上品な雰囲気により、大人っぽく落ち着いたコーデを作ることができます。
同色・同素材のジャケットと合わせてセットアップにすれば、フォーマルな服装になりますよ。
■「コーデュロイ ストレートパンツ(セットアップ対応)」を購入したお客様の声

【身長:171センチ / 体重:63キロ / 購入サイズ:S】 通常Mサイズ購入するところですが、商品のサイズがワンサイズ大き目の数値なので、ワンサイズダウンのSサイズを購入。 ダボっとせず、ジャストな感じで大正解でした。 気になる股下もアンクル丈より少し長い程度で数値通りで満足です。
引用:DCOLLECTION
「コーデュロイ ストレートパンツ(セットアップ対応)」
メンズにおすすめのネイビーパンツコーデ例

同じコーデュロイ生地のジャケットと合わせてセットアップスタイルにした、フォーマルなネイビーパンツコーデ。
インナーに微起毛素材を使用したネルシャツを選ぶことで、統一感のある服装になります。
白シャツはタックインで着用してパンツ部分を強調し、脚長効果を狙いましょう。
着用アイテム |
コーデュロイテーラードジャケット(セットアップ対応) |
ネルシャツ 防しわレギュラーカラー |
コーデュロイ ストレートパンツ(セットアップ対応) |
「ストレートデニム」
「ストレートデニム」は、ワンウォッシュでデニムの色が綺麗なとても穿きやすいパンツ。大人カジュアルの定番アイテムです。
上品さとカジュアルさの両方の雰囲気を持っているパンツなので、1本あるとコーディネートの幅が広がります。
そのままストンと穿くのも良し、ロールアップして足首を見せても良しと、いろいろな表情が楽しめるデニムパンツですよ。
■「ストレートデニム」を購入したお客様の声

「ストレートデニム」
メンズにおすすめのネイビーパンツコーデ例

天然皮革ならではの光沢が上品なレザーシューズと「ストレートデニム」を合わせた、おしゃれなメンズコーデ。
ネイビーパンツと同じ深みのある色合いである、ブラウンのテーラードカーディガンをアウターにし、大人っぽい服装に仕上げましょう。
着用アイテム |
CODEテーラードカーディガン3ボタン |
POLISHトレーナー |
ストレートデニム |
コートスプリットレザーUチップシューズ |
▼女性ウケするファッションについて知りたい方はコチラ
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10
-
1
ルーズシルエットニット ¥5,990商品を見る -
2
CODE4 テーパードパンツ(セットアップ対応) ¥6,990商品を見る -
3
リブ編みニットカーディガン ¥5,490商品を見る -
4
レギュラーフィットスムースTシャツ ¥3,990商品を見る -
5
CODE4 テーラードジャケット(セットアップ対応) ¥10,990商品を見る -
6
リラックスシルエットストライプシャツ ¥5,990商品を見る -
7
レギュラーシルエットロングスリーブTシャツ 7.1オンス ¥3,990商品を見る -
8
リブ付きスムースロングスリーブTシャツ ¥3,990商品を見る -
9
CODE4 ワイドパンツ(セットアップ対応) ¥6,990商品を見る -
10
スウェットライクニット ¥5,990商品を見る

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
【最新】売り切れる前にゲットしてほしい人気アイテムランキング

※ランキングはデイリーで売れているものTOP5を表示しています。
【季節別】で見るネイビーパンツメンズコーデ
お洒落なコーデを作るには、季節感も大切なポイントです。春夏なら爽やかなイメージを、秋冬なら落ち着きのある雰囲気を、といったように季節に合ったコーディネートを意識していきましょう。
おすすめのネイビーパンツコーデ《春》
春は徐々に暖かくなってくる季節。それに合わせて爽やかな雰囲気を取り入れていくと、春らしいコーディネートを作ることができます。
ショート丈アウターで軽快に

ショート丈のMA-1をアウターにした、春らしい軽快な印象を与えるネイビーパンツメンズコーデです。
足元には上品な光沢がキレイめ感をプラスするレザーシューズを着用し、おしゃれ度アップを狙いましょう。
着用アイテム |
機能性MA-1ジャケット 薄中綿 撥水 |
LIQUID ニット タートルネック |
起毛テーパードスラックス |
コートスプリットレザーUチップシューズ |
ブルー系アイテムでまとめた爽やかコーデ

アッシュブルーの春ニットとデニムテーパードパンツを合わせてブルー系でまとめた爽やかな印象を与えるメンズコーデ。
ダウンジャケットの首元は広く開けることで、顔周りをすっきりとみせることができます。
着用アイテム |
スマートダウンジャケット |
LIQUID ニット カルゼ編み |
CODE デニムスラックス旧版 |
PUレザースニーカー |
デニム生地のセットアップでつくるキレカジコーデ

