30代のメンズファッションに似合う手袋は、何を基準に選んだら良いのかお悩みの方も多いことでしょう。
手袋は全体のコーディネートで見ると小さな面積ですが、与える印象を大きく変える重要なアイテムでもあります。
この記事では、秋冬の30代メンズコーデに相応しい手袋の選び方について徹底解説してみました。
使われている素材やデザイン、コーディネートに溶け込むカラーなどについてご紹介していきます。
ご自身のスタイルに合った手袋が見つかる内容になっているので、ぜひ最後までチェックしてみてください。
記事を読む前に!効率的にカッコよくなれる方法を教えます
あなたの持っているオシャレの悩み、効率的に解決してオシャレを楽しみたくないですか?
そんなあなたにはDCOLLECTIONがおすすめ!
DCOLLECTIONは、服の購入だけではなく、コーディネートのヒントやオシャレの基本を学べる”大人のための”メンズブランドです。
「何を着ればいいか」「似合う服がほしい」そんなお悩みを解決するためのサービスを、ぜひご活用ください。



長年の経験と豊富な知識で、現在4,000件超のオシャレ相談実績を誇る
- 骨格診断ファッションアナリスト
- テキスタイルアドバイザー
- 婚活ファッション講師
- オフィスカジュアル推進事業従事
【DCOLLECTION厳選】これからの季節、コレさえ手に入れておけば間違いない!
数々のオシャレ相談をお受けしてきたDCOLLECTIONが、「このアイテムを手に入れておけば間違いない」というアイテムをピックアップしました。
オシャレはまずこのテーパードパンツから始めましょう。
これがあれば着こなしの基礎ができ、コーディネートでの失敗が格段に減ると言えます。
大人の男性として魅力的になれる、おすすめのアイテムです!
【スタイリスト厳選】
CODE4 テーパードパンツ
イチオシ
アイテム ![]() テーパード★★★★☆
詳しくみる
4.3 |
【テーパードに合う】 |
![]() ショール
|
![]() ストライプ
|
![]() ルーズ
|
こちらのアイテムを組み合わせることで、簡単にカッコいいコーディネートが完成します!きっと今まで以上にオシャレを楽しむことができるはずです。

2万人以上が利用している無料診断ツール
【AI似合う服診断】
をしてみませんか?
人の顔タイプは5つのパターンに分けることができ、各パターンごとに似合う服のテイストが異なります!
自分に似合う服を着ることで、よりオシャレに変わることができるんですよ。
あなたがどのパターンか、簡単に診断してみませんか?

