首元を寒さから守り、コーデに洗練さと好印象を与える「タートルネック」。秋口から本格的な寒さを迎える冬、春先まで活躍するアイテムです。
しかし実際のところ
・タートルネックを着るとダサく見えてしまうのでは?
・タートルネックをもっと上品に着こなしたい
・おすすめのタートルネックや実際の着こなしを知りたい
と疑問に感じていたり、悩んでいる男性も多いことでしょう。
今回の記事では、タートルネックの選び方やモテる着こなし方を解説。あわせて、Dコレがおすすめするモテるメンズタートルネックとおすすめコーデを10パターン紹介します。
本記事を通して、タートルネックで洗練された大人の余裕溢れるコーデを作り、彼女や奥様とのデートや食事を楽しみましょう!
記事を読む前に!効率的にカッコよくなれる方法を教えます
あなたの持っているオシャレの悩み、効率的に解決してオシャレを楽しみたくないですか?
そんなあなたにはDCOLLECTIONがおすすめ!
DCOLLECTIONは、服の購入だけではなく、コーディネートのヒントやオシャレの基本を学べる”大人のための”メンズブランドです。
「何を着ればいいか」「似合う服がほしい」そんなお悩みを解決するためのサービスを、ぜひご活用ください。



長年の経験と豊富な知識で、現在4,000件超のオシャレ相談実績を誇る
- 骨格診断ファッションアナリスト
- テキスタイルアドバイザー
- 婚活ファッション講師
- オフィスカジュアル推進事業従事
【DCOLLECTION厳選】これからの季節、コレさえ手に入れておけば間違いない!
数々のオシャレ相談をお受けしてきたDCOLLECTIONが、「このアイテムを手に入れておけば間違いない」というアイテムをピックアップしました。
オシャレはまずこのテーパードパンツから始めましょう。
これがあれば着こなしの基礎ができ、コーディネートでの失敗が格段に減ると言えます。
大人の男性として魅力的になれる、おすすめのアイテムです!
【スタイリスト厳選】
CODE4 テーパードパンツ
イチオシ
アイテム ![]() テーパードパンツ★★★★☆
詳しくみる
4.4 |
【テーパードパンツに合う】 |
![]() テクスチャー
詳しくみる
|
![]() オープンカラー
詳しくみる
|
![]() ワイド
詳しくみる
|
こちらのアイテムを組み合わせることで、簡単にカッコいいコーディネートが完成します!きっと今まで以上にオシャレを楽しむことができるはずです。

2万人以上が利用している無料診断ツール
【AI似合う服診断】
をしてみませんか?
人の顔タイプは5つのパターンに分けることができ、各パターンごとに似合う服のテイストが異なります!
自分に似合う服を着ることで、よりオシャレに変わることができるんですよ。
あなたがどのパターンか、簡単に診断してみませんか?