メンズらしさを醸し出すデニム生地アイテムをセットアップで着用した、キレイめとカジュアルの両要素を持つコーデです。
トップスはブルー系カラーと相性の良いオレンジを含むグレージュにすることで、まとまりのよい服装になります。
着用アイテム |
CODE デニムテーラードジャケット |
LIQUID ニット カルゼ編み |
ADAPTER シャツ ボタンダウン |
CODE デニムスラックス旧版 |
whoop’-de-doo’ プレーントゥ レザーシューズ |
▼あわせて読みたい
おすすめのネイビーパンツメンズコーデ《夏》
夏は春よりも爽やかさをより意識したいところです。肌の露出が増えるシーズンなので、カジュアルなコーデになりやすい季節でもあります。
大人感のあるアイテムや、キレイめな腕時計などを合わせて、カジュアルになりすぎないようにすることもポイントですね。
デニム×白シャツで王道爽やかスタイル

ストレートデニムと白シャツを合わせた、夏にぴったりな爽やかコーデ。
コットン素材のシャツとデニムという素材の風合いが楽しめるスタイリングですね。
足元はスニーカーでとことんカジュアルにきめるのがおすすめ!
着用アイテム |
BEVERLY HILLS POLO CLUB(R)ツイルピーチワンポイント刺繍ボタンダウンシャツ |
ストレートデニム |
Salvatole Marra シンプル腕時計 |
リラックス感のあるネイビーセットアップ

きちんとしているけれど、どこかリラックス感のあるネイビーセットアップコーデ。
セットアップのドライタッチな生地が夏らしさをアップさせ、インナーに明るい色を持ってくることで軽やかな印象に仕上げています。
着用アイテム |
CODE テーラードジャケット SUMMER |
LIQUID ニット SUMMER バーズアイ |
CODE テーパードパンツ SUMMER |
Salvatole Marra シンプル腕時計 |
ストライプシャツ×ネイビーパンツでキリっと男らしく

ネイビーパンツと相性の良いストライプ柄のシャツを合わせた、メンズコーデ。
どちらもキレイめなアイテムでキリっとした印象があるため、ビジネスシーンでも活躍するスタイリングです。
足元はレザーシューズをチョイスし男らしさを意識することで、全体の統一感が出ますよ。
着用アイテム |
ADAPTER シャツ ストライプ |
in.T 吸汗速乾 Tシャツ専用 汗じみ透け防止インナー 袖なし |
CALM テーパードパンツ SUCKER |
コートスプリットレザーモカシン |
Salvatole Marra クロノグラフ腕時計 |
▼あわせて読みたい
おすすめのネイビーパンツメンズコーデ《秋》
秋は気温や景色もどんどん落ち着いてくる季節。
コーディネートもそれに合わせて落ち着いた雰囲気に仕上げると、秋らしいコーディネートを作ることができます。
ベージュやネイビー、カーキ、ブラウンといった色がおすすめですよ。
暖かみのあるカーディガンコーデ

ハイゲージ編みのニットカーディガンをアウターに合わせた、秋らしいネイビーパンツコーデ。
暖かみがあり、親しみやすいラフな印象を与えるため、デートなどの女性と会うシーンにおすすめです。
インナーのTシャツをVネックタイプにすることで、顔周りをスタイリッシュに見せることができます。
着用アイテム |
WIS ハイゲージカーディガン |
SEWI 半袖Tシャツ VNECK |
CODE3 テーパードパンツ |
Salvatole Marra シンプル腕時計 |
キレイめ感のあるセットアップスタイル

ビジネスシーンでも着用可能な、キレイめ感のある秋用セットアップスタイルです。
カジュアルなデニム生地を使用したネイビーパンツコーデのため、こなれた印象を与えます。
インナーにはレギュラーカラーの白シャツを合わせ、清潔感のあるメンズファッションに仕上げましょう。
着用アイテム |
CODE デニムテーラードジャケット |
ADAPTER シャツ レギュラーカラー |
CODEデニムスラックス |
リアルレザーベルト |
ブルー系アイテムでまとめて爽やかに

