
こんにちは。
Dcollectionスタイリストのマイチです。
痩せ型のみなさん。
痩せ型なりに服のサイズ感などで悩みってありますよね。またちゃんと食べてるけど体質的に太らないという方もいらっしゃるかと思います。

うちのほっそり君

モデルのタイキは痩せ型に加えて超小顔。食べたものはどこに行ってるんでしょうか…。(うらやましい)

そんなほっそりタイキが着こなす痩せ型男子におすすめコーデがこちら。
①あえて “黒” は控えめにする
●黒は収縮色なので細さを強調する
●黒のクールな雰囲気+痩せ型のシャープなフォルムでクールになりすぎる可能性
細く見えすぎる、クールに見えすぎるなど過剰な印象によって偏ったイメージを持たれるのは避けたいものです。
真っ黒ではなく濃いネイビーのニットや、柔らかく見せられるベージュを組み合わせて“ふんわり”したイメージを加えるのがおすすめ。
\ recommend! /
ベージュ×ネイビーの色合わせ

面積の広いアウターでしっかり柔らかい印象をプラス。
ベージュと好相性なネイビーでまとめれば、真っ黒よりソフトになるので痩せ型のシャープな感じを和らげることができます。
②パーカーのフードでボリュームアップ
黒は控えるとは言うものの、やっぱり黒ってカッコいいじゃないですか。
そんなときはフードでボリュームが出せるパーカー。視覚的なボリュームアップで土台の細さに目が行きにくいようにします。
\ recommend! /
ロングコート×パーカーの組み合わせ

冬向けの厚手のパーカーなら、ふわっとしたシルエットになるので自然なボリューム感が出ます。
ロングコートはパーカーと合わせて大人カジュアルになるだけでなく、太ももが隠れることで脚の細さを自然とカバーしてくれるメリットもあります。
※帽子、スニーカーはスタッフ私物です。

あとはタイキみたいに笑顔でいることも、印象を変えるのにとっても大事なポイントだと思います!
いいね!とご意見お待ちしています
ためになった!と思ったらぜひ下部の「いいね」ボタンのクリックお願いします!
そのほかご意見やリクエストはこちら↓の「ひとことフォーム」から送れます。励みになるのでよければお願いします!

自分の生活をいかにシンプルにして心地よく過ごすか、にこだわっています。趣味はおいしいもの探し、好きなものは歴史と猫。31歳です。
マイチのSmart wear
マイチのSmart life
痩せ型のスマートさは活かしつつ、細く見えすぎないおすすめコーデをまとめてみました。