メンズのためのモテるタートルネックの選び方
寒さを凌ぐだけでなくモテるのに重きを置く場合、下記ポイントを意識して選びましょう。
- 生地の質で選ぶ
- ネック部分で選ぶ
- 編み方で選ぶ
- 普段のコーデに合わせる
順に詳しく解説します。
生地の質で選ぶ
生地の質で選ぶのは、モテるタートルネックの選び方のポイントです。
理由として、首元まで覆うタートルネックはTシャツやセーターよりも見える面積が大きいためです。
例えば、光沢感のある素材はフォーマルさがあり好印象を与えます。 一方でマッドな質感は、落ち着きのある雰囲気を演出します。
チョイスする生地の質によって印象が異なるので、シーンに合わせて選びましょう。
ネック部分で選ぶ
モテるタートルネックを選ぶ際、ネック部分も是非チェックしておきましょう。
素材やデザイン、生地の厚さによってボリュームの出やすさが変わり、コーデの雰囲気やアウターとの相性も変わってくるためです。
生地の厚さによって異なりますが、外側に1〜2回折って顎下2cm程度の長さにするのがおすすめ。 ネック(首)部分の肌を見せることでスッキリとシャープな首元のラインを演出し、タートルネック特有の上品さを出してくれますよ。
完全に覆ってしまうと首元の窮屈感を感じたり、折り過ぎるとバランス悪く見えてしまうので注意です
おしゃれで快適に着こなせるよう、ネック部分を確認して選ぶようにしましょう。
編み方で選ぶ
編み方でチョイスするのも、モテるタートルネックを選ぶポイントです。
なぜなら、編み方によって雰囲気が変わるためです。
一例として、ローゲージ編みは太めの糸を使ってざっくりと粗く編んでいるのが特徴。 温かい印象を与えて抜け感をプラスするので、カジュアルテイストにマッチしやすいです。
ハイゲージ編みは、着膨れしないように細かい糸を使って細かく密に編んでいるのが特徴です。キレイめで上品な着こなしができるので、フォーマルシーンやオフィスカジュアルなどに適しています。
このように編み方ひとつで印象が変わるので、どんなシーンでタートルネックを着たいのかに合わせて選びましょう。
普段のコーデに合わせる
普段のコーデに合わせて、タートルネックを選びましょう。
ローゲージ編みは、カジュアルよりなのでデニムパンツやカーゴパンツとマッチしやすいです。 ハイゲージ編みは、ライダースジャケットやテーラードジャケットなどキレイめアイテムとマッチしやすいです。
タートルネックでモテる着こなしをするには、日常のコーデに合わせたタイプを選ぶようにしましょう。
メンズタートルネックを使ったモテる着こなし方
冬をメインに秋から春先まで活躍するタートルネックを使ってモテる着こなしをしたい場合、次の4つのポイントを意識してみて下さい。
- インナーとして使う
- 落ち着いた色合いを着る
- シンプルなデザインを着る
- シルエットを意識する
インナーとして使う
タートルネックは、基本的にインナーとして使うのがおすすめです。
レイヤードすることで、秋冬の防寒対策にもなります。
例えばキレイめのジャケットと合わせることで、上品で大人っぽい着こなしができます。
タートルネックをインナーとして使って、洗練されたコーデを組みましょう。
落ち着いた色合いを着る
落ち着いた色合いを着るのは、メンズタートルネックを使ったモテる着こなしポイントです。
なぜなら、タートルネックはトレンドに左右されにくく大人っぽい着こなしに適したアイテムです。
もし、どんな色がいいのか迷った場合は「ブラック」「チャコール」などがおすすめです。
ブラックは無彩色の1つで、様々なカラーとマッチするのが魅力。チャコールは洗練さや落ち着いた高級感があるので、タートルネックの大人っぽい着こなしができる利点を引き立ててくれます。
そのため、落ち着きのあるカラーをチョイスしましょう。
シンプルなデザインを着る
タートルネックはシンプルなデザインがおすすめです。
というのも、ロゴレスや無地のデザインは幅広いファッションアイテムに合わせやすいためです。
チェック柄やヘリンボーン素材のコートとも相性が良く、秋冬ならではのコーデを楽しむことができます。
シンプルなデザインは、女性からも好印象です。
シルエットを意識する
メンズタートルネックを使ったモテる着こなしには、シルエットを意識するのもポイントです。
他のアイテムとのボリューム感が合わないと全体的にだらしなく見えてしまう可能性があるからです。
そのため、他のアイテムとのシルエットバランスを意識するよう心がけましょう。
Dコレがおすすめするモテるメンズタートルネック
ここからは、Dコレクションのおすすめなメンズタートルネックをご紹介します。 気になるアイテムがあれば、ぜひチェックしてみて下さいね。
インナー専用ハイゲージタートルネックニット
DCOLLECTIONは、30代~40代をターゲットとしたメンズブランドです。上品さのある生地・デザインを採用し、大人向けの商品企画を行っています。
紹介する「インナー専用ハイゲージタートルネックニット」はオンオフでも洗練された印象スタイルを作れるアイテムです。
厚みがしっかりあり、滑らかな肌触りが特徴。襟が高いので、ジャケットを羽織ることで上品な着こなしができます。
普段のコーデにもマッチする3色のカラー展開なのも魅力です。

こんな方におすすめです!
- 厚みのある生地のタートルネックが欲しいメンズ
- 微調整できる襟が高いタートルネックを探している男性
- キレイめコーデからカジュアルコーデに合うタートルネックが欲しい方
長袖スムースタートルネックTシャツ
30代~40代をターゲットとしたメンズブランドDCOLLECTIONは、上品さのある生地・デザインを採用し、大人向けの商品企画を行っています。
今回紹介する「長袖スムースタートルネックTシャツ」はオーガニックコットンを素材にしたタートルネックTシャツです。
柔らかい肌触りで、1日中着用していても快適です。 カラーはホワイトのほか、大人っぽい印象を与えるブラック、様々な色にマッチするグレーとコーデに合わせて選べます。