ネイビーのジャケパンに、ブルー系カラーのシャツを合わせた、爽やかな印象を与える秋向けメンズコーデ。
ワイドデザインのスラックスが、さりげなくトレンド感をプラスします。
起毛素材を使用したアウターには保温効果があるため、気温が低い日のアウトドアシーンにおすすめです。
着用アイテム |
起毛テーラードジャケット |
ワイドルーズストライプシャツ |
CODEワイドスラックス |
Salvatole Marra シンプル腕時計 |
おすすめのネイビーパンツメンズコーデ《冬》
冬に一番大切なのは「寒さ対策」です。
また全体的に重たいコーディネートになりやすい季節でもあるので、適度に軽さをだせるような工夫も意識しましょう。
保温性の高いアイテムで寒さ対策

体感温度が+5℃になる蓄熱保温性に優れたジャケットを合わせた、冬におすすめのネイビーパンツコーデです。
インナーには編み目の密度が高いニットを選び、服装全体の防寒効果を高めましょう。
襟のないアイテムを合わせることで、首元をすっきりとした印象に保つことができます。
着用アイテム |
thwrmoeffect+5℃テーラードジャケット |
LIQUIDニット SILK |
CODE3 テーパードスラックス |
HARUSAKU 奈良産 無地リブ |
ゆったりシルエットでこなれ感をプラス

トレンドであるワイドデザインのネイビーパンツに、ゆったりシルエットのジャケットを合わせたこなれ感のあるコーデ。
着用アイテム全体をダークカラーに統一することで、カジュアルファッションながら落ち着いた印象を与えます。
キャップもシンプルなデザインのタイプを選び、おしゃれ度の高い服装に仕上げましょう。
着用アイテム |
ALL WEATHER パフフードジャケット |
CODEワイドスラックス |
レタードツイルキャップ |
ネイビーアイテムでまとめた統一感のあるコーデ

ネイビーパンツに、同じネイビーのアウターとトップスを合わせた、統一感のある冬用メンズコーデです。
ロング丈のステンカラーコートが、大人メンズにおすすめのエレガントな印象を与えます。
インナーのシャツは襟のないバンドカラータイプにすることで、首元をすっきりとさせることができますよ。
着用アイテム |
ステンカラーコート ツイル素材 |
チェック柄ネルシャツ バンドカラー |
CODEデニムスラックス |
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10
-
1
ルーズシルエットニット ¥5,990商品を見る -
2
CODE4 テーパードパンツ(セットアップ対応) ¥6,990商品を見る -
3
リブ編みニットカーディガン ¥5,490商品を見る -
4
レギュラーフィットスムースTシャツ ¥3,990商品を見る -
5
CODE4 テーラードジャケット(セットアップ対応) ¥10,990商品を見る -
6
リラックスシルエットストライプシャツ ¥5,990商品を見る -
7
レギュラーシルエットロングスリーブTシャツ 7.1オンス ¥3,990商品を見る -
8
リブ付きスムースロングスリーブTシャツ ¥3,990商品を見る -
9
CODE4 ワイドパンツ(セットアップ対応) ¥6,990商品を見る -
10
スウェットライクニット ¥5,990商品を見る

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
【年代別】で見るネイビーパンツメンズコーデ
オシャレな着こなしには年相応かどうかも大切なポイントです。
20代なら20代なりの、30代なら30代なりの着こなしが存在します。
そこで、「ネイビーパンツコーデが難しい」と感じるメンズのために、年代別のネイビーパンツコーデをピックアップしました!

20代におすすめのメンズネイビーパンツコーデ
20代は社会人になる年代で、服装も10代の頃に比べて大人っぽいものにしていくのがおすすめです。
まだまだ若さのある年代でもあるので、適度なフレッシュさも意識していきましょう。
襟なしアウターでラフに

襟のないテーラードカーディガンをアウターにした、20代メンズにおすすめのラフな印象を与えるネイビーパンツコーデ。
白シャツをタックインスタイルにしてレザーベルトをちらりと見せることで、服装全体に高見え効果をプラスできます。
着用アイテム |
CODEテーラードカーディガン3ボタン |
ADAPTER シャツ ボタンダウン |
リアルレザーベルト |
CODE3 テーパードスラックス |
トレンド感のあるオーバーサイズコーデ

ワイドデザインのネイビーパンツにカジュアルなアイテムを合わせた、トレンド感のある20代メンズ向けコーデ。
インナーのプルパーカーをライトカラーであるオフホワイトにすることで、年相応のフレッシュさをプラスできます。
アウターにはこなれ感のあるデニム生地のジャケットを選び、おしゃれ度アップを狙いましょう。
着用アイテム |
POLISHプルパーカー |
デニムシャツジャケット |
CODEワイドスラックス |
HARUSAKU 奈良産 無地リブ |
上品さのあるシンプルファッション

