こんにちは!
Dコレスタイリストのマサトです^^
本日は私が頂いたお悩みをご紹介しますね!
今回ご紹介させて頂くのはK様のご相談。
「サマーニット」や「着回し」についてのご依頼でした。
もう夏本番、手遅れになる前に今から準備しておきたいですよね!
そんなお悩みを解決するご相談です。
スリムなシルエットを好まれるのであれば、アンクルパンツだとしたら予約販売の商品をオススメします(^。^)ノ
Dコレのスキニーをすでにたくさんお持ちになって頂いているんですね^^
ちなみにDコレのサマーニットで現時点で気になってるモノはございますか??
そちらの3点のサマーニットですね^^
そちらも併せてご紹介しますね♪
お待たせしました!
ちなみにアンクルパンツを想定して黒スキニーをロールアップしたコーデにしております^^
1枚で着ると物によっては肌が透けて見えてしまうかもしれません!
タンクトップかTシャツの着用をオススメします。
個人的にですが、ユニクロのMEN エアリズムメッシュタンクトップは使いやすいですよ(ΦωΦ)
また、ウィンドペンパンツとの合わせですが、
カーキの有彩色、また編み目も独特ですのでカジュアル要素が含まれています。
この状態でウィンドペンパンツを合わせるとよりカジュアル要素が強まってしまうため、
オススメとしてはドレス要素が強い無地のパンツが良いですね^^
お手元の黒スキニーなどの無地パンツをオススメです♪
最後にスキニーの色で着まわしが出来るカットソーお願いします。
こちらの2点を合わせていきました^^


カットソー自体は「カジュアル要素」に該当しますが、無地はボーダー柄に比べるとドレスライクに着用することができます!
▼▼黒スキニー×カットソー
▼▼ネイビースキニー×カットソー
▼▼カーキスキニー×カットソー
ちなみにサイズは・・・
無地カットソー:Lサイズ
ボーダーカットソー:XLサイズ
スキニーは黒からカーキ色になるにつれてカジュアルな印象になります。
カーキスキニーのようなカジュアル要素があるパンツにカットソーを合わせるならば、無地のようなシンプルめなモノがオススメですヽ(^。^)ノ
反対に黒スキニーはボーダーカットソーとも馴染みやすいです♪
購入の参考にします!
いかがでしたか?
気になるアイテムがございましたら着回しコーデもご紹介しますので、
夏に何を着ればいいか、どう組み合わせればいいか迷ったらどうぞお気軽にご利用ください♪
また、その他疑問に思った点はぜひチャット相談でご相談くださいませ<(_ _)>
お待ちしております♪
スタイリスト紹介
オシャレの法則を熟知した私たちがコーディネート/サイズの悩み解決します!


















※スタイリストの画像をクリックすると、詳しいプロフィールページが開きます。
ぜひ私達に色んなお悩みや体験談を聞かせてくださいね♬