Dコレアプリをダウンロード
 
 

冬のメンズオフィスカジュアル攻略!年代別コーデ&着こなしポイント解説

メンズの冬のオフィスカジュアル

ビジネススタイルのカジュアル化が進んでいく中で、オフィスカジュアルのバリエーションは多様化しつつあります。

年相応の着こなしをするために、オシャレで大人なオフィカジコーデをしていたいものですよね。

しかし、冬にもなると着こなしの幅も広がり、どんな服装を着ればいいのか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。

オシャレで上品なオフィスカジュアルコーデをするためには、押さえておきたいポイントがいくつかあります。

そこでこの記事では、冬のオフィスカジュアルコーデに悩むメンズのために、おすすめアイテムや着こなし方など、オシャレに見せるヒントをご紹介します

この記事を参考にして、スマートで大人らしい冬のオフィスカジュアルコーデに挑戦してみてください。

記事を読む前に!効率的にカッコよくなれる方法を教えます

あなたの持っているオシャレの悩み、効率的に解決してオシャレを楽しみたくないですか?

そんなあなたにはDCOLLECTIONがおすすめ!

DCOLLECTIONは、服の購入だけではなく、コーディネートのヒントやオシャレの基本を学べる”大人のための”メンズブランドです。

「何を着ればいいか」「似合う服がほしい」そんなお悩みを解決するためのサービスを、ぜひご活用ください。

監修者
DCOLLECTION専属スタイリストみゆ

長年の経験と豊富な知識で、現在4,000件超のオシャレ相談実績を誇る

  • 骨格診断ファッションアナリスト
  • テキスタイルアドバイザー
  • 婚活ファッション講師
  • オフィスカジュアル推進事業従事

【DCOLLECTION厳選】これからの季節、コレさえ手に入れておけば間違いない!

数々のオシャレ相談をお受けしてきたDCOLLECTIONが、「このアイテムを手に入れておけば間違いない」というアイテムをピックアップしました。

オシャレはまずこのテーパードパンツから始めましょう。

これがあれば着こなしの基礎ができ、コーディネートでの失敗が格段に減ると言えます。

大人の男性として魅力的になれる、おすすめのアイテムです!

こちらのアイテムを組み合わせることで、簡単にカッコいいコーディネートが完成します!きっと今まで以上にオシャレを楽しむことができるはずです。

みゆのプロフィール画像
みゆ
他にもどんな服が自分に似合うか知りたい人もご安心を。Dコレアプリの「AI似合う服診断」なら、たった1分で、自分に似合う服をAIが分析してくれます。

2万人以上が利用している無料診断ツール 【AI似合う服診断】
をしてみませんか?

人の顔タイプは5つのパターンに分けることができ、各パターンごとに似合う服のテイストが異なります!

自分に似合う服を着ることで、よりオシャレに変わることができるんですよ。

あなたがどのパターンか、簡単に診断してみませんか?

AI似合う服診断

メンズが冬のオフィスカジュアルを着こなすポイント

メンズの冬のオフィスカジュアルでは、暖かさとビジネスらしい上品さを両立させることがポイントです。

ここでは、オフィスで好印象を与えるための冬の着こなしテクニックをご紹介します。

以下のポイントを参考に、寒い季節でもスマートで快適なスタイルを楽しみましょう!

冬のオフィスカジュアルを着こなすポイント

  1. 落ち着いた色味を選択する
  2. キレイめアイテムを合わせる
  3. 清潔感のあるスタイルを意識する

①落ち着いた色味を選択する

大人で上品な印象を与えるコーデを作るためには、色選びが大切です。

落ち着いた色味を選択する

色は「黒・グレー・ネイビー・ブラウン」といった落ち着いた色をベースにすると、季節感のある雰囲気に仕上がります。

落ち着いた色であればコーデにも合わせやすく、大人な印象を与えてくれますよ。

みゆのプロフィール画像
みゆ
「全体が地味で暗くなってしまう…」と悩む方は、マフラーやインナーなどで差し色を入れる工夫をしましょう。こなれ感も増すのでおすすめですよ。

