
Dコレ1番人気の「キャンバスシューズ」のサイズ選びを徹底サポート!
サイズ選びに迷っている方はコチラをご参考ください。
シューズのサイズ選びの際は実際に履けない分、サイズ選びにも慎重になりがちです。
でも実際シューズのサイズ表を見ても本当に自分の足にフィットするかは分かりません。
そこで当店のメンズスタッフ別にサイズ選びのコツをまとめました。
目では見えないシューズの内側(インソール)の長さの目安として色つきのモールワイヤーを使用します。
※ワイヤーモールの全長は30cm
※注意※
参考にされる時はご自分の足のサイズを裸足もしくは靴下を履いた状態で採寸してください。
表示されているスタッフのサイズは靴下で採寸したものです。
また、足の甲が高かったり、甲幅が広いお客様は注意が必要です。
足になじむまではやや窮屈感がある可能性がございます。
より詳しくサイズを選びたい方は、こちらのサイズ選び方法をご参考くださいませ。
25.5cm

スタッフ:ユウタ
![]() |
身長 / 163cm 体重 / 50kg 足サイズ / 25.5cm |
インソールだと約1.5cmほどあまります。
履く際にストレスはありません。一番小さいサイズですが、足サイズが25cm前後の方はこちらのサイズがオススメです。
履いた時、足回りに若干ゆとりがあります。
24.5cm以下ですと、かなり足首がゆるくなるかと思います。
スタッフ:タカシ
![]() |
身長 / 173cm 体重 / 54kg 足サイズ / 25.5cm |
インソールだと約1.0cmほどつま先が余ります。
履き心地はジャストな感覚です。
履き口はほぼジャスト。履くときに少し紐を緩めた方が履きやすくなります。
【25.5cm】をカートに入れる |
26.0cmを選ぶなら
スタッフ:ミツヒロ
![]() |
身長 / 171cm 体重 / 52kg 足サイズ / 26.0cm |
インソールだと約0.5cmほどつま先が余ります。かなりジャストなサイズ感です。
履き口はほぼジャスト。履くときに少し紐を緩めた方が履きやすくなります。
スタッフ:ヨウ
![]() |
身長 / 168cm 体重 / 65kg 足サイズ / 25.5cm |
インソールだと約1.0cmほど余ります。
履き口はややゆとりがあります。厚手の靴下を履いても問題なく着用できます。
【26.0cm】をカートに入れる |
27.0cmを選ぶなら

スタッフ:テツヤ
![]() |
身長 / 173cm 体重 / 69kg 足サイズ / 26.5cm |
約2.0cmほどつま先があまります。足の幅がやや広めですが、27.0cmがジャストです。
履き口はジャストで、くつしたを履いた状態でフィットしています。
スタッフ:タツヤ
![]() |
身長 / 181cm 体重 / 71kg 足サイズ / 26.5cm |
約1.5cmほどつま先が余っています。甲高も低めで平らな足なので、27.0cmでややゆとりがあります。
履き口もややゆとりありです。身長とのバランスも考慮し27.0cm着用です。
【27.0cm】をカートに入れる |
28.0cmを選ぶなら

スタッフ:マサト
![]() |
身長 / 181cm 体重 / 64kg 足サイズ / 27.5cm |
高身で足も大きいです。つま先に2.0cmほどゆとりがありますが、脱げることはなく、適度なゆとりです。
履き口はややゆとりありです。脱げることはありません。
スタッフ:マサヤ
![]() |
身長 / 177cm 体重 / 87kg 足サイズ / 27.5cm |
2.5cmほどつま先にゆとりがあります。ですが甲高で、幅も広く、足首も太めなので28.0cmでジャストです。
履き口はややゆとりありですが、少し厚手の靴下であればジャストになるかと思います。
【28.0cm】をカートに入れる |