薄着になる夏にこそ着たい!普通のTシャツとは違う、一枚で大人っぽい雰囲気を与えてくれるヘンリーネックTシャツ
皆さんどうもこんにちは!山口です(´∀`)

Tシャツといえば、UネックやVネック、そしてクルーネックを着る方が多いと思いますが、最近「ヘンリーネック」がジワジワときてるんです!!着回しもしやすくフロントのボタンがアクセントになり、男らしい印象を与えてくれるアイテム!!今回はそんな人気急上昇中の「ヘンリーネック」についてお話ししようと思います。
ヘンリーネックとは?
丸首で、前中心を胸のあたりまで開けて2、3個のボタンで留めた襟のことを「ヘンリーネック」といいます。

ロンドンのテムズ河畔のヘンリーで毎年行われるボートレースで、イギリスのボートレースの選手(ロイヤルヘンリーレガッタの選手)が着ていたユニフォームのネックラインからこの名が付いたと言われています。

Wikipedia/ロイヤルヘンリーレガッタから引用
また、ボタンがついているリブ部分を「ブラケット」といい、この部分の幅によって相手に与える印象が変わります。選ぶ基準として、カジュアルテイストにしたいときは「太め」の幅のものを、きれいめテイストにしたいときは「細め」の幅を選ぶと良いです。

ネックラインの違いについて見てみましょう
■ベーシックなカジュアルテイストのクルーネック

基本となる一番よく見かける「丸首」タイプ。丸くラウンドした首元が特徴です。
■直線的なV字デザインがドレステイストのVネック

文字通り首元がV字にカットされたタイプ。首元の露出が少し増すのでセクシーな印象を与えます。
■カジュアルとドレスのバランスがとれたUネック

文字通りUの字に首元が開いたタイプ。クルーネックとVネックの両方のテイストを兼ね備えたバランスがとれたデザインです。
■男らしい印象を与えるヘンリーネック

首元にボタンがついたタイプ。カットソーとシャツ、両方のテイストと合わせ持った一枚で着てもサマになります。
ヘンリーネックのメリット
①VネックやUネックなどにはない雰囲気をつくることができる
ボタンを開けてVネックやUネックのように首元を露出することで男らしく見せることができます。ボタンを開けることによって見える首元のチラリズムが大きなポイントですね!セクシーさが増します!!(*´Д`)
また首元の並んだボタンがちょっとしたアクセントとなり、自然と首元に目線を集めることができます。目線を上に持ってくることができるので、身長を高く見せる視覚効果もあります。
②カジュアルダウンが簡単にできる
カジュアル要素を手に入れることができるヘンリーネック。合わせるボトムはキレイめ要素のものを選ぶのが鉄則!!スキニーパンツなど細身のボトムと合わせてIラインシルエットをつくれば大人っぽく 着こなすことができます。
③インナーとして着ることもできる
シャツやカーディガン、ジャケットと合わせて一つ上のオシャレ感を手に入れることができます。インナーとして使えば春や秋も使うことができ、幅広くいろいろな着こなしを楽しむことができます。
例えば、カーディガンと合わせたり・・・
※参考画像「ヘンリーネック着こなし」
出展:jooy
レザージャケットと合わせたり・・・
※参考画像「ヘンリーネック着こなし」
出展;jooy
テーラードジャケットと合わせたり・・・
※参考画像「ヘンリーネック着こなし」
出展:男前研究所
ダッフルコートと合わせるのもオシャレ!!
※参考画像「ヘンリーネック着こなし」
出展:jooy
かっこよく着こなすことができちゃいます(´Д`●)♡
着こなしのポイント
前のボタンを開いて着るとセクシーになりますが、開けすぎてしまうとセクシーになりすぎてしまうので開けるとしても一番上だけにしておくのがオススメです。ボタンデザインによって首元にアクセントがあるので、ネックレスがなくてもサマになります。

それでは次にコーディネート例を見てみましょう♪

ネイビーのジョガーパンツと合わせて爽やかに。キレイめアイテムのキャンバスシューズを合わせることでカジュアルになりすぎません。季節感のあるコーディネートです。
ヘンリーネックTシャツ ¥2,180-
ジョガーパンツ ¥3,680-
キャンバスシューズ ¥5,280-

