学生の頃の洋服がいまいちに合わなくなることも多い30代、「そろそろ大人っぽいファッションを楽しみたい!」と考えている方も多いはず。
とはいえ、どんな服を選んだらいいかお悩みの方もいらっしゃるでしょう。
そこで、30代メンズにおすすめなコーデを10点選びました!
あわせて大人カッコイイファッションをする際のコツも解説していますので、大人だからこそできるファッションに興味がある方は、ぜひご覧くださいね。
記事を読む前に!効率的にカッコよくなれる方法を教えます
あなたの持っているオシャレの悩み、効率的に解決してオシャレを楽しみたくないですか?
そんなあなたにはDCOLLECTIONがおすすめ!
DCOLLECTIONは、服の購入だけではなく、コーディネートのヒントやオシャレの基本を学べる”大人のための”メンズブランドです。
「何を着ればいいか」「似合う服がほしい」そんなお悩みを解決するためのサービスを、ぜひご活用ください。



長年の経験と豊富な知識で、現在4,000件超のオシャレ相談実績を誇る
- 骨格診断ファッションアナリスト
- テキスタイルアドバイザー
- 婚活ファッション講師
- オフィスカジュアル推進事業従事
【DCOLLECTION厳選】これからの季節、コレさえ手に入れておけば間違いない!
数々のオシャレ相談をお受けしてきたDCOLLECTIONが、「このアイテムを手に入れておけば間違いない」というアイテムをピックアップしました。
オシャレはまずこのテーパードパンツから始めましょう。
これがあれば着こなしの基礎ができ、コーディネートでの失敗が格段に減ると言えます。
大人の男性として魅力的になれる、おすすめのアイテムです!
【スタイリスト厳選】
CODE4 テーパードパンツ
イチオシ
アイテム ![]() テーパード★★★★☆
詳しくみる
4.3 |
【テーパードに合う】 |
![]() ショール
|
![]() ストライプ
|
![]() ルーズ
|
こちらのアイテムを組み合わせることで、簡単にカッコいいコーディネートが完成します!きっと今まで以上にオシャレを楽しむことができるはずです。

2万人以上が利用している無料診断ツール
【AI似合う服診断】
をしてみませんか?
人の顔タイプは5つのパターンに分けることができ、各パターンごとに似合う服のテイストが異なります!
自分に似合う服を着ることで、よりオシャレに変わることができるんですよ。
あなたがどのパターンか、簡単に診断してみませんか?

30代メンズが大人カッコよくなる洋服の選び方
大人っぽいファッションアイテムを身に付けたとき「なんかしっくりこない」と思ってしまったことはありませんか?
大人カッコいいを演出するには、洋服の選び方や合わせ方が大切です。
コーデを見る前に、30代メンズの大人カッコよさを演出できる洋服の選び方をおさえましょう。
清潔感を意識する
大人カッコいいオシャレにおいて、生活感はとても重要なポイント。
どんなによいアイテムでも、シワや汚れがある状態では意味がありません。
洋服をはじめとしたアイテムは、洗濯やメンテナンスを欠かさないようにしましょう。

落ち着いた色合いを選ぶ
ごちゃごちゃした色やデザインのアイテムは、子どもっぽい印象を与えてしまいます。
落ち着いた色合いのアイテムを中心に活用しましょう。

どうしても派手な色を使いたい場合は、差し色として活用しましょう。
黒やネイビーなどの暗い色の中にオレンジや明るい青を入れると、コーデにメリハリを生み出せますよ。
シンプルなデザインで選ぶ
面白い形状や複雑なデザインのアイテムを見ると、ついつい試したくなる方もいるかもしれません。
しかし、大人のメンズコーデにおいてはNGです。
大人らしい落ち着いた雰囲気を演出したいなら、シンプルでキレイめなアイテムを取り入れましょう。

大人コーデアイテムを購入する際は、シンプルかつ手持ちのアイテムと組み合わせやすいものを中心に選んでくださいね。
シルエットを意識する
大人っぽいスタイルにおいて重要なのが、シルエットです。
襟付きのシャツやジャケットなどの洗練されたイメージを与えられるアイテムを中心に活用しましょう。
ズボンはスキニーなどの細身シルエットのものがおすすめです。