重ね着をせずシンプルな組み合わせに仕上げた、20代メンズにおすすめのネイビーパンツコーデです。
トップスのパーカーには細かな凹凸が特徴のワッフル生地タイプを選び、上品さをプラスしましょう。
足元に合わせたスニーカーも、PUレザーのほどよい光沢が大人っぽい印象を与えてくれますよ。
着用アイテム |
CODE3 テーパードスラックス |
ワッフルパーカー |
PUレザースニーカー |
30代におすすめのメンズネイビーパンツコーデ
30代は社会人として中堅にあたる年代で、20代のころに比べて責任感のある立場に置かれる方も多いと思います。
服装は頼りがいのある大人の格好を意識するのがおすすめです。
テーラードジャケットや細身のテーパードパンツといった、30代らしいコーデを作りやすいアイテムは、確実に手に入れておきたいですね。
抜け感のあるジャケパンスタイル

ネイビーパンツと同色・同素材のジャケットを合わせた、30代メンズにおすすめの王道ジャケパンスタイルです。
インナーを襟付きシャツではなくカットソーにすることで、ほどよい抜け感のある服装になります。
着用アイテム |
CODE3 テーラードジャケット |
ワッフル長袖カットソー |
CODE3 テーパードスラックス |
Salvatole Marra シンプル腕時計 |
大人メンズらしい街歩きコーデ

ワイドデザインのネイビーパンツに、同じネイビーのチェック柄ネルシャツを合わせた、30代の大人メンズにおすすめのコーデ。
ゆったりシルエットのパンツは可動域が広く、街歩きやデートなど、長時間の着用に適しています。
シャツの袖部分をさりげなくロールアップしてバングルをちらりと見せ、おしゃれ度アップを狙いましょう。
着用アイテム |
チェック柄ネルシャツ レギュラーカラー |
CODEワイドスラックス |
コートスプリットレザーUチップシューズ |
シルバー925 デザインバングル |
アウトドアシーンに合う暖かスタイル

起毛素材であるコーデュロイ生地のネイビーパンツを着用した、秋冬のアウトドアシーンに合う暖かスタイルです。
足元には、スプリットレザーを使用したシューズを合わせ、上品さをプラスしましょう。
ダークカラーの多い服装の中で、オフホワイトのニットが丁度良いアクセントになります。
着用アイテム |
LIQUIDニット SILK |
コーデュロイ ストレートパンツ(セットアップ対応) |
コートスプリットレザーUチップシューズ |
40代におすすめのメンズネイビーパンツコーデ
40代は顔つきも渋くなっていく年代なので、服装もシックな雰囲気にしていくといいでしょう。
清潔感のあるキレイめスタイルを意識した、ネイビーパンツコーデがおすすめです。
バンドカラーでカジュアルダウン

襟のないバンドカラーシャツをトップスに合わせた、抜け感のあるネイビーパンツコーデです。
ジャケットデザインのカーディガンにより、カジュアルながら40代の大人メンズらしいキレイめな服装になります。
足元には、ほどよい光沢のあるレザーシューズを着用し、シックな雰囲気を醸し出しましょう。
着用アイテム |
CODE3 テーパードスラックス |
WIS テーラードカーディガン |
ADAPTER シャツ バンドカラー |
コートスプリットレザーUチップシューズ |
ロングコートでエレガントに

ロング丈のチェスターコートで、40代らしいエレガントさを演出した、シックなネイビーパンツコーデ。
キレイめ系アイテムのアウターに対し、パンツはカジュアルなデニムにすることで、こなれ感のある服装になります。
着用アイテム |
チェスターコート ツイル素材ロングコート |
ADAPTER シャツ バンドカラー |
ストレートデニム |
ワイドスラックスでトレンド感をプラス

キレイめ白シャツにワイドデザインのネイビーパンツを合わせた、トレンド感のあるおしゃれ40代向けコーディネート。
シャツの第一ボタンは開けて着用し、ラフな雰囲気に仕上げましょう。
天然皮革ならではの光沢があるモカシンシューズで、大人メンズらしい上品さをプラスできます。
着用アイテム |
CODEワイドスラックス |
ADAPTER シャツ レギュラーカラー |
コートスプリットレザーモカシン |
シルバー925 デザインバングル |
50代におすすめのメンズネイビーパンツコーデ
人生経験を積んだ50代メンズには、ほどよいラフさが残るスタイリングにすると、大人の余裕を感じるコーデが完成します。
濃い青色であるネイビーパンツが知的さを醸し出し、大人の男性らしい落ち着いた雰囲気が演出できますよ。
王道オフィスカジュアルコーデ