ネイビーのヘンリーネックに白のクロップドパンツを合わせたマリンテイストのスタイル。テーパードシルエットのボトムとドライビングシューズを合わせることで大人っぽい印象をプラス。またヘンリーネックがコーディネートのアクセントになるようにネックレスは小ぶりの物をチョイスしています。
ヘンリーネックTシャツ ¥2,180-
クロップドパンツ ¥2,980-
ドライビングシューズ ¥7,800-
トリプルリングネックレス ¥1,980-
キャンバストートバッグ ¥6,280-

きれいめ要素のブラックのテーラードジャケットにカジュアル要素のヘンリーネックを合わせることでカジュアルダウンし、キメすぎない抜け感のあるスタイルに。足元はオペラパンプスでカラーをプラスした大人カ
ジュアルスタイルです。
伊達メガネ ¥1,980-
7分袖綿麻テーラードジャケット ¥5,280-
ヘンリーネックTシャツ ¥2,180-
スキニーチノパンツ ¥2,980-
PUレザースリッポン ¥5,980-

男らしいデザインのグレーのバイカーパンツに黒のオペラパンプスを合わせて下半身をワントーンでまとめています。トップスに有彩色であるネイビーを合せてカラーをプラスすることで上半身に目がいきスタイルよく見えます。またボーダーのカーディガンを肩に巻くことでオシャレ度をUPさせることができます。
薄手ニットカーディガン ¥2,480-
ヘンリーネックTシャツ ¥2,180-
バイカーパンツ ¥7,980-
オペラパンプス ¥6,980-
その他のオススメのヘンリーネックTシャツはコチラ♪
![]() |
![]() |
フェイクレイヤードヘンリーネックTシャツ ¥2,480- | ヘンリーネックボーダーTシャツ ¥2,480- |
胸元から見えるボーダーがまるで重ね着をしているかのようなオシャレなヘンリーネック。 | 爽やかさアップ!!夏の定番アイテムのボーダーを取り入れたデザインのヘンリーネック。 |
~ コーディネート例 ~

モノトーンでスッキリとまとめたショーツでも大人っぽいコーディネート。ハットとショーツが季節感を出してくれます。ヘンリーネックにすることでインパクトのある柄物ショーツと合わせても目線をさりげなく上にあげることができます。
中折れつば広ハット ¥2,980-
フェイクレイヤードヘンリーネックTシャツ ¥2,480-
プリペラ花柄ショーツ ¥3,580-
3連ブレスレット ¥1,580-
エスパドリーユ ¥6,800-

トップスとボトムをダークトーンでまとめたカジュアルスタイル。重たい印象を与えるダークトーンの組み合わせも、ホワイトのシューズとバッグを合わせることで軽やかさをプラスすることができます。サルエルパンツと合わせたAラインシルエットのコーディネートです。
フェイクレイヤードヘンリーネックTシャツ ¥2,480-
サルエルパンツ ¥3,980-
3連ブレスレット ¥1,580-
キャンバストートバッグ ¥6,280-
キャンバスシューズ ¥5,280-

ヘンリーネックはデニムパンツとの相性も抜群!黒のカーディガンの肩掛け&ブラウンのPUレザーシューズでグッと大人の雰囲気に。カジュアルアイテムのヘンリーネックも合わせるアイテムでキレイめのコーディネートを楽しむことができます。
薄手カーディガン ¥2,480-
ヘンリーネックボーダーTシャツ ¥2,480-
デニムパンツ ¥6,980-
PUレザースリッポン ¥5,980-

ヘンリーネックTシャツのグレーをメインにモノトーンで仕上げたコーディネート。グレーは柔らかい雰囲気を与えてくれます。ボトムは白のショーツで爽やかさをプラス!首元と足元に濃いカラーを持ってくることで視線をばらけさせてスタイル良く見せることができます。
ヘンリーネックボーダーTシャツ ¥2,480-
ショーツ ¥2,980-
3連ブレスレット ¥1,580-
エスパドリーユ ¥2,980-
いかがでしたか?(`・ω・´)
普通のTシャツをヘンリーネックにするだけで、いつもとは違う雰囲気やオシャレを楽しむことができます。Tシャツ一枚でもグッとオシャレになれるヘンリーネックで、夏のコーディネートを楽しんでみてくださいね♪(・∀・)ノ