サイズ感はジャストサイズかそれよりも少し緩めのものを選びましょう。
緩すぎるとルーズなイメージを与えてしまうため、注意してください。
30代メンズに試してほしいおすすめコーデセット10選
大人っぽいコーデアイテムの選び方を知っていても、具体例がないと選びにくいですよね。
次は30代メンズに試してほしいおすすめコーデセットをご紹介します。
オーソドックスなキレイめコーデセット
シンプルなアイテムを組み合わせて作った、オーソドックスなキレイめコーデセットです。
明るいグレーのパンツに白のインナーを合わせつつ、黒系のジャケットで締めることで丁度いいコントラストを生み出しています。
靴と靴下もほかのアイテムと色をそろえることで、スッキリとまとめているのもポイントです。
どのアイテムも組み合わせやすいため、一式購入しても使いまわしできるため、おしゃれ初心者におすすめなコーデセットでもあります。
着用アイテム |
大人のコーデュロイジャケット |
大人の暖かインナー専用 裏起毛長袖Tシャツ |
大人のツイルテーパードパンツ |
大人のモカシンローファー |
やわらかな色合いでゆるっとした雰囲気を生み出す
ニットをコーデの主役にすることで、やさしく適度にやわらかい雰囲気を生み出しています。
シャツを白地の柄物にすることで、ニットの印象を保ちつつコーデにメリハリをつけています。
ボトムと靴・バッグを暗い色で統一することで、ぼんやりとした印象になるのを防いでいるのもポイントです。
柔らかい、ラフな印象を与えたい場合にマネしたいコーデといえます。
着用アイテム |
大人のミラノリブ編みキレイめニット |
防しわストライプ柄シャツ |
大人のコーデュロイパンツ |
大人のモカシンレザーシューズ |
牛革シンプルレザートートバッグ |
ラフで男らしい雰囲気のあるキレイめコーデセット
マウンテンパーカーにデニムのテーパードパンツを合わせた、男らしい雰囲気のあるコーデセットです。
ワイルドなイメージのあるアイテムに、キレイめアイテムを合わせることで、大人っぽさを演出しています。
ハードなイメージの強いアイテムばかりだと子どもっぽい印象になりがち。
ハードなイメージのあるアイテムには、細身シルエットのパンツや、キレイめカジュアルなインナーを合わせて、バランスを取るのがポイントです。
着用アイテム |
大人専用マウンテンパーカー |
ハイゲージタートルネックニット |
大人のデニムテーパードパンツ |
whoop’-de-doo’ プレーントゥサイドゴア レザーシューズ |
セットアップコーデでキレイめカジュアルを作る
セットアップのテーラードジャケットとテーパードパンツを使ったコーデセット。
セットアップ商品を使うことで、統一感あるコーデになっています。
セットアップで構成されたセットは、インナーや小物を変えるだけでも印象を大きく変えられるため、初心者におすすめです。
同じセットを色違いで購入しておけば、色や組み合わ背の違いでコーデにメリハリを生み出せますよ。
着用アイテム |
大人のテーラードジャケット |
大人の麻混バンドカラーシャツ |
大人のテーパードパンツ |
whoop’-de-doo’ プレーントゥサイドゴア レザーシューズ |
Salvatole Marra クロノグラフ腕時計 |
カジュアルアイテムで遊び心をプラスする
マウンテンパーカーにキレイめアイテムを合わせることで、程よいカジュアル感を演出しているコーデ。
中に暖色系のニットと白のシャツを合わせることで、適度な明るさとメリハリを生み出しています。
落ち着いた色合いが大人っぽさを演出してくれる組み合わせです。
シンプルなアイテムにカジュアルなイメージのある物を合わせると、コーデに変化を生み出せます。
ラフなシーンにピッタリのコーデセットです。
着用アイテム |
大人専用マウンテンパーカー |
大人のミラノリブ編みキレイめニット |
大人のボタンダウン長袖オックスシャツ |
ALL DAYS EAZY チノハーフジョガーパンツ |
大人のモカシンローファー |
明るい色合いのアイテムには締め色アウターを合わせる
