
こんにちは。
カスタマーの南部です。
今日はこんな質問があったので、紹介させて頂きます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
身長が157なんですが、似合うファッションてどうすればいいんですか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご質問ありがとうございます!!
身長や体型の悩みは皆さんありますよね?
雑誌で見るのはスタイルのいいモデルさんで、果たしてそれが自分に似合うのか・・・・と私もいつも悩みます(;´д`)トホホ…
そう思うと何を着たらいいのか分からなくなります。
そこで今回は身長が高く見える着こなしを一緒に考えてみましょう☆
身長を高く見せてスタイルアップしましょう
先程も言いましたが、雑誌で見るモデルさんはスタイル抜群です!
誰が見ても格好いいし憧れますよね☆
ということは、そう見えるようにすることが大切です。
そこで身長を高く見せるコツをご紹介します!
ポイント1:トップスはジャストサイズを選びましょう
特に上半身は肩幅がジャストフィット、そして胴回りの余りやたるみが少ないものを選びましょう。
ゆったりサイズを選んでしまうと横に膨張して見せてしまうため、スタイルアップになりません。
また、丈が長すぎるものもNGです。丈が長すぎると足が短く見えてしまいます。
トップスはジャストサイズがポイントです☆
D COLLECTION.おすすめトップス
![]() |
![]() |
無地Tシャツ 1,980円 | ヘンリーネックTシャツ 2,480円 |
![]() |
![]() |
半袖ポロシャツ 3,480円 | 七分袖麻混シャツ 2,980円 |
ポイント2:Iラインシルエットで縦長効果を出しましょう
パンツはダーク系がオススメです!暗い色ほど足長効果もあり、コーディネートの幅も広がります(*´艸`*)
逆にトップスを明るめの色にすることで、相手の目線を上げれるので身長をカバーしてくれます。
隠そうとすることはかえってNGとなることが多く、あえて自分の体に合ったアイテムでIラインシルエットを意識することが大切です。
スキニーパンツはもちろんIラインシルエットになりますし、
ショートパンツやクロップドパンツも足首にかけて細くなっていくのでIラインが作りやすくオススメです。
D COLLECTION.おすすめボトムス
![]() |
![]() |
スキニーチノパンツ 2,980円 | クロップドパンツ 2,980円 |
![]() |
![]() |
ショートパンツ 2,980円 | バックジップスキニーパンツ 3,980円 |
ポイント3:小物を使いましょう!
相手の目線を上げるために上半身に小物を使うのもオススメです!
1番はハットがGOOD☆
他にも縦ラインを強調できるようにストールやループタイなどを取り入れていきましょう。
D COLLECTION.おすすめアクセサリー
![]() |
![]() |
ミックスブレードハット 2,480円 | ペイズリー柄ストール 1,980円 |
![]() |
![]() |
ダブルハートチョーカー 1,480円 | ロザリオネックレス 2,180円 |
スタイルアップコーディネート例

ジャストサイズの白無地Tシャツに黒スキニーを合わせたモノトーンコーディネートです。
トップスが明るい色なので、自然と上半身に目線が向きます。
靴もボトムスと同じ黒を選ぶことで、より一層足長効果が期待できるお手本コーディネートです。
クルーネックTシャツ 1,980円
スキニーパンツ 2,980円
編みこみオペラシューズ 6,980円
キャンパスクラッチバッグ 4,980円

カーディガンを肩掛けすることでアクセントになります。
ボーダーカットソーは横に膨張させてしまうアイテムですので、必ず縦のラインが入るアイテムでアクセントをつけることをオススメします!
パネルボーダーカットソー 2,180円
薄手サマーカーディガン 2,480円
ショートパンツ 2,980円
ローテクスニーカー 4,980円

ビビットなカラーシャツは夏のコーディネートを華やかにしてくれます☆
シャツのボタンを開けて着ることで、インナーの白Tシャツで縦ラインを作ることが出来ます。
この時必ずインナーは明るめの色することでまとまり感が出ます。
7分袖麻混シャツ&カットソーセット 4,280円
ダブルハートチョーカー 1,480円
ショートパンツ 2,980円
キャンバスシューズ 5,280円
いかがでしたでしょうか?
身長が高いモデルじゃないと似合わないということはありません。
ポイントさえしっかり押さえることで色んなコーディネートで楽しむことができますよ♪
もしよろしければコチラの記事も参考にしてみてください。
知らないと損する!身長を高く見せるコーディネート方法
オシャレ予備校ではオシャレに関する質問や体験談受付ています!
ショッピングの相談やコーデ ィネートの相談など、下記フォームからご質問頂ければアドバイスを差し上げます。
身長・体重や趣味嗜好など詳細を記載頂ければ、より的確なアドバイスが可能となりますよ。
お気軽にどうぞ。