▼冬のオフィスカジュアルにおすすめな落ち着いた色味のメンズアイテム

②キレイめアイテムを合わせる

オフィスカジュアルといっても、カジュアル過ぎるとラフ過ぎたり、シーンに合わない服装になってしまったりする可能性があります。

キレイめなアイテムを意識して取り入れることでカジュアルさを緩和し、大人の雰囲気を演出しましょう。

冬のオフィカジコーデにおすすめのキレイめアイテム

  • テーラードジャケット
  • シャツ
  • ハイネックニット
  • スラックス
  • レザー系のアイテム
  • 腕時計 など

▼冬のオフィスカジュアルにおすすめなキレイめメンズアイテム

③清潔感のあるスタイルを意識する

オフィスカジュアルは、ビジネスシーンでも使用できる程度の服装なので、清潔感のあるスタイルが肝心です。

清潔感を出すためには、ジャストサイズの服装を着こなすのがポイント。

例えばジャケットであれば、自分の肩幅にちょうどいいサイズを選ぶと清潔感のある印象に仕上がりますよ。

▼冬のオフィスカジュアルにおすすめな清潔感が出るメンズアイテム

 

「大人っぽくて、カッコいい」

人気ランキングTOP10

 

みゆのプロフィール画像
みゆ

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!

Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!

メンズのオフィス&ビジネスウェアを買うなら「DCOLLECTION」

メンズのオフィスカジュアルウェアを買うなら「DCOLLECTION」

オフィスやビジネスに適した服装を着こなすうえで、以下のような悩みを持っているメンズも多いと思います。

  • オフィス・ビジネススタイルに合うアイテムが分からない
  • どの程度カジュアル要素を入れるのか迷ってしまう
  • オフィスやビジネスだけでなく、休日にも使える服が欲しい

そんなメンズにおすすめしたいのがDCOLLECTION(ディーコレクション)です。

DCOLLECTIONは30代・40代以上の男性向けに、年齢や立場にふさわしいスタイルを提案する大人のためのファッションブランド

オフィスやビジネス、そして休日も、両方で活躍するメンズ服を取り揃えております。

オフィス&ビジネスに合った服装を揃えるなら「コーディネートセット」

オフィス・ビジネス、カジュアルシーンまで、どんなシーンにも馴染む「CODE4 セットアップ2点セット」を作りました。

もちろん、組み合わせを変えてさまざまな着こなしをお試しいただくことも可能です!

仕事でも、プライベートでも、好印象ファッションがすぐ作れるコーデセットをチェックしてみませんか?

 

「大人っぽくて、カッコいい」

人気ランキングTOP10

 

みゆのプロフィール画像
みゆ

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!

Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!

 

「大人っぽくて、カッコいい」

人気ランキングTOP10

 

みゆのプロフィール画像
みゆ

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!

Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!

【年代別】冬のメンズオフィスカジュアルコーデ

冬のオフィスカジュアル、年代によって似合うスタイルが少しずつ異なるのをご存じですか?

ここからは、20代から60代まで、それぞれの年代に合った冬のオフィスカジュアルコーデを提案します。

寒い季節でも自分らしいオシャレを楽しみながら、周囲に好印象を与えるコーディネートをチェックしてみましょう!

20代メンズにおすすめしたい冬のオフィスカジュアルコーデ

20代メンズのオフィスカジュアルコーデは、フレッシュさを活かしつつ、オフィスにふさわしいキチンと感を取り入れたスタイルがポイントです。

また、アクティブな雰囲気をプラスできると、寒い時期でもやる気のある印象を演出できますよ!