ミント系のパーカーが印象的なラフコーデセット。
パーカーと白のパンツだけだとぼんやりした印象になるところを、アウターと靴の黒が程よく締めることで、まとまりを生み出しています。
ラフなコーデですが、適度に光沢や張り感のあるアイテムを使うことで、大人っぽい印象を生み出しているのがポイントです。
ラフなアイテムでも高級感を与える素材を用いたものは、大人っぽい雰囲気の演出に役立ちます。
カジュアルなアイテムを使いこなしたいなら、素材の質感にこだわりましょう。
着用アイテム |
フェイクスエード シングルライダースジャケット |
鹿の子クッションダンボールプルパーカー |
大人のコーデュロイパンツ |
レザーデッキシューズ |
落ち着いた色合いのコーデには明るい差し色でメリハリを
ネイビーのコートと黒のパンツと靴・鞄と、明度が暗めな組み合わせにシャツの白がメリハリを生み出しています。
暗めの色合いの中に明るい色を一か所だけ加えることで、生活感ある印象を生み出しているコーデです。
暗い色ばかりだと地味な印象になりがちですが、こちらのコーデのように一か所だけ明るい色をプラスすると一気にオシャレになりますよ。
着用アイテム |
大人のツイル素材イージートレンチコート |
大人のミニケーブルクルーネックニット |
大人の暖かインナー専用 裏起毛長袖Tシャツ |
大人のスリムテーパードデニムパンツ |
大人のモカシンローファー |
シンプルPUレザーリュック |
敢えての同じカラーコーデに質感で差をつける
黒とグレーで統一した黒系コーデですが、中に着たニットの質感が変化を生み出しています。
ジャケットやパンツも適度に艶感があり、ほぼ黒一色でありながらメリハリのある組み合わせです。
同系統カラーのアイテムを合わせるときは、異なる質感のアイテムを組み合わせるとオシャレな印象をつくり出せますよ。
敢えての組み合わせが、オシャレ上級者の雰囲気を生み出します。
着用アイテム |
大人のテーラードジャケット |
ヘリンボーン ツイードクルーネックニット |
大人のテーパードパンツ |
大人のモカシンレザーシューズ |
張りのある素材でラフなスタイルも大人っぽく
パーカーにチェック柄のストレッチパンツを合わせたシンプルな組み合わせです。
パーカーだけではラフになりすぎるところを、控えめなチェック柄と張りのある素材でできたパンツを加えることでバランスを取っています。
柄の主張が激しいアイテムは子どもっぽい印象を与えがちですが、控えめなものは大人のオシャレ感を演出するのに役立ちます。
コーデに変化を持たせたいときは、ほかのアイテムから浮かないデザインのものを選ぶとよいですよ。
着用アイテム |
大人のスウェット プルパーカー |
大人のチェック柄ストレッチパンツ |
大人の本革モカシンタッセルローファー |
定番 無地リブソックス |
スクエアトートバッグ |
差し色を印象的に見せるお手本コーデ
艶感のあるカバーオールジャケットと、近い質感のパンツに赤が強めのオレンジを組み合わせたコーデセット。
インナーの色を変えるだけで、簡単に印象を変えられる、便利な組み合わせでもあります。
あえてトレーナー以外のアイテムを同じ黒、同系統の艶感があるアイテムで統一することで、印象的なスタイルを作り出しています。
ひとつのアイテムを目立たせたいときは、こちらのコーデのようにほかのアイテムに統一感を持たせるといいですよ。
着用アイテム |
ストレッチツイルカバーオールジャケット |
鹿の子クッションダンボールクルーネックトレーナー |
大人の黒スキニーパンツ |
大人専用 革靴風スニーカー |
【Dコレ厳選】30代メンズファッションにおすすめのアイテム
コーデセットを見ると「これ欲しい!」と思ったアイテムも多いはず。
次はDコレのなかから、30代メンズにおすすめなアイテムをご紹介します。
先ほど解説したコーデセットに使われているものも紹介していくので、ほしいものがないかチェックしてみてくださいね。
大人のテーラードジャケット
オフィスでもカジュアルなシーンでも活用しやすいテーラードジャケット。