秋冬に付ける手袋の魅力とは?
メンズファッションにおいて、手袋はただの防寒対策ではなく、その人のスタイルが色濃く反映されるアイテムでもあります。
そのためお洒落な大人のメンズなら、手元にも気を配りたいところです。
手袋は、ビジネスからカジュアルなスタイル、バイクに乗る方やアウトドアが好きな方など、着用シーンに合わせてベストなアイテムを探す楽しみもあります。
その一方で、間違った選び方をしてしまうと、全体のコーディネートが崩れる可能性もあるので注意が必要です。選び方のポイントについて一緒にチェックしていきましょう。
30代メンズにおすすめの手袋の素材
まずはじめに、メンズの手袋には、どのような素材のアイテムがあるのかご紹介していきます。
男らしさを演出する素材から、通勤時の自転車で活躍する素材、優しい雰囲気を与える素材など、着用シーンに合ったおすすめの素材を解説していきます。
ご自身のスタイルに合った手袋の素材が見つかるようにまとめているので、一緒に見ていきましょう。
レザー
レザーの手袋は、男らしさを演出してくれるアイテムです。ワイルドで無骨なスタイルにも合いますが、ビジネススタイルのようなフォーマルなシーンでも活躍します。
縫い目が表面に出ているレザーの手袋は、カジュアルなスタイルのときにおすすめです。
逆に、縫い目が隠れているものは、キレイめなビジネススタイルのときに合わせると上品に引き立ててくれます。
ナイロン
ナイロンの手袋は、縫い目のないシームレスなデザインのものが多く、登山やウィンタースポーツが好きな方におすすめの素材です。
通勤のときに自転車に乗る方も、スポーティな印象に仕上げることができます。
アウトドアブランドからは、ナイロンを使ったデザイン性の高いモデルが展開されています。
グリップ力を高める滑り止め機能から、内側がフリースになっている防寒機能など、着用シーンに合わせてお好きなモデルを探してみてくださいね。
ニット
ニットの手袋は、日常で使いやすいデザインのものが多く、カジュアルなファッションにおすすめの素材です。
ノルディック柄のモデルや2色を組み合わせたバイカラーのモデルなど、様々なデザインのアイテムが展開されています。
最近ではニット素材でも、指先だけスマホにタッチできる機能が付いているモデルが増えてきました。
移動中でもスマホを操作する機会が多い方は、機能面でも活躍するニット手袋を検討してみてくださいね。
フリース
ふわふわとした素材のフリースの手袋は、コーディネートに取り入れることで柔らかい印象を与えます。優しい男性を演出したいときに、取り入れてみるといいでしょう。
フリースの手袋は、手の平だけナイロンを組み合わせたモデルなど、スタイリッシュなデザインを選ぶのがおすすめです。
手の平にグリップ力があることで自転車の通勤にも重宝しますので、ぜひ参考にしてみてください。
30代メンズに最適な手袋を選ぶポイント
次に、30代メンズが手袋を選ぶときのポイントについても見ていきましょう。
大人のメンズファッションに似合うデザインやカラー、日常で使いやすい機能性などについて解説していきます。
これから手袋を探す方のヒントになる内容なので、ぜひ最後までチェックしてみてください。
大人に合う上品なデザイン
30代メンズが手袋を選ぶときは、大人のファッションに似合うデザインを意識するのがポイントです。
蛍光色のアイテムや、デザインが派手なアイテムは、コーディネートが難しいので注意が必要になります。
大人のメンズであれば、ブラックやブラウン、ベージュなどの落ち着いたカラーを選ぶといいでしょう。
デザインもなるべくシンプルなアイテムであれば、コーディネートを邪魔しないのでおすすめです。
スマホが使えるかどうか
スマホのタッチ対応は、手袋を選ぶときの重要なポイントです。
移動中でも地図アプリやキャッシュレス決済を使う機会が増えてきたので、人によっては必須の機能という方も多いでしょう。
最近では、レザーやニットのような素材でも、スマホのタッチ対応のモデルも増えてきました。
移動中にスマホを触る機会が多い方は、ぜひ注意してチェックしてみてくださいね。
色合いで選ぶ
手袋の色合いは、コーディネート全体の印象に影響を与えるので注意しておきたいポイントです。
例えば、同じレザー素材の手袋でも、艶のあるブラックと、つや消しをしているマットなブラックとでは、相手に与える印象は変わってきます。
また、深いカラーで統一されたスタイルの中に、ベージュやオフホワイトのような明るいカラーの手袋を合わせると、どうしても手元が目立ってしまいます。
ご自身のスタイルに合った素材とカラーに注目しながら、最適な手袋を探してみてくださいね。
30代メンズに人気の手袋とブランド15選
手袋の素材と、選ぶときのポイントを押さえたところで、30代のメンズに人気の手袋をご紹介していきます。
各アイテムの特徴をご紹介しながら、おすすめの着用シーンとコーディネートも合わせて解説していきます。
自分のスタイルに合ったベストな手袋を探してみてください。
iina!closet(イイナクローゼット)/スマホ対応2重構造グローブ
イイナクローゼットから、ノルディック柄の手袋です。裏側にボア生地を使っているため防寒性に優れており、すべての指がスマホのタッチに対応しているモデルになっています。
カラーは4色で、大人のメンズファッションで合わせやすいグレー、チャコールグレー、ネイビー、ブラウンを展開しています。
ノルディック柄は柔らかい印象を与えるデザインなので、優しい男性を演出したいときに活用してみてください。

こんな方におすすめです!
- 全指スマホ対応の手袋をお探しの方
- ノルディック柄の手袋をお探しの方
- 日本製の手袋をお探しの方
Adcey/【裏起毛・タッチパネル対応】PUレザーニットリブ防寒グローブ
Adceyから、男らしいPUレザーの手袋です。防風と撥水加工を施したPUレザーなので、外気を通さない仕様になっています。
また内側にも裏起毛の生地を採用することで、より防寒性能を高めています。
少し光沢感のあるレザーなので、スーツスタイルやレザージャケットのスタイルにぴったりの手袋です。
防水性能があるため、自転車通勤の方やアウトドアがお好きな方は、ぜひチェックしてみてください。

こんな方におすすめです!
- 裏起毛のレザー手袋をお探しの方
- 防水機能の手袋をお探しの方
- スーツで自転車通勤をする方
Favoreal/【タッチパネル対応】冬用ニットグローブ裏地付き
Favorealから、シンプルなウールの手袋です。無駄な装飾がないデザインですが、肉厚で裏地がボア生地になっているため、高い防寒性能を施したアイテムになります。
なるべく全体のコーディネートを邪魔しない手袋をお探しの方におすすめのアイテムです。
モノトーンコーデのスタイルの方なら、ダークグリーンとブラックのいずれかで合わせてみてください。