パーカーを活用した垢抜けコーデ

冬のメンズオフィスカジュアルコーデ

コーデュロイ素材が今っぽさを演出するセットアップに、光沢感のあるパーカーを合わせたコーディネート。

20代メンズは、ややカジュアルな服装もOKの会社であれば、パーカーやスウェットを活用したコーデがおすすめです。

キレイめアイテムでまとめるのもスマートでカッコいいですが、コーデに”はずし”を入れることで垢抜けた印象になります。

着用アイテム
コーデュロイテーラードジャケット
POLISHプルパーカー
コーデュロイパンツ(セットアップ対応)

ワイドパンツは合わせ方次第でオフィスにも◎

冬のメンズオフィスカジュアルコーデ

グレーのテーラードジャケットに、同色・同素材のワイドパンツを合わせた20代メンズにおすすめのセットアップコーデ。

ワイドパンツは、合わせ方次第ではオフィスでも着用できるアイテムなので、一着持っておくと便利です。

こちらのコーデのように、アウターやインナーにキレイめなアイテムを取り入れ、会社でも浮かないスタイルを作りましょう。

着用アイテム
CODEテーラードジャケット WINTER
LIQUID ニット WINTER MOCK
CODEワイドパンツ WINTER
スウェードレザースニーカー

30代メンズにおすすめしたい冬のオフィスカジュアルコーデ

若手から中堅へと移り変わる30代メンズには、シンプルなオフィスカジュアルコーデがおすすめ。

モノトーンやネイビーを基調にしたスマートな着こなしで、信頼を勝ち取りましょう!

モノトーンを基調にして頼れるスマートな大人を演出

冬のメンズオフィスカジュアルコーデ

ブラックの起毛セットアップに、ホワイトのハイゲージニットでメリハリを出した冬のオフィスカジュアルコーデ。

モノトーンを基調にしたスタイリッシュな着こなしは、中堅に差し掛かる頼れる30代らしさを演出してくれます。

着用アイテム
起毛テーラードジャケット
起毛ジレ
LIQUIDニット SILK
起毛テーパードスラックス

急な客先訪問もOK!ビジネスカジュアルとしても通用するコーデ

冬のメンズオフィスカジュアルコーデ

ビシネスカジュアルとしても通用する、30代メンズの冬のジャケパンスタイル。

ベーシックかつややドレッシーな着こなしで、外部対応もスマートにこなせます。

着用アイテム
CODE デニムテーラードジャケット
ADAPTER シャツ レギュラーカラー
CODEデニムスラックス
大人パンツ専用 本革ベルト

40代メンズにおすすめしたい冬のオフィスカジュアルコーデ

40代メンズの冬のオフィスカジュアルコーデは、大人の落ち着きと信頼感を引き出すアイテムを取り入れるのがポイント。

また、ネイビーやホワイト、チャコールなどの清潔感のある色合いを選ぶと好印象です。

ホワイトのパンツで親しみやすさをプラス

冬のメンズオフィスカジュアルコーデ

クラシックなテーラードジャケットを使い、落ち着きのあるオフィスカジュアルコーデを組んでみました。

インナーにはタートルネックのニットを取り入れ、より上品でドレッシーな雰囲気にまとめましょう。

また、ホワイトのパンツが親しみやすさを与えてくれるので、部下・後輩からも好印象なコーデです。

着用アイテム
LIQUID ニット タートルネック
ウインドペン テーラードジャケット
コートスプリットレザーUチップシューズ
コーデュロイパンツ(セットアップ対応)

都会的でシンプルながらも個性を感じさせるスタイル

冬のメンズオフィスカジュアルコーデ

都会的でシンプルながらも、さりげなく個性を感じさせるオフィスカジュアルスタイルです。

落ち着いたブラウンのセットアップに、インナーは黒のクルーネックニットを合わせて上品さと清潔感を演出。

また、足元は革靴をチョイスし全体を引き締めることで、スマートな印象に仕上げています。

着用アイテム
コーデュロイテーラードジャケット
LIQUIDニット SILK
コーデュロイパンツ(セットアップ対応)
Salvatole Marra シンプル腕時計
コートスプリットレザーUチップシューズ

50代・60代メンズにおすすめしたい冬のオフィスカジュアルコーデ

貫禄のある50代・60代の冬のオフィスカジュアルコーデは、大人の余裕と上品さを引き出すアイテムを取り入れるのがポイント。

職場のお手本となれるようなオフィスカジュアルスタイルを意識しましょう!