50代男性にふさわしい、ほどよくカジュアルダウンされたネイビーパンツスタイルです。
同色・同素材のジャケットを合わせてフォーマルな服装にしつつ、インナーのポロシャツで抜け感をプラス。
足元には大人っぽい質感のスニーカーを着用することで、丁度良いオフィスカジュアル感になります。
着用アイテム |
CODE3 テーパードスラックス |
CODE3 テーラードジャケット |
LIQUIDニットポロ |
PUレザースニーカー |
大人メンズらしいラフコーデ

シンプルデザインのアイテムでまとめた、50代男性におすすめの大人メンズらしいラフコーデです。
キレイめとカジュアルの両要素を持つテーラードカーディガンをアウターにすることで、落ち着いた印象になります。
ネイビーパンツはワイドデザインのタイプを選び、さりげなくトレンドを取り入れましょう。
着用アイテム |
CODEテーラードカーディガン3ボタン |
ワッフル長袖カットソー |
CODEワイドスラックス |
デニムスラックスで若々しく

デニム生地のネイビーパンツを着用した、若々しい印象を与える50代向けメンズファッション。
アウターにはジャケットのようなキレイめデザインのカーディガンを選び、年相応の上品さをプラスしましょう。
着用アイテム |
CODE デニムスラックス |
WIS ジャケットカーディガン |
SEWI 半袖Tシャツ CREW |
Salvatole Marra クロノグラフ腕時計 |
60代におすすめのメンズネイビーパンツコーデ
健康に気を遣うこともしばしばある60代メンズには、着用感や暑さ寒さ対策を考慮に入れたネイビーパンツコーデがおすすめ。
寒い季節には、ニットなどの保温性のあるアイテムを組み合わせて、おしゃれでダンディーな服装にしましょう。
細見え効果のあるカジュアルコーデ

ストンとしたシンプルなデザインが特徴のカーディガンをアウターにした、細見え効果のあるネイビーパンツコーデ。
ガーター編みを採用したしっかり生地のため、体型カバーをしたい60代男性におすすめです。
足首にかけて細くなるテーパードデザインのパンツも、服装全体をスタイリッシュに見せてくれますよ。
着用アイテム |
WIS ルーズシルエットカーディガン |
SEWI 半袖Tシャツ CREW |
CODE3 テーパードパンツ |
Salvatole Marra クロノグラフ腕時計 |
ストライプシャツでおしゃれ度アップ

ストライプシャツは、単調なコーディネートから抜け出すのに役立つおしゃれアイテム。
ラインの中にネイビーが入っているため、ネイビーパンツとの相性がよく、60代男性の服装を一気に垢抜けた印象にしてくれます。
足元には天然皮革のスプリットレザーを使用したシューズを着用し、服装全体の高見え効果を狙いましょう。
着用アイテム |
CODE ノーカラージャケット3ボタン |
ADAPTER シャツ ストライプ |
CODEワイドスラックス |
コートスプリットレザーUチップシューズ |
HARUSAKU 3色セット 定番無地リブソックス |
デニムスラックスでスタイリッシュに

男性らしいデニム生地のスラックスを着用した、60代におすすめのスタイリッシュなコーディネート。
無彩色カラーのアイテムを合わせることで、大人メンズらしい落ち着いた雰囲気の服装になります。
着用アイテム |
ロング丈長袖Tシャツ |
CODEデニムスラックス |
コートスプリットレザーUチップシューズ |
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10
-
1
ルーズシルエットニット ¥5,990商品を見る -
2
CODE4 テーパードパンツ(セットアップ対応) ¥6,990商品を見る -
3
リブ編みニットカーディガン ¥5,490商品を見る -
4
レギュラーフィットスムースTシャツ ¥3,990商品を見る -
5
CODE4 テーラードジャケット(セットアップ対応) ¥10,990商品を見る -
6
リラックスシルエットストライプシャツ ¥5,990商品を見る -
7
レギュラーシルエットロングスリーブTシャツ 7.1オンス ¥3,990商品を見る -
8
リブ付きスムースロングスリーブTシャツ ¥3,990商品を見る -
9
CODE4 ワイドパンツ(セットアップ対応) ¥6,990商品を見る -
10
スウェットライクニット ¥5,990商品を見る

