Dコレアプリをダウンロード
 
 

ニットって家では洗えないと思っていませんか?A:洗えるんです!

ニット製品でも家庭で洗えます

こんにちは、自社ファクトリー担当のフジヒロです^^

今回はお客様からのアンケートでニット製品の洗い方を教えて欲しいという声をいただいたので、ご紹介させていただきます。

 

まずは洗濯表示を確認

img_0323-1

一番左からそれぞれ【洗濯機不可・液温30℃以下・弱い手洗いが良い】【塩素系漂白剤使用禁止】【アイロンがけは低い温度(120℃以下)】【ドライクリーニングも可能】【日陰の平干しが良い】の意味です。

wsh_004_1

出典:https://iemo.jp/38036

このマークの付いているものは基本的には水洗い禁止です。

が、いちいちクリーニングにも出していられませんよね?これから紹介する方法なら、水洗い可能です。

 

準備するもの

①大きめの洗面器

livingut_4974908563393

出典:http://store.shopping.yahoo.co.jp

 

②洗濯ネット

850310301

出典:ニトリネット

 

③アスパイラル プロウォッシュ

item-prowash

出典:アスパイラル プロウォッシュ

クリーニング屋さん専用のおしゃれ着洗い洗剤です。一般的に水洗いができないと言われるレーヨンも、短時間洗浄に限れば家庭で洗うことができます。

1,000ml(1L) ¥2,500 と高価ですが、一回で使う量は10 mlくらいです。楽天市場かアスパイラル社の公式サイトで購入できます。

この洗剤を使って家庭で洗えないものは

①水に浸けただけで色落ちしてしまう染色の弱い繊維

②ちりめんやジョーゼットなどの水につかれない繊維

③スーツ

これらはクリーニング屋さんに頼んでください。

 

手洗いの場合

①ぬるま湯(水でもOK)に、プロウォッシュを水の量に対して0.2%入れます。4 Lなら8 ml、キャップ1/3くらいが目安です。

洋服を入れる前に洗濯液を作ってください。

②裏返しにした洋服を3~5分つけこみます。

その後、ぬるま湯か水で一度濯いでください。

③洗濯機で1分ほど、脱水してください。高速回転を始めてから1分くらいが目安です。

④形を整えて平干しします。ニット製品はハンガーで干すと自重で伸びる可能性があります。

4901948572542_1

出典:楽天市場 グッドライフショップ

 

洗濯機の場合

①洗濯機のドライコース or 手洗いコースを選択します。水は30~40 Lくらいに設定してください。

キャップ1~2杯のプロウォッシュを入れて混ぜます。

②裏返しにした洋服をたたんで洗濯ネットに入れ5分ほど洗濯し、1回濯いでください。

③④手洗いの場合と同様です。

 

 

今回ご紹介した方法はあくまで家庭でニット製品を洗う方法です。クリーニングの技術に関しては、本職のクリーニング屋さんの方が当然優れています。

でもたびたびクリーニングに出していては、出費も馬鹿になりませんよね?お気に入りのニットをヘビロテしたい、でも洗濯しないのは汚い・・・そんなとき試してみてください。

プロウォッシュは高価ですが、長く使えるので何回もクリーニングに出すよりは経済的です。それに奥さんやお母さんにプレゼントしてあげると喜んで洗ってくれるかも知れませんよ?笑

 

それでは、また。

written by…

小泉 【Dコレスタッフ フジヒロ】自社ファクトリーの生産管理を担当。Dコレのお客様に、高品質な洋服をDコレ価格でお届けします♪

イマ特に売れている人気アイテムランキング

 

※ランキングはデイリーで売れているものTOP5を表示しています。

\ オシャレになれるDコレサービス /

   
DCOLLECTION (ディーコレクション)
   
会員数35万人のメンズファッション通販サイト(※2024/5/24時点)

本当に自分に似合う服を教えてくれる『AI似合う服診断®』ができるDCOLLECTIONアプリ」は40万DL突破しました。(※2024/5/24時点)

スタイリストへのLINE相談実績は3万件以上

30代、40代男性を中心にファッションの悩みを解決することで『オシャレで人生を豊かに』するお手伝いをさせていただいています。

詳しくはコチラ