ベーシックなアイテムでオフィス向けのフォーマルさはキープ

冬のメンズオフィスカジュアルコーデ

シンプルかつベーシックなデザインのアイテムを使うことで、オフィス向けのフォーマルさをキープしたコーデ。

落ち着いたネイビーのロングコートが上品で知的な印象を与え、インナーにはグレーのタートルネックを合わせて季節感を演出しています。

ビジネスシーンでも馴染みやすく、冬の寒さからもしっかり守れる大人のオフィスカジュアルコーデです。

着用アイテム
ステンカラーコート ツイル素材
LIQUID ニット タートルネック
CODEワイドスラックスPREMIUM

シンプルながらもトレンド感を感じさせるオフィカジコーデ

冬のメンズオフィスカジュアルコーデ

チェック柄のジャケットが落ち着きと上品さを演出し、ブルーのシャツを合わせることで程よいカジュアル感をプラスしています。

足元はローファーで引き締め、ビジネスシーンにも馴染む大人の冬スタイルに仕上げました。

シンプルでありながらトレンド感を感じさせるコーデで、周りからも好印象を得られるスタイルです。

着用アイテム
テーラードジャケット(セットアップ対応)
ワイドルーズストライプシャツ
CODEワイドスラックス
Salvatole Marra シンプル腕時計

▼冬のメンズコーデにについて詳しく知りたい方はコチラ!

関連記事

【2025年】冬のメンズコーデ35選。好印象になる冬服&着こなしを徹底解説!

 

「大人っぽくて、カッコいい」

人気ランキングTOP10

 

みゆのプロフィール画像
みゆ

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!

Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!

そもそもオフィスカジュアルとは?

実はオフィスカジュアルに具体的な定義は存在しません。

一般的に、オフィスカジュアルとは「スーツスタイルなどのフォーマルウェアを少しカジュアルダウンさせた服装」のこと。

また、オフィス内を快適に過ごすための服装を「オフィスカジュアル」と呼ぶこともあります。

カジュアルといっても、ビジネスシーンで使用できる程度の服装なので、清潔感やきちんと感を表現するのが肝心です。

社内の人に対して失礼のない服装かつ、機能性を重視した動きやすい服装を意識するといいでしょう。

みゆのプロフィール画像
みゆ
業種や部署によっても定義が変わってくるため、一度勤めている会社の規則をチェックしてみることをおすすめします。

「オフィスカジュアル」「ビジネスカジュアル」の違いと注意点

「オフィスカジュアル(オフィカジ)」に似た言葉として、「ビジネスカジュアル(ビジカジ)」というファッションスタイルがあります。

2つのスタイルの違いは、一般的に「客先訪問といった外出にも対応できる服装かどうか」です。

オフィスカジュアルは、「終日社内で過ごすことを想定した服装」なので、清潔感やきちんと感があれば、自由度高く着こなせるのが特徴。

勤務するオフィスによって最適な服装が異なるため、企業によっては上記画像よりもラフな服装でOKなケースもあります。

一方、ビジネスカジュアルの定義は「取引先への訪問にも対応できるカジュアルな服装」です。

外部の人に会っても失礼にならない服装なので、オフィスカジュアルよりもきちんと感があり、スーツスタイルに近いテイストになるでしょう。

そのため、客先への訪問など外出予定がある際は、オフィスカジュアルOKの職場でもビジネスカジュアルを意識した着こなしがベターです。

テーラードジャケットを着用し、パンツやシューズもフォーマル度の高いものにするよう心がけてください。

 

「大人っぽくて、カッコいい」

人気ランキングTOP10

 

みゆのプロフィール画像
みゆ

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!

Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!

【最新】売り切れる前にゲットしてほしい人気アイテムランキング

 

みゆのプロフィール画像
みゆ
人気アイテムは次々無くなってしまうので早めにチェックしてくださいね♪

※ランキングはデイリーで売れているものTOP5を表示しています。

【Q&A】「冬のメンズオフィスカジュアル」に関するよくある質問にスタイリストがお答え!