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
ネイビーパンツのお洒落な着こなし方
ここまでネイビーパンツを使ったコーデを紹介してきました。ここではおさらい程度にネイビーパンツの着こなしを見ていきましょう。
ネイビーパンツを着こなす上で見ていきたいポイントとしては、
- 白系アイテムを合わせる
- 柄物を合わせる
- セットアップで着こなす
この3つです。1つずつ見ていきましょう。
①白系アイテムを合わせる
まず基本的な着こなしの1つといってもいいのが、白系アイテムと合わせることです。
ネイビーはブルー系の色になるので、白と合わせることで爽やかなコーディネートを作ることができます。
互いを引き立たせる配色になるので、必ず押さえておきましょう。王道のデニム×白Tシャツなどもこの組み合わせですね。
▼バイヤーおすすめの白系アイテム
![]() |
![]() |
![]() |
②柄ものを合わせる
ネイビーパンツは有彩色ではありますが、スーツシーンにでも使われる色で、キレイめな印象を与えるカラーです。
そのため柄ものを使って、キレイめカジュアルなコーデを組むのがおすすめの着こなしの1つです。
ストライプやチェック柄のシャツなどを取り入れることで、変化のあるお洒落コーデを作ることができますよ。
▼バイヤーおすすめの柄アイテム
![]() |
![]() |
![]() |
③セットアップで着こなす
最後がセットアップです。使用しているネイビーパンツと同カラー・同素材のトップス・アウターを合わせて着こなします。
上下が統一されるので、まとまりのあるお洒落コーディネートを作ることができます。セット商品でなくても、色味や素材感を合わせて、セットアップ風に着こなすのも1つですね。
▼バイヤーおすすめのセットアップが組めるアイテム
![]() |
![]() |
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10
-
1
ルーズシルエットニット ¥5,990商品を見る -
2
CODE4 テーパードパンツ(セットアップ対応) ¥6,990商品を見る -
3
リブ編みニットカーディガン ¥5,490商品を見る -
4
レギュラーフィットスムースTシャツ ¥3,990商品を見る -
5
CODE4 テーラードジャケット(セットアップ対応) ¥10,990商品を見る -
6
リラックスシルエットストライプシャツ ¥5,990商品を見る -
7
レギュラーシルエットロングスリーブTシャツ 7.1オンス ¥3,990商品を見る -
8
リブ付きスムースロングスリーブTシャツ ¥3,990商品を見る -
9
CODE4 ワイドパンツ(セットアップ対応) ¥6,990商品を見る -
10
スウェットライクニット ¥5,990商品を見る

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
【2024年最新】メンズがコーデに取り入れるべき!
おすすめのネイビーパンツブランド10選
ここからは、おしゃれメンズにおすすめしたい最新版ネイビーパンツブランドをご紹介します。
好印象を与える爽やかで清潔感のあるアイテムをみつけて、去年とはひと味違うグレードアップしたコーデを目指しましょう。
GRAMICCI(グラミチ)/ロングパンツ ニューナローパンツ
GRAMICCI(グラミチ)は、「ランニングマン」のロゴで知られるアメリカのアウトドアウェアブランドです。
1982年にロッククライマーだったマイク・グラハム氏によって立ち上げられて以来、長年多くの人に愛され続けています。
足首にかけて細くなるテーパードデザインが下半身をスタイリッシュに見せてくれる、普段使いにもおすすめのネイビーパンツです。

こんな方におすすめです!
- ストレッチ性に優れたネイビーパンツをお探しの方
- ウエストのサイズ調節がしやすいメンズパンツをお探しの方
- スタイリッシュなデザインのネイビーパンツをお探しの方
glimmer(グリマー)/ストレート ドライ ストレッチ パンツ
glimmer(グリマー)は、機能性に優れたアイテムで知られる日本のカジュアルファッションブランドです。
吸汗速乾性やストレッチ性などアクティブシーンでの着心地にこだわったアイテムを多く見つけることができます。
ポリエステルを100%使用した耐久性の高いネイビーパンツ。ウエスト部分は背面がゴム仕様になっており着脱が簡単です。

こんな方におすすめです!
- イージーケアのネイビーパンツをお探しの方
- キレイめデザインのネイビーパンツをお探しの方
- ウエストがゴム仕様になっているパンツが好きな方
WEGO(ウィゴー)/デニム イージーパンツ
トレンド感のあるアイテムを多く扱う「WEGO」には、おしゃれメンズの心をくすぐるネイビーパンツが多くあります。
紹介しているのは、他とはひと味違う雰囲気を醸し出す、ワイドデザインのデニムパンツ。
ダボダボすぎないシルエットのため、30・40代以降の大人メンズでもチャレンジできますよ。

