最近ファッション界で人気が高まっているセットアップスタイル。
上下で同系色や同素材のアイテムを合わせることで、洗練された雰囲気が醸し出されるセットアップは、さまざまなシーンで活躍が期待できるスタイリングです。
この記事では、セットアップの特徴や魅力を紹介し、30代メンズらしさを演出するコツについて解説していきます。
セットアップ初心者でも大人っぽい洗練されたスタイルが作れるようになりますよ!
記事を読む前に!効率的にカッコよくなれる方法を教えます
あなたの持っているオシャレの悩み、効率的に解決してオシャレを楽しみたくないですか?
そんなあなたにはDCOLLECTIONがおすすめ!
DCOLLECTIONは、服の購入だけではなく、コーディネートのヒントやオシャレの基本を学べる”大人のための”メンズブランドです。
「何を着ればいいか」「似合う服がほしい」そんなお悩みを解決するためのサービスを、ぜひご活用ください。



長年の経験と豊富な知識で、現在4,000件超のオシャレ相談実績を誇る
- 骨格診断ファッションアナリスト
- テキスタイルアドバイザー
- 婚活ファッション講師
- オフィスカジュアル推進事業従事
【DCOLLECTION厳選】これからの季節、コレさえ手に入れておけば間違いない!
数々のオシャレ相談をお受けしてきたDCOLLECTIONが、「このアイテムを手に入れておけば間違いない」というアイテムをピックアップしました。
オシャレはまずこのテーパードパンツから始めましょう。
これがあれば着こなしの基礎ができ、コーディネートでの失敗が格段に減ると言えます。
大人の男性として魅力的になれる、おすすめのアイテムです!
【スタイリスト厳選】
CODE4 テーパードパンツ
イチオシ
アイテム ![]() テーパード★★★★☆
詳しくみる
4.3 |
【テーパードに合う】 |
![]() ショール
|
![]() ストライプ
|
![]() ルーズ
|
こちらのアイテムを組み合わせることで、簡単にカッコいいコーディネートが完成します!きっと今まで以上にオシャレを楽しむことができるはずです。

2万人以上が利用している無料診断ツール
【AI似合う服診断】
をしてみませんか?
人の顔タイプは5つのパターンに分けることができ、各パターンごとに似合う服のテイストが異なります!
自分に似合う服を着ることで、よりオシャレに変わることができるんですよ。
あなたがどのパターンか、簡単に診断してみませんか?

【セットアップスタイルとは?】特徴と魅力
セットアップは、衣服の上下を同じ素材や柄のものでコーディネートするスタイルです。
コーデ全体に統一感が演出でき、一貫したファッションスタイルが演出できます。
まずは、セットアップスタイルの魅力と特徴について詳しくみていきましょう。
セットアップスタイルの魅力
セットアップスタイルには、「統一感と手軽さ」という魅力があります。
着こなしが簡単
- 上下が揃っているため、コーディネートに迷わない
- 手軽に洒落たスタイリングが完成
きちんと感が出る
- 上下が同系色や同素材のため、洗練された印象に
- シャツやジャケットを合わせることで、ビジネスカジュアルにも活用できる
コスパが高い
- 上下セットで販売されているため、アイテム単体で購入するよりお得
- 着回し力が高く、コストパフォーマンスが良い
トレンド感がある
- ブランドからトレンド感のあるセットアップが毎年登場する
- 年齢や性別を問わず、幅広い層に人気がある
セットアップは着回し力が高く、簡単に洗練された印象が演出できるのがメリットです。
さまざまなスタイルのセットアップ
セットアップには、素材・シルエット・デザインなど、幅広いアイテムが展開されています。
セットアップの定義に当てはまるものなら、デザインにかかわらずすべて「セットアップ」です。
セットアップと聞くときちんとしたコーデの印象がありますが、実際はさまざまなデザインが展開されているため、シーンに合わせて使い分けることが大切になります。