ここでは「冬のメンズオフィスカジュアル」に関して、SNSやネット上でよくあげられる質問について、スタイリストが直々にお答えしていきます。

みゆのプロフィール画像
みゆ
スタイリストのみゆです!よくある疑問・お悩みを解決していきますね!

Q.メンズのオフィスカジュアルコーデの定番アイテムを教えてください。

メンズのオフィスカジュアルコーデでは、以下のアイテムを着回すのがおすすめです。

  • テーラードジャケット
  • シャツ(ノーネクタイが基本)
  • ポロシャツ
  • ニット・カットソー(企業による)
  • テーパードパンツ
  • スキニー・チノパンツ(企業による)
  • レザーシューズ(レースアップ・ローファー)
  • レザー調のスニーカー
みゆのプロフィール画像
みゆ
企業によってはデニムOK、TシャツOKのケースもあるので、自分の会社の規定をしっかり確認しておきましょう!

Q.スーツの上着をジャケットとして着まわしてもいいですか?

NGではありませんが、基本的にはやめておいた方がよいでしょう。

大きな理由としては、スーツの上着とジャケットの作りの違いがあります。

スーツの上着ではカッチリとした立体的なフォルムを作るため、肩パットが入っているのが一般的です。また着丈も、ジャケットと比べ長めに作られています。

そのためよりカジュアルな雰囲気のパンツと合わせても、バランスが悪いケースが多いのです。

ただし肩パットの入っていないものならマッチするケースもありますので、気になる方は一度家で試着をしてみてください。

Q.冬のオフィスカジュアルにおいての注意点はありますか?

オフィスカジュアルにおいて大切なのは、「清潔感」です。

せっかくオフィスカジュアルにマッチしたアイテムを使っても、そのアイテムにシワや汚れが付いていては元も子もありません。

また、冬場は暖房の効いたオフィスや電車の中などで予想外に汗をかく一方、重ね着によって汗がすぐに発散せず、体臭が発生しやすいとも言われています。

「身だしなみまで含めてのオフィスカジュアル」と思って、コーデに使うアイテムの状態、そして身だしなみには注意するようにしてください。

みゆのプロフィール画像
みゆ
疑問は解決しましたか?少しでも参考になれば嬉しいです!

 

「大人っぽくて、カッコいい」

人気ランキングTOP10

 

みゆのプロフィール画像
みゆ

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!

Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!

冬らしさのあるオシャレなオフィスカジュアルコーデを目指そう

冬におすすめのメンズオフィスカジュアルコーデ

ここまで、メンズにおすすめの冬のオフィスカジュアルコーデに必要なアイテムや着こなし方、コーデなどについて詳しく紹介してきました。

カジュアルなアイテムをキレイめなアイテムをうまく組み合わせることで、オシャレで大人っぽいオフィスカジュアルコーデを作ることができます。

ここで紹介してきたことも参考にして、寒い時期でもオシャレで上品なオフィスカジュアルコーデを楽しんでみてください。

DCOLLECTIONスタイリストのひとこと

みゆのプロフィール画像
みゆ
オフィスカジュアルなコーデは、カジュアル感ときちんと感を表現することが大切です。また、オシャレに仕上げるだけでなく、しっかり防寒することも意識してくださいね!

最新アイテムランキング

 

※ランキングはウィークリーで売れているものTOP5を表示しています。

Dコレ公式Youtubeチャンネル

DCOLLECTION-Youube

\ オシャレになれるDコレサービス /

   
DCOLLECTION (ディーコレクション)
   
会員数35万人のメンズファッション通販サイト(※2024/5/24時点)

本当に自分に似合う服を教えてくれる『AI似合う服診断®』ができるDCOLLECTIONアプリ」は40万DL突破しました。(※2024/5/24時点)

スタイリストへのLINE相談実績は3万件以上

30代、40代男性を中心にファッションの悩みを解決することで『オシャレで人生を豊かに』するお手伝いをさせていただいています。

詳しくはコチラ

メディアTOPへ戻る