こんな方におすすめです!
- トレンド感のあるネイビーパンツをお探しの方
- 締め付けのないパンツが好きな方
- おしゃれなネイビーパンツコーデがしたい方
UNITED ARROWS green label relaxing(ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシング)/オックスフォード スリム
UNITED ARROWS(ユナイテッドアローズ)は、1989年に創業した日本のカジュアルファッションブランド。
green label relaxingは1998年に誕生したラインで、普段着をおしゃれにしてくれるアイテムを見つけることができます。
シンプルデザインで汎用性の高いネイビーパンツ。ストレッチ性があるため、毎日の通勤などアクティブなシーンにおすすめです。

こんな方におすすめです!
- ハリのある生地を使用したネイビーパンツをお探しの方
- キレイめデザインのネイビーパンツをお探しの方
- シンプルデザインのメンズパンツをお探しの方
MIZUNO(ミズノ)/メンズ スクラブパンツ ストレートシルエット
MIZUNO(ミズノ)は、1906年から続く長い歴史を持つ日本の老舗スポーツウェアブランドです。
機能性に優れたトレーニング用パンツはもちろんのこと、ビジネスシーンに合うキレイめパンツも見つけることができます。
解剖学などを通して身体の動きを研究した、高品質なネイビーパンツ。ストレートデザインがスタイリッシュに見せてくれます。

こんな方におすすめです!
- 汎用性の高いデザインのネイビーパンツをお探しの方
- 多様な動きに対応できるネイビーパンツをお探しの方
- ストレートデザインのネイビーパンツが好きな方
BEAMS HEART(ビームスハート)/ワンタック ワイド テーパード パンツ
「BEAMS HEART」は、クオリティーにこだわった「BEAMS」のオリジナルレーベルの1つです。
こちらのワイドテーパードパンツは、今年のトレンドでもあるゆったりシルエットのネイビーパンツ。
素材は微起毛タイプのため秋冬らしさがあり、落ち着いた印象を与えます。

こんな方におすすめです!
- 秋冬シーズンに合うネイビーパンツをお探しの方
- ゆったりシルエットのネイビーパンツが好きな方
- 上品な生地感のネイビーパンツをお探しの方
BEAMS PLUS(ビームスプラス)/2プリーツ チノ トラウザーズ
永年着られる飽きのこない”本物の男服”をコンセプトに、服好きの心に刺さるアイテムを展開しているBEAMS PLUSBEAMS PLUS(ビームスプラス)。
1999年にはじまり、現在にいたるまで「おしゃれを楽しみたい」というユーザーの気持ちに寄り添い洗練されたファッションを世界中に発信してきました。
2本のプリーツを入れて立体感を出したワイドテーパードパンツ。どんなトップスとも相性がよく穿くだけで旬とこなれ感の出るネイビーパンツです。

こんな方におすすめです!
- こなれたシルエットのネイビーパンツをお探しの方
- 永く飽きずに穿けるネイビーパンツをお探しの方
- スタイリッシュデザインのネイビーパンツをお探しの方
MAISON MARGIELA(メゾンマルジェラ)/STRAIGHT LEG JEANS デニムパンツ
MAISON MARGIELA(メゾンマルジェラ)は、フランスを拠点とするファッションブランドです。
独自のアイテムやデザインでファンを多く持ち、モードファッションを特徴としています。
ノンウォッシュで、ユニセックスで穿けるようゆったりしすぎないストレートシルエットが特徴的なデニムです。

こんな方におすすめです!
- ストレートデニムのネイビーパンツをお探しの方
- 経年変化を楽しめるネイビーパンツをお探しの方
- 通念を通して愛用できるネイビーパンツをお探しの方
無印良品/シワになりにくいイージータックワイドパンツ
無印良品は、シンプルなデザインが特徴で誰もが手に取りやすく、老若男女問わず支持されているブランドです。
手が届きやすい価格帯で、リサイクル素材や環境に優しく着心地にこだわった生地など、未来につなぐ継続的な生産に取り組んでいます。
再生素材の生地を使用し、シンプルなシルエットで使い勝手のよいネイビーパンツ。

こんな方におすすめです!
- シワになりにくくイージーケアなネイビーパンツをお探しの方
- 軽量で着心地のよいネイビーパンツをお探しの方
- オン・オフどちらでも使えるネイビーパンツをお探しの方
PUMA(プーマ)/ゴルフパンツ メンズ
PUMA(プーマ)は、1948年に設立された長い歴史を持つドイツのスポーツウェアブランドです。
現在でも本拠地はドイツにおいているものの世界中で愛用されており、機能性に優れたアイテムをみつけることができます。
スタイリッシュなテーパードデザインのパンツ。縦横4wayに伸びる高ストレッチタイプで、アウトドアシーンにおすすめです。