「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
30代メンズにおすすめ!着回ししやすい大人セットアップアイテム
ここからは、DCOLLECTION(ディーコレクション)がおすすめする、大人セットアップを紹介していきます!
セットアップ初心者でも挑戦しやすい、シンプルで着回ししやすいアイテムをセレクトしていますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
30代メンズ向けセットアップ①
CODE3 テーラードジャケット&テーパードスラックス
![]() |
![]() |
「CODE3 テーラードジャケット」と「CODE3 テーパードスラックス」は、「オフィス、日常の多様なシーンに対応する」がコンセプト。
ドレスライクな見た目ながら、程良くゆとりのあるサイズ感に仕上げています。
重ね着や体型カバーにも適しており、オンオフ両用しやすいのが魅力です。
イージーケア機能を搭載しているため、洗濯・乾燥後のアイロン不要で着回しできます。
着回ししやすいベーシックなセットアップが欲しい方におすすめのアイテムです!
■「CODE3 テーラードジャケット」を購入したお客様の声

■「CODE3 テーパードスラックス」を購入したお客様の声

履きやすくて、丈もぴったりでした!
僕はネイビーを購入しましたが、シルエットがとてもスッキリしているので、オフィスカジュアルとしても使えると思いました。
引用:DCOLLECTION
CODEシリーズにおすすめ!着回しできるセットアップアイテム

![]() |
![]() |
30代メンズ向けセットアップ②
CODE デニムオーバーシャツジャケット&デニムスラックス
![]() |
![]() |
「CODE デニムオーバーシャツジャケット」と「CODE デニムスラックス」は、大人っぽさをふんだんに盛り込んだデニムセットアップ。
日常着として馴染みのある「デニム」を、光沢感のあるキレイめな素材・スタイリッシュなシルエットに落とし込んでいるアイテムです。
カッチリしすぎないテイストで着こなせるため、30代らしい遊び心と若々しさが演出できます。
ストレッチ性に優れた生地なので、アクティブシーンでもストレスフリーで着用できるのが魅力です!
■「CODE デニムオーバーシャツジャケット」を購入したお客様の声

サイズは大丈夫でした。
ややオーバーサイズ作りになっておりカワイイです。
生地はやや薄めで春秋に活用できそうです。
一つ贅沢言えば、今回セットアップで購入しましたが、上下ボタンが同じであれば良かったです。
引用:DCOLLECTION
■「CODE デニムスラックス」を購入したお客様の声

品の良いパンツスタイルが出来上がります。
カジュアルな装いが大丈夫な職場でしたら、オンオフ双方で活躍してくれると思います。
ただ、サイズ感は少し小さめ?な気がします。
伸縮性のある生地なので履いていて苦しいということはないのですが、ウエストから腿のあたりが少し窮屈です。
個人的にはもう少しゆったり感がある方が今っぽいかなと感じました。
引用:DCOLLECTION
CODEデニムシリーズにおすすめ!着回しできるセットアップアイテム

![]() |
![]() |
![]() |
30代メンズ向けセットアップ③
CODEテーラードジャケット CORDUROY&テーパードパンツ
![]() |
![]() |
「CODEテーラードジャケット CORDUROY」と「CODEテーパードパンツ CORDUROY」は、秋冬シーズンにおすすめのオシャレなセットアップです。
滑らかな肌触りと適度なハリ感のあるコーデュロイ素材を採用しており、カジュアルすぎず上品に着こなせるのがポイント。
シワになりにくく、ストレッチ性に優れた機能性素材のため、オフィスからプライベートまで幅広く活用できます。
30代以降も長く着られるデザインなので、エレガントな大人スタイルを演出したい方におすすめのアイテムです!
■「CODEテーラードジャケット CORDUROY」を購入したお客様の声