こんな方におすすめです!
- とにかくシンプルな手袋をお探しの方
- モノトーンコーデがお好きな方
- 最小限の機能でミニマルな手袋をお探しの方
Nappaglo/スマホ対応 羊革ドライブグローブ
Nappagloから、イタリアのしなやかなシープレザーを使った手袋です。
表面にステッチがある男らしいデザインで、グリップ力を高める加工をしているアイテムになっています。
高級感のあるデザインのため、フォーマルなスタイルに合わせるのがおすすめです。ドライブが好きで運転をよくする方なら、滑り止めの役割も果たしてくれます。

こんな方におすすめです!
- フォーマルなスタイルの方
- 運転をよくされる方
- 男らしい手袋をお探しの方
GSG(ジー エス ジー)/ドライビングレザーグローブ
GSGから、上質なレザーとウールを使ったシンプルな手袋です。裏地には贅沢にカシミアを採用。
また表面のステッチを隠した設計になっているため、レザーですが柔らかい印象を与えるデザインになっています。
スーツスタイルの男性が身につけることで、スマートな印象のスタイルに仕上げることができます。
より優しい雰囲気にしたいときは、ブラウンを合わせるのがおすすめです。ぜひ参考にしてみてください。

こんな方におすすめです!
- よくスーツを着られる方
- シンプルなレザー手袋をお探しの方
- 表面にステッチが無いレザー手袋をお探しの方
sleeping sheep(スリーピング シープ)/指なし裏ボア ヘリンボーンウール手袋
スリーピング シープから、指なしのヘリンボーン手袋です。
クラシカルなデザインで、裏地には防寒対策のために温かい起毛ボアを採用しています。
スマホのタッチ対応している手袋は反応が悪いときがあるので、指がないタイプのほうが使い勝手が良いと感じる方におすすめです。歩き移動が多い方は、ぜひ検討してみてください。

こんな方におすすめです!
- 指なしタイプの手袋をお探しの方
- 歩いて移動することが多い方
- クラシカルなデザインでお探しの方
Columbia(コロンビア)/メンズクラウドキャップ フリース グローブ
コロンビアから、アウトドアスタイルの手袋です。コロンビア独自の保温機能オムニヒートを搭載しており、薄手ながら保温性が高い設計になっています。
肌触りの良いスムース素材を使用しているため、使い勝手も良いモデルです。
秋冬のトレッキングやサイクリングだけでなく、日常のカジュアルなスタイルにもコーディネートしやすいアイテムです。
グリップ力を高める加工をしているので、自転車通勤の方も使いやすくなっています。

こんな方におすすめです!
- アウトドアがお好きな方
- 薄手のモデルをお探しの方
- 自転車通勤をされる方
THE NORTH FACE(ザノースフェイス)/メンズ手袋
ノースフェイスから、フリース素材とラムスキンを組み合わせたスタイリッシュな手袋です。
指2本がスマホ対応にもなっているため、アウトドアだけでなく日常使いでも使い勝手が良い作りになっています。
ブラックを選ぶことで、フリース素材ですがクールな雰囲気を崩さないデザインとなっています。
キレイめのスタイルにも合わせやすいので、ノースフェイスがお好きな方はぜひチェックしてみてください。

こんな方におすすめです!
- ノースフェイスがお好きな方
- アウトドアにも兼用したい方
- キレイめのスタイルの方
POLO RALPH LAUREN(ポロラルフローレン)/スマートフォン対応メンズ手袋
ラルフローレンから、ワンポイントロゴだけ入ったシンプルな手袋です。
グレー、ネイビー、ブラックの3色展開で、どんな服装にも合わせやすいデザインとなっています。
袖に隠れる部分にPOLOのロゴがあり、さり気なくアクセントになっています。シンプルながら大人の上品な雰囲気を演出できるアイテムです。
ご自身のスタイルに合ったカラーを選んでくださいね。

こんな方におすすめです!
- 大人の上品な手袋をお探しの方
- ラルフローレンが好きな方
- シンプルな手袋をお探しの方
三京商会/メンズレザーバイク手袋 スマホ対応
三京商会から、マットな質感のレザーの手袋です。柔らかいラムレザーを採用しており、程よくボリュームのあるサイズ感なので、男らしさと渋さを演出できるアイテムになります。
防寒対策のため裏地にニット素材を採用しており、バイクに乗る方にぴったりのアイテムです。
手首のベルトも大人っぽい雰囲気で良いアクセントになっていますね。ブランドロゴが無いレザー手袋をお探しの方は、ぜひ検討してみてください。