テーパードパンツとセットアップになっており、合わせるだけで簡単にキレイめコーデが完成します。
裏地付きで記事にはほどよい厚みがあり、適度な艶感もあるのでこれひとつだけでも大人っぽい雰囲気を演出できます。
しわに強いストレッチ素材で、洗濯機で簡単に洗えるのもうれしいポイント。
大人のワッフルカーディガン
素材感たっぷりなワッフル素材で作られた、襟付きカーディガンです。
地味になりがちな着こなしでもハリのある素材が変化を生んでくれるため、オシャレ感を生み出してくれます。
ダークネイビー・ベージュ・チャコールの3色展開で、自分や普段使っているアイテムに合わせやすいものを選べます。
3色それぞれ購入しておいてコーデに使うのもおすすめですよ。
秋冬クルーネックニット
汎用性の高いクルーネックニットです。
網目が目立たない「ハーフミラノリブ編み」で、大人っぽく上品な印象を生み出してくれます。
テラコッタ・アイボリー・ミッドナイトブルー・ダークグレー・チャコージュの5色展開で、持っているアイテムに合わせるのはもちろん、差し色としてあえて違う色を合わせるなど、さまざまな使い方ができます。
レギュラーカラーシャツ
防シワ加工が施されており、いつでも清潔感あるコーデができます。
フォーマルシャツほどカッチリ感がなく、程よいゆったりサイズで体型カバー効果も期待できます。
オフィスカジュアルはもちろん、プライベートなシーンでもキレイめスタイルを楽しめるシャツです。
オフホワイトとベージュの2色展開で、使いやすいカラーを選べるのもおすすめポイント。
大人の黒スキニーパンツ
カジュアルなアイテムと組み合わせるだけで簡単にキレイめスタイルを作ってくれるスキニーパンツです。
30~40代の体形に合わせて、適度にゆるさのあるタイト過ぎないシルエットが特徴。
ウエストゴム仕様で簡単に着脱できます。
使いやすいズボンを探している方におすすめです。
大人のテーパードパンツ
大人のテーラードジャケットとセットアップになっているテーパードパンツです。
セットアップで完成されたコーデを楽しむのはもちろん、ほかのラフなアイテムを合わせる使い方もできます。
ストレッチ性にこだわることで、キレイめスタイルでありながら動きやすさもあります。
洗濯機でそのまま洗えるうえに防シワ加工もされており、お手入れも簡単です。
キャンパスシューズ
スニーカーと革靴のいいとこどりをしたキャンパスシューズ。
履きやすく適度にカチッとしたデザインで、カジュアルコーデもキレイめコーデもバッチリ決めてくれます。
黒にオレンジの靴紐と木目調のソールは、差し色としても機能します。
大人っぽさと適度な親しみやすさで、コーデを選ばず使いこなせるアイテムです。
シンプルスニーカー
リアルレザーのような質感で、スニーカーでありながらキレイめカジュアルにも使えるような仕上がりになっているアイテム。
軽快な履き心地を楽しめます。
ブラックとホワイト・ソールも黒いブラックの3色展開で、合わせやすいものを選べます。
「大人っぽいコーデを楽しみたいけど、歩きやすい靴がほしい」と思っている方におすすめです。
30代メンズのファッションセットでオシャレに!
30代メンズのファッションは意外と難しいですが、セットアップなどのファッションセットを活用すれば意外と簡単にコーデできますよ。
大人っぽいファッションをしたいときは、アイテムの選び方をおさえたファッションセットを活用しましょう。
セットと合わせて活用できるインナーや小物もあわせて購入しておくと、よりオシャレを楽しめます。
どんな組み合わせなら似合うか、考えながら選んでくださいね。
最新アイテムランキング
※ランキングはウィークリーで売れているものTOP5を表示しています。
\ オシャレになれるDコレサービス /

本当に自分に似合う服を教えてくれる『AI似合う服診断®』ができる「DCOLLECTIONアプリ」は40万DL突破しました。(※2024/5/24時点)
スタイリストへのLINE相談実績は3万件以上。
30代、40代男性を中心にファッションの悩みを解決することで『オシャレで人生を豊かに』するお手伝いをさせていただいています。