■「CODEテーパードパンツ CORDUROY」を購入したお客様の声

【身長:171センチ / 体重:63キロ / 購入サイズ:S】
通常Mサイズ購入するところですが、
商品のサイズがワンサイズ大き目の数値なので、
ワンサイズダウンのSサイズを購入。
ダボっとせず、ジャストな感じで大正解でした。
気になる股下もアンクル丈より少し長い程度で
数値通りで満足です。
引用:DCOLLECTION
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
【30代メンズ向け】セットアップ選びのポイント
ここからは、30代メンズに似合う大人のセットアップ選びのコツを解説していきます。
セットアップを選ぶ際は、以下の4つのポイントを意識しましょう。
- 素材
- シルエット
- 機能性
- デザインとコストパフォーマンス

セットアップ選びのポイント①素材
30代メンズがセットアップを選ぶ際は、まず素材に着目しましょう。
セットアップは、素材によって着用シーンや雰囲気が大きく変わります。
- ストレッチ:動きやすく、ややカジュアルな印象(在宅勤務やカジュアル通勤に)
- テーラード:光沢感がありスマートな印象(ビジネスカジュアル通勤に)
- スーツ生地:上品な雰囲気(オフィスカジュアルやビジネスカジュアルに)
- ニット・ジャージ・スウェット:動きやすくカジュアルな印象に(休日の外出やワンマイルウェアに)
- リネン:通気性がありナチュラルな雰囲気(夏の街歩きやリゾートスタイルに)
- シアサッカー:軽量で通気性がいい(リゾートスタイル・クールビズに)
デザインだけでなく、素材にもしっかりこだわって選びましょう!

セットアップ選びのポイント②シルエット
セットアップは、着用シーンに合わせてシルエットにもこだわりましょう。
きちんと感が出したいフォーマルシーンや、カジュアルコーデをスタイリッシュに着こなしたいときは、スマートなシルエットがおすすめ。
また、程よくゆとりのあるシルエットなら、カジュアルなアイテムも合わせやすくなります。
カジュアルな印象になるシルエット・デザインの特徴は以下の通りです。
- ゆったりしたシルエット(オーバーサイズなど)
- スーツジャケットより短めなジャケットの丈
- アンクル丈のパンツ(抜け感が出る)
ビジネススーツに近いほどフォーマルな印象になり、丈が短くシルエットにゆとりがあるほどカジュアルな印象になります。
セットアップ選びのポイント③機能性
セットアップは見た目の印象だけでなく、機能性も重要です。
使い勝手や着用時の快適さを重視するなら、機能性にもしっかり着目しましょう。
- ストレッチ性
- 通気性
- 保温性
- 軽量性
- 耐久性
- 吸水速乾性
- ウォッシャブル
- イージーケア
- パッカブル機能 など