こんな方におすすめです!
- マットな質感のレザー手袋をお探しの方
- バイクや自転車に乗って移動する方
- ブランドロゴが無いモデルをお探しの方
吉田手袋/日本製カシミヤ100 ニット手袋
吉田手袋から、贅沢にカシミアを100%使った手袋です。
毛足の長いものを丁寧に編み込んでおり、ふっくらと柔らかい仕上がりになっているため、お肌が敏感な方でもチクチクしないように作られています。
ベーシックなデザインなので、コーディネートを選ばずに着用できます。
カシミアは汗の吸水性が高く、すぐに発散してくれるのも嬉しいポイントです。極上の肌触りを求めている方は、ぜひ検討してみてください。

こんな方におすすめです!
- カシミア100%の手袋をお探しの方
- お肌が弱くて化学繊維が苦手な方
- スマホ対応の機能が不要な方
DENTS(デンツ)/レザーグローブ メンズ
1777年創業のイギリスの高級老舗ブランドであるデンツから、シンプルなレザー手袋です。
柔らかくしっとりしたシープレザーを採用しており、高級感の漂うクラシックなアイテムです。
薄手の作りになっているため、コートのポケットからさり気なく見せたりと、アクセサリー感覚での使用もおすすめです。
クラシックで男らしいレザー手袋をお探しの方は、ぜひチェックしてみてください。

こんな方におすすめです!
- 老舗ブランドの手袋をお探しの方
- 高級感のあるレザー手袋をお探しの方
- 薄手のレザー手袋をお探しの方
クロダ/MOON (ムーン) レザー ニットカフス グローブ
120年の老舗国産ブランドであるクロダから、ファブリックとレザーを組み合わせた手袋です。
トラッドなイメージのMOON生地を採用しており、レザーとのコンビがクラシックな仕上がりになっています。
カジュアルなスタイルから、スーツスタイルまで幅広く着用できるデザインです。
ネイビー、グレー、ダークグレー、ダークブラウンのベーシックなカラー展開のため、いつも着ているスーツと色を合わせるのもいいでしょう。

こんな方におすすめです!
- レザーとコンビの手袋をお探しの方
- 国内の老舗ブランドでお探しの方
- スーツで使えるクラシックなモデルをお探しの方
Orobianco(オロビアンコ)/メンズ手袋
イタリア発の人気ブランドのオロビアンコから、ラムレザーを使用した手袋です。
印象的なキャメルのカラーとクラシックなデザインは、長く愛用できる製品つくりをしているブランドならではと言えます。
デザインが特徴的なので、あえて手袋に注目が行くようにコーディネートしてもいいでしょう。
コートスタイルに合わせると上品な雰囲気を演出できるのでおすすめです。ぜひ参考にしてみてください。

こんな方におすすめです!
- 長く使えるデザインでお探しの方
- イタリアブランドでお探しの方
- キャメルのレザー手袋をお探しの方
POLO RALPH LAUREN(ポロラルフローレン)/LEATHER GLOVE
ラルフローレンから、シンプルな大人のレザー手袋です。ヤギのレザーを使用しており、使い込むほどに味が出るように設計されたモデル。
見えないところにロゴを配置しているのも、大人っぽくて上品です。
カジュアルでもフォーマルでも違和感なく合わせられるため、初心者にもおすすめの手袋です。
革製品がお好きな方はエイジングが楽しめるアイテムなので、ぜひチェックしてみてください。

こんな方におすすめです!
- エイジングを楽しみたい方
- シンプルなレザー手袋をお探しの方
- ラルフローレンがお好きな方
お気に入りの手袋で秋冬をオシャレに!
30代のメンズにおすすめしたい、秋冬の手袋をご紹介していきました。
レザーの手袋は、艶があるほど男らしさを演出できて、マットな質感ですとクラシックで上品に引き立ててくれます。
また、自転車に乗る機会が多い方や、アウトドアがお好きな方は、フリース素材のスタイリッシュなデザインを選んでみてください。
この記事が、これから手袋をお探しの方の参考になれば幸いです。
最新アイテムランキング
※ランキングはウィークリーで売れているものTOP5を表示しています。
\ オシャレになれるDコレサービス /

本当に自分に似合う服を教えてくれる『AI似合う服診断®』ができる「DCOLLECTIONアプリ」は40万DL突破しました。(※2024/5/24時点)
スタイリストへのLINE相談実績は3万件以上。
30代、40代男性を中心にファッションの悩みを解決することで『オシャレで人生を豊かに』するお手伝いをさせていただいています。