こんな方におすすめです!
- 柔らかく肌触りの良いタートルネックを探しているメンズ
- 1日中快適に着用できるタートルネックが欲しい男性
- コーデに大人っぽさを出せるカラバリのタートルネックが欲しい人
ハイゲージタートルネックニットセーター
DCOLLECTIONは上品さのある生地・デザインを採用し、大人向けの商品企画を行う、30代~40代をターゲットとしたメンズブランドです。
今回ピックアップする「ハイゲージタートルネックニットセータ」は、フォーマルなシーンで活躍する一着です。
本アイテムは、ハイゲージ編みでテーラードジャケットやコートといったキレイめアイテムとも好相性です。
カラーは4色展開。いずれも落ち着いたカラーで大人っぽい印象を作れ、レストランでのドレスコートなどにもぴったりです。

こんな方におすすめです!
- フォーマルな場面にもマッチするタートルネックを探しているメンズ
- 落ち着いたカラーのタートルネックが欲しい男性
- ジャケットなどのキレイめアイテムと相性のいいタートルネックが欲しい人
モテるタートルネックを生かしたおすすめコーデ10選
ここからは、タートルネックを使ったコーデをご紹介します。
きちんと感のあるコーデからリラックスしたカジュアルスタイルまで、幅広くピックアップしました。
タートルネックコーデに悩んでいる方は参考にしてみて下さい。
キレイめアイテム×タートルネックでワンランク上の大人コーデに
大人シリーズのセットアップに同じく大人のハイゲージタートルネックを合わせたキレイめコーデです。
ボリュームのあるタートルネックに対し、テーパードフォルムのボトムスを合わせることで、全体のシルエットバランスが取れています。
遊び心のあるチェック柄がコーデのアクセントになりオシャレ度をUPさせています。
全体的にダーク系統でまとめ、明るいカラーのタートルネックがコーデのワンポイントです。
タートルネック初心者もチャレンジしやすいコーデです。
着用アイテム |
大人のフェイクウールテーラードジャケット |
大人のハイゲージタートルネック |
大人のフェイクウールテーパードパンツ |
whoop’-de-doo’ モカシンレザーソールローファー |
冬もあったかく通勤するオフィカジコーデ
プライベートからオフィスカジュアルまで使えるコーデです。
上は冷たい風から守るジャケットとハイゲージタートルネックで防寒性を高め、ボトムスと靴はブラックにすることで、メリハリのついた着こなしに。冬の通勤コーデにもぴったりです。
機能性とおしゃれさを両立したコーデを探している人は参考にしてみて下さい。
着用アイテム |
大人のリップストップジャケット |
大人のハイゲージタートルネック |
大人のテーパードパンツ |
大人のスマートシルエットバックパック |
大人のシンプルスニーカー |
コート×タートルネックで季節感のある着こなしに
モカベージュのコートを羽織った季節感を取り入れたコーデ。
トップスにあえてタートルネックを持ってくることで、こなれた着こなしに。
足元にかけて細くなるフォルムのボトムスで、全体がスッキリしているのもポイントです。
シックカラーのシューズとトートバッグがコーデを引き締めています。
着用アイテム |
秋冬用 大人のツイルチェスター 裏地付き |
大人のハイゲージタートルネック |
大人のデニムテーパードパンツ |
whoop’-de-doo’ プレーントゥ レザーシューズ |
撥水加工トートバッグ |
動きやすさと暖かさを両立したワークローブコーデ
冬のワークローブにおすすめなコーデ。
カジュアル要素のタートルネックに、テーラードジャケットと職人が仕上げた革靴を合わせてカッチリ感をプラスし、ビジネスライクに仕上げています。
全体的に落ち着いたカラーをチョイスし、大人の余裕を感じる仕上がりになっています。
カフェやコワーキングスペースで仕事するときにおすすめです。
着用アイテム |
大人のテーラードジャケット |
大人のハイゲージタートルネック |
大人のデニムテーパードパンツ |
大人の本革モカシンタッセルローファー |
スクエアトートバッグ |
程よいカジュアルさをプラス
ハーフZIPのニットをトップスに持ってくることで、カジュアルな雰囲気を出しています。
レザーの靴とバッグでコーデをキリッと引き締めて大人のオフィスシーンにぴったりな着こなしに仕上げています。