セットアップ選びのポイント④デザインとコストパフォーマンス
セットアップは上下セットで販売されることが多く、単品購入よりコストパフォーマンスが良い傾向にあります。
ブランド発のものは確かにオシャレですが、高価すぎるアイテムは気軽に着られません。
予算に合わせて、コストパフォーマンスの良いものを選びましょう。
また、奇抜なデザインはトレンドが終わると着回ししづらくなります。
2着目以降ならいいですが、最初に買うのは長く使えるシンプルなセットアップがいいでしょう。
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
【簡単おしゃれ】セットアップで作る!30代メンズのコーディネート術
ここからは、30代メンズにおすすめのセットアップコーデを紹介していきます!
さまざまなシーンを想定して、先ほどのアイテムを使ったコーデをセレクトしましたので、ぜひチェックしてみてくださいね。
通勤におすすめのセットアップコーデ
オフィスカジュアル・ビジネスカジュアルシーンで活躍するのが、「テーラードジャケット+テーパードパンツ」のキレイめなセットアップです。
黒やネイビーなどのダークカラーのテーラードジャケットとパンツの組み合わせは、少し打ち解けたビジネスパーティーなどにもマッチします。
さらに、ストレッチ素材のアイテムをチョイスすれば、動きやすさときちんと感が両立できますよ。
モノトーンでビシネスに相応しいきちんと感を演出
ブラックのテーラードジャケットに、セミワイドシルエットのテーパードパンツを合わせて抜け感を演出したセットアップコーデ。
レザーアイテムとタックインの着こなしで、ビジネスシーンにも相応しいきちんとした雰囲気に仕上がっています。
着用アイテム |
CODEスラックス |
大人ハーフZIPワッフルニット |
CODE2テーラードジャケット |
シンプルトートバッグ |
デニムセットアップでビジネスシーンもオシャレかつクリーンに
デニム地のテーラードジャケットに同色・同素材のスラックスを合わせて、オフィスシーン向けに着こなしたセットアップコーデ。
機動力のあるデニムでアクティブさを、レザーアイテムの重厚感で大人の上品さを演出し、30代らしい雰囲気に仕上げています。
着用アイテム |
CODE デニムスラックス |
CODE デニムテーラードジャケット |
ADAPTER シャツ ボタンダウン |
シンプルトートバッグ |
2wayシンプルスニーカー(本革) |
大人の休日におすすめのセットアップコーデ
休日や週末の大人カジュアルコーデには、程よくラフなセットアップがおすすめ。
ストリートファッションやカジュアルなコーディネートにもセットアップは取り入れやすい選択肢です。
スニーカーなどカジュアルな小物を合わせるのがポイントですよ。
腕まくりで軽やかに仕上げた初秋向けセットアップコーデ
季節の変わり目におすすめの、アクティブなデニムセットアップコーデ。
シャツジャケットなので、腕まくりで涼やかに着こなすことも可能です。
デニム×白Tシャツは、大人のメンズの王道スタイルですよ!
着用アイテム |
CODE デニムオーバーシャツジャケット |
ヘビーウェイト半袖Tシャツ SLIM |
CALMデニムスラックス |
シルバー925 デザインバングル |
程よくキレイめに仕上げた30代らしいデニムコーデ

デニムカバーオールジャケットに、同色のデニムスラックスを合わせたカジュアルなセットアップコーデ。
プルオーバーシャツと重厚感のあるレザーシューズをチョイスすることにより、30代らしい上品さと清潔感を演出しています。
着用アイテム |
大人デニムカバーオールジャケット |
ADAPTER シャツ プルオーバー |
CALM テーパードスラックス DENIM |
コートスプリットレザーモカシン |
大人パンツ専用 本革ベルト |
季節のおしゃれを楽しむセットアップコーデ
オシャレに見せるには、季節感を演出することもポイント。
秋はカーキやベージュなどの落ち着いたカラーや、紅葉を連想させる暖色系がオシャレです。
また、ウールやコーデュロイ素材のセットアップなら、上品に季節感が演出できますよ。
ブラウンのコーデュロイセットアップでシンプルにキメる
コーデ説明
着用アイテム |
大人コーデュロイジャケット |
LIQUID ニット SPRING |
大人コーデュロイパンツ |
whoop’-de-doo’ 茶底レザーシューズ |
ネイビーのコーデュロイセットアップで作るオフィカジコーデ

ネイビーのコーデュロイセットアップに、白ニットとモカシンシューズでクラシカルに仕上げた、きちんと感のあるコーデ。
ネイビー×ホワイトで清潔感と誠実さを演出しつつ、素材で秋らしさをプラスしています。
着用アイテム |
大人コーデュロイジャケット |
LIQUIDニット SILK |
大人コーデュロイパンツ |
コートスプリットレザーモカシン |
【最新】売り切れる前にゲットしてほしい人気アイテムランキング

※ランキングはデイリーで売れているものTOP5を表示しています。
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
【Q&A】「30代 メンズ セットアップ」に関するよくある質問にスタイリストがお答え!
ここでは「30代 メンズ セットアップ」に関して、SNSやネット上でよくあげられる質問について、スタイリストが直々にお答えしていきます。