こんな方におすすめです!
- スタイリッシュなデザインのメンズネイビーパンツをお探しの方
- ファスナー付きポケットのあるパンツが好きな方
- ストレッチ性に優れたネイビーパンツをお探しの方
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10
-
1
ルーズシルエットニット ¥5,990商品を見る -
2
CODE4 テーパードパンツ(セットアップ対応) ¥6,990商品を見る -
3
リブ編みニットカーディガン ¥5,490商品を見る -
4
レギュラーフィットスムースTシャツ ¥3,990商品を見る -
5
CODE4 テーラードジャケット(セットアップ対応) ¥10,990商品を見る -
6
リラックスシルエットストライプシャツ ¥5,990商品を見る -
7
レギュラーシルエットロングスリーブTシャツ 7.1オンス ¥3,990商品を見る -
8
リブ付きスムースロングスリーブTシャツ ¥3,990商品を見る -
9
CODE4 ワイドパンツ(セットアップ対応) ¥6,990商品を見る -
10
スウェットライクニット ¥5,990商品を見る

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
【Q&A】メンズのネイビーパンツコーデに関するよくある質問にスタイリストがお答え!
ここでは「メンズのネイビーパンツコーデ」に関して、SNSやネット上でよくあげられる質問について、スタイリストが直々にお答えしていきます。

Q.ネイビーパンツと相性のいい色とは?
ネイビーパンツは、どんな色とも相性のいいアイテムです。
そのため、ベーシックカラーである黒・白・グレーはもちろん、カーキ・ブラウン・ベージュといったアースカラー(自然色)とも好相性です。
おしゃれ上級者さんにはアクセントカラーとしてオレンジを取り入れることや、ネイビーだけのワンカラーコーデを組み立てることもおすすめします。
Q.ネイビーパンツをコーデに取り入れるメリットとは?
ネイビーパンツは、清潔感や大人っぽいイメージを与えられることがメリットです。
冬のコーデに取り入れることで、清潔感や誠実さのあるクリーンな雰囲気を演出できるメリットもあります。
クリーンな印象のコーデは好印象を持たれやすいので、ネイビーパンツを冬コーデに積極的に取り入れることがおすすめです。
Q.ネイビー×ブルー系を使ったコーデの注意点とは?
ネイビー×ブルー系を使ったワンカラーコーデでは、ネイビー同士なら気品にあふれたスタイルに、ブルー系と合わせると清涼感たっぷりのスタイルにキマります。
どちらも上品さを漂わせるオシャレなコーデが確率するので、シワや汚れを感じさせるようなアイテム同士を組み合わせないようにしましょう。
いくら清潔感のあるネイビーのワンカラーコーデであっても、不潔感のあるアイテムでは好印象を狙うことができにくくなるので注意してください。

「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10
-
1
ルーズシルエットニット ¥5,990商品を見る -
2
CODE4 テーパードパンツ(セットアップ対応) ¥6,990商品を見る -
3
リブ編みニットカーディガン ¥5,490商品を見る -
4
レギュラーフィットスムースTシャツ ¥3,990商品を見る -
5
CODE4 テーラードジャケット(セットアップ対応) ¥10,990商品を見る -
6
リラックスシルエットストライプシャツ ¥5,990商品を見る -
7
レギュラーシルエットロングスリーブTシャツ 7.1オンス ¥3,990商品を見る -
8
リブ付きスムースロングスリーブTシャツ ¥3,990商品を見る -
9
CODE4 ワイドパンツ(セットアップ対応) ¥6,990商品を見る -
10
スウェットライクニット ¥5,990商品を見る

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
メンズのネイビーパンツをオシャレに着こなそう!

この記事では、さまざまなネイビーパンツの着こなし方について解説しました。
ネイビーパンツと相性のいいカラーもご紹介しましたが、お気に入りのコーデを見つけることができましたでしょうか。
ネイビーパンツは上品で清潔感がありながら、親しみやすさやカジュアルな印象も併せ持っています。
ぜひこの記事を参考に、ネイビーパンツを使ったおしゃれなコーデを楽しんでみてくださいね。最後までご覧いただきありがとうございました。
DCOLLECTIONスタイリストのひとこと

最新アイテムランキング
※ランキングはウィークリーで売れているものTOP5を表示しています。
\ オシャレになれるDコレサービス /

本当に自分に似合う服を教えてくれる『AI似合う服診断®』ができる「DCOLLECTIONアプリ」は40万DL突破しました。(※2024/5/24時点)
スタイリストへのLINE相談実績は3万件以上。
30代、40代男性を中心にファッションの悩みを解決することで『オシャレで人生を豊かに』するお手伝いをさせていただいています。