首元のZIPを下げることで、チラ見えするタートルネックがおしゃれさを演出します。
着用アイテム |
大人のハーフZIPワッフルニット |
長袖スムースタートルネックTシャツ |
大人のテーパードパンツ |
大人のモカシンローファー |
シンプルPUレザーリュック |
配色バランスが取れた休日コーデ
上品な着こなしができるアイテムとタートルネックTシャツを組み合わせて、キレイめカジュアルテイストな着こなしに。
黒、白、グレーの3色で構成しており、配色バランスも良く軽やかさと上品さを感じるコーデに仕上がっています。
着用アイテム |
大人のハイゲージニットカーディガン |
長袖スムースタートルネックTシャツ |
大人のツイルテーパードパンツ |
大人のキレイめレースアップシューズ |
マイクロフラップショルダーバック |
スタイリッシュにまとめた大人のタートルネックコーデ
光沢感のあるアイテムやキレイめのボトムスで、スタイリッシュに仕上げたコーデ。
全体をダークトーンでまとめることで、男性らしさとカッコ良さを演出しています。
ボリュームがでるタートルネックはあえてホワイトカラーにすることで、メリハリ感を出しているのもポイントです。
着用アイテム |
カバーオールジャケット |
長袖スムースタートルネックTシャツ |
大人のテーパードパンツ |
whoop’-de-doo’ プレーントゥサイドゴア レザーシューズ |
ブルーが映える爽やかな大人のタートルネックコーデ
ブルーのハイゲージタートルネックがアクセントの爽やかなタートルネックコーデです。
ボトムスはグレーを選んで、トップスのタートルネックとのバランスを整えているのもポイント。
足元はブラックカラーのシューズをチョイスしてコーデを引き締めています。
着用アイテム |
ハイゲージタートルネックニット |
大人のツイルテーパードパンツ |
大人のモカシンレザーシューズ |
床革フラップスクエアショルダーバック |
ブロウ型 伊達メガネ サングラス |
キレイめなタートルネック×カジュアルなアウターでアクティブな印象に
ハイゲージタートルネックの上にマウンテンパーカーを羽織った、アクティブに動きたいときに参考にしたいコーデです。
本コーデで着用しているマウンテンパーカーは、防水・撥水仕様なのでアウトドアシーンで活躍します。
足元にはエレガントな印象のシューズを合わせて、ハイゲージタートルネックとともに上品に仕上げています。
会社の忘年会シーンや冬BBQコーデにもぴったりです。
着用アイテム |
大人専用マウンテンパーカー |
ハイゲージタートルネックニット |
大人のデニムテーパードパンツ |
whoop’-de-doo’ プレーントゥサイドゴア レザーシューズ |
気張りすぎない大人のラフコーデ
ワイドストレートパンツをはじめ、ゆったり着こなせるアイテムを中心に組んだ大人のラフコーデ。
ダークカラーや光沢感のあるアイテムをチョイスすることで、上品な着こなしに仕上げています。
タートルネックはブルーカラーを選択することで、爽やかさをプラスしています。
着用アイテム |
フェイクスエード シングルライダースジャケット |
ハイゲージタートルネックニット |
大人のフェイクウールワイドストレートパンツ |
whoop’-de-doo’ プレーントゥ レザーシューズ |
タートルネックでクールでモテる印象を与えよう
タートルネックは、肌寒い秋冬の季節に活躍するアイテムです。
生地の質や編み方、カラー、ネック部分、コーデに合うデザインやシルエットを意識することで、冬のモテる大人メンズコーデが組めるのでタートルネック初心者メンズも挑戦しやすいです。
タートルネックを一つ取り入れるとグッと大人っぽいコーデになるので、本記事を通して大人のタートルネックコーデを目指しましょう!
最新アイテムランキング
※ランキングはウィークリーで売れているものTOP5を表示しています。
\ オシャレになれるDコレサービス /

本当に自分に似合う服を教えてくれる『AI似合う服診断®』ができる「DCOLLECTIONアプリ」は40万DL突破しました。(※2024/5/24時点)
スタイリストへのLINE相談実績は3万件以上。
30代、40代男性を中心にファッションの悩みを解決することで『オシャレで人生を豊かに』するお手伝いをさせていただいています。