Q.セットアップコーデにより統一感を出すには?
セットアップコーデをさらに統一感のある印象にするなら、以下を意識するのがおすすめ。
カジュアルに寄せるなら
- ジャケットをカーディガンに代えると柔らかい印象に
- 靴はスニーカーやデッキシューズで抜け感を出す
- トップスをTシャツやポロシャツにするとカジュアルダウン
ビジネス寄りにするなら
- ジャケットはしっかりした素材のものに変える
- パンツの丈はフルレングスがよりフォーマルな雰囲気
- シャツはワイシャツをチョイスして、ネクタイをつけると格上げできる
上記を踏まえて、シーンを意識した着こなし例は以下の通りです。
大人カジュアル
- ゆったりめのシルエットのセットアップにTシャツやニットを合わせる
- スニーカーやローファーなど足元はカジュアルに
ビジネスカジュアル
- テーラードジャケットにシャツ、スリムなパンツで品のある印象に
- ボタンダウンシャツなどきちんと感のあるトップスが◎
- ダークトーンのセットアップで上品な雰囲気に
フォーマル
- ジャケットはしっかりしたものを選びネクタイ着用が基本
- パンツもフルレングスのものがフォーマルな印象に
- バッグや靴はビジネスシューズなどの本格派アイテムを
Q.季節別のセットアップの着回し方は?
セットアップコーデで季節感を出すコツは以下の通りです。
春夏
- 軽めの素材と明るいカラーを選んで爽やかに
- 麻混素材のセットアップは通気性が良く、リラックスムードに
- シアサッカーなら大人っぽい涼しげコーデに
- アクセサリーでアクセントを加えて洗練された大人コーデに
秋冬
- ウール素材のセットアップで上品さを演出
- ボアやコーデュロイ素材のジャケットでカジュアルダウン
- インナーにハイネックやモックネックをチョイスしてオシャレに防寒
- ブーツやレザーシューズを合わせて足元に重厚感を
Q.おすすめのセットアップブランドはどこですか?
セットアップを探す際におすすめのショップは、以下の通りです。
- ZARA(ザラ):トレンド感のある上品な雰囲気のもの
- UNITED ARROWS(ユナイテッドアローズ):洗練された大人の印象のもの
- nano・universe(ナノユニバース):コストパフォーマンスの高いもの
- SHIPS(シップス):トラディショナルな品のあるデザインのもの
お好みのテイストに合わせて選ぶのがよいでしょう。

「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
セットアップスタイルで30代メンズコーデを格上げしよう
セットアップは着回し力が高く、手軽にスタイリッシュな印象を出せるファッションアイテムです。
季節やシーン、好みにマッチしたデザインを選ぶことで、オフィスからデイリー、カジュアルからフォーマルまで幅広く活用できます。
セットアップを活用してコーディネートの幅を広げ、自分らしいオシャレを楽しんでみてはいかがでしょうか。
DCOLLECTIONスタイリストのひとこと

参考サイト
- セットアップとは?30代40代メンズ服でも人気上昇中ファッションスタイル | ビジネス・オフィス・スマートカジュアル専門通販
- 【30代メンズの夏スタイルを格上げ】キメ過ぎてないおしゃれ服!セットアップ – Mebore
- 【どこで買う?】メンズセットアップおススメショップ16選【ブランドタイプ別に紹介】 | 『遊べる』セットアップの教科書
最新アイテムランキング
※ランキングはウィークリーで売れているものTOP5を表示しています。
\ オシャレになれるDコレサービス /

本当に自分に似合う服を教えてくれる『AI似合う服診断®』ができる「DCOLLECTIONアプリ」は40万DL突破しました。(※2024/5/24時点)
スタイリストへのLINE相談実績は3万件以上。
30代、40代男性を中心にファッションの悩みを解決することで『オシャレで人生を豊かに』するお手伝